20/05/25(月)18:36:19 Yeah! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/25(月)18:36:19 No.693051814
Yeah!
1 20/05/25(月)18:39:53 No.693052932
流石攻撃力55
2 20/05/25(月)18:39:55 No.693052944
カッコ良すぎる
3 20/05/25(月)18:41:02 No.693053269
明日からお前のあだ名ナイトな!
4 20/05/25(月)18:48:31 No.693055742
素人っぽいのにすごい切れ味だ
5 20/05/25(月)18:50:29 No.693056405
ドイツ剣術かな
6 20/05/25(月)18:51:23 No.693056708
スーツ姿でロングソードぶん回すのかっこいいな…
7 20/05/25(月)18:55:29 No.693058149
竹斬るのって万国共通なのか…
8 20/05/25(月)18:55:45 No.693058242
居合は横一文字が難しいと聞いたが3本一気はすげえ
9 20/05/25(月)18:55:54 No.693058301
竹じゃなくて巻藁じゃないの
10 20/05/25(月)18:57:10 No.693058745
上段の構えかっこいい…
11 20/05/25(月)18:58:45 No.693059334
袈裟斬りもいいけど横一閃もカッコいいな
12 20/05/25(月)19:01:11 No.693060141
誰だよ西洋剣は切れないとか言ってた奴
13 20/05/25(月)19:04:02 No.693061156
俺の日本刀なら5本切れる …と思うたぶんきっと
14 20/05/25(月)19:04:55 No.693061475
これぐらい俺だってFoooooooooって言える
15 20/05/25(月)19:05:29 No.693061678
当然の話だが切り方が日本刀と全く違うな
16 20/05/25(月)19:05:46 No.693061775
調べたらFightlongPointという武器愛好家の集まりのイベントか
17 20/05/25(月)19:06:25 No.693062004
向こうもそんな巻藁みたいなのあるんだ
18 20/05/25(月)19:06:46 No.693062145
ちゃんとこれは見事だっていうおっさんの声がしてからぴょんぴょんしろ
19 20/05/25(月)19:07:19 No.693062370
弘、なら二秒で三撃だな
20 20/05/25(月)19:07:39 No.693062492
下固定されてないのにこれだけ切れるのはすごいな…
21 20/05/25(月)19:08:05 No.693062662
そんなメタルのジャケットみたいなポーズマジでするんだ
22 20/05/25(月)19:08:17 No.693062745
剣術紳士
23 20/05/25(月)19:08:19 No.693062753
>向こうもそんな巻藁みたいなのあるんだ 実はアマゾンで売ってるんだ巻き藁
24 20/05/25(月)19:08:46 No.693062955
流石は我が導きのロングソート
25 20/05/25(月)19:12:08 No.693064266
書き込みをした人によって削除されました
26 20/05/25(月)19:13:09 No.693064632
居合のまねごとしてるわけじゃないのか
27 20/05/25(月)19:14:09 No.693065016
(かっこいいポーズ)にしか見えないけど実は術理があるのかなこれ
28 20/05/25(月)19:14:09 No.693065017
巻藁切りは見てて楽しいよね https://www.youtube.com/watch?v=Pj-0BqdE2js
29 20/05/25(月)19:14:25 No.693065109
向こうも流派的なのはやっぱあるんです?
30 20/05/25(月)19:15:26 No.693065471
>(かっこいいポーズ)にしか見えないけど実は術理があるのかなこれ 上に持ち上げて位置エネルギーもたせたところからひねって落として切るのと引くのを同時にやってるように見える
31 20/05/25(月)19:15:55 No.693065630
>向こうも流派的なのはやっぱあるんです? 使う剣の種類やら時代やら細分化したらキリがないけど大枠だとドイツ流とかイタリア流とか
32 20/05/25(月)19:16:47 No.693065935
遠心力を乗っけてズバッと
33 20/05/25(月)19:16:47 No.693065939
上体のひねりで振るうんだな
34 20/05/25(月)19:17:47 No.693066285
海外のリーマン
35 20/05/25(月)19:19:29 No.693066953
>弘、なら二秒で三撃だな 終る前にフゥーーーーー!って歓声が出て精神統一からやり直しになる奴じゃない?
36 20/05/25(月)19:20:57 No.693067520
https://www.youtube.com/watch?v=4Ht6TIqXoCw これならどれくらい歓声上がるだろう
37 20/05/25(月)19:21:10 No.693067601
昔シルシルミシルかなんかで弘、が試し切りやってたよね
38 20/05/25(月)19:23:21 No.693068444
斬鉄剣で車のドア斬ってたな
39 20/05/25(月)19:25:44 No.693069305
だんだんつらそうな態勢に
40 20/05/25(月)19:25:46 No.693069319
最後刃握ってるように見えるけど鋭いの先だけかな
41 20/05/25(月)19:26:40 No.693069627
コールドスチールの宣伝動画で延々切り続けるのあったな 吊るした肉ぶった切ったりウォーターサーバーのボトル切ったり…
42 20/05/25(月)19:27:16 No.693069849
レイピアでも同じようにスパスパ切ってる動画見たな
43 20/05/25(月)19:29:05 No.693070597
誰だよ西洋の剣は鈍器って言ったのは 切れ味すごいじゃん
44 20/05/25(月)19:30:02 No.693071087
最後の持ち方がちょっと怖い
45 20/05/25(月)19:30:56 No.693071493
>(かっこいいポーズ)にしか見えないけど実は術理があるのかなこれ 向こうじゃ16、7世紀あたりからもう科学的分析に基づいた剣術やってたんで
46 20/05/25(月)19:33:16 No.693072409
強度と速度に薄さが加われば物は切れるんだ
47 20/05/25(月)19:34:26 No.693072949
居合のじいちゃんの動画みてるとこんなにきれいに切れてる人の方が珍しいぐらいなんでかなりの達人よねこの人 あと中腰の状態から切り付けてるのすげえな
48 20/05/25(月)19:34:28 No.693072959
>巻藁切りは見てて楽しいよね >https://www.youtube.com/watch?v=Pj-0BqdE2js 踏み込むのにズレるマットが気になりすぎる…
49 20/05/25(月)19:34:42 No.693073061
コールドスチール製品なら切れる!