20/05/25(月)19:46:42 初めてW... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/25(月)19:46:42 No.693077613
初めてWQHD+IPS27型モニタ買ったんだけどすごい綺麗でいいね… 付属のDisplayPortケーブルが不良で反応しなかったのはちょっと嫌だったけど
1 20/05/25(月)19:49:51 No.693078726
おれによこせ
2 20/05/25(月)19:51:52 No.693079440
俺も新しいの欲しい
3 20/05/25(月)19:53:39 No.693080059
買ってあげてよスレ「」
4 20/05/25(月)19:54:49 No.693080442
お高いゲーミングだと残像感どう?
5 20/05/25(月)19:55:17 No.693080597
きれい!でも字が小さい!老眼! だったので文字だけ125%運用するね…
6 20/05/25(月)19:57:14 No.693081360
>お高いゲーミングだと残像感どう? 対戦FPSやらないからそこまで気にしてないけど速いアクションあるようなゲームでも残像感はないと思う
7 20/05/25(月)19:57:15 No.693081367
買おうかなと思ってるやつがIPSとVAで2倍以上の価格差なので悩む
8 20/05/25(月)19:57:29 No.693081448
今と同じ24型で新調するか27型にしちゃうか悩む やっぱりゲームはでかいほうが楽しいかな…?
9 20/05/25(月)19:58:52 No.693082034
性能は二の次でいいから壁にぴったり寄せられる液晶がほしい 三菱はできたんだけどな…
10 20/05/25(月)19:59:52 No.693082421
でかいほうがよりたのしいかどうかでいうと24と27の差はすげーどうでもいいので置き場所の都合重視で
11 20/05/25(月)20:01:28 No.693083070
ウルトラワイドが欲しい
12 20/05/25(月)20:08:12 No.693085665
>今と同じ24型で新調するか27型にしちゃうか悩む >やっぱりゲームはでかいほうが楽しいかな…? 対戦ゲーム真剣にやってる人は24インチでやってる印象がなぜかある RPGとかストラテジーだったら27のが楽しいと思う
13 20/05/25(月)20:10:30 No.693086573
あまりにデカいと画面と顔の距離の確保がむずい 机から買い直しかなになってて困る
14 20/05/25(月)20:12:36 No.693087498
>あまりにデカいと画面と顔の距離の確保がむずい >机から買い直しかなになってて困る 今24インチで40~50センチくらいかな…
15 20/05/25(月)20:15:15 No.693088601
>買おうかなと思ってるやつがIPSとVAで2倍以上の価格差なので悩む 自分はIPSは映画とかゲームの暗い場面でバックライトの光が漏れて白っぽくなるのが嫌いでVA選んで使ってるよ そこは好みだから好きな方を買えばいい
16 20/05/25(月)20:15:45 No.693088809
>対戦ゲーム真剣にやってる人は24インチでやってる印象がなぜかある 小さければ周辺視野でカバーできるけど 大きいと視線を動かさないと見えない部分があるし 視線を動かしてる間が隙になるからね
17 20/05/25(月)20:16:09 No.693088996
>>買おうかなと思ってるやつがIPSとVAで2倍以上の価格差なので悩む >自分はIPSは映画とかゲームの暗い場面でバックライトの光が漏れて白っぽくなるのが嫌いでVA選んで使ってるよ >そこは好みだから好きな方を買えばいい なるほど…暗い(黒い?)部分で比較してみるありがとう
18 20/05/25(月)20:16:23 No.693089058
一般的には画面の縦幅の3倍が適正距離らしいが確保できてない…
19 20/05/25(月)20:16:55 No.693089263
27だと縦のエロ画像が見やすくてありがたい
20 20/05/25(月)20:16:58 No.693089284
エロ画像でかいの見たくて31型のWQHD買った エロ画像大きく表示できて満足
21 20/05/25(月)20:17:37 No.693089555
ふたばやる時も裸眼だと目を凝らさないと文字が読めないから一時期目の痛みが半端なかった 今はでっかいモニター買って文字拡大表示でスッキリだ
22 20/05/25(月)20:19:25 No.693090321
>27だと縦のエロ画像が見やすくてありがたい それは解像度次第なのでは…?
23 20/05/25(月)20:19:29 No.693090346
FPSやるけどジジイになってきたから画面大きくなって敵がよく見えるようになったおかげで成績上がったよ
24 20/05/25(月)20:19:38 No.693090419
>一般的には画面の縦幅の3倍が適正距離らしいが確保できてない… そんな距離じゃ字が読めやしない
25 20/05/25(月)20:20:16 No.693090649
FPSなら画面でかくした分Fov上げればいいぞ!
26 20/05/25(月)20:21:22 No.693091083
27インチWQHDは割とマウスカーソル見失う カーソルでかくするのはなんか嫌だからそのまま使ってるけど
27 20/05/25(月)20:21:59 No.693091329
>>27だと縦のエロ画像が見やすくてありがたい >それは解像度次第なのでは…? シコリながらレスしたら低IQになってたわ…
28 20/05/25(月)20:23:01 No.693091774
38インチの曲面ウルトラワイドが欲しくて悩んでるけど展示してる店が無くて決めかねてる 誰か使ってないかな?
29 20/05/25(月)20:23:07 No.693091816
こないだマジで動かしても動かしてもマウスカーソルが見えなくなっていよいよ俺もダメかって思ったらマウスが死んでた
30 20/05/25(月)20:24:28 No.693092360
スレが買おうとしたけど在庫なかったから何となく真逆のHDR4K買った なんなんだこのtype-Cみたいな規格スパゲティは!!!
31 20/05/25(月)20:26:59 No.693093311
>38インチの曲面ウルトラワイドが欲しくて悩んでるけど展示してる店が無くて決めかねてる >誰か使ってないかな? 31の湾曲だけど湾曲の効果はなかなか良い でも31でもデカすぎてかなり離さないとゲームには辛かった
32 20/05/25(月)20:27:17 No.693093426
27インチ4k買ったけど綺麗だなったよ 4kはもて余してるが
33 20/05/25(月)20:29:05 No.693094170
最近32インチWQHD買ったというか今日届いた 今使ってるモニターが24インチフルHDだから違いが楽しみ
34 20/05/25(月)20:29:53 No.693094498
HDRすごいよね…
35 20/05/25(月)20:29:56 No.693094522
ゲーミングでIPSってどうなの? PS5のモニターどうしようか迷ってる
36 20/05/25(月)20:30:23 No.693094730
31.5買ったけどメインにはデカすぎるから27買い足した 未だに届いてないけど
37 20/05/25(月)20:30:51 No.693094917
>ゲーミングでIPSってどうなの? >PS5のモニターどうしようか迷ってる 価格高いくらいで応答速度はもう他と遜色ない
38 20/05/25(月)20:30:58 No.693094965
>でも31でもデカすぎてかなり離さないとゲームには辛かった やっぱり近いとつらいのか まあそうだよなあ
39 20/05/25(月)20:32:02 No.693095394
スレ画の24がいいよ
40 20/05/25(月)20:32:07 No.693095422
でかくしてもいいけどその分グラボさんが頑張らないといけないから24で最適化しとく
41 20/05/25(月)20:32:25 No.693095549
>価格高いくらいで応答速度はもう他と遜色ない 120fpsとかそういうのは特に応答速度関係ない?
42 20/05/25(月)20:32:31 No.693095588
HDRは馬鹿にできない 発色がとても良い SDRのモニターとデュアルすると不具合起こすからPCもう一台買い足す羽目になったけど
43 20/05/25(月)20:32:55 No.693095744
HDRはどう使えばいいかいまいちわかんない…
44 20/05/25(月)20:34:18 No.693096332
EX2780Q買ったけど特に不具合もなくて満足だよ
45 20/05/25(月)20:34:21 No.693096362
>ゲーミングでIPSってどうなの? こんな感じ IPS イラストとかゲームとか映像鑑賞とか 視野角広い 発色と色の再現性がいい 応答速度も早くてゲーマー向け バックライトから光漏れて暗部が白っぽくなるのが嫌 安もん買うと黒が明るすぎる VA 映像鑑賞と応答速度あんまいらないゲーム 応答速度微妙 視野角微妙 発色結構いいけど色の再現性微妙 コンストラスト比がIPSの3倍くらいあって黒がちゃんと黒いしHDRに有利 暗い場面多い映画とかゲームならIPSよりいい
46 20/05/25(月)20:34:37 No.693096477
HDRの発色苦手だわ
47 20/05/25(月)20:34:50 No.693096553
>EX2780Q買ったけど特に不具合もなくて満足だよ リモコンありがたいよね
48 20/05/25(月)20:36:02 No.693096974
PCというかWindowsのHDRってまだまだ微妙だよね いちいちディスプレイ設定から切り替えないとダメだし 対応コンテンツ見るとスゴイってなるけどそもそも対応コンテンツがあんまないし
49 20/05/25(月)20:36:15 No.693097047
>VA 映像鑑賞と応答速度あんまいらないゲーム >応答速度微妙 >視野角微妙 >発色結構いいけど色の再現性微妙 マジか聞いてよかったこれ悩んでた https://www.gigabyte.com/jp/Monitor/G32QC
50 20/05/25(月)20:36:16 No.693097064
4Kはまだまだちょっとって感じだしWQHDでしばらく行く
51 20/05/25(月)20:36:28 No.693097128
10年ぐらい液晶更新してないと 軽いしベゼル幅小さいでびっくりすることばかりだ あとDVIとかVGA端子は滅んだのね…
52 20/05/25(月)20:37:08 No.693097391
最近割と安い価格帯にUSB-C降りてきたよね
53 20/05/25(月)20:37:17 No.693097443
27インチのWQHDが個人的にちょうどいい
54 20/05/25(月)20:37:32 No.693097563
>EX2780Q買ったけど特に不具合もなくて満足だよ スレ画とそれ悩んでスレ画買ったんだけど最低の明るさでもちょっと眩しいからEX2780Qでも良かったかな…とちょっとだけ後悔してる
55 20/05/25(月)20:38:06 No.693097791
2080スーパーでも4Kにするとベンチで60でないのあったりしてどんだけだよってなった
56 20/05/25(月)20:38:34 No.693097976
4Kはまだ人類には早すぎる…
57 20/05/25(月)20:38:52 No.693098089
最近スレ画買ってずっとapexやってる 他を知らないから比べようがないけど144Hzのモニターっていいね…
58 20/05/25(月)20:38:52 No.693098095
映画にはVAっていうのはなんかよく聞くな
59 20/05/25(月)20:38:55 No.693098113
>120fpsとかそういうのは特に応答速度関係ない? 応答速度はドット単体の速度で120fps(Hz)はそれを毎秒何回するかって話で別の要素よ 例として2msのパネルで60Hzなら2*60=120msなので毎秒880msは画面を書き換える作業をしていないことになる
60 20/05/25(月)20:39:04 No.693098163
IPSは一昔前なら応答速度遅いやつだったのに技術はすごいな…
61 20/05/25(月)20:39:27 No.693098309
ちょっと前まではIPSは応答速度遅いからゲーミングモニターはTN一択みたいな感じだったのに去年あたりから急に応答速度TNと変わらないIPSパネル増えてすごい
62 20/05/25(月)20:39:46 No.693098439
4Kは高リフレッシュレートと組み合わせると未だ選択肢がほぼ無い WQHDは144Hzいける機種がもう5万くらいまで降りてきた
63 20/05/25(月)20:39:59 No.693098517
モニターさえ対応したら4Kも対応できるんだが 対応したところで4Kで見る予定のものもなかった
64 20/05/25(月)20:40:11 No.693098579
VAは残像感ってのがあるんでしょ どんなのか知らんけど気になるもんかね
65 20/05/25(月)20:40:33 No.693098746
ねんがんのCG2730を買っちった パナソニックのパネルは良いよね…
66 20/05/25(月)20:40:55 No.693098893
32インチ買ったが想像以上にでかい モニター近いのもあるけどフルスクリーンではゲームやらなくなった
67 20/05/25(月)20:41:01 No.693098938
>IPSは一昔前なら応答速度遅いやつだったのに技術はすごいな… TNはもっと速くなりましてGtG 0.1msとかになりました
68 20/05/25(月)20:41:11 No.693099013
画像ので5万くらい?
69 20/05/25(月)20:41:51 No.693099273
しかしいまさらTN買うかというと格ゲーマーとかにはまだ需要あるのかな
70 20/05/25(月)20:41:54 No.693099294
RTX3000番台が出ればWQHD240hzも性能的に現実的になってこよう待ち遠しい
71 20/05/25(月)20:42:02 No.693099345
ぶっちゃけゲーミングモニターならVAでも応答速度早いよ
72 20/05/25(月)20:42:28 No.693099537
>応答速度はドット単体の速度で120fps(Hz)はそれを毎秒何回するかって話で別の要素よ >例として2msのパネルで60Hzなら2*60=120msなので毎秒880msは画面を書き換える作業をしていないことになる う、…あ……うn…ありがとう…
73 20/05/25(月)20:42:33 No.693099570
>TNはもっと速くなりましてGtG 0.1msとかになりました なそ にん
74 20/05/25(月)20:42:35 No.693099581
32インチ大きすぎるのか ウルトラワイドモニター買おうと思ってたけどやめとくわ
75 20/05/25(月)20:42:43 No.693099628
今24でWUXGAだけど27でWQHDだとちょっと小さいのかな
76 20/05/25(月)20:42:57 No.693099702
あまり上げすぎるとスペックキツくなるからガチのゲーマー層には1ms・144HzでフルHDの24インチが一番人気あるみたいだけどね
77 20/05/25(月)20:43:14 No.693099817
>画像ので5万くらい? スレ画のVG27AQで5万ちょうどだった
78 20/05/25(月)20:43:28 No.693099916
俺は31.5だけど大きくて満足してるけどなあ インディーゲーとかはフルスクではやらんけど
79 20/05/25(月)20:43:59 No.693100133
34UWQHD使い出してサブモニター使わなくなった 横広いの最高だわ
80 20/05/25(月)20:44:26 No.693100343
60hzでいいから1万安くしてくれんかな