虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/25(月)18:06:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/25(月)18:06:04 No.693042790

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/05/25(月)18:06:42 No.693042977

お母さん方に大人気の子供に安心して見せられる映画榛名

2 20/05/25(月)18:06:57 No.693043043

カタログにヒママターを感じたと思ったら虚無だった

3 20/05/25(月)18:07:57 No.693043329

話の起伏が少ないのに要所要所で説教臭くなるやつ!

4 20/05/25(月)18:08:02 No.693043344

子供が寝ちまう

5 20/05/25(月)18:08:26 No.693043456

スレ画と花嫁がよく頭の中で混ざりかける 全然別物なのに色んな意味で

6 20/05/25(月)18:09:18 No.693043704

>スレ画と花嫁がよく頭の中で混ざりかける どちらもまだ未見なのであんまり区別ついてなかった… 見て見るか…

7 20/05/25(月)18:09:24 No.693043736

>子供が寝ちまう 親的にはありがたい!

8 20/05/25(月)18:10:00 No.693043898

未来の花嫁の春日部防衛隊は大人になっても かっこ悪くてかっこいいところが変わってなくて安心する

9 20/05/25(月)18:10:13 No.693043972

あからさまにしんのすけが伝説になってる賢者なのに最後の最後までスルーなのだ!

10 20/05/25(月)18:11:36 No.693044368

大王からヒマさが伝わってこない

11 20/05/25(月)18:14:27 No.693045125

スレ画と金矛がクレしん映画の悪い意味での2大巨頭みたいなところがある

12 20/05/25(月)18:19:36 No.693046634

でもこれまでのヒロインが出てくるシーンだけは好き

13 20/05/25(月)18:22:21 No.693047453

金矛はまぁドッグファイトとか見てて暇だと感じない程度自体はあるし…

14 20/05/25(月)18:25:07 No.693048288

悪人などいないみたいな構成にしたいのは分かるんだけど 結局の所自分達の都合で赤子を親から無理矢理引き離す外道ではある しかし悪人ではないので倒してスッとする展開もないわけで なんか終わった…って感想になる

15 20/05/25(月)18:29:15 No.693049563

基本的に田舎だから宇宙人的SF感も無い…

16 20/05/25(月)18:29:59 No.693049783

最後のしんのすけにひまわりの兄と自覚させるシーンは未来のミライでも同じようなことやっててとてもつらかった

17 20/05/25(月)18:30:46 No.693050022

ひまわりの兄と自覚させるってそんなの本編で15分でやってんだよ

18 20/05/25(月)18:31:29 No.693050233

賢者の話で完全に着地地点見えてるのに いつまで経っても降りてこなくて見てて飽きる

19 20/05/25(月)18:32:27 No.693050554

緑の巨人伝程ではないけど虚無入ってると思う

20 20/05/25(月)18:34:42 No.693051298

巨人伝とは別路線の虚無だと思う こっちは分かる虚無で巨人伝はまず分からん

21 20/05/25(月)18:34:54 No.693051354

なんで盛り上がるべき終盤に高齢者問題みたいなのを無駄に入れるんですか?

22 20/05/25(月)18:35:56 No.693051686

お兄ちゃんとしての自覚って要素は暗黒タマタマって良作でやってるからな…

23 20/05/25(月)18:35:58 No.693051705

ストーリーはそんなにささらなかったけど廃人になるひろしみさえとか絶望的な状況でわずかな可能性見つけた瞬間とかのポイントポイントの描写はすごい好きよ

24 20/05/25(月)18:37:15 No.693052103

なんでそんなしんのすけがボロクソ言われなきゃあかんの…ってなる 5歳児に詐欺じみた事やらせてるのに

25 20/05/25(月)18:40:54 No.693053230

歴代ヒロインが出てくる数秒だけ観ればいい映画

26 20/05/25(月)18:41:49 No.693053526

カタログが虚無で染まったと思ったらヒママターだった

27 20/05/25(月)18:42:17 No.693053680

クレしん映画ってそこまで大外しすることなかったのになにがどうなってこうなったんだろう

28 20/05/25(月)18:44:17 No.693054288

20周年記念作品って所からまずやりたい放題出来なかった

29 20/05/25(月)18:45:56 No.693054870

子供向けと子供だましを履き違えた映画

30 20/05/25(月)18:47:33 No.693055415

金矛はヘンダーが下敷きなだけあってまあ普通に観れるレベルでしょ どちらかというと3分辺りのほうが…

31 20/05/25(月)18:48:49 No.693055831

スレ画とケツだけはキツかった… あとアミーゴは前半が良いホラーなだけに後半の展開がなかなかどうして苦痛だった

32 20/05/25(月)18:49:01 No.693055905

この年代って確かコナンやドラえもんやポケモンも微妙作品だったから長寿コンテンツって山や谷がシンクロするんだなあって思った

33 20/05/25(月)18:49:42 No.693056121

人によってはこれより下って作品もあるから好みによる

34 20/05/25(月)18:49:53 No.693056198

ボインダ・ド・ヨーデスちゃんいいよね…

35 20/05/25(月)18:51:45 No.693056822

良作なのに前後がアレな扱いされる事多いから暗黒期作品としてひとくくりにされてるスパイが気の毒でならない

36 20/05/25(月)18:51:56 No.693056875

この映画を説明してと言われたら良い大人が5歳児騙して偉そうに説教するだけの映画としか言えない

37 20/05/25(月)18:52:35 No.693057100

大臣達を悪人って程のヘイトがないだけに いい男見つけろってみさえが言い放つのがなんか悪い意味で印象に残る

38 20/05/25(月)18:53:11 No.693057318

ヒママターを貯める作品として見たら完璧な出来

39 20/05/25(月)18:54:43 No.693057863

ケツだけはまあ微妙なんだけどラストのしんのすけをキャッチするひろしで感動してしまったから嫌いになれない

40 20/05/25(月)18:55:46 No.693058250

この辺のクレしん映画は暗黒期って感じがすごい…

41 20/05/25(月)18:55:51 No.693058285

ケツだけは犬飼ってる(飼ってた)かでバフかかるからな…

42 20/05/25(月)18:56:06 No.693058367

今もかなりきついよ シモネタがどんどん使えなくなるし

43 20/05/25(月)18:56:10 No.693058394

巨人伝といいこれといいシリーズ最長の上映時間は地雷になりやすいのか

44 20/05/25(月)18:56:32 No.693058518

書き込みをした人によって削除されました

45 20/05/25(月)18:56:45 No.693058604

歴代ヒロインでるの!?

46 20/05/25(月)18:58:02 No.693059059

放映終了後は配信で稼ぐスタイルが主流になっているので 配信サービスの提供元のレギュレーションに合わせる必要があるからな

47 20/05/25(月)18:58:07 No.693059096

>歴代ヒロインでるの!? 10秒もないぞ

48 20/05/25(月)18:58:19 No.693059173

>歴代ヒロインでるの!? うn… だから見ようね

49 20/05/25(月)18:58:20 No.693059181

ちなみに同年のドラえもんは奇跡の島だ

50 20/05/25(月)18:58:33 No.693059250

>歴代ヒロインでるの!? 走馬灯のようにちらりと映るだけだよ

51 20/05/25(月)18:59:03 No.693059422

>ちなみに同年のドラえもんは奇跡の島だ そんな地獄があるのか

52 20/05/25(月)18:59:41 No.693059632

歴代ヒロイン以外だと嫁に行くひまわりの想像シーンも嫌いじゃない

↑Top