虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ピッタ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/25(月)19:57:08 No.693081316

    ピッタリだな…

    1 20/05/25(月)19:57:52 No.693081602

    ダークウィンダム…

    2 20/05/25(月)19:58:17 No.693081801

    イイネ

    3 20/05/25(月)19:58:40 No.693081946

    本体の色合いがかっこいいな

    4 20/05/25(月)19:58:48 No.693081999

    スパロボに出てそう

    5 20/05/25(月)19:58:53 No.693082039

    綺麗に塗られてるな……

    6 20/05/25(月)19:59:26 No.693082257

    シンプルだからどんなカラーでも受け入れちゃうな

    7 20/05/25(月)19:59:34 No.693082301

    この数日で知らないウィンダムをいっぱい見てる

    8 20/05/25(月)19:59:47 No.693082384

    主人公機か主人公のライバル機だこれ

    9 20/05/25(月)20:00:02 No.693082477

    バイザーセンサーがエメラルドグリーンなのがイカすね

    10 20/05/25(月)20:00:23 No.693082625

    ウイングとドデカイ肩パッドが合って最高に相性良いな…

    11 20/05/25(月)20:00:54 No.693082846

    特務部隊で運用されてる感が良いね

    12 20/05/25(月)20:01:09 No.693082948

    ワイヤーアクション出来ないのが惜しい

    13 20/05/25(月)20:01:30 No.693083093

    薄汚いナチュラルのくせにシビれるくらいカッコいい……

    14 20/05/25(月)20:01:31 No.693083094

    武装が比較的シンプルなのも相まって量産機っぽさも損なわれてないのもGood

    15 20/05/25(月)20:02:14 No.693083392

    ここまで格好良くなると口元ももうちょっとシュッとさせたい気持ちになる

    16 20/05/25(月)20:02:48 No.693083593

    >ワイヤーアクション出来ないのが惜しい 一応ノワールストライカーにもワイヤーあるから出来なくはない

    17 20/05/25(月)20:03:02 No.693083693

    あの可愛い猫ヒゲも欲しいね

    18 20/05/25(月)20:05:09 No.693084490

    どっかでスウェンが乗ってそう…

    19 20/05/25(月)20:05:26 No.693084587

    いつも思うんだけどこの二丁拳銃がダサい ダサいと思うんだけど俺の脳はこれが最高なんだ!!って言ってくる

    20 20/05/25(月)20:06:27 No.693084998

    モノトーンだと軍用規格っぽさ出て素敵

    21 20/05/25(月)20:06:36 No.693085058

    あの世界に絶対いたやつ!

    22 20/05/25(月)20:06:37 No.693085059

    >ここまで格好良くなると口元ももうちょっとシュッとさせたい気持ちになる スナⅡみたいな唇?の厚みのもたせ方が良さそうだよね

    23 20/05/25(月)20:07:07 No.693085246

    ノワールストライカー量産されてるしスウェン以外の部隊でも運用はされてるんだよね

    24 20/05/25(月)20:07:33 No.693085424

    万能だけど秀でたものはない追加戦士みたいな

    25 20/05/25(月)20:07:45 No.693085506

    >ノワールストライカー量産されてるしスウェン以外の部隊でも運用はされてるんだよね 基本的にはファントムペインの装備だけどね

    26 20/05/25(月)20:07:46 No.693085514

    本体側の推力をストライクE並かそれ以上に引き上げてるんだ…

    27 20/05/25(月)20:08:51 No.693085920

    死に武装がなくてどの武器も最大限活用してくる

    28 20/05/25(月)20:09:45 No.693086281

    ウィンダムの作例全部主人公機みたいにかっこいいな

    29 20/05/25(月)20:10:30 No.693086572

    スレ画もカッコいいけどIWSPウィンダムやエールウィンダムもカッコいいんだよね

    30 20/05/25(月)20:10:50 No.693086744

    >ウィンダムの作例全部主人公機みたいにかっこいいな ↑→↑

    31 20/05/25(月)20:11:30 No.693087049

    俯いてるとカッコいい顔だが真正面は思ったより抜けた面だよねウィンダム

    32 20/05/25(月)20:11:43 No.693087147

    ウィンダムなら肩にスラスターあるしアストレイよりは飛べそうだ

    33 20/05/25(月)20:12:42 No.693087552

    色さえあってればそれっぽくなる現象だ ガンダムブレイカーで見た

    34 20/05/25(月)20:13:02 No.693087693

    >>ウィンダムの作例全部主人公機みたいにかっこいいな >↑→↑ 逆!

    35 20/05/25(月)20:13:12 No.693087753

    ビームライフルショーティーの印象強すぎてデュエルライフル二丁の方はあんまり出番ないな

    36 20/05/25(月)20:13:19 No.693087808

    >>>ウィンダムの作例全部主人公機みたいにかっこいいな >>↑→↑ >逆! 書き込み終わってから気付いた!

    37 20/05/25(月)20:14:33 No.693088281

    考えれば性能はストライクなんだからEとそこまで差があるわけでもないのか

    38 20/05/25(月)20:15:25 No.693088672

    続編でスウェンが最初乗ってるやつじゃん

    39 20/05/25(月)20:17:56 No.693089692

    脚の可動スラスター部位からワイヤー出したいな…

    40 20/05/25(月)20:18:15 No.693089821

    やっぱりプロポーションにバリグナーあじを感じる

    41 20/05/25(月)20:19:38 No.693090413

    >考えれば性能はストライクなんだからEとそこまで差があるわけでもないのか ストライクとストライクEってわりと違わなかったっけ… 推力の有無だけだっけ

    42 20/05/25(月)20:20:20 No.693090681

    >考えれば性能はストライクなんだからEとそこまで差があるわけでもないのか あんまりくわしくないけど105がストライク相当ならダガーLやウィンダムってそれ以上の性能じゃないの?

    43 20/05/25(月)20:20:35 No.693090775

    バックパック換装でオリジナルMS作れるって最高じゃんと思ってる…

    44 20/05/25(月)20:22:01 No.693091345

    ウィンダムのが最新型だしEより良さそうだけどそうでもないみたいだからなあ

    45 20/05/25(月)20:22:34 No.693091593

    >ストライクとストライクEってわりと違わなかったっけ… >推力の有無だけだっけ 装備では肩のサブスラスターと両手両足のワイヤーに装甲がVPS装甲に変更されている 内部に関しては操縦性が良好になってパワーエクステンダー内蔵機だからEN節約が出来るって程度かな 後は分かりにくいけど関節部も割と改修されている

    46 20/05/25(月)20:23:06 No.693091808

    ウィンダムの肩スラスターとEの肩スラスター何かしら影響してると嬉しいなあ

    47 20/05/25(月)20:23:36 No.693092010

    ウィンダムノワールいい…

    48 20/05/25(月)20:24:59 No.693092559

    ウィンダムがこんな可能性の塊だなんて去年めでの俺は考えもしなかっただろう

    49 20/05/25(月)20:25:17 No.693092668

    >あんまりくわしくないけど105がストライク相当ならダガーLやウィンダムってそれ以上の性能じゃないの? 105がデチューンでウィンダムがストライク相当だったと思う

    50 20/05/25(月)20:26:16 No.693093024

    こんだけ人気だと当時出ても再販の度に狩られる枠になってた気がしてくるんだけど やっぱり出ない年月の長さってのも関係してるんだろうか

    51 20/05/25(月)20:26:37 No.693093165

    105ダガーの時点でストライクに近い性能でダガーLは性能下げる代わりに大量生産可能にして ウィンダムは装甲以外は全てストライクだった筈

    52 20/05/25(月)20:26:39 No.693093184

    ストライクEとウィンダムって実践投入自体はどっちが先だっけ

    53 20/05/25(月)20:27:46 No.693093628

    >こんだけ人気だと当時出ても再販の度に狩られる枠になってた気がしてくるんだけど >やっぱり出ない年月の長さってのも関係してるんだろうか 当時のHGの野暮ったさだと常に大改修されるようなキットだったから人気出てなさそう

    54 20/05/25(月)20:27:55 No.693093702

    パーツ用のガンバレルやスローターダガーですら売り切れてんだけどいい加減にしろよウィンダム

    55 20/05/25(月)20:30:16 No.693094690

    >ストライクEとウィンダムって実践投入自体はどっちが先だっけ 配備された時期はどっちもユニウス戦役前だからそこまで大差なかった筈

    56 20/05/25(月)20:31:49 No.693095311

    何か宇宙世紀っぽい…

    57 20/05/25(月)20:31:55 No.693095346

    >ストライクEとウィンダムって実践投入自体はどっちが先だっけ CE73でほぼ同時期だけど ストライクEはスウェン機のストライクをガチャガチャ改造したやつだからそういう意味では多分Eの方が早い

    58 20/05/25(月)20:33:05 No.693095815

    塗装ムラなくてきれいだなあ やっぱエアブラシ?

    59 20/05/25(月)20:33:15 No.693095881

    ただ悲しい事にザクヲには性能負けてるのよね あっちはストライク超えてるから

    60 20/05/25(月)20:33:52 No.693096161

    こいつもNジャマーキャンセラーついてるの?

    61 20/05/25(月)20:36:09 No.693097008

    >ただ悲しい事にザクヲには性能負けてるのよね >あっちはストライク超えてるから そうは言うけど拡張性と武装の取り回し考えるとどんぐりの背比べレベルだろうロクに活躍できる程場面なかったが

    62 20/05/25(月)20:36:17 No.693097069

    ストライクノワールを ストライク新しいやつとなんかビルドシリーズのアレ組み合わせて作り直せないものか…

    63 20/05/25(月)20:36:21 No.693097090

    ノワールストライカーって量産するにはピーキーすぎない?

    64 20/05/25(月)20:36:32 No.693097156

    スパロボの主人公の初期機体!

    65 20/05/25(月)20:37:30 No.693097541

    >ストライクノワールを >ストライク新しいやつとなんかビルドシリーズのアレ組み合わせて作り直せないものか… オカマノワールはバックパックだけだっけ

    66 20/05/25(月)20:37:48 No.693097661

    >ただ悲しい事にザクヲには性能負けてるのよね >あっちはストライク超えてるから 背中に付ける装備とパイロット次第でどうとでもなるレベルの範囲だと思うよ

    67 20/05/25(月)20:37:55 No.693097710

    ザクヲってシルエット一通りあるから拡張性は別に低くなくない?

    68 20/05/25(月)20:38:47 No.693098049

    >ノワールストライカーって量産するにはピーキーすぎない? 対艦刀とレールガンだからノワール部分はそんなでもないだろう

    69 20/05/25(月)20:39:02 No.693098149

    シルエットじゃなくてウィザードだった

    70 20/05/25(月)20:39:07 No.693098182

    >ノワールストライカーって量産するにはピーキーすぎない? まずPS装甲だから金も掛かるしファントムペイン専用の装備だから一般部隊には出回らないよ 代わりに正規軍にはIWSP配備させてるけど

    71 20/05/25(月)20:39:33 No.693098350

    ザクはウィザードでは

    72 20/05/25(月)20:39:56 No.693098506

    ウィンダムは…VPS装甲なんだろ!?

    73 20/05/25(月)20:40:18 No.693098628

    結局IWSP使えるようになったのか

    74 20/05/25(月)20:40:21 No.693098647

    接近戦寄りの運用想定だから量産向きではないな…

    75 20/05/25(月)20:40:42 No.693098814

    IWSPのとっちらかりぶりが嘘みたいに洗練されてるよノワールストライカー

    76 20/05/25(月)20:40:56 No.693098900

    >こいつもNジャマーキャンセラーついてるの? ない 変わりにオーブの凄く長持ちするバッテリー積んでる

    77 20/05/25(月)20:41:25 No.693099096

    >代わりに正規軍にはIWSP配備させてるけど あんなの取り回せる一般兵いくらいると思ってるんだ上層部

    78 20/05/25(月)20:42:17 No.693099461

    一般はジェットでぶんぶんかドッペルでぼんぼこ撃ってればいい

    79 20/05/25(月)20:42:24 No.693099515

    >ウィンダムは…VPS装甲なんだろ!? 混乱の元来たな…

    80 20/05/25(月)20:42:41 No.693099616

    >あんなの取り回せる一般兵いくらいると思ってるんだ上層部 バッテリーの性能上がってスペックは十全に出せるようになってるから… ガトリングは捨てよう

    81 20/05/25(月)20:43:01 No.693099728

    >>こいつもNジャマーキャンセラーついてるの? >ない >変わりにオーブの凄く長持ちするバッテリー積んでる 自己レスだけど一瞬ストライクEの事言ってるかと勘違いしてしまった ウィンダムの場合普通のバッテリーじゃないか

    82 20/05/25(月)20:43:11 No.693099794

    IWSPをブラシュアップしてスウェンチューンしたやつだから少数なら配備されてんじゃない?アストレイのバリエにもいるくらいだし

    83 20/05/25(月)20:43:33 No.693099952

    やっぱアグニだよな!!

    84 20/05/25(月)20:43:38 No.693099991

    IWSPからノワール、ジェット、オオトリが生まれるんだから コンセプト自体は優秀なんだよな 種の時期ではスペック発揮させられる技術が無かっただけで

    85 20/05/25(月)20:43:47 No.693100057

    >ウィンダムは…VPS装甲なんだろ!? そういう説もあるってくらい 量産規模考えると一般兵用は搭載してないと見るのが自然

    86 20/05/25(月)20:44:17 No.693100281

    >背中に付ける装備とパイロット次第でどうとでもなるレベルの範囲だと思うよ そのパイロットでナチュラルとコーディネイターで差があるから更に厳しい

    87 20/05/25(月)20:44:35 No.693100401

    ノワールストライカーは合理性の塊みたいな連合らしく無駄が無さすぎるレベルで纏まってる良装備だからな… 欠点はスラスターが無いっぽいことぐらい?

    88 20/05/25(月)20:44:45 No.693100466

    ノワールストライカー自体がPS装甲積んでるから本体が持ってないと持て余し気味ではあるな

    89 20/05/25(月)20:45:19 No.693100692

    >IWSPからノワール、ジェット、オオトリが生まれるんだから >コンセプト自体は優秀なんだよな >種の時期ではスペック発揮させられる技術が無かっただけで IWSPをスピンオフしたドッペルホルンとジェットストライカーもあるぞ

    90 20/05/25(月)20:45:20 No.693100698

    >あんなの取り回せる一般兵いくらいると思ってるんだ上層部 ウィンダムに使わせるならPS装甲に回すエネルギーない分ストライクよりは扱えるよ あとこの頃はOSもかなり進歩してるからだいぶマシにはなってるよ

    91 20/05/25(月)20:45:22 No.693100719

    種死だともうナチュラルとコーディの差って少なくともMS戦では関係無いんじゃないの

    92 20/05/25(月)20:45:54 No.693100941

    >ノワールストライカー自体がPS装甲積んでるから本体が持ってないと持て余し気味ではあるな PS装甲だから盾にもなる

    93 20/05/25(月)20:46:23 No.693101143

    ノワールストライカーにPS装甲施してあるから盾いらないよねはちょっと待てよ

    94 20/05/25(月)20:46:56 No.693101366

    >種死だともうナチュラルとコーディの差って少なくともMS戦では関係無いんじゃないの むしろ画一的なナチュラルOSの対策が進んで更に差が出た

    95 20/05/25(月)20:47:15 No.693101491

    本体にPS装甲あるからそんな意味ないのでは…?って思う

    96 20/05/25(月)20:47:26 No.693101552

    同じIWSP系統のオオトリはスマートなノワールに比べるとどうもゴチャゴチャしてるイメージが強いけど実際どっちが使いやすいんだろう

    97 20/05/25(月)20:47:27 No.693101561

    スラスターはないけど一応翼みたいに揚力は生んでるんだっけ? それともそれっぽい見た目なだけだっただろうか

    98 20/05/25(月)20:47:50 No.693101721

    そもそもアニメで普通に機銃で死んでるのにPS装甲説なんて唱える方がおかしいんだ

    99 20/05/25(月)20:48:05 No.693101820

    連合の機体は准将のストライクで得た様々なデータあるからOS自体は優秀なんだよ 砂漠戦での接地圧の変更のデータも持ってるいるしアーマシュナイダーでの敵エース撃破も多いからスティレットが作られた位だし

    100 20/05/25(月)20:48:08 No.693101839

    数の面ではナチュラルが圧倒してるから 後はもう戦術レベルでの勝負になってくるんじゃないの

    101 20/05/25(月)20:48:09 No.693101848

    IWSP本体は再評価されるけど ガトリング盾は影が薄いままで悲しい うnまあわかるよ使いづらそうだもんね

    102 20/05/25(月)20:49:12 No.693102286

    正直ノワールもでかい双剣はいらねえんじゃねえかな…って気はする

    103 20/05/25(月)20:49:18 No.693102337

    >本体の推力高いからノワールストライカーにスラスターいらないよねはちょっと待てよ

    104 20/05/25(月)20:49:42 No.693102508

    翼は揚力は生んでる スラスターは本体の方を強化したからいらねえだろ取り外せが元祖ノワールの仕様

    105 20/05/25(月)20:49:45 No.693102524

    >スラスターはないけど一応翼みたいに揚力は生んでるんだっけ? >それともそれっぽい見た目なだけだっただろうか 揚力はある スラスターも一応ついてるけど最低限でこれ単体で飛べない機体が飛べるようになりはしないって感じのはず

    106 20/05/25(月)20:49:47 No.693102537

    名無しのエース感

    107 20/05/25(月)20:49:59 No.693102609

    小賢しい事考えずにMAの暴力で押し潰せば有象無象のコーディはサクサクになるぞ

    108 20/05/25(月)20:51:07 No.693103078

    そもそもUC後期の連邦と同じで連合は纏まりが無いだけで 数で押せばザフトが危うい程度には総戦力ある

    109 20/05/25(月)20:51:41 No.693103309

    元々ストライクノワールって一つの機体って設定だったからスラスターがないのは仕方ないんだ…

    110 20/05/25(月)20:52:15 No.693103573

    カメラを赤く光らせればライバル機でも通用するやつ

    111 20/05/25(月)20:52:15 No.693103580

    >そもそもUC後期の連邦と同じで連合は纏まりが無いだけで >数で押せばザフトが危うい程度には総戦力ある そもそも敵対してんの過激派だけという

    112 20/05/25(月)20:52:30 No.693103672

    コンバインシールドはいらんでしょ… 表にブーメランはないわ…

    113 20/05/25(月)20:52:33 No.693103693

    陽電子リフレクターはMAならどれでも積んでるのが連合の凄いところ まず抜けないわ

    114 20/05/25(月)20:52:49 No.693103796

    ウィンダムのストライク完全量産化はあくまで開発部の悲願でしかないから質の方は普通に大型MAを大量生産するだけだよ連合 元々ユークリッドはメビウス並に量産するつもりで作った量産機

    115 20/05/25(月)20:53:08 No.693103939

    >スマートなノワールに比べると スウェンの無双が印象深いから補正かかってるだけでノワールも大概じゃないかな…

    116 20/05/25(月)20:53:08 No.693103941

    背中はアンカー付けろってオーダーだから…

    117 20/05/25(月)20:53:16 No.693103993

    >数の面ではナチュラルが圧倒してるから >後はもう戦術レベルでの勝負になってくるんじゃないの 連合はやり過ぎて地球連合が名ばかりになって大西洋連邦だけになっちゃったんで数での優位が生かせなくなった

    118 20/05/25(月)20:53:16 No.693103997

    出来ればデュエルのビームライフル二丁が欲しいがシステムウェポンはかなり前だった

    119 20/05/25(月)20:53:37 No.693104162

    飛べない機体が背負うとレールガンのおまけに背中にでかいシールドがついてくる状態

    120 20/05/25(月)20:54:48 No.693104677

    アンカーでスパイダーマンなんて一般兵には到底無理だろうな…

    121 20/05/25(月)20:54:48 No.693104683

    ザムザザーも初見とはいえシンを圧倒出来る性能あるからなぁ