ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/25(月)20:18:19 ID:I0/WmmCc I0/WmmCc No.693089860
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/25(月)20:19:00 No.693090158
証拠隠滅?
2 20/05/25(月)20:21:25 No.693091106
えっちな画像集めるところがまた一つ減った
3 20/05/25(月)20:21:47 No.693091246
どゆこと? 何してた会社?
4 20/05/25(月)20:22:14 No.693091443
まあ無責任にやり続けるよりはマシだろう
5 20/05/25(月)20:23:00 No.693091761
>どゆこと? >何してた会社? ヒの次はこれですぞー!って一瞬言われてたSNS
6 20/05/25(月)20:23:01 No.693091775
マジかよ最低だなとしあき
7 20/05/25(月)20:23:16 No.693091873
締め付けのゆるいヒ
8 20/05/25(月)20:24:06 No.693092219
>締め付けのゆるいヒ キツキツのほうがよかったってわけだ
9 20/05/25(月)20:25:04 No.693092584
twitterって何であんなに自由なのか分からん 例えばfacebookやYouTubeだったら政治家相手でも死ねとか言い続けたらアカウント消されるんじゃないか
10 20/05/25(月)20:25:25 No.693092716
閉じてるからヒみたいに流れてこないし でもUIはヒ風味だから画像探しづらいしでどっち付かずという印象のまま終わった
11 20/05/25(月)20:26:01 No.693092935
あと何回これでスレが建ってあと何回インスタンスの説明がなされるんだろう
12 20/05/25(月)20:26:08 No.693092978
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2005/25/news110.html > mstdn.jpはマストドンブームの初期、世界最大のユーザー数を誇っていたマストドンインスタンス。2018年10月に、創設者のぬるかるさんからきぼうソフトへ譲渡。きぼうソフトは19年7月に運営専用の別会社として分散型ソーシャルネットワーク機構を立ち上げ、mstdn.jpとmastodon.cloudの事業を移行した。5月時点でのユーザー数はmstdn.jpが約20万人で、mastodon.cloudが約6万人。 > 分社化の理由についてきぼうソフトは、「両インスタンスの持続的な発展と透明性の向上」を掲げていた。しかし分散型ソーシャルネットワーク機構の財務諸表を見ると運営費が一方的に支出される中、売上が全くなく、ビジネスとして成り立っていなかったことがうかがえる。 だろうなあ
13 20/05/25(月)20:26:16 No.693093028
YouTubeも相当だと思うがな
14 20/05/25(月)20:27:02 No.693093330
Twitterは日本会議と組んでネットリテラシーおしえます!とかやってる脳みそハッピーな人たちだから
15 20/05/25(月)20:27:03 No.693093337
>twitterって何であんなに自由なのか分からん >例えばfacebookやYouTubeだったら政治家相手でも死ねとか言い続けたらアカウント消されるんじゃないか つまりフェイスブックやYouTubeで弾かれた奴らを使って広告料儲けるのがTwitterってことじゃないの
16 20/05/25(月)20:27:13 No.693093402
言論の自由って言えば誹謗中傷も許される時代
17 20/05/25(月)20:27:44 No.693093611
ヒで「」を名乗るくらいなら閉じてるマストドンでimgインスタンスでも立ててやったほうがいいんだろうな まぁここの外で特定のメンバーと繋がりたいだけならDiscordでもいいけど
18 20/05/25(月)20:28:07 No.693093784
>>twitterって何であんなに自由なのか分からん >>例えばfacebookやYouTubeだったら政治家相手でも死ねとか言い続けたらアカウント消されるんじゃないか >つまりフェイスブックやYouTubeで弾かれた奴らを使って広告料儲けるのがTwitterってことじゃないの 言い方! いやまあそう言われると反論できねえな…
19 20/05/25(月)20:28:26 No.693093900
ロリ作家はただちにこちらへ移動してくだされー!ってイメージあったけど結局何人くらいガチで移ったか知らないや
20 20/05/25(月)20:28:50 No.693094070
マストドンそのものじゃなくてインスタンスだったのか…名前がそのものすぎてサイトを指してるのかと
21 20/05/25(月)20:29:14 No.693094238
書き込みをした人によって削除されました
22 20/05/25(月)20:29:23 No.693094289
>ヒで「」を名乗るくらいなら閉じてるマストドンでimgインスタンスでも立ててやったほうがいいんだろうな そもそもヒでふたばアッピルしてる奴らはそれがステータスだと思ってるから 不特定多数に自分「」やってますんでってできなきゃ意味がないんだ
23 20/05/25(月)20:29:43 No.693094435
ルールやマナーが厳しすぎても人来ないけど かといってガバガバで無法すぎても人は離れる ネットコミュニティの維持と運営ってのは難しいね
24 20/05/25(月)20:30:07 No.693094605
>ロリ作家はただちにこちらへ移動してくだされー!ってイメージあったけど結局何人くらいガチで移ったか知らないや 別にヒで問題ないしな
25 20/05/25(月)20:30:08 No.693094617
mstdnがなくなるだけなのに なんか勘違いされてない?
26 20/05/25(月)20:31:08 No.693095037
ヒから追い出された奴らが集まる場所ってことで印象が悪すぎた
27 20/05/25(月)20:32:11 No.693095448
ゆるゆるなのはPawooじゃなかった?mstdnだっけ
28 20/05/25(月)20:32:22 No.693095521
>>ヒで「」を名乗るくらいなら閉じてるマストドンでimgインスタンスでも立ててやったほうがいいんだろうな >そもそもヒでふたばアッピルしてる奴らはそれがステータスだと思ってるから >不特定多数に自分「」やってますんでってできなきゃ意味がないんだ こういうレス見ると「」のお外アレルギーというか 他所で「」名乗ることへの強い忌避感はどこから発生するんだろうなあ 狭いネットコミュニティ上だとムラ社会的な傾向が強くなるんだろうか そのくせ他所のネタはガンガン輸入してくるんだから人間の心理ってのが分からない
29 20/05/25(月)20:34:01 No.693096217
>こういうレス見ると「」のお外アレルギーというか >他所で「」名乗ることへの強い忌避感はどこから発生するんだろうなあ 「」名乗るなんて私はちょっとおかしいですって言ってるようなもんだから
30 20/05/25(月)20:34:47 No.693096537
うちはこういう方針なんでやめます って言えるのは分散型の強みというか意義ではあるよね
31 20/05/25(月)20:35:01 No.693096608
閉じたコミュニティで名前のある「」と関わるなんて地獄でしかないじゃん
32 20/05/25(月)20:35:07 No.693096643
むしろ外「」名乗って恥ずかしくないのか
33 20/05/25(月)20:36:12 No.693097028
弁護士事務所が誹謗中傷を受けた心当たりのある方はってCMを始めそう
34 20/05/25(月)20:37:06 No.693097377
マストドンでも誹謗中傷あるのか
35 20/05/25(月)20:37:24 No.693097503
つまり他のインスタンスは事務負担増に耐えられるってことだろ
36 20/05/25(月)20:38:45 No.693098032
そもそもインスタンスがデカすぎるのがよくないのでは
37 20/05/25(月)20:38:45 No.693098035
ネットコミュニティの利用者なんて十人十色で人それぞれなんだからマナーやルール押し付けるのはやめなよ というわけにはいかないから諍いやケンカが絶えないのだろうね ルールやマナーが生まれるのは現実もネットも同じではある。
38 20/05/25(月)20:38:46 No.693098042
スレ画の場合人は集まってるし離れる見込みもあんまりないけど 行政とのやり取りが増えると限界になるって話だしな… 需要自体はあるんだよな…
39 20/05/25(月)20:39:11 No.693098209
昔はある程度の誹謗中傷とか罵り合いってインターネットの華みたいなとこあったけどライン見極められないやつ多いんだな
40 20/05/25(月)20:39:18 No.693098252
>言論の自由って言えば誹謗中傷も許される時代 一般人には適用されない謎理論ですよねそれ
41 20/05/25(月)20:39:24 No.693098296
>他所で「」名乗ることへの強い忌避感はどこから発生するんだろうなあ 匿名を笠に着てちんこまんこ言ってる事なんか知られたくないよ…
42 20/05/25(月)20:39:46 No.693098442
マストドンでもというか目が行き届いてなくて結果的にアレな人を寄せ付けちゃってる
43 20/05/25(月)20:40:08 No.693098573
自分専用インスタンス作ってもいいのか
44 20/05/25(月)20:40:09 No.693098576
twitterはトレンド欄が政治団体と広告業者に乗っ取られててウザいね
45 20/05/25(月)20:40:50 No.693098864
ここにいた人が他に移動して負担増はありそう
46 20/05/25(月)20:41:08 No.693098994
>言論の自由って言えば誹謗中傷も許される時代 それマスコミが昔からやってるから今に始まったことではない
47 20/05/25(月)20:41:14 No.693099031
ふたばちゃんは生まれたばかりだけど豊富な経験とノウハウがあるから大丈夫?
48 20/05/25(月)20:41:27 No.693099111
>つまり他のインスタンスは事務負担増に耐えられるってことだろ ここが潰れた結果野放しになる層の移動次第かな…
49 20/05/25(月)20:41:41 No.693099205
プロフになんj民ですって書いてるのと同じだからな「」名乗るの
50 20/05/25(月)20:41:54 No.693099292
JPは登録してなかったからどんな流れだったのか分からん…
51 20/05/25(月)20:42:00 No.693099330
つくし卿とかここにしかアップしてない絵がある
52 20/05/25(月)20:42:17 No.693099465
>twitterって何であんなに自由なのか分からん ヒは日本法人が特に酷いだけという説も
53 20/05/25(月)20:42:25 No.693099522
>「」名乗るなんて私はちょっとおかしいですって言ってるようなもんだから これが既に自意識過剰なのでは
54 20/05/25(月)20:42:30 No.693099550
>ふたばちゃんは生まれたばかりだけど豊富な経験とノウハウがあるから大丈夫? こことかmayとかの個人粘着スレとかっていろんな意味で大丈夫なんだろうか
55 20/05/25(月)20:42:39 No.693099609
口が軽い人増えると気軽にお題絵とか参加しにくくなるよね まあ人増えたから仕方ないのだけど
56 20/05/25(月)20:43:01 No.693099722
というかヒの日本法人に権限なんて何も無いって話だが
57 20/05/25(月)20:43:24 No.693099890
>こことかmayとかの個人粘着スレとかっていろんな意味で大丈夫なんだろうか 余裕でアウトじゃい
58 20/05/25(月)20:44:01 No.693100147
仏像と別格は許してほしい
59 20/05/25(月)20:44:11 No.693100235
ここのクンリニンサンの手腕はよくわからん 何もしてないわけはないんだけど クンリニンサンもクンリニンサンと揉めるような人も実際に何かあったのかは話さないんだよな… NGワードからいくらか対応したと推察されるものはあるけど
60 20/05/25(月)20:44:23 No.693100319
>匿名を笠に着てちんこまんこ言ってる事なんか知られたくないよ… 匿名でも言ってないよ なんかこういうのが切り替え失敗して死んでるんだろうな 匿名でも実名でも慎めない人
61 20/05/25(月)20:44:26 No.693100336
Q.マストドンが逃げた?
62 20/05/25(月)20:45:18 No.693100685
無差別級のインスタンスはぶっちゃけヒでいいとなるし ○○好き集まれとやっても○○以外の話題OKだとやっぱりヒでいいし 他の話題禁止の専門インスタンスはまだ生き残ってるけど今回の件で混同してる人も居るな
63 20/05/25(月)20:46:00 No.693100979
imgなんてちんこまんこ言ってなんぼだろう
64 20/05/25(月)20:46:36 No.693101210
ちんこまんこくらい非匿名でも言えるだろう
65 20/05/25(月)20:46:44 No.693101282
ちんこなんて下品だろ慎みを持てよ
66 20/05/25(月)20:46:45 No.693101288
そう考えるとよくロクに金にもならない塩とかやってくれる人が居たもんだな…
67 20/05/25(月)20:47:09 No.693101452
おぺにす…
68 20/05/25(月)20:47:25 No.693101546
>ちんこまんこくらい非匿名でも言えるだろう 頭おかしい人と思われるぞ
69 20/05/25(月)20:47:57 No.693101760
imgインスタンスいくつかあったけど1ヶ月経たずに全滅した 「」飽きやすすぎ問題
70 20/05/25(月)20:48:06 No.693101828
>ちんこなんて下品だろ慎みを持てよ 肉男爵…
71 20/05/25(月)20:48:20 No.693101920
>頭おかしい人と思われるぞ そりゃ公共の場でいきなり叫び出したら狂人だろうけどそんなんどんな単語でもぶっちゃけ変わらんだろう
72 20/05/25(月)20:48:23 No.693101944
>そう考えるとよくロクに金にもならない塩とかやってくれる人が居たもんだな… 金にならないどころか毎回警察のお世話になってるのに…
73 20/05/25(月)20:48:24 No.693101950
ヒが消えたからそういうの考えるから まあこっちが先に死んだか
74 20/05/25(月)20:48:49 No.693102131
気軽におぺにす…できる場所は無いとまずいよ
75 20/05/25(月)20:48:51 No.693102149
これドワンゴがいち早く逃げたってこと?
76 20/05/25(月)20:49:02 No.693102217
>こういうレス見ると「」のお外アレルギーというか >他所で「」名乗ることへの強い忌避感はどこから発生するんだろうなあ ただでさえ君みたいな頓珍漢が私は変な子ですと宣伝してるのに気付いてなかったら色眼鏡かかるに決まってるじゃん… アレルギーじゃなくて鼻摘みなのよ
77 20/05/25(月)20:49:41 No.693102493
管理できないなら潰すしかないってことか
78 20/05/25(月)20:49:53 No.693102575
ヤマカンとかとしあき訴えたら余裕で勝てると思うの
79 20/05/25(月)20:49:54 No.693102581
弁護士もこれから過払い金じゃなくて中傷で稼ぐのかな
80 20/05/25(月)20:50:04 No.693102645
ヒでもちんこまんこの話する人はたくさんいるし...
81 20/05/25(月)20:50:07 No.693102665
ヒでよくねえとしか
82 20/05/25(月)20:50:22 No.693102758
ここって管理だけが原因じゃなくて人が微妙に集まらなかったのも原因なんじゃない
83 20/05/25(月)20:50:46 No.693102932
明らかに人少ないほうを始めるメリットとは
84 20/05/25(月)20:51:17 No.693103151
収益ゼロってだけでも無産すぎるSNSなのに合わせて26万人ぽっちじゃ議論すら回らんだろ
85 20/05/25(月)20:51:24 No.693103197
こういう弁護士って聞くと唐澤しか出てこない
86 20/05/25(月)20:51:41 No.693103314
>管理できないなら潰すしかないってことか これができないで大惨事になるコミュニティは割と多い
87 20/05/25(月)20:51:49 No.693103378
他所の国比べると日本ってヒがめっちゃ流行ってんだっけ
88 20/05/25(月)20:51:52 No.693103402
>明らかに人少ないほうを始めるメリットとは mayより明らかに人少ないimgに居着いてる「」が言うことじゃないんじゃ…
89 20/05/25(月)20:52:15 No.693103577
これからはインスタが流行るわ…!
90 20/05/25(月)20:52:26 No.693103637
>収益ゼロってだけでも無産すぎるSNSなのに合わせて26万人ぽっちじゃ議論すら回らんだろ 収益もないんじゃルール整備なんてデメリットしかないわな
91 20/05/25(月)20:52:42 No.693103749
>imgインスタンスいくつかあったけど1ヶ月経たずに全滅した >「」飽きやすすぎ問題 imgあるのに他に行く意味がねえ…ゲームとか目的があるならdiscordあるし
92 20/05/25(月)20:52:45 No.693103775
>これからはインスタが流行るわ…! とっくに流行ってるよぉ!
93 20/05/25(月)20:52:52 No.693103825
>>明らかに人少ないほうを始めるメリットとは >mayより明らかに人少ないimgに居着いてる「」が言うことじゃないんじゃ… おい!最近は多いだろ!
94 20/05/25(月)20:53:08 No.693103940
インスタは会員登録で電話番号や位置情報取るしもし問題起きても普通に警察に情報提供して終わりだろうしな…
95 20/05/25(月)20:53:12 No.693103969
>これからはインスタが流行るわ…! 流行った後に言うんじゃねえ!
96 20/05/25(月)20:53:33 No.693104119
絵描きはいいね貰えない方に移住して得る物あったんだろうか
97 20/05/25(月)20:53:39 No.693104177
>匿名でも言ってないよ >なんかこういうのが切り替え失敗して死んでるんだろうな >匿名でも実名でも慎めない人 文面通りそのまんま受け取るなよ…
98 20/05/25(月)20:54:02 No.693104322
>絵描きはいいね貰えない方に移住して得る物あったんだろうか 一応移住したような人ってヒでこれから上げることすらできなくなるロリエロ分野の人だろうし…
99 20/05/25(月)20:54:07 No.693104353
そろそろいつものようにヒで政治(安倍)批判すんなって持ってく流れかな
100 20/05/25(月)20:54:16 No.693104414
>絵描きはいいね貰えない方に移住して得る物あったんだろうか アングラな内容描けるってのがあったのでは
101 20/05/25(月)20:54:38 No.693104605
>そろそろいつものようにヒで政治(安倍)批判すんなって持ってく流れかな 見えないものが見えてる…
102 20/05/25(月)20:54:59 No.693104741
>mstdnがなくなるだけなのに >なんか勘違いされてない? 名前が紛らわしすぎる…
103 20/05/25(月)20:55:28 No.693104953
話が合う場所だから覗いているだけで別に特定個人とツルみたいわけじゃないんだ ていうか外部のimgコミュは二分の一くらいの確率で「」の中でも変な奴らの煮こごりになる
104 20/05/25(月)20:55:30 No.693104974
なんか意識高そうなイメージしかない
105 20/05/25(月)20:55:51 No.693105108
それで本当に訴訟のビッグウェーブが来るんです?
106 20/05/25(月)20:56:07 No.693105239
>他所の国比べると日本ってヒがめっちゃ流行ってんだっけ 外人は殆どFacebookとかインスタでヒなんてやって無いって言うけど だったらトランプとかはなんでヒが主力なんだろって思う
107 20/05/25(月)20:56:40 No.693105474
ロリはヒじゃ人権ないからなあ
108 20/05/25(月)20:56:42 No.693105487
お外でまさはるdelアピールはただの敵対思想にケオってるだけだけどここでやるのは規約読めない馬鹿
109 20/05/25(月)20:57:01 No.693105611
>それで本当に訴訟のビッグウェーブが来るんです? 気軽に開示できるようになるんだから普段悪口言われてやらない理由ないだろうし…
110 20/05/25(月)20:57:13 No.693105693
訴えますのハードルは激下がりするのは確かじゃないか
111 20/05/25(月)20:57:28 No.693105782
つーか訴えろよ
112 20/05/25(月)20:57:36 No.693105838
裁判所の仕事が無駄に増えるだけなのに
113 20/05/25(月)20:57:58 No.693106002
どんどんネットが不便になってくね 正直10年ぐらい前がネットの万能感的にはピークだった
114 20/05/25(月)20:58:22 No.693106181
jpはそれなりにでかい所だったけど運営移管してからもただ金減り続けるだけだったろうしそっちが理由だろうなあ
115 20/05/25(月)20:59:10 No.693106558
ポストTwitterってここ含めて5つぐらいあったよね
116 20/05/25(月)20:59:13 No.693106579
ロリエロの絵かき垢たくさんフォローしてるけどだめになるの?
117 20/05/25(月)20:59:15 No.693106591
1件あたり50万円くらいのお小遣いになるらしい
118 20/05/25(月)20:59:16 No.693106600
昔警察は躍起になって壺を閉鎖させようとしてたけど今のヒはそれ以上だぞ
119 20/05/25(月)20:59:18 No.693106625
アングラ感のある場所がどんどん駆逐されている世の中でアングラ版ヒを作って何がしたかったんだ…
120 20/05/25(月)20:59:23 No.693106660
まあ悪口潰す権利もあるからな 無法と自由は違うだろう
121 20/05/25(月)20:59:37 No.693106755
それこそヒでは有名人だけど一歩外に出ると誰?ってなるような人でも気軽に悪口コメントの開示請求できるようになるんだし増えると思う
122 20/05/25(月)20:59:45 No.693106818
>どんどんネットが不便になってくね やりたい放題なだけじゃねえかな…
123 20/05/25(月)21:00:15 No.693107025
>ロリエロの絵かき垢たくさんフォローしてるけどだめになるの? そっちは多分pawooだろうから全く関係ないだろう mstdn.jpっていうインスタンスは消滅する
124 20/05/25(月)21:00:16 No.693107035
はいここでこのアディーレ法律事務所!
125 20/05/25(月)21:00:20 No.693107067
所詮民事だし金払わない無敵の人ばっかだから弁護士費用だけ嵩むだけよ
126 20/05/25(月)21:00:21 No.693107074
線引きがわからん悪口くらいなら良いと思うけど本人に凸したらアウト?
127 20/05/25(月)21:00:28 No.693107119
悪口ばかり垂れ流してすっかり麻痺し他人から注意されても不貞腐れて愚にも付かない責任転嫁とレスポンチ そんな子たちが目を覚ます機会にはなるんじゃないの
128 20/05/25(月)21:00:42 No.693107218
>>ロリエロの絵かき垢たくさんフォローしてるけどだめになるの? >そっちは多分pawooだろうから全く関係ないだろう >mstdn.jpっていうインスタンスは消滅する ヒのはなし
129 20/05/25(月)21:01:00 No.693107357
被害届出したら行けそうなケースあるよね、
130 20/05/25(月)21:01:09 No.693107416
>線引きがわからん悪口くらいなら良いと思うけど本人に凸したらアウト? 今回のは本人が見つけたら匿名掲示板だろうがアウトなんじゃ
131 20/05/25(月)21:01:21 No.693107500
Tumblr?ってどうなったんだろ
132 20/05/25(月)21:01:25 No.693107532
訴訟祭りになって少しは過ごしやすくなればいいなと思う
133 20/05/25(月)21:02:12 No.693107850
jpはなにそんなに煮詰まってたの?
134 20/05/25(月)21:02:35 No.693107986
国内に関しては名誉毀損の慰謝料額を引き上げるだけで結構減りそうな気もするけどな 10~50万円って訴訟するコストに見合わないだろ
135 20/05/25(月)21:02:58 No.693108150
ニコにもかつてMastodonのインスタンスがあって去年たたむまではスレ画のところに続く日本2位の参加人数だったらしい 見切り早いとかヒで言われてたけど正しい判断だったかも
136 20/05/25(月)21:03:02 No.693108181
>所詮民事だし金払わない無敵の人ばっかだから弁護士費用だけ嵩むだけよ 弁護士に懲戒請求とかやってたゴミどもって結局罰金払ったのかな
137 20/05/25(月)21:03:06 No.693108207
使ってる人居たの?
138 20/05/25(月)21:03:40 No.693108468
imgでも粘着するやつは自分が正義だと思い込んでるしどこか頭おかしいからな
139 20/05/25(月)21:04:21 No.693108762
>国内に関しては名誉毀損の慰謝料額を引き上げるだけで結構減りそうな気もするけどな >10~50万円って訴訟するコストに見合わないだろ 高額にするとお気持ちやくざみたいなのが当たり屋的にほいほい訴訟始めるからでしょ
140 20/05/25(月)21:04:26 No.693108796
一日中あの漫画のスレ立ってて怖い
141 20/05/25(月)21:05:19 No.693109189
>一日中あの漫画のスレ立ってて怖い 何が一体琴線に触れたのかねあれ
142 20/05/25(月)21:05:29 No.693109267
>訴訟祭りになって少しは過ごしやすくなればいいなと思う まあなるわけない 俺のは批判でお前のは中傷!ってのが徒党組んで襲ってくる社会になる なんでも批判を委縮するようになるからヒに大量にいるような虚言癖ビジネスはやりたい放題になるだろうな
143 20/05/25(月)21:05:38 No.693109327
変なコラ作ってるくらいなら笑えるんだけどね...
144 20/05/25(月)21:06:00 No.693109476
転載禁止
145 20/05/25(月)21:06:01 No.693109498
TPOを弁えられない奴らが「よしなよ」って窘められても素直に聞かなかったから居場所を無くしていくだけなのに 毎日誰かに嫌がらせしてる子達はなんで自分が邪魔者扱いされるわけがないされるべきじゃないって思い込めるんだろ
146 20/05/25(月)21:06:59 No.693109927
法規制まで行くとろくなことにならんけどなんとかしないといけない気はする
147 20/05/25(月)21:07:32 No.693110162
あの芸能人死ねとかはアウトだとは思うがあの芸能人つまらんし嫌いだから出たらテレビ消すとかもだめだと窮屈すぎるな
148 20/05/25(月)21:07:46 No.693110243
>>所詮民事だし金払わない無敵の人ばっかだから弁護士費用だけ嵩むだけよ 勤務先に内容証明送られても無敵でいられるだろうか
149 20/05/25(月)21:07:48 No.693110260
誹謗中傷の定義なんて出来ないから法整備は…
150 20/05/25(月)21:08:43 No.693110662
無敵無敵って言っても所詮政府に養ってもらってる身分だから削れる余地はあるよ それに気づく知性が怪しいだけで
151 20/05/25(月)21:08:47 No.693110692
勤務先があればいいねってレベルだからな…
152 20/05/25(月)21:08:59 No.693110780
>>一日中あの漫画のスレ立ってて怖い >何が一体琴線に触れたのかねあれ 糞漫画をおもちゃにするのが好きでかつトレパク叩きも好きで かつ「」にはワナビも多そうなので2、3本ぐらい琴線に触れてる
153 20/05/25(月)21:09:07 No.693110843
ヒはこんなのに比べたら二次ロリなんて無害なものなんで規制しようとするんです?
154 20/05/25(月)21:09:08 No.693110848
>勤務先に内容証明送られても無敵でいられるだろうか スマイリーキクチの時に逮捕されても中傷続けたのがいるからなぁ
155 20/05/25(月)21:09:49 No.693111124
>ヒはこんなのに比べたら二次ロリなんて無害なものなんで規制しようとするんです? 性的搾取の方が重要だから
156 20/05/25(月)21:09:57 No.693111170
自由には責任が伴うのが常なので
157 20/05/25(月)21:10:18 No.693111296
独り言で愚痴るくらいは見逃すべきだと俺も思うが 独り言で済ませられないバカがなんとしても誰かに悪口を吐きかけて勝ち誇りたい を繰り返した結果の向きだからどうしようもない
158 20/05/25(月)21:10:55 No.693111572
誹謗中傷は許さない 俺のは正当な批判だからセーフ こんなのばっか
159 20/05/25(月)21:11:12 No.693111696
ヒの規約にだめ.って書いてる以上覆しようがないからコンビニのエロ本みたいに見せてないからセーフしつつ課金で観れるサイトに誘導する形態になってるし大丈夫でしょ
160 20/05/25(月)21:11:25 No.693111775
ヒを倒せなかったか
161 20/05/25(月)21:11:49 No.693111925
今のヒは管理放棄されてた頃のここを思い出す
162 20/05/25(月)21:11:57 No.693111986
>誹謗中傷は許さない >俺のは正当な批判だからセーフ >こんなのばっか だから定義なんて無理なんだよ…
163 20/05/25(月)21:12:33 No.693112226
>今のヒは管理放棄されてた頃のここを思い出す えっここって今管理されてるの!?それでこれ!?
164 20/05/25(月)21:12:51 No.693112337
>誹謗中傷は許さない >俺のは正当な批判だからセーフ >こんなのばっか 俺だって誹謗中傷受ける覚悟くらいあるわ! 匿名掲示板で俺を特定できたらな!って感じでしょ
165 20/05/25(月)21:13:15 No.693112517
>えっここって今管理されてるの!?それでこれ!? 隔離機能追加とか自分達で自主的にやってねって感じだが
166 20/05/25(月)21:13:31 No.693112611
ファンボ系のエロ課金サイトもいい加減潰されそうだな まあ最近ファンボ乞食増えてきてウンザリしてたからいいけど
167 20/05/25(月)21:13:32 No.693112621
>ヒの規約にだめ.って書いてる以上覆しようがないからコンビニのエロ本みたいに見せてないからセーフしつつ課金で観れるサイトに誘導する形態になってるし大丈夫でしょ 基本渋のリンク貼られてるしな
168 20/05/25(月)21:13:50 No.693112752
された側が誹謗中傷だと思ったら全部誹謗はだから
169 20/05/25(月)21:14:33 No.693113040
誹謗中傷を繰り返す人にはプロバダやキャリアから契約を完全にできないように法整備するとかくらいか 公共Wi-Fiも身分証明書がないと接続できないようにするか…
170 20/05/25(月)21:14:54 No.693113196
>誹謗中傷を繰り返す人にはプロバダやキャリアから契約を完全にできないように法整備するとかくらいか >公共Wi-Fiも身分証明書がないと接続できないようにするか… そこまで行くと憲法違反になるので
171 20/05/25(月)21:15:06 No.693113284
ネット荒らしをしたらプロパイダ強制解約とかあればいいんだがな
172 20/05/25(月)21:15:08 No.693113304
誹謗中傷許せないって奴も別の事で誹謗中傷しててそれを許せないって奴も別の事で誹謗してみたいになってるからな
173 20/05/25(月)21:15:55 No.693113580
>そこまで行くと憲法違反になるので 料金滞納でキャリアから村八分はあるし 大丈夫だろ
174 20/05/25(月)21:16:14 No.693113709
>誹謗中傷許せないって奴も別の事で誹謗中傷しててそれを許せないって奴も別の事で誹謗してみたいになってるからな つまり全員弁護士の金脈にすれば円満解決では
175 20/05/25(月)21:17:38 No.693114299
>つまり全員弁護士の金脈にすれば円満解決では だから海外だと弁護士嫌われるのよね…
176 20/05/25(月)21:17:55 No.693114415
許せない誹謗中傷するやつ死ねみたいな矛盾