ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/25(月)18:36:43 No.693051928
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/25(月)18:38:48 No.693052616
フルバーストモード
2 20/05/25(月)18:38:50 No.693052623
いっぱい撃てるね
3 20/05/25(月)18:39:06 No.693052704
あ…はいフルバーストしますね…
4 20/05/25(月)18:39:29 No.693052842
下手なマイナー機体よりレア
5 20/05/25(月)18:41:50 No.693053532
弟からこれ含む種HG大量に貰ったけど 何か旧HG傲慢も正義も顔長いなってなる
6 20/05/25(月)18:43:11 No.693053954
ハイマットしないなんてなんと謙虚なのだろう…
7 20/05/25(月)18:44:01 No.693054220
注射するノリで撃ってきそう
8 20/05/25(月)18:44:46 No.693054445
レールガンのグリップって劇中で使ったことあるのかな…
9 20/05/25(月)18:45:43 No.693054779
ハイマットフルバーストができるならフルバーストハイマットもできない?
10 20/05/25(月)18:49:10 No.693055952
>レールガンのグリップって劇中で使ったことあるのかな… グリップなんてあったっけ?
11 20/05/25(月)18:49:23 No.693056021
>レールガンのグリップって劇中で使ったことあるのかな… オーブ戦でフォビドゥン相手にやってる
12 20/05/25(月)18:49:33 No.693056064
>グリップなんてあったっけ? あるぜー
13 20/05/25(月)18:49:49 No.693056170
あ~はいはいフルバーストすればいいんすよね はぁ~
14 20/05/25(月)18:51:00 No.693056571
レールガンと羽ビームの長さのバランスが悪い
15 20/05/25(月)18:52:43 No.693057149
なんか締まらないな
16 20/05/25(月)18:53:41 No.693057521
傲慢砲は傲慢ウイングに仕舞うギミックのせいで これ長くすると自動的に羽根も長くなるんだよなあ
17 20/05/25(月)18:54:02 No.693057631
レールガンの砲身が折れ曲がるのって怖くないのかな? ちょっとでも軸ずれすると暴発しそう
18 20/05/25(月)18:54:22 No.693057735
旧HGとHGCE見比べると自由も運命も後発の方がどちゃくそかっこいい…
19 20/05/25(月)18:54:58 No.693057962
具体的にどうと言えんが野暮ったい体型してるな
20 20/05/25(月)18:55:59 No.693058332
ツインサテライトキャノンもだけどやっぱ背中から生える大砲は上から見るとハの字にしないと決まらないよね
21 20/05/25(月)18:57:11 No.693058754
バラエーナが、というかウィング部が短いのかな
22 20/05/25(月)18:57:22 No.693058819
>レールガンの砲身が折れ曲がるのって怖くないのかな? >ちょっとでも軸ずれすると暴発しそう バレルの中は割とゆるいんじゃなかろうか 弾と内径がタイトだったら怖くてこんな畳み方しないだろうし…
23 20/05/25(月)19:00:15 No.693059833
TV版の七色ビームじゃなくてHDリマスターだとレールガンが律儀にレールガンになってなんか間抜けでカッコ悪い感じだった
24 20/05/25(月)19:00:20 No.693059851
当時物だからね設定画自体には似てるよ でも劇中がハッタリの効いたかっこよさだったから…
25 20/05/25(月)19:01:49 No.693060360
いうてTV版だとそこまでハイマットしてないよね 翼三枚しか開いてないし
26 20/05/25(月)19:03:46 No.693061056
ハイマットフルバーストなんてどうして生まれたんだろな…カッコいいだろうギャキィ?
27 20/05/25(月)19:04:34 No.693061343
必殺技みたいになったの種死で介入始めてからだと思う
28 20/05/25(月)19:07:10 No.693062309
>TV版の七色ビームじゃなくてHDリマスターだとレールガンが律儀にレールガンになってなんか間抜けでカッコ悪い感じだった レールガンどころかなんかロケット砲みたいな弾速遅いやつ出てない?
29 20/05/25(月)19:09:06 No.693063063
やっぱハイマットフルバーストってかあのシルエットデカくなる感じは偉大だわ
30 20/05/25(月)19:09:16 No.693063125
>傲慢砲は傲慢ウイング だめだった
31 20/05/25(月)19:10:19 No.693063525
プラモでやるとあまり映えないハイマットフルバースト
32 20/05/25(月)19:11:25 No.693063979
HGCE運命→ウィンダム→HGCE隠者ときて手元にあるHGCE自由を続けて作るべきか傑作ばかり作ったので間におととい買ったHGバウを作るか悩む
33 20/05/25(月)19:12:49 No.693064508
>HGCE運命ウィンダムHGCE隠者ときて手元にあるHGCE自由を続けて作るべきか傑作ばかり作ったので間におととい買ったHGバウを作るか悩む たまには違うシリーズに手を出すのも気分変えにいいしバウでもどうぞ
34 20/05/25(月)19:14:55 No.693065278
そこまで考えてないかもだけど折れ曲がるのはレールガンならではのありうるリアルリアリティじゃないかな ライフリングされるわけじゃないし電磁的ガイドができればいいってことだろう
35 20/05/25(月)19:15:10 No.693065376
別にHGCEフリーダムも悪いキットじゃないぞ 部分塗装とかすれば変わらないし
36 20/05/25(月)19:15:45 No.693065565
ストフリで折れ曲がらなくなってるし 曲がらない方が良いんじゃね?
37 20/05/25(月)19:17:01 No.693066010
でも畳まれて甲冑の横側みたいなシルエットになってるほうが好き
38 20/05/25(月)19:18:02 No.693066406
これをハイマットフルバーストできるように関節追加したガキの頃の俺は頑張ったと思う
39 20/05/25(月)19:18:39 No.693066638
旧HGはハイマットフルバーストできなかったな…
40 20/05/25(月)19:19:12 No.693066826
>ハイマットフルバーストなんてどうして生まれたんだろな… 准将は作中で一度もハイマットフルバースト!!当たれぇ!!とか言ってないし Gジェネだとフルバーストとか一斉射撃みたいな名前だし 大体スパロボが悪いと思われる
41 20/05/25(月)19:20:01 No.693067160
>別にHGCEフリーダムも悪いキットじゃないぞ めっちゃいいよね ウィンダムに劣る所が武器保持ぐらいか
42 20/05/25(月)19:20:48 No.693067467
盾を腕にマウントできればものすごくブンドドしやすかっただろうなHGCEフリーダム
43 20/05/25(月)19:21:03 No.693067552
>プラモでやるとあまり映えないハイマットフルバースト 結局色々やって舞い降りた剣のポーズに落ち着くよな
44 20/05/25(月)19:21:27 No.693067676
舞い降りる剣の回のコンテ切ってる最中に監督が これ羽広げたまんまフルバーストした方がカッコいいって! ってなったんだよね確か
45 20/05/25(月)19:22:06 No.693067951
>准将は作中で一度もハイマットフルバースト!!当たれぇ!!とか言ってないし >Gジェネだとフルバーストとか一斉射撃みたいな名前だし >大体スパロボが悪いと思われる 名称の問題じゃなくない?
46 20/05/25(月)19:22:06 No.693067955
本編中では単にバンク用に見栄え重視でパーツ動かしちゃったフルバーストモード扱いでしかないからな
47 20/05/25(月)19:23:30 No.693068498
羽根広げてたほうが姿勢保持しやすいとかあるのだろうか…
48 20/05/25(月)19:24:17 No.693068808
理屈よりカッコよさの方優先したから今のフリーダム人気だからな…
49 20/05/25(月)19:24:59 No.693069045
ハイマットフルバーストに関してはもう監督じゃない監督が全面的に正しいと言わざるを得ない… だってめっちゃカッコよかったもん…
50 20/05/25(月)19:25:30 No.693069236
基本的にロボットの背中から放射線状にシルエット伸びてるとかっこいいんだよ
51 20/05/25(月)19:25:58 No.693069393
マルチロックといえばフリーダムになった感ある
52 20/05/25(月)19:26:36 No.693069601
>だってめっちゃカッコよかったもん… フリーダムのは良いよね…になるがストフリはちょっと…なのが自分だ
53 20/05/25(月)19:26:46 No.693069657
設定なんてのは演出の後付でいいのはそう思うし…
54 20/05/25(月)19:27:32 No.693069954
イッツオーバ!
55 20/05/25(月)19:28:15 No.693070205
であえーることをーしーんじてーの後の二人で一斉発射の時はフルバーストで良かったよね
56 20/05/25(月)19:28:43 No.693070409
よく考えたらストフリはハイマットモードないからただの一斉射撃なのか…?
57 20/05/25(月)19:28:50 No.693070469
>設定なんてのは演出の後付でいいのはそう思うし… 初代ガンダムが受けたのそれだから正解なんてそれでいいんだよ!
58 20/05/25(月)19:29:22 No.693070731
やっぱりバラエーナの有無はデカイように思える 停滞ドラの強者感も最高なんだけど
59 20/05/25(月)19:29:50 No.693070958
>よく考えたらストフリはハイマットモードないからただの一斉射撃なのか…? ゲームだとたまにドラグーンフルバーストとか書いてある
60 20/05/25(月)19:30:23 No.693071256
ストフリは地上だとドラグーン使えないから寂しい
61 20/05/25(月)19:31:14 No.693071620
あらためて見ると砲門少ないなって思う
62 20/05/25(月)19:31:19 No.693071659
放熱するならそりゃ羽広げるし理にかなってるよねハイマットフルバースト 初めからそう設定しとけって話で
63 20/05/25(月)19:31:52 No.693071852
>やっぱりバラエーナの有無はデカイように思える >停滞ドラの強者感も最高なんだけど そのままの位置だと羽がゴチャつきすぎるからなんだろうけどそれにしたって腹ビームはちょっとなあ
64 20/05/25(月)19:32:29 No.693072093
>放熱するならそりゃ羽広げるし理にかなってるよねハイマットフルバースト 別に羽根広げなくても放熱できるし… su3923104.mp4
65 20/05/25(月)19:33:23 No.693072460
レジェンドは大気圏内でもドラグーンが無駄にならないようになってて偉いな…
66 20/05/25(月)19:34:23 No.693072914
ストフリはライフル使うとレールガン撃てなくなったりもうちょっとこう…なんとかならんかってなるポイントが割とある
67 20/05/25(月)19:34:51 No.693073111
使うとじゃないやしまうとだったわ…