20/05/25(月)22:05:29 深夜は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/25(月)22:05:29 No.693134126
深夜は懐かしい名作貼る
1 20/05/25(月)22:06:58 No.693134689
PS2の本体を手放せない理由はこれ 早くリマスター出してよ
2 20/05/25(月)22:07:09 No.693134760
漢祭りいいよね…
3 20/05/25(月)22:07:27 No.693134887
アリス死んでるのは悲しいけど新ヒロイン可愛いね!!
4 20/05/25(月)22:07:53 No.693135047
>早くリマスター出してよ 開発も販売ももうない…
5 20/05/25(月)22:08:38 No.693135338
>アリス死んでるのは悲しいけど新ヒロイン可愛いね!! 実際カレンさんエロイよね…
6 20/05/25(月)22:09:00 No.693135474
>実際カレンさんエロイよね… 次のヒロインもエロかった記憶が
7 20/05/25(月)22:09:17 No.693135605
最近よくスレ見るな その座布団どこに売ってんの?
8 20/05/25(月)22:09:28 No.693135675
ゼペットとアナばかり使っていた
9 20/05/25(月)22:09:53 No.693135853
>その座布団どこに売ってんの? 真面目に気になってた奴!
10 20/05/25(月)22:10:03 No.693135924
実際あの座布団欲しいよ
11 20/05/25(月)22:10:32 No.693136129
九龍みたいにどっかが拾ってくれればいいのにな こっちでも無印移植だともやもやするけどな
12 20/05/25(月)22:10:36 No.693136154
>漢祭りいいよね… 当時親が見てる前でやっちゃった俺に何か一言
13 20/05/25(月)22:10:53 No.693136286
グランはてな?アンタが勝ったら?
14 20/05/25(月)22:11:19 No.693136468
>次のヒロインもエロかった記憶が ジョニーくんは可愛いけどエロいのとはちょっと違うかな…
15 20/05/25(月)22:11:52 No.693136712
フロムザニューワールドだって…あれは…いいものなんです それだけはわかってほしかった
16 20/05/25(月)22:11:59 No.693136764
恰好は1の方が好きだから2のDCで綺麗なCGで昔の恰好見れるの良い… グラフィックだけリメイクして!
17 20/05/25(月)22:12:26 No.693136961
>ジョニーくんは可愛いけどエロいのとはちょっと違うかな… フュージョン形態全裸やぞ!
18 20/05/25(月)22:12:42 No.693137054
>フロムザニューワールドだって…あれは…いいものなんです >それだけはわかってほしかった ちょっとボリューム不足なことを除けば好きだよ…
19 20/05/25(月)22:14:07 No.693137680
2DCからFNWやると えっ!もう終わり!?ってなるよね…
20 20/05/25(月)22:14:12 No.693137717
>フロムザニューワールドだって…あれは…いいものなんです >それだけはわかってほしかった ウルの居たシャドハと方向性は変わった感じはあるけどあれはあれで好き 色彩が全体的に明るいし
21 20/05/25(月)22:14:58 No.693137971
FNWは話広がる前に終わっちゃった感が… 後敵サイドがイマイチ影が薄い 終始マグロのねーちゃんもどきと何か急に惚れてる殺人鬼によくわからん教授
22 20/05/25(月)22:15:29 No.693138182
レディとキラーにイマイチ乗り切れないのよね
23 20/05/25(月)22:16:18 No.693138503
バキューン!バキューン!で死ぬ程笑った
24 20/05/25(月)22:16:47 No.693138688
>グラフィックだけリメイクして! 敵のグロさが凄いことになりそうだな…
25 20/05/25(月)22:16:48 No.693138699
>レディとキラーにイマイチ乗り切れないのよね どっちも掘り下げが足りん キラーなんて快楽殺人鬼って事しかわかんねーから 好きになった奴に一途なとこ見せられても反応困る…
26 20/05/25(月)22:17:17 No.693138887
>バキューン!バキューン!で死ぬ程笑った 当時は純真だったから 台詞でバキューンって言ってるのかと
27 20/05/25(月)22:17:21 No.693138925
うんちもれそうの情けなさが好き
28 20/05/25(月)22:17:40 No.693139073
>敵のグロさが凄いことになりそうだな… Gがさらにリアルに…
29 20/05/25(月)22:18:22 No.693139362
トロッコでの追いかけっこも好き
30 20/05/25(月)22:18:41 No.693139488
魔剣ビルディング
31 20/05/25(月)22:18:58 No.693139607
バッドED後なだけあってやっぱウル暗いな…ってなった冒頭 尚その後
32 20/05/25(月)22:19:24 No.693139775
>魔剣ビルディング 魔剣はティルビングだ! そっちは魔建
33 20/05/25(月)22:19:40 No.693139877
主人公弱体化を真面目にやった珍しい続編
34 20/05/25(月)22:20:07 No.693140065
アルバートがカッコいいすぎる…
35 20/05/25(月)22:20:09 No.693140085
カレンをお姫様抱っこで庇ったと思ったらドサッと落とすとこ笑った
36 20/05/25(月)22:20:16 No.693140156
ヤドリギは終盤くらいでなんとか出来ると思ったんだよ…
37 20/05/25(月)22:20:46 No.693140372
>そっちは魔建 マスターアップ前でピリピリしてる…
38 20/05/25(月)22:20:54 No.693140421
su3923627.jpg 変な生き物いいよね…
39 20/05/25(月)22:20:58 No.693140446
最近シャドウハーツのスレよく見るからリマスターとか続編とかの情報でもでたのかと思った
40 20/05/25(月)22:21:01 No.693140474
グラが綺麗になっただけあってアリスがめっちゃ美人になってたなあ
41 20/05/25(月)22:21:10 No.693140540
ヒロインが実は実母だって判明するゲームはこれ入れて二つしか知らない
42 20/05/25(月)22:21:18 No.693140595
カタ男色祭り
43 20/05/25(月)22:21:25 No.693140643
なんか後一つあったよね魔剣シリーズ
44 20/05/25(月)22:21:37 No.693140731
>最近シャドウハーツのスレよく見るからリマスターとか続編とかの情報でもでたのかと思った 出てたら俺は一週間はお祭り騒ぎだよ
45 20/05/25(月)22:21:47 No.693140799
>アルバートがカッコいいすぎる… 前作でわりとクズでしたよねあなた
46 20/05/25(月)22:22:01 No.693140889
>グラが綺麗になっただけあってアリスがめっちゃ美人になってたなあ えみぐれ文書使った時の美しさよ
47 20/05/25(月)22:22:02 No.693140900
まさかヤドリギはどうしようも出来なくて諦めろ! とは思わなかった
48 20/05/25(月)22:22:02 No.693140901
アリスは当時めっちゃ叩かれてたけど 死神なの...?
49 20/05/25(月)22:22:04 No.693140921
>ヒロインが実は実母だって判明するゲームはこれ入れて二つしか知らない ラプソディアかな?
50 20/05/25(月)22:23:02 No.693141334
>なんか後一つあったよね魔剣シリーズ 魔鍵ディヴァインエンゼルバーション2、そして伝説へ
51 20/05/25(月)22:23:12 No.693141389
真IIかも
52 20/05/25(月)22:23:14 No.693141407
カレンはなんで負けたの?
53 20/05/25(月)22:23:17 No.693141430
ラストダンジョン呼び寄せる鍵みたいなのが地元の古墳だったのでダメだった でも嬉しかった
54 <a href="mailto:天凱凰">20/05/25(月)22:23:47</a> [天凱凰] No.693141630
アモンばっか出張りやがって… ウルの中の最強の存在は俺なのに…
55 20/05/25(月)22:24:01 No.693141722
>カレンはなんで負けたの? わからん…
56 20/05/25(月)22:24:22 No.693141858
>アモンばっか出張りやがって… >ウルの中の最強の存在は俺なのに… お前来るの遅いんだよ…
57 20/05/25(月)22:24:22 No.693141860
>アモンばっか出張りやがって… >ウルの中の最強の存在は俺なのに… お前ゲームオリジナルのモンスターだったんだな
58 20/05/25(月)22:24:25 No.693141880
>魔鍵ディヴァインエンゼルバーション2、そして伝説へ 長いからヒルディングにするニャ!
59 20/05/25(月)22:24:42 No.693142003
>>アルバートがカッコいいすぎる… >前作でわりとクズでしたよねあなた 加藤もそうだけどキャラ変わってね!?とはちょっと思う
60 20/05/25(月)22:24:44 No.693142013
アモンがすごいカッコいいから…
61 20/05/25(月)22:24:44 No.693142016
加藤の気持ちもわかる
62 20/05/25(月)22:24:48 No.693142041
初代がブックオフで500円で売ってたから何となく買ったら凄い面白くてそのままこっちも買ってしまった
63 20/05/25(月)22:24:53 No.693142080
>>魔鍵ディヴァインエンゼルバーション2、そして伝説へ あのこれキーブレ…
64 20/05/25(月)22:25:13 No.693142202
エミグレとかいう呪われたアイテム
65 20/05/25(月)22:25:14 No.693142207
売っちゃったけどもう一回やりたい 移植かリメイクしてくれないかなあ
66 20/05/25(月)22:25:22 No.693142263
でもムービーで飛行船叩き落すアモンマジかっけえんすよ…
67 20/05/25(月)22:25:57 No.693142506
加藤とか前作ほんと脇役も脇役だったのに魔人加藤になってて!?ってなった
68 20/05/25(月)22:26:05 No.693142557
これの1でクトゥルフ知ったわ
69 20/05/25(月)22:26:28 No.693142708
ラスボスが地味じゃない?
70 20/05/25(月)22:26:38 No.693142764
寄生木のせいでウルが変身で苦しむようになったのが見ててキツかった
71 20/05/25(月)22:26:42 No.693142789
ノーチラスは…もう…
72 20/05/25(月)22:26:44 No.693142808
サブクエやってなくて最後アナスタシアと蔵人でなんで!?!?!ってなった
73 20/05/25(月)22:26:45 No.693142818
su3923640.webm 漢の戦いいいよね
74 20/05/25(月)22:27:10 No.693143043
犬の役やるシャア
75 20/05/25(月)22:27:13 No.693143068
>グランはてな?アンタが勝ったら? ...(ズキューン)
76 20/05/25(月)22:27:25 No.693143165
>ラスボスが地味じゃない? ラスダンもあまり盛り上がらない BGMもずっとバトルBGMだし
77 20/05/25(月)22:27:53 No.693143356
一番印象に残るのは何度も行くことになるパズルのダンジョンだし…
78 20/05/25(月)22:28:00 No.693143400
>犬の役やるシャア 犬になってもロリコンだったな
79 20/05/25(月)22:28:08 No.693143462
加藤おっさんなのに2で身長30センチくらい伸びてない?
80 20/05/25(月)22:28:09 No.693143481
>犬の役やるシャア 大量のどっかで見たことある犬
81 20/05/25(月)22:28:10 No.693143485
>犬の役やるシャア 台詞も技も完全にシャア
82 20/05/25(月)22:28:18 No.693143549
>>グランはてな?アンタが勝ったら? >...(ズキューン) ……俺が勝ったから?
83 20/05/25(月)22:28:21 No.693143580
なんじゃこりゃあはパロなのは分かるけどギャグなのか笑っていいのか分からない
84 20/05/25(月)22:28:28 No.693143615
ゴキブリ召喚した時のアナスタシアが可愛い
85 20/05/25(月)22:28:37 No.693143678
我はリングの魂…
86 20/05/25(月)22:28:45 No.693143744
妖艶で華麗な美しい未亡人いいよね…
87 20/05/25(月)22:29:03 No.693143871
>su3923640.webm orz
88 20/05/25(月)22:29:07 No.693143893
>su3923640.webm 間がね…良いんすよ…
89 20/05/25(月)22:29:10 No.693143927
>妖艶で華麗な美しい未亡人いいよね… 欲求不満そうで素敵
90 20/05/25(月)22:29:12 No.693143941
>犬の役やるシャア 発売前そのCVひたすら隠してたからな…
91 20/05/25(月)22:29:16 No.693143970
>>>グランはてな?アンタが勝ったら? >>...(ズキューン) >……俺が勝ったから? .........(ズキューンズキューン)
92 20/05/25(月)22:29:40 No.693144145
ヨアヒムの武器好き 特に冷凍マグロ
93 20/05/25(月)22:30:03 No.693144279
犬が一番賢いパーティー…
94 20/05/25(月)22:30:04 No.693144287
>>su3923640.webm ウル真っ先に気付いてるんだな…
95 20/05/25(月)22:30:37 No.693144518
吸血鬼一族は変なのしかいないのか!
96 20/05/25(月)22:30:52 No.693144615
キースも兄貴とかに比べるとまともだけどあの一族らしい変なやつだよね…
97 20/05/25(月)22:30:55 No.693144638
プーチンが空を舞うムービーがなんか印象に残ってる
98 20/05/25(月)22:30:58 No.693144657
はっきり言おう!俺はホモだっち!!
99 20/05/25(月)22:31:21 No.693144809
アイテム説明のテキストに拘ったゲームにハズレなし
100 20/05/25(月)22:31:27 No.693144860
全員見るとキース兄さん全然マトモだなって…
101 20/05/25(月)22:31:48 No.693145007
>特に冷凍マグロ 俺は放送席
102 20/05/25(月)22:31:50 No.693145019
1も2もウルがめちゃくちゃ可愛い
103 20/05/25(月)22:31:51 No.693145027
やめろ!分かった、白状する!! 俺はホモだっち!!!
104 20/05/25(月)22:31:51 No.693145033
一番マトモなのはデ…グラマーヒルダだろ!
105 20/05/25(月)22:32:00 No.693145094
プロレスラーの吸血鬼これ以外で見たことない
106 20/05/25(月)22:32:27 No.693145256
守って見せるぜ純潔を!!
107 20/05/25(月)22:32:33 No.693145299
>吸血鬼一族は変なのしかいないのか! ロリコンとホモは覚えてるけど妹はサドだったっけ
108 20/05/25(月)22:32:36 No.693145327
>アイテム説明のテキストに拘ったゲームにハズレなし ヨアヒムの武器ばっか注目されるけどなんか全部ふざけてるよねアイテム
109 20/05/25(月)22:33:11 No.693145573
中でたくさんの妖精さんが働いてるノーチラス
110 20/05/25(月)22:33:22 No.693145655
2しかやってないけど1は怖いんだっけ
111 20/05/25(月)22:33:31 No.693145710
>ヨアヒムの武器ばっか注目されるけどなんか全部ふざけてるよねアイテム 装備にジャギのマスクとかあるしな...
112 20/05/25(月)22:33:36 No.693145735
天凱凰の変身がこれ完全にデビルマ…
113 20/05/25(月)22:33:40 No.693145776
>2しかやってないけど1は怖いんだっけ ずるぅり…ずるぅり…
114 20/05/25(月)22:33:55 No.693145878
>2しかやってないけど1は怖いんだっけ ずるぅり
115 20/05/25(月)22:33:59 No.693145908
もう10年ぐらい2DCをプレイしてない気がする そろそろまたやろうかな
116 20/05/25(月)22:34:27 No.693146111
1は初っ端から血の海の村が来るからな…
117 20/05/25(月)22:34:27 No.693146116
モンスター図鑑のテキストもやけに凝ってたな
118 20/05/25(月)22:34:29 No.693146129
野良猫さん達が雨宿りした時の感謝の気持ちが詰まってるアースンパイプいいよね…
119 20/05/25(月)22:34:29 No.693146130
久しぶりにやるとリングが全然ヒットできなくなってて…
120 20/05/25(月)22:34:40 No.693146201
1のOPいいよね… 腕くっつけるとこカッコいい
121 20/05/25(月)22:34:44 No.693146221
>ずるぅり…ずるぅり… 唐突に下手なホラーゲームより怖いの挟まないでくだち!
122 20/05/25(月)22:34:51 No.693146266
1もグロいし怖いけど敵がどっかしら抜けてるのは変わらないよね
123 20/05/25(月)22:34:51 No.693146267
天凱王ウルは1のパッケ裏のデザインが一番好き
124 20/05/25(月)22:34:55 No.693146292
>2しかやってないけど1は怖いんだっけ ホラー度とシリアス度と敵グラの気持ち悪さは1が上だな
125 20/05/25(月)22:34:58 No.693146309
でも1の最初の千切れた腕くっつける所好きなんですよ…
126 20/05/25(月)22:35:03 No.693146345
おどろおどろしいあの戦闘BGMが大好きだった
127 20/05/25(月)22:35:05 No.693146363
俺の中でシャドウハーツとエルミナージュが同じ枠に収まってる アイテム説明に拘ってるってだけの共通点だけだけど
128 20/05/25(月)22:35:28 No.693146526
ヤドリギで吹っ飛んだらしい四仮面
129 20/05/25(月)22:35:32 No.693146560
>ずるぅり…ずるぅり… ババァ怖えんだよ!
130 20/05/25(月)22:35:33 No.693146573
1の通常版とベスト版を買った「」は多い
131 20/05/25(月)22:35:56 No.693146721
ふろむざにゅーわーるどは中途半端に終わったって本当?
132 20/05/25(月)22:36:36 No.693147009
最近チェンソーマン見てこれ思い出した 暗いシナリオでも主人公がバカだと救われるよね
133 20/05/25(月)22:36:46 No.693147081
>1は初っ端から血の海の村が来るからな… いいですよね 牛みたいな乳の女
134 20/05/25(月)22:36:56 No.693147162
>ふろむざにゅーわーるどは中途半端に終わったって本当? 話自体は纏まってるけど短い
135 20/05/25(月)22:37:28 No.693147393
1も大分短いけどね
136 20/05/25(月)22:37:33 No.693147432
ヨアヒムってマグロ野郎なんだよね
137 20/05/25(月)22:37:51 No.693147545
>ふろむざにゅーわーるどは中途半端に終わったって本当? まあ終わり方というか全体的に物語は中途半端だった システムは順当に洗練されたと思う
138 20/05/25(月)22:37:59 No.693147602
ツェルノボーグかっこいいよな…
139 20/05/25(月)22:38:21 No.693147779
>ヨアヒムってマグロ野郎なんだよね でも漢祭りの最後で凄い声あげてたし…
140 20/05/25(月)22:39:07 No.693148101
>最近チェンソーマン見てこれ思い出した >暗いシナリオでも主人公がバカだと救われるよね 本人は真面目にやってるんですよ!
141 20/05/25(月)22:39:13 No.693148141
ただのお馬鹿主人公だと困るけど 有能なお馬鹿主人公だから良いんだ
142 20/05/25(月)22:39:36 No.693148277
なぜか異様に力の入った海ババの語り 大して重要なシーンでもないのに
143 20/05/25(月)22:39:36 No.693148278
>でも漢祭りの最後で凄い声あげてたし… su3923691.webm
144 20/05/25(月)22:39:45 No.693148333
戦闘は楽しかったよフロム 2DCで死にシステムだったところをちゃんと進化させてて
145 20/05/25(月)22:40:02 No.693148443
でも語り口でビビるけど割と悲しい話よねずるぺしゃ
146 20/05/25(月)22:40:06 No.693148470
ちょっとおバカでチンピラな主人公いいよね
147 20/05/25(月)22:41:21 No.693148931
シャナイアいいよねって「」に言っても伝わらず 当時の「」はシャナ!シャナ!言っていた…
148 20/05/25(月)22:41:21 No.693148934
(段々雑になっていくリングの魂)
149 20/05/25(月)22:41:37 No.693149030
>su3923691.webm ハテナ?の仮面でbgm止まるのズルい
150 20/05/25(月)22:42:21 No.693149299
>(段々雑になっていくリングの魂) 娘はちゃんと真面目にやってたし...
151 20/05/25(月)22:42:21 No.693149303
アニーちゃん腐ってしもうた…
152 20/05/25(月)22:42:25 No.693149324
物々交換失敗したな…
153 20/05/25(月)22:42:47 No.693149477
アーッ
154 20/05/25(月)22:42:49 No.693149493
>娘はちゃんと真面目にやってたし... そんな真面目な娘に近づく薄汚いハイエナ野郎が!!
155 20/05/25(月)22:43:09 No.693149651
でもお別れする時はちょっぴり寂しくなるリングの魂
156 20/05/25(月)22:43:27 No.693149781
架空のキャラかと思ったら実在の人物めっちゃ多くて驚いた記憶
157 20/05/25(月)22:43:49 No.693149924
リングがめっちゃ面白いんだよねって思って最近やり直したけども俺の感性が変わったのか なんかバトルのテンポを損なうからあんまり楽しくなかった
158 20/05/25(月)22:43:52 No.693149949
舞台が日本にはなった時はワクワクしたなあ
159 20/05/25(月)22:44:17 No.693150092
ウルムナフ・ボルテ・ヒュウガ カッコ良いフルネームしやがって…
160 20/05/25(月)22:44:24 No.693150148
RTA大会の時のコメントで人形遣いの爺さんがロリコン扱いされててダメだった
161 20/05/25(月)22:44:37 No.693150244
基本ギャグ担当だけどたまに泣かせに来るへんないきもの
162 20/05/25(月)22:44:48 No.693150322
人形に愚者着せてた「」は多い
163 20/05/25(月)22:44:53 No.693150361
まぁ雰囲気とかストーリーが評価されてるけど戦闘はPS2のRPGによくあるもっさりだから
164 20/05/25(月)22:45:05 No.693150442
ゼペットは娘が好きなだけだから...でも全裸はねーわ
165 20/05/25(月)22:45:10 No.693150484
大分緩くなったけど それでも安定して怖い人形の館
166 20/05/25(月)22:45:42 No.693150716
うんちもれそう...
167 20/05/25(月)22:45:45 No.693150734
(唐突に挟まれるウル画)
168 20/05/25(月)22:46:23 No.693150979
カレンさんはウルに対しては失恋したけど その後父ちゃんに惚れてちゃんと恋愛した上でウル産んだってのがいい
169 20/05/25(月)22:46:35 No.693151064
あの仮面ってなんだっけ 梵だったかブラフマンだったか
170 20/05/25(月)22:46:36 No.693151078
BGMがすごく好き特に夕暮れの街
171 20/05/25(月)22:46:44 No.693151139
これの開発者は後にDSでスチームな世界観のゲーム出してた記憶ある あんまり話題にはならずきりだったけど
172 20/05/25(月)22:46:56 No.693151229
>大分緩くなったけど >それでも安定して怖い人形の館 初代はクーデルカに先祖返りしてない ?
173 20/05/25(月)22:46:59 No.693151251
その座布団どこで売ってんの?
174 20/05/25(月)22:47:10 No.693151327
サニティシステムはそんなに生きてなかった
175 20/05/25(月)22:47:26 No.693151442
EDでアリスが綺麗な横顔のまま終わってた
176 20/05/25(月)22:47:49 No.693151633
>カレンさんはウルに対しては失恋したけど >その後父ちゃんに惚れてちゃんと恋愛した上でウル産んだってのがいい 失恋した相手を産むって業が深すぎませんか
177 20/05/25(月)22:48:18 No.693151828
最近やったら戦闘のルーレットをミスしまくってビビった…老化とは恐ろしい
178 20/05/25(月)22:48:33 No.693151921
ガキの命乞いなんかすんなああああ!!!
179 20/05/25(月)22:48:34 No.693151925
つまりウルはかーちゃんにマタハリの勝負服とかって エロ服を着せたって事に…
180 20/05/25(月)22:49:01 No.693152114
2の子安ってなんか悲しき過去…!みたいなのあっったんだっけ
181 20/05/25(月)22:49:02 No.693152125
基本ラスボスとの戦いは爽やかな感じで始まるのがいい…
182 20/05/25(月)22:49:53 No.693152482
結局はハッピーエンドなのが好き
183 20/05/25(月)22:50:30 No.693152767
>基本ラスボスとの戦いは爽やかな感じで始まるのがいい… どっちが勝っても恨みっこなしいいよね…
184 20/05/25(月)22:50:41 No.693152868
>2の子安ってなんか悲しき過去…!みたいなのあっったんだっけ アナスタシアの父ちゃんに捨てられた女の子供だったような だからロシアの皇帝の継承権がある!って主張してたような…
185 20/05/25(月)22:50:43 No.693152881
>基本ラスボスとの戦いは爽やかな感じで始まるのがいい… あんだけ色々あったアルバート相手でもどっちが勝っても恨みっこ無しだぜ! って言わるウル好き
186 20/05/25(月)22:50:47 No.693152903
この物語の諸悪の根源って1の中ボスのじじいだっけ?
187 20/05/25(月)22:51:11 No.693153096
加藤相手にも待った?って気軽に声かけるのいいよね…
188 20/05/25(月)22:51:30 No.693153239
書き込みをした人によって削除されました
189 20/05/25(月)22:51:34 No.693153282
アルバートって何した人だっけ?
190 20/05/25(月)22:51:41 No.693153337
リングの魂のセリフ読んでたらちょっとしんみりしちゃった… 三茶へ一緒に飲みに行く事は結局出来なかったんだな…
191 20/05/25(月)22:51:47 No.693153379
名前入力画面に騙された!
192 20/05/25(月)22:52:08 No.693153531
ドール用の衣装を成人女性に着せるのが凄い発想だよな あれでちょっと性癖歪んだと思う
193 20/05/25(月)22:52:16 No.693153598
ゲームで泣いたの数える程しかないが ラスボス戦の後最後のウルのカレンに言ったありがとうで泣いてしまった
194 20/05/25(月)22:52:20 No.693153628
理想のRPG主人公はいつまでもウルだなぁ 面白くて過去が重いにーちゃんいいよね…
195 20/05/25(月)22:53:00 No.693153933
>この物語の諸悪の根源って1の中ボスのじじいだっけ? ウルの物語としてはそうなるかな
196 20/05/25(月)22:53:12 No.693154025
>アルバートって何した人だっけ? 1のラスボスでアモンな人
197 20/05/25(月)22:53:13 No.693154031
適度に大人で適度に子供で適度にチンピラなのがいいよねウル
198 20/05/25(月)22:53:16 No.693154063
あのへんないきものは名前入力画面で初代ウルと同じポーズしてるのがにくい クーデルカや初代の出た頃はキの変人っぽかったのにウルにほだされてて...
199 20/05/25(月)22:53:25 No.693154122
2でも明るくふるまってるけど所々で影が落ちるのが辛くてな…
200 20/05/25(月)22:53:41 No.693154234
2のアルバート・サイモンが紳士でウル的にはそう見えてたのかなって
201 20/05/25(月)22:54:15 No.693154505
一つ頼みがあんだけど
202 20/05/25(月)22:54:21 No.693154546
2でアルバートのキャラ変わり過ぎでは?1ではサイコな爺だったような…
203 20/05/25(月)22:54:23 No.693154558
超神は大事にとっておいた第○の鍵でボコボコにした
204 20/05/25(月)22:54:27 No.693154588
>サニティシステムはそんなに生きてなかった 1は結構気を配らないとよく暴走してたな 2は強キャラのSPが多いからな…
205 20/05/25(月)22:54:31 No.693154620
名前忘れたけど日本軍のお偉いさんボコボコにするけど結局殺さないで 後であいつも結局自分の信念を通してただけなんだよな…って言えるウルが凄く良かった
206 20/05/25(月)22:54:40 No.693154689
RPGで最初の村が食人村ってお前!…お前!ってなった ホラー系無理だったから投げかけたぜ
207 20/05/25(月)22:55:34 No.693155051
>RPGで最初の村が食人村ってお前!…お前!ってなった >ホラー系無理だったから投げかけたぜ ウルトラ仙人に救われた
208 20/05/25(月)22:55:45 No.693155129
アリスの愛してるいいよね 当時子供ながら感動しちゃったよ
209 20/05/25(月)22:55:52 No.693155175
1は短いから走り抜けられたけど 2並みに長かったら挫けてたかもしれない
210 20/05/25(月)22:56:06 No.693155282
>後であいつも結局自分の信念を通してただけなんだよな…って言えるウルが凄く良かった そこはへんないきものもいい…
211 20/05/25(月)22:56:20 No.693155375
>2でアルバートのキャラ変わり過ぎでは?1ではサイコな爺だったような… 手段は選ばないけど基本平和を目指してる人なんだ... だから最後に恨みっこなしで喧嘩出来た訳で
212 20/05/25(月)22:56:42 No.693155510
2のバッドはへんないきもののおかげで単純にバッドとは言い切れない
213 20/05/25(月)22:56:51 No.693155565
2のEDが当時受けいれられなかったな ということでBADENDにします…
214 20/05/25(月)22:56:57 No.693155606
アルバートはラスプーチンに対抗する為に色々やってたんだっけ?
215 20/05/25(月)22:57:03 No.693155634
アリスが死んでがっつり傷心なところでジャンヌも死ぬ…
216 20/05/25(月)22:57:11 No.693155694
そういえば前作のクーデルカは面白いの?
217 20/05/25(月)22:57:13 No.693155703
アルバートはネアメート浮上させた時点で憑き物が落ちた気がする
218 20/05/25(月)22:57:17 No.693155736
一応設定上は1のラスボスが一番やばいのかな
219 20/05/25(月)22:57:19 No.693155746
1も2もラスボスぽいの中盤までに倒しちゃうの好き
220 20/05/25(月)22:57:58 No.693156031
>2のバッドはへんないきもののおかげで単純にバッドとは言い切れない ウルが廃人になってるんだっけ?
221 20/05/25(月)22:58:14 No.693156139
>一応設定上は1のラスボスが一番やばいのかな 呼ばれたから遠いとこからわざわざ来てやったのに…
222 20/05/25(月)22:58:40 No.693156292
>ウルが廃人になってるんだっけ? 廃人ってか記憶が全部消えてる けど人格は割とそのままっぽかったな
223 20/05/25(月)22:59:12 No.693156542
廃人というか記憶が全て無くなってる状態?呪いで記憶が絶対に戻らないみたいな
224 20/05/25(月)22:59:16 No.693156565
>そういえば前作のクーデルカは面白いの? システムが特殊すぎるけどダークな雰囲気が好きならオススメ
225 20/05/25(月)22:59:32 No.693156676
フロムニューワールドは別物だけどあれも面白かった 後ヒロインの女の子の変身バンクがえっちだった
226 20/05/25(月)22:59:32 No.693156677
開始数分でヒロインのパンツ見ようとする主人公は20年たった今でもコイツしか知らない
227 20/05/25(月)22:59:35 No.693156698
2をクリアした直後に1を一気にやりたくなるゲームなんてこれくらいだよね
228 20/05/25(月)22:59:44 No.693156761
記憶喪失なら治る可能性もあるけど 記憶消滅みたいな感じだからなぁ
229 20/05/25(月)23:00:10 No.693156926
>>一応設定上は1のラスボスが一番やばいのかな >呼ばれたから遠いとこからわざわざ来てやったのに… 呼んだ奴に刺客を送り込まれた形だったよね
230 20/05/25(月)23:00:23 No.693156998
あんなギャグみたいな喰らい方したのにめっちゃ残酷な呪いだったねヤドリギ…
231 20/05/25(月)23:00:41 No.693157121
2が終わってから1のハッピーエンドに繋がると思いたい
232 20/05/25(月)23:01:00 No.693157256
ウルじゃなかったら確実に鬱ゲーになってたな
233 20/05/25(月)23:01:24 No.693157414
またやりたいなぁ…
234 20/05/25(月)23:01:27 No.693157442
ヤドリギを食らってなくても結局はラストに加藤と戦って世界は作り直されてたんだよな でもその場合は記憶は残るのか
235 20/05/25(月)23:01:50 No.693157595
なんじゃこりゃああああ!!!
236 20/05/25(月)23:01:54 No.693157609
ヤドリギで憎きお面もお墓も全部消えちゃってるんだな でもデビルマンは残ってる
237 20/05/25(月)23:02:02 No.693157675
>>早くリマスター出してよ >開発も販売ももうない… アルゼなくなったn!?
238 20/05/25(月)23:02:40 No.693157962
fate~彼岸花~ いいよね…
239 20/05/25(月)23:03:06 No.693158130
>アルゼなくなったn!? ゲームからはとっくに撤退してるし社名も変わったから実質ないかな…
240 20/05/25(月)23:03:35 No.693158327
アルゼが無くなったというかゲーム部門が無くなったというか