ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/25(月)22:26:36 No.693142750
あなたはサイド4のお偉いさんです ジオニズムにかぶれて連邦政府に噛み付いた結果サイド4は部分的自治権以外の全てが無くなりました 頑張って生き延びましょう 0078年11月 あなたの行動 1.世論を誘導 2.軍事を 3.外交を 4.内政を dice1d4=2 (2)
1 20/05/25(月)22:27:07 No.693143012
馬鹿!
2 20/05/25(月)22:27:21 No.693143133
君は生き延びる事ができるか?
3 20/05/25(月)22:27:23 No.693143152
まだ懲りてねーのかてめーっ!
4 20/05/25(月)22:27:35 No.693143229
また戦争がしたいのかよあんたは!
5 20/05/25(月)22:27:45 No.693143302
軍事を絶対に諦めない
6 20/05/25(月)22:28:06 No.693143451
開戦は何月?
7 20/05/25(月)22:28:08 No.693143470
そろそろ戦争が始まるのでは?
8 20/05/25(月)22:28:11 No.693143493
軍事に力を入れます 1.警察組織の復活を 2.地下ゲリラ部隊を 3.新兵器開発を 4.ジオン系の工場を誘致 5.防衛隊を再建 dice1d5=5 (5)
9 20/05/25(月)22:28:14 No.693143517
もうこれしかできないんだ…!
10 20/05/25(月)22:28:16 No.693143531
もう逃げ出すしかなくない?
11 20/05/25(月)22:28:24 No.693143590
お前さっきまで連邦べったりだったじゃねーかなにしたんだ
12 20/05/25(月)22:28:50 No.693143775
ちょっと前に激おこされたのに…
13 20/05/25(月)22:29:05 No.693143882
防衛隊を再建したいと連邦に言いました 1.コロニー内の治安維持部隊だけな 2.戦闘機は許してやる 3.ダメ! dice1d3=1 (1)
14 20/05/25(月)22:29:05 No.693143884
今度こそ完全に自治権はく奪されるわバカ!
15 20/05/25(月)22:29:23 No.693144021
やさしい
16 20/05/25(月)22:29:23 No.693144022
やさしい…
17 20/05/25(月)22:29:25 No.693144033
連邦も甘々だな・・・
18 20/05/25(月)22:29:31 No.693144076
やさしみ…
19 20/05/25(月)22:29:41 No.693144148
お伺い立てたのは偉い
20 20/05/25(月)22:30:02 No.693144271
治安維持部隊の再建だけは認められました 0078年12月 あなたの行動 1.世論を誘導 2.軍事を 3.外交を 4.内政を dice1d4=3 (3)
21 20/05/25(月)22:30:05 No.693144291
MS無い戦闘機無いお船はもちろん無い駄目じゃん…
22 20/05/25(月)22:30:10 No.693144326
マゼラン!サラミス!フィッシュ!
23 20/05/25(月)22:30:13 No.693144335
お目こぼしがあったけどコロニー内防衛部隊じゃなあ…
24 20/05/25(月)22:30:28 No.693144435
これで治安維持用としてMSに手を出したり…
25 20/05/25(月)22:30:37 No.693144514
外交をします 1.連邦と 2.ジオンと 3.月と 4.他のサイドと dice1d4=3 (3)
26 20/05/25(月)22:30:45 No.693144572
コロニー内って銃とか装甲車両程度だろうか
27 20/05/25(月)22:30:47 No.693144582
頼れるのは月
28 20/05/25(月)22:30:54 No.693144629
困った時の月頼み
29 20/05/25(月)22:30:55 No.693144641
もう月しかない
30 20/05/25(月)22:31:01 No.693144676
頑張ってはいるけどどうあがいても核攻撃に間に合う気がしない
31 20/05/25(月)22:31:03 No.693144692
月は親友
32 20/05/25(月)22:31:15 No.693144772
月は優しいからな…
33 20/05/25(月)22:31:16 No.693144781
月面リニンサン助けてくだち
34 20/05/25(月)22:31:23 No.693144825
月ちゃんしか頼れない
35 20/05/25(月)22:31:24 No.693144834
月にはありがとうしないとね!
36 20/05/25(月)22:31:37 No.693144918
せーの! 月最高!
37 20/05/25(月)22:31:45 No.693144975
月に泣きつきました 1.仲良くなった 2.中立宣言かぁ… 3.今忙しいの dice1d3=2 (2)
38 20/05/25(月)22:32:10 No.693145151
自治権持ってりゃ何とかなったけど 自治権剥奪されて連邦管轄に戻った以上はジオンも潰しに来るからな…
39 20/05/25(月)22:32:12 No.693145164
うーん…
40 20/05/25(月)22:32:17 No.693145199
頼みの月が…
41 20/05/25(月)22:32:24 No.693145241
治安維持艦隊
42 20/05/25(月)22:32:54 No.693145454
沈みかけの泥船にはさすがに乗らないよね…
43 20/05/25(月)22:33:00 No.693145490
うんまあそれくらいしか言ってやれん月の気持ちもわかる
44 20/05/25(月)22:33:06 No.693145542
0079の1月が来る…
45 20/05/25(月)22:33:15 No.693145601
ドロ…超大型客船の情報隠滅もあるしな…
46 20/05/25(月)22:33:17 No.693145610
運が良ければジオンに全部接収されてギリ生き残れそうだが 運が悪ければ蝙蝠野郎と警戒されて吹っ飛ばされるな…
47 20/05/25(月)22:33:32 No.693145717
まあ情勢も大分きな臭くなってる頃だしなあ
48 20/05/25(月)22:33:34 No.693145727
十分優しくしてくれたからなぁ
49 20/05/25(月)22:33:43 No.693145795
せめて剥奪前ならねー…
50 20/05/25(月)22:34:09 No.693145979
むしろここまでよく付き合ってくれたよ
51 20/05/25(月)22:34:19 No.693146060
ダイスで決まるとしてもかなりキツい判定になりそうだ
52 20/05/25(月)22:34:26 No.693146106
もうちょっと市民が隠してくれてれば…!
53 20/05/25(月)22:34:27 No.693146114
市民がジオニズムに熱狂しなければ…
54 20/05/25(月)22:34:46 No.693146237
あんだけ作った船も戦闘機も全部取られちゃったもんなあ アレ?連邦ひどくね?
55 20/05/25(月)22:35:20 [連邦] No.693146458
作れなんて一言も言ってないが?
56 20/05/25(月)22:35:24 No.693146493
>あんだけ作った船も戦闘機も全部取られちゃったもんなあ >アレ?連邦ひどくね? 蝙蝠過ぎたから自業自得では?
57 20/05/25(月)22:35:28 No.693146523
月企業が進出していたので安全の為に戦時に共同で中立宣言()をする案が浮上しました 0079年1月3日になりました… 1~2.史実通りに攻撃が 3.造船所をジオンが占領 4.行政官を脅して中立宣言()しました dice1d4=2 (2)
58 20/05/25(月)22:35:38 No.693146602
あぁー
59 20/05/25(月)22:35:50 No.693146681
はい
60 20/05/25(月)22:35:52 No.693146692
ぐえー
61 20/05/25(月)22:35:55 No.693146717
しんだ
62 20/05/25(月)22:35:59 No.693146733
あー
63 20/05/25(月)22:36:11 No.693146831
当然ですね
64 20/05/25(月)22:36:25 No.693146922
はい
65 20/05/25(月)22:36:25 No.693146923
何もかも無駄だった…
66 20/05/25(月)22:36:27 No.693146932
もしかしたら増強された連邦艦隊が何とかしてくれるかもしれない
67 20/05/25(月)22:36:35 No.693146999
サイド4はジオン軍の攻撃で壊滅しました 歴史変わりませんでした あなたは 1~3.死んだ 4.月に逃げた dice1d4=3 (3)
68 20/05/25(月)22:36:44 No.693147073
工業コロニーだけは残してくれるかも
69 20/05/25(月)22:36:46 No.693147084
まあ多少仲良くなってたとはいえMS戦術とか教えてもらえない程度の付き合いだしね…
70 20/05/25(月)22:36:51 No.693147127
はい
71 20/05/25(月)22:36:54 No.693147145
ぐえー
72 20/05/25(月)22:37:02 No.693147220
し、死んでる…
73 20/05/25(月)22:37:11 No.693147278
歴史の1ページだった…
74 20/05/25(月)22:37:14 No.693147300
蝙蝠野郎の末路
75 20/05/25(月)22:37:16 No.693147319
はい
76 20/05/25(月)22:37:17 No.693147320
蝙蝠は鳥にも獣にもなれずに死にました めでたしめでたし
77 20/05/25(月)22:37:23 No.693147365
無慈悲!
78 20/05/25(月)22:37:27 No.693147384
直前で連邦の尾を思いっきり踏んだらまあ…
79 20/05/25(月)22:37:28 No.693147391
やっぱりだめだったよ…
80 20/05/25(月)22:37:31 No.693147421
まぁね…なんとなくそう思ってた
81 20/05/25(月)22:37:38 [ジオン] No.693147461
こんな胡散臭い奴生かしておけん
82 20/05/25(月)22:37:49 No.693147531
ジオンの技術もある工業コロニーを連邦が自治権剥奪して接収してるんだ そりゃ吹き飛ばす
83 20/05/25(月)22:37:50 No.693147533
そりゃ連邦に隠れてこそこそ(?)戦力増強してたのが怒られて戦力没収されたところなんて ジオンからしたら格好の攻撃目標だよね…
84 20/05/25(月)22:37:54 No.693147564
だいたい史実通りか
85 20/05/25(月)22:38:06 No.693147675
生きてれば面白そうだったのに
86 20/05/25(月)22:38:11 No.693147706
接収した兵器で連邦勝てない?
87 20/05/25(月)22:38:34 No.693147869
直前にジオニズムにかぶれて激おこされたのが痛すぎた…
88 20/05/25(月)22:38:41 No.693147914
面白くならないで終わった
89 20/05/25(月)22:38:58 No.693148026
まだ50%の確率で攻撃されなかったあたり頑張ったほうか…
90 20/05/25(月)22:39:03 No.693148063
>接収した兵器で連邦勝てない? 対ジオンで必須なのはミノフスキー粒子関連なんだけどそれだけが一切無い
91 20/05/25(月)22:39:06 No.693148090
この無慈悲さ好きだよ
92 20/05/25(月)22:39:07 No.693148096
後ミノ粉に気づけなかったのも痛い
93 20/05/25(月)22:39:09 No.693148108
>接収した兵器で連邦勝てない? いきなり兵器だけもらっても運用できる人がね…
94 20/05/25(月)22:39:43 No.693148321
マゼランサラミスを勝手に生産したのが直接の死因ですね・・・
95 20/05/25(月)22:39:47 No.693148355
歴史を見届けた感
96 20/05/25(月)22:39:48 No.693148359
(サンダーボルト宙域)
97 20/05/25(月)22:39:52 No.693148388
むしろ蜂起した方がジオン引き込めて生き残れたかも もちろんダイス次第だけど
98 20/05/25(月)22:40:24 No.693148577
サイド6はすごいなあとあらためておもいました
99 20/05/25(月)22:40:47 No.693148714
なかなか面白かった
100 20/05/25(月)22:41:07 No.693148841
艦隊が増える程度だからな…
101 20/05/25(月)22:41:13 No.693148889
うーん…もうちょっとだった気がする 自治権剥奪がダメだった
102 20/05/25(月)22:41:49 No.693149097
どうせなら中指突き立ててジオンと一緒に闘っちゃえばよかった
103 20/05/25(月)22:41:58 No.693149152
こんな怪しいコロニー 目をつけられないはずもなく
104 20/05/25(月)22:42:00 No.693149169
勝手に連邦兵器の情報を流してくるくせに何かイキって自爆して 結局連邦にしっぽ振るようなサイド生かしてはおけんわな…
105 20/05/25(月)22:42:01 No.693149175
お疲れ様スレ「」楽しかったよ
106 20/05/25(月)22:42:14 No.693149265
選択肢がずっと地味
107 20/05/25(月)22:42:33 No.693149383
面白かったね しかし何がいけなかったのか…
108 20/05/25(月)22:42:35 No.693149395
時間も無くなり始めた頃に自治権剥奪で盛り返す手も間に合わなかった
109 20/05/25(月)22:42:58 No.693149567
ところで精子だとどうしてサイド4って攻撃されたんだっけ?
110 20/05/25(月)22:43:36 No.693149847
一年戦争秘史(初日で終わる)
111 20/05/25(月)22:44:01 No.693150000
サイド4からどれだけの情報が流れたと思って…?
112 20/05/25(月)22:44:14 No.693150077
ジオンの極秘研究所あるのに核したのか
113 20/05/25(月)22:44:33 No.693150226
>ところで精子だとどうしてサイド4って攻撃されたんだっけ? ジオン以外のコロニーは連邦寄りで連邦軍が駐留してたので攻撃された この時に無差別に攻撃されたもんで大半のコロニーが皆殺しに
114 20/05/25(月)22:45:00 No.693150408
>ジオンの極秘研究所あるのに核したのか 接収されたときに引き払っただろうし
115 20/05/25(月)22:45:29 No.693150617
>ジオンの極秘研究所あるのに核したのか まあ艦船の研究所だしドロスは出来てるっぽかったし無くなっても問題は無いだろう
116 20/05/25(月)22:45:32 No.693150651
>ジオンの極秘研究所あるのに核したのか 連邦が自治権剥奪して居座ってんだからむしろ極秘研究所があるからこそ吹っ飛ばさないとダメ
117 20/05/25(月)22:46:01 No.693150839
ドロ…超大型客船は2基は出来てるからまぁ…
118 20/05/25(月)22:46:33 No.693151043
多分ジオンは防衛隊増強云々の時に撤退してる ちょうど大事な時期で情報漏れてもかなわんし
119 20/05/25(月)22:46:44 No.693151144
なかなかガンダム知識がいるなこれ
120 20/05/25(月)22:47:17 No.693151379
こんなに盛り上がりも笑い所もない一年戦争スレも珍しい
121 20/05/25(月)22:47:30 No.693151466
まずサイド4ってどんなとこだっけ…って所からググらないとわからなかった
122 20/05/25(月)22:47:33 No.693151494
>面白かったね >しかし何がいけなかったのか… 全部ですかね
123 20/05/25(月)22:47:34 No.693151498
まあ自治権剥奪だ!って騒ぎが起こった時点でジオン系のデータは破棄してるだろうな
124 20/05/25(月)22:47:51 No.693151650
サイド4・5はほぼ皆殺しだけど1・2は多少はコロニーが生き残った感じがする
125 20/05/25(月)22:48:07 No.693151753
>ジオン以外のコロニーは連邦寄りで連邦軍が駐留してたので攻撃された >この時に無差別に攻撃されたもんで大半のコロニーが皆殺しに 人類の半数が死んだ戦争だもんな…
126 20/05/25(月)22:49:22 No.693152250
ジオンがほとんどのコロニー吹っ飛ばしたおかげで戦後最初に復興したのが丸々生き残ったサイド3だからな…
127 20/05/25(月)22:49:27 No.693152284
ジオンも利用するくらいコロニーの工業力は知ってるんだからまあとりあえず消すよね
128 20/05/25(月)22:51:15 No.693153121
なんなら毒ガス入れてから空気入れ換えたらそのままジオンの工廠になる
129 20/05/25(月)22:52:42 No.693153793
サイド4の時点で半分は死ぬ運命だしな
130 20/05/25(月)22:52:48 No.693153841
市民がもうちょっとまともなら…
131 20/05/25(月)22:53:56 No.693154342
世論操作でジオニズムキメさせたの「」だから自業自得でもある
132 20/05/25(月)22:58:37 No.693156281
市民も熱しやすいわりにすぐに折れたり事なかれ主義に走るのがとてもそれっぽかった
133 20/05/25(月)23:01:00 No.693157254
ストーリー重視のダイススレが多い中でのこのストロングスタイルは好感が持てた またやってほしい
134 20/05/25(月)23:01:13 No.693157352
これ次もあるよね
135 20/05/25(月)23:03:38 No.693158354
サイド4ってムーアだっけか
136 20/05/25(月)23:05:32 No.693159147
ダイスの結果で淡々と進んでいくのも楽しい 出目から何が起こってるのを想像してるとフロム脳が刺激される
137 20/05/25(月)23:07:47 No.693160048
シミュレーションゲーム好きだからこのタイプは面白かったよ
138 20/05/25(月)23:09:17 No.693160719
しかし何でこんな真似できるジオンに大半の宇宙育ちは傾倒しちゃうんだろ
139 20/05/25(月)23:19:22 No.693164935
連邦がもっとクソだから…
140 20/05/25(月)23:21:21 No.693165750
連邦の宇宙移民政策はだいたい人狩りからの宇宙へ破棄と同義だったからな…