ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/25(月)18:30:48 No.693050030
>この二人いいよね…
1 20/05/25(月)18:31:09 No.693050130
こいつは
2 20/05/25(月)18:31:51 No.693050369
りんごろう
3 20/05/25(月)18:31:53 No.693050381
り
4 20/05/25(月)18:32:04 No.693050436
ん
5 20/05/25(月)18:32:11 No.693050473
た
6 20/05/25(月)18:33:16 No.693050811
ろ
7 20/05/25(月)18:33:32 No.693050906
う
8 20/05/25(月)18:33:38 No.693050937
う
9 20/05/25(月)18:33:39 No.693050943
!
10 20/05/25(月)18:35:58 No.693051700
メダロッターきたな…
11 20/05/25(月)18:36:20 No.693051815
たべるんごげーと来たな…
12 20/05/25(月)18:36:47 No.693051956
RNG型メダロット?
13 20/05/25(月)18:37:10 No.693052079
りんごろうのデザインが藤岡建機になります
14 20/05/25(月)18:37:19 No.693052120
こいつりんごろう こいつはりんたろう
15 20/05/25(月)18:38:27 No.693052500
こ い つ
16 20/05/25(月)18:38:35 No.693052540
>こいつりんごろう >こいつはりんたろう 俺は土井八郎だね
17 20/05/25(月)18:38:35 No.693052541
りんごろうの横の女の子ってりんごの精だったのか…
18 20/05/25(月)18:38:54 No.693052643
山形のご当地ゆるキャラだと思ったら架空のキャラだったのか…
19 20/05/25(月)18:39:11 No.693052739
あかりんごは本当に出世したな …ローカルな出世だけど
20 20/05/25(月)18:40:19 No.693053070
>山形のご当地ゆるキャラだと思ったら架空のキャラだったのか… こいつってぞんざいな呼び方してるから父ちゃんが勝手に作った説が
21 20/05/25(月)18:41:27 No.693053416
マスコットはあくまでも知名度上げるためで愛着は無い
22 20/05/25(月)18:41:43 No.693053498
説じゃなくてあかりんご本人がそう言ってるよ お父さんが作って投げても罪悪感が湧かない形状のこいつら
23 20/05/25(月)18:42:33 No.693053763
汚れて見えた
24 20/05/25(月)18:42:41 No.693053807
お父さん農閑期に手芸やってたのかな
25 20/05/25(月)18:44:47 No.693054452
んごでもカルマは名曲すぎる
26 20/05/25(月)18:46:45 No.693055167
いたらいたでアレだけど いなかったらいなかったでアレ!
27 20/05/25(月)18:47:06 No.693055269
キャラたくさんいるからキャッチ―なセリフ言えるかどうかで知名度だいぶ変わるんだが あかりはマスコットをこいつ呼ばわりすることで知名度かなり挙げられたと思う
28 20/05/25(月)18:48:37 No.693055773
こいつの名前りんごろうじゃないらしいな
29 20/05/25(月)18:48:50 No.693055837
>あかりはマスコットをこいつ呼ばわりすることで知名度かなり挙げられたと思う さらに追撃で客に投げつけるとこまでお出ししてきたからな…
30 20/05/25(月)18:50:23 No.693056368
>さらに追撃で客に投げつけるとこまでお出ししてきたからな… いい笑顔で投げてるの見て どこがキャラ薄いんだろうと思ってしまった
31 20/05/25(月)18:51:50 No.693056847
>あかりはマスコットをこいつ呼ばわりすることで知名度かなり挙げられたと思う こう見えて元ネタすっ飛んでる二次創作ってわけではないおかげで本家本人への繋ぎとして機能したね 最高のタイミングでりんごろうを投げる本人が登場したのは持ってるとしか言いようがないけど
32 20/05/25(月)18:52:06 No.693056925
この事務所では比較的薄め
33 20/05/25(月)18:52:14 No.693056973
りんごろうのせいです
34 20/05/25(月)18:53:02 No.693057262
好物はラーメン
35 20/05/25(月)18:53:10 No.693057306
んごだけじゃなくてワードセンスがいちいちアレ
36 20/05/25(月)18:54:26 No.693057767
実際にこいつを使ってひともうけというか一山当てたのは凄い ありがとうあかりんごの父ちゃん
37 20/05/25(月)18:55:11 No.693058037
んごという変な喋り方も強烈だがマスコットをこいつ呼ばわりは面白い
38 20/05/25(月)18:56:41 No.693058567
んごは別に本人の癖でもなくて都会で流行ってるから使っとくかみたいなスタートだったし… なんかくせになってるんご
39 20/05/25(月)18:57:17 No.693058788
たぶんあの世界のバラエティ番組で顔出ししてると思うあかり父
40 20/05/25(月)18:58:55 No.693059380
変なマスコットをかわいい!みたいなキャラは他所も含めていくらでもいるし そこを自前で持ってきてこいつで投げるキャラクター性はなるほど切り札…
41 20/05/25(月)19:01:10 No.693060132
クリストファー・コロンブス
42 20/05/25(月)19:01:19 No.693060197
>この二人いいよね… えっこいつ人で数えるんですか? ってあかり言いそう
43 20/05/25(月)19:02:40 No.693060687
よく知らない言葉=都会で流行ってる言葉
44 20/05/25(月)19:03:14 No.693060882
>んごは別に本人の癖でもなくて都会で流行ってるから使っとくかみたいなスタートだったし… クックック…あかりんごはその語尾がまさか、2008年開幕戦ソフトバンクの柴原洋に逆転サヨナラ3ランを打たれた当時の楽天のクローザー、ドミンゴ・グスマンに由来するものだとは思うまい…
45 20/05/25(月)19:03:54 No.693061116
>んごだけじゃなくてワードセンスがいちいちアレ 個人的には木箱に入ったりんごかかげて 「この箱、ちゃんと木でできてるんですよ!たぶん…何かの木でっ」 でこの子に落ちた
46 20/05/25(月)19:04:05 No.693061178
父ちゃんのごり押しだから家族でも無いし愛着も無いビジネスの関係
47 20/05/25(月)19:04:14 No.693061231
>変なマスコットをかわいい!みたいなキャラは他所も含めていくらでもいるし >そこを自前で持ってきてこいつで投げるキャラクター性はなるほど切り札… かわいくないと思うキャラクターはぞんざいに扱ってもいい かわいいって?そうなんだー(他人事)
48 20/05/25(月)19:04:39 No.693061375
モノへの辺りがキツイのって反感買う場合もなくもないんだけど親父が作ったってのが絶妙 親父が作ったかわいいつもりのマスコットなんてこいつ呼ばわりにもなるよなって
49 20/05/25(月)19:04:42 No.693061389
誰!?
50 20/05/25(月)19:06:06 No.693061897
農家特有のリアリスト
51 20/05/25(月)19:06:21 No.693061983
クリストファー・コロンブス
52 20/05/25(月)19:08:11 No.693062698
情熱はあるんだけどどこかで雑い子
53 20/05/25(月)19:10:52 No.693063738
アイドルになるのをなっちゃえなっちゃえ!と背中押したのも親父なら人気に火を付く飛び道具を作ったのも親父とアイドルあかりの名プロデューサー過ぎる…
54 20/05/25(月)19:11:01 No.693063794
りんごのお姫様
55 20/05/25(月)19:13:58 No.693064945
シンデレラロードを駆け抜けた白雪姫
56 20/05/25(月)19:15:11 No.693065384
強烈なキャラ付けにたいして外見は普通なのもバランスがいい
57 20/05/25(月)19:15:41 No.693065543
>強烈なキャラ付けにたいして外見は普通なのもバランスがいい 割と記号的要素はあるような
58 20/05/25(月)19:16:52 No.693065959
3人組お出しされた頃は大丈夫?この子だけパンチ弱くない?って思ってたよ
59 20/05/25(月)19:16:59 No.693065997
あのぴこぴこ動くへたは何なの…
60 20/05/25(月)19:17:01 No.693066011
こいつ呼ばわりに心打たれた謎ファンが声付く前に歌作り始めたという
61 20/05/25(月)19:18:25 No.693066563
>3人組お出しされた頃は大丈夫?この子だけパンチ弱くない?って思ってたよ パンチはパンチでもボディブローのように時間が経ってからジワジワ効いてくるタイプだったんやな
62 20/05/25(月)19:18:39 No.693066639
でも出された当初はいきなりトンでもないのぶっ込んで来たなって言われてたんすよ… どんどん濃いのが追加されてっただけで
63 20/05/25(月)19:18:40 No.693066641
父ちゃんは大好きだけど それはそれとしてマスコットのセンスにはついていけない しかも着ぐるみ着るはめになったしと そりゃそういうあつかいにはなる
64 20/05/25(月)19:18:43 No.693066658
>強烈なキャラ付けにたいして外見は普通なのもバランスがいい 普通にかわいいだけの子から始まってりんごろうや見た目に反したキャラ性で惹きつけて最後はその王道な可愛さに気づかせるのいいよね
65 20/05/25(月)19:19:50 No.693067085
マスコットのぬいぐるみとかをイベントとかライブで投げるのは別に変なことでも珍しい事でも無いよ!?
66 20/05/25(月)19:20:00 No.693067147
ぬいぐるみはともかく着ぐるみも自家製なのか…
67 20/05/25(月)19:20:06 No.693067190
りあむみたいなビジュアルで一瞬でユーザー層の心わしづかみと並べれたらパンチ弱そうには感じるよね
68 20/05/25(月)19:20:25 No.693067324
わりとおもしれー女みたいな枠なのでは?
69 20/05/25(月)19:21:11 No.693067604
>マスコットのぬいぐるみとかをイベントとかライブで投げるのは別に変なことでも珍しい事でも無いよ!? 物によってはバズーカで客席に発射されたりもする
70 20/05/25(月)19:21:11 No.693067609
アホ毛以外普通の見た目 農ドルしかもなぜか山形のりんご 短絡的な語尾でのキャラ付け …アンチの声ではあっただろうがそう言われてたんですよ
71 20/05/25(月)19:21:18 No.693067639
ふなっしーの金儲け特化みたいな
72 20/05/25(月)19:21:24 No.693067661
あきらちゃんがエロ配信キャラとして無駄に盛り上がってたとこに満を持してお出しされる夢見 砂塚は一瞬で常識人キャラになった
73 20/05/25(月)19:21:37 No.693067739
>3人組お出しされた頃は大丈夫?この子だけパンチ弱くない?って思ってたよ 正直闇抱えてるけどアホの子ってのが新鮮で むしろ一番キャラ濃いんではって思ってた
74 20/05/25(月)19:21:43 No.693067787
ぶっ飛んだ行動し過ぎると付いて行けなくなる感じもあるけど マスコットの扱い雑なのは親父が作ったから って妙に共感できるところもあるのもバランスがいい
75 20/05/25(月)19:22:03 No.693067932
山形にこんなかわいいこいるわけないだろ
76 20/05/25(月)19:22:21 No.693068045
最初はマジで影薄かったからな赤井りんごちゃん 他のが濃いというか
77 20/05/25(月)19:23:38 No.693068541
ネタでりあむビジュアルであきらでこの子はあんま触れられてなかったイメージ
78 20/05/25(月)19:24:25 No.693068858
この正統派面しやがって…
79 20/05/25(月)19:24:47 No.693068983
ぷちデレラ実装後にドライな台詞がどんどん出てきて界隈がざわついてたのは覚えてる
80 20/05/25(月)19:25:03 No.693069074
カタログでなんかGBAのソフトに見えた
81 20/05/25(月)19:25:08 No.693069097
父ちゃんが頑張って作ったのにひどい扱いだって思うが 味を占めた父ちゃんがりんごろうファミリー作り始めててこの娘にしてこの親父ありだなって
82 20/05/25(月)19:25:30 No.693069233
>こいつ呼ばわりに心打たれた謎ファンが声付く前に歌作り始めたという 初見では凄いチープな作りに笑った まさか伝説の始まりになるとは欠片も予想しなかった
83 20/05/25(月)19:26:02 No.693069413
>正直闇抱えてるけどアホの子ってのが新鮮で >むしろ一番キャラ濃いんではって思ってた ちょっとセメント入ってるだけ闇とかは無いと思う
84 20/05/25(月)19:26:56 No.693069722
>ぷちデレラ実装後にドライな台詞がどんどん出てきて界隈がざわついてたのは覚えてる ボイスアイドルオーディションの1位発表のコメントもわりかしドライというか 想像以上にビジネスライクな考え方してるよね
85 20/05/25(月)19:27:25 No.693069916
>ちょっとセメント入ってるだけ闇とかは無いと思う 充分じゃないですか
86 20/05/25(月)19:27:28 No.693069934
一ミリも姿見せてないのに父ちゃんの存在感強いな…
87 20/05/25(月)19:27:45 No.693070038
カノンごの声も無いのに歌い続けるでダメだった
88 20/05/25(月)19:28:00 No.693070116
>りんごろうのデザインが藤岡建機になります SS-02 うえきちゃん 前身となるつぼみちゃんの設計思想を発展継承させた機体でチューリップを模したデザインが特徴である。外見から発されるインパクトは相当なものであり、デレステPのみならずプリコネの赤ちゃんをも戦慄させた。この設計思想が後のりんごろうへと引き継がれる。
89 20/05/25(月)19:28:07 No.693070166
>>3人組お出しされた頃は大丈夫?この子だけパンチ弱くない?って思ってたよ >正直闇抱えてるけどアホの子ってのが新鮮で >むしろ一番キャラ濃いんではって思ってた 一番乗りだったし見た目正統派で語尾はJだしでうわぁ…そこブッ込んで来ちゃったかって思ってた 頑張るのって苦手なんですよね~云々が明らかになって「うわ!春香の後継って言われて全然違った卯月のパターンだ!こいつも変化球だった!」てなった そこを更にニコデスマンの動画群でガツンだ
90 20/05/25(月)19:28:51 No.693070475
>SS-02 うえきちゃん >前身となるつぼみちゃんの設計思想を発展継承させた機体でチューリップを模したデザインが特徴である。外見から発されるインパクトは相当なものであり、デレステPのみならずプリコネの赤ちゃんをも戦慄させた。この設計思想が後のりんごろうへと引き継がれる。 なんでもかんでもりんごろうに繋げるやつ!