20/05/25(月)22:49:45 6はどん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/25(月)22:49:45 No.693152427
6はどんな要素が増えるかな
1 20/05/25(月)22:50:15 No.693152644
買い食い復活しないかな…
2 20/05/25(月)22:51:37 No.693153314
遊びやすいようゲームとしての嘘を続けるか どこまでもリアルにするかは気になる
3 20/05/25(月)22:53:24 No.693154115
噂レベルだと舞台が南米か女性主人公じゃないかとか
4 20/05/25(月)22:53:28 No.693154150
>買い食い復活しないかな… 望む声は結構あるけどあったらあったで案外死んでる要素なんだよなそれ…
5 20/05/25(月)22:54:09 No.693154459
>遊びやすいようゲームとしての嘘を続けるか >どこまでもリアルにするかは気になる 特殊スキルとかしゃがんでたら回復とかはやめらんないだろうし楽しくて丁寧で贅沢なバカゲーでいいじゃない
6 20/05/25(月)22:55:15 No.693154927
>望む声は結構あるけどあったらあったで案外死んでる要素なんだよなそれ… SAでも雰囲気出る以外は殆ど死んでたのでそう言われると反論できん…
7 20/05/25(月)22:55:33 No.693155039
アイス買ってくれる?
8 20/05/25(月)22:56:40 No.693155495
PS5で出すだろうし とんでもないことになりそうだな
9 20/05/25(月)22:57:39 No.693155901
白人黒人の男女混合で2人主人公とかかなって
10 20/05/25(月)22:58:26 No.693156206
女性主人公でストーリー中に妊娠出産!
11 20/05/25(月)22:58:34 ID:UxUiOEcs UxUiOEcs No.693156257
5のサンアンドレアスは山や砂漠に吸われて表記上の広さを感じなかったからもっと広さ感じられるようになったらいいな
12 20/05/25(月)22:58:34 No.693156258
慌てて帰ってアップデートしてさっきのスレ参戦しようとしたらマニアワナカッタ…
13 20/05/25(月)22:58:42 No.693156312
複数主人公で一人女性かパートナーが女性はありそうだな
14 20/05/25(月)22:58:59 No.693156457
海辺のマッチョたちの器具使えたり街で家具の色とかデザインの変更出来たりしたい
15 20/05/25(月)22:59:15 No.693156557
>慌てて帰ってアップデートしてさっきのスレ参戦しようとしたらマニアワナカッタ… なんかあったの?
16 20/05/25(月)22:59:20 No.693156596
PC版は間を空けずに出して欲しいかな
17 20/05/25(月)22:59:21 No.693156597
主人公の一人が二足歩行ロボ
18 20/05/25(月)22:59:29 No.693156662
VRの位置ゲームでどうかな GTA GO
19 20/05/25(月)22:59:44 No.693156760
死んでる要素というか過剰すぎて手を付けない人が多そうなゴルフやテニスもあるから 本編のボリューム削れないなら好きなだけ余分なものは追加していいんじゃないかね
20 20/05/25(月)22:59:58 No.693156849
>買い食い復活しないかな… 本当にただ雰囲気味わう為だけのツールとしてなら是非そういうのほしい ただ食わなきゃデメリットが発生するとかは勘弁
21 20/05/25(月)23:00:38 No.693157097
インスタとか?
22 20/05/25(月)23:01:45 No.693157558
おやつは緊急時に食べやすい場所に置いてくだち…
23 20/05/25(月)23:01:52 No.693157601
警察相手のドンパチ映像を投稿して収入に
24 20/05/25(月)23:02:04 No.693157693
結局PS4世代では新作出してないんだよな ずっとオンのアプデ続けて盛況なのがすごいんだけど
25 20/05/25(月)23:02:21 No.693157828
>VRの位置ゲームでどうかな >GTA GO ゲーム中で位置ゲーやらされるとか?
26 20/05/25(月)23:03:09 No.693158158
入れる建物は増えてほしいな…
27 20/05/25(月)23:03:24 No.693158255
バイスシティ復活してくだち
28 20/05/25(月)23:03:55 No.693158480
そろそろ島にする以外のマップ構成も見てみたい
29 20/05/25(月)23:04:13 No.693158612
今度は一人の主人公でシナリオをガッツリ増やして欲しい
30 20/05/25(月)23:07:20 No.693159855
ギャングやマフィア目線の主人公は久しぶりに見たい気持ちはある
31 20/05/25(月)23:08:27 No.693160320
アジア人主人公とかいたんです?
32 20/05/25(月)23:09:00 No.693160582
セインツはバカゲーになりすぎてジャンルが変わったからこっちはこっちで堅実にバカゲーやってほしいな
33 20/05/25(月)23:10:13 No.693161120
「」!Epicで無料で貰って一通り受け取れるお金受け取ってから Steamでも同じパック買ったら更に100万もらえたぞ!
34 20/05/25(月)23:11:52 No.693161827
チャレンジ10個クリアしたはずなのに100万こねえ…
35 20/05/25(月)23:12:23 No.693162071
>アジア人主人公とかいたんです? CWの主人公が確か
36 20/05/25(月)23:12:27 No.693162105
ログインしたら全財産140万$しかなかった…
37 20/05/25(月)23:12:52 No.693162265
>セインツはバカゲーになりすぎてジャンルが変わったからこっちはこっちで堅実にバカゲーやってほしいな あっちはあっちでロックスターからクレームつけられたのとヴォリション側もこのままじゃいかんよねって考えた結果ではある
38 20/05/25(月)23:12:59 No.693162321
日本舞台で作られたりしないかな…
39 20/05/25(月)23:13:48 No.693162688
>日本舞台で作られたりしないかな… 海外みたいにドンパチや車で爆走するには道が…
40 20/05/25(月)23:14:23 No.693162938
セインツロウの主人公作るときに選んだ声によって出自やや性格も微妙に違ってくるってシステムは地味に衝撃だったな
41 20/05/25(月)23:15:08 No.693163215
>日本舞台で作られたりしないかな… 仮に出たとしても日本国内であんな暴走行為できるゲームとか厄介な人たちに目をつけらるのは間違いなさそう…
42 20/05/25(月)23:15:25 No.693163323
セインツロウ3みたいに主人公をキャラクリ出来るGTAもやってみたい気はする
43 20/05/25(月)23:15:35 No.693163398
今までオンで追加したボリュームをそのまま6に打ち込むだけですごい量になりそう
44 20/05/25(月)23:15:49 No.693163503
>あっちはあっちでロックスターからクレームつけられたのとヴォリション側もこのままじゃいかんよねって考えた結果ではある シリーズ追うごとに変わり過ぎだよ!!
45 20/05/25(月)23:17:40 No.693164257
>6 考えないようにして抑えてきた欲求が溢れてきてしまう 6欲しいよぉ
46 20/05/25(月)23:18:38 No.693164634
欲を言えば5のストーリーDLCとやらも欲しかった
47 20/05/25(月)23:19:07 No.693164835
>女性主人公でストーリー中に妊娠出産! 息子か娘がオンライン主人公!
48 20/05/25(月)23:22:11 No.693166099
同規模の別の島まで飛行機で行けるとかあると面白そう
49 20/05/25(月)23:22:45 No.693166328
>日本舞台で作られたりしないかな… それは龍が如くじゃないのか
50 20/05/25(月)23:23:14 No.693166553
>「」!Epicで無料で貰って一通り受け取れるお金受け取ってから >Steamでも同じパック買ったら更に100万もらえたぞ! うn…
51 20/05/25(月)23:24:03 No.693166917
反社会的なビジネスたのしいもっとびどいことしたい
52 20/05/25(月)23:25:25 No.693167522
次はバイスシティも復活させて3つのステージで行くか
53 20/05/25(月)23:27:20 No.693168322
RDR2がプロモーション費用まで含めて総予算300億円やら350億円やらと囁かれているので 約280億ちょいだったスレ画からまだ開発規模が大きくなる可能性は高い ただこれ以上大きくなるってもうどうすんのかなかなか想像できない
54 20/05/25(月)23:28:52 No.693168939
大都市は雰囲気違うのが3つくらい欲しいなと思った ロスサントスは北部は実質山しかないからなあ
55 20/05/25(月)23:32:11 No.693170246
>約280億ちょいだったスレ画からまだ開発規模が大きくなる可能性は高い それだけ注ぎ込める会社の体力スゲーな…
56 20/05/25(月)23:32:18 No.693170292
>ロスサントスは北部は実質山しかないからなあ 中部から北はだいぶ山でごまかされてるよね…
57 20/05/25(月)23:32:29 No.693170354
ただロスサントスだけでも死んでる地域多いしマップはむしろ狭くしてイベント密度上げたほうがいいと思う 南部と北部の行き来も本当に面倒でな
58 20/05/25(月)23:33:34 No.693170767
山でごまかしてはいるもののロープウェイや基地や湖とかもあるから決して単調ではないんだよね
59 20/05/25(月)23:34:02 No.693170923
人気がないところだから出来る工場とかドラマで見るんだけどな…
60 20/05/25(月)23:34:10 No.693170985
RDR2の広告を表参道で見たからよほど宣伝に金かけてるんだなと思った
61 20/05/25(月)23:35:18 No.693171406
北部のど田舎感は落ち着くよね
62 20/05/25(月)23:36:22 No.693171803
龍が如くちょっとひどくしたようなもんだし日本舞台でも行けるだろう
63 20/05/25(月)23:36:23 No.693171805
あまり変わらなかったリバティシティーと違ってロスサントスはSAからガッツリ変わったのもあると思う
64 20/05/25(月)23:36:39 No.693171911
RDR2は乗り物が馬だったり時代がだいぶ前のGTAって感じなのかな
65 20/05/25(月)23:37:47 No.693172364
>北部のど田舎感は落ち着くよね パレトベイとトレバーさんちの近所に家買ってるわ
66 20/05/25(月)23:40:04 No.693173285
>龍が如くちょっとひどくしたようなもんだし日本舞台でも行けるだろう ちょっと?
67 20/05/25(月)23:44:10 No.693174720
ロックスターは良くない噂聞くから6がまともで規模のでかいものになるかはわからん… 激務なブラックでスタッフ減ってるとか聞くし こじんまりした続編でもいいからトミー・ベルセッティの下で働きたいわ
68 20/05/25(月)23:44:18 No.693174777
次回はクラフトしたいな RDR2で家建てるやつを細分化した感じの
69 20/05/25(月)23:45:41 No.693175224
もっと狭くていいから入れる建物を増やして欲しい