虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/25(月)17:31:18 牡蠣っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/25(月)17:31:18 No.693031987

牡蠣って美味しいかな

1 20/05/25(月)17:32:15 No.693032267

人による

2 20/05/25(月)17:34:10 No.693032884

色んな風味がして美味い

3 20/05/25(月)17:34:24 No.693032954

好きだけど病みつきになるほどってレベルではないかな個人的には…

4 20/05/25(月)17:34:48 No.693033092

好きじゃない

5 20/05/25(月)17:38:43 No.693034368

牡蠣食べた後に風俗行くといっぱい出る

6 20/05/25(月)17:39:31 No.693034619

なるほど

7 20/05/25(月)17:40:38 No.693034966

相対的に周囲よりまともなキャラになってきたから落とす

8 20/05/25(月)17:41:10 No.693035138

好きだけど食べ過ぎて食べられない体になった

9 20/05/25(月)17:41:35 No.693035252

生とか蒸し牡蠣とか色々食ったけどやっぱりカキフライが一番好き

10 20/05/25(月)17:42:31 No.693035534

カキフライにソースかけて食うと最高に美味いけど 俺が美味いと思ってるのは多分衣とソース

11 20/05/25(月)17:42:42 No.693035590

大きめの牡蠣は好き

12 20/05/25(月)17:43:15 No.693035751

生牡蠣は大がつくほど嫌い カキフライは大がつくほど好物 同じ食い物なのに不思議だ

13 20/05/25(月)17:43:43 No.693035879

山盛りのカキフライとか生牡蠣食べ放題とか覚悟して行ったときは案外大丈夫で 家で牡蠣の土手鍋食ったときはたまに高熱に苦しむ

14 20/05/25(月)17:44:20 No.693036056

なんというか美味しいけど毎日食べたりとかはなんか違う 酒の肴にたまに出てくるとかがいい

15 20/05/25(月)17:44:35 No.693036132

生牡蠣やめられない 特殊な殺菌してるから安全って言ってる会社の生牡蠣食べてるけど 腹壊さないせいか止まらない

16 20/05/25(月)17:44:54 No.693036243

夏にクソでかい岩ガキを生で食うのが好きで好きで・・・

17 20/05/25(月)17:45:18 No.693036369

牡蠣の旨さは古代から別格らしく 古代ローマ人がわざわざはるばるブリテン島の下半分だけ占領したのは牡蠣の産地がそこなためなくらいです

18 20/05/25(月)17:45:27 No.693036409

>特殊な殺菌してるから安全って言ってる会社の生牡蠣食べてるけど >腹壊さないせいか止まらない 厳密には菌の無い牡蠣はないので食べ続ければ最終的に必ず当たると聞いたんだけど...

19 20/05/25(月)17:45:54 No.693036534

なんかこのページのバス江ちゃん妙に胸でかいな こんな巨乳だったっけ

20 20/05/25(月)17:46:04 No.693036588

普通の牡蠣の生はあんまりだけど岩牡蠣の方は生が好きでよく食べる

21 20/05/25(月)17:46:08 No.693036602

以前行った網で焼いて食うとこのはなにもつけないでも滅茶苦茶美味かった でも大きくてお高かった…

22 20/05/25(月)17:46:16 No.693036653

年に1回牡蠣小屋でたらふく食べるくらいでいい

23 20/05/25(月)17:46:49 No.693036819

サザエとかハマグリの方が絶対美味しい

24 20/05/25(月)17:47:29 No.693037034

生牡蠣美味しいけど一粒500円払ってまで何度も食いたいってほどではないな…

25 20/05/25(月)17:47:47 No.693037131

スーパーの生食用1パック食って当たってから生食べてない…

26 20/05/25(月)17:49:10 No.693037562

正直生牡蠣よりつぶ貝食べたい

27 20/05/25(月)17:49:14 No.693037588

生食用の冷凍の奴を季節関係なく食べまくってるけど今まで一度も当たったことない

28 20/05/25(月)17:51:33 No.693038351

つぶ貝も刺身美味しいよね バイ貝より濃厚

29 20/05/25(月)17:51:57 No.693038454

牡蠣小屋って気になるけど なんか敷居高そうな気がしてまだ行ったことない

30 20/05/25(月)17:54:18 No.693039145

>つぶ貝も刺身美味しいよね 店で調理もする魚屋でバイトしてた時に鮮度抜群の茹でたて熱々のつぶ食べさせてもらったけど 今でも忘れられないくらい美味かった…

31 20/05/25(月)17:54:50 No.693039322

焼き牡蠣とかのほうが味としてはうめぇなと思うんだけど 生牡蠣はライブ感と言うかこう…生牡蠣にしか無い良さがあるんだ

32 20/05/25(月)17:55:06 No.693039417

美味い牡蠣は美味い というと身も蓋もない話になるけどやっぱり美味い

33 20/05/25(月)17:55:10 No.693039437

レッドロブスターの生牡蠣おいしいよね…

34 20/05/25(月)17:56:31 No.693039845

人によるんだよね 毎年必ず当たる知人がいる

35 20/05/25(月)17:59:48 No.693040906

逆にとれたてのサザエは磯臭くてなんか微妙だったな…お高かったのに

36 20/05/25(月)18:05:00 No.693042499

牡蠣小屋は網に牡蠣を一度に敷き詰めるんじゃなくて 網の半分ごとに時間をずらして焼くと延々と食べ続けられる

37 20/05/25(月)18:05:55 No.693042748

美味いんだけど味に対してリスクがでかすぎる なのであまり積極的に食わないかな…

38 20/05/25(月)18:06:32 No.693042930

今年の冬にとうとうヒットして食えなくなっちまったよ

39 20/05/25(月)18:07:29 No.693043181

当たっても食ってるからへーきへーき

40 20/05/25(月)18:07:53 No.693043305

ローマ人も茹でるか焼くかで議論したんだろうか あいつらの嗜好的に焼いて魚醤と刻みニンニクかな

41 20/05/25(月)18:08:09 No.693043375

あんま好きじゃないけどおいしいの食べたら変わるかなって思って広島でカキフライ食ったり 宮城で牡蠣小屋でおばちゃんの解説付きでいっぱい食べたけど やっぱりあんまり好きじゃないって結論に至った

42 20/05/25(月)18:08:42 No.693043530

>牡蠣食べた後に風俗行くといっぱい出る 海のミルクを摂取して膿のミルク出しに行くと

43 20/05/25(月)18:09:18 No.693043709

生牡蠣食べるとほっぺがギューってなるのはなんだろね

44 20/05/25(月)18:09:20 No.693043714

サザエは個人的には壷焼きのほうがうまいと思う さきっちょの黒いのは生でもうまいんだが

45 20/05/25(月)18:09:29 No.693043760

安かったからさっきフライにして食べたよ めっちゃうまかった

46 20/05/25(月)18:09:40 No.693043813

残ったカキフライでカキカツ丼作るのが好き

47 20/05/25(月)18:11:22 No.693044311

仕事的に生牡蠣食べられないから休職して死ぬほど食べまくりたい

48 20/05/25(月)18:11:35 No.693044365

タツタ兄ぃってまともな方だっけ…?

49 20/05/25(月)18:12:52 No.693044702

場末のスナックにくるお姫様になりたい常識人枠のおっさん

50 20/05/25(月)18:13:40 No.693044903

>生牡蠣食べるとほっぺがギューってなるのはなんだろね なったことないな… チーズ食うとギューっとなるが… 好きなもの食うとなるのか

51 20/05/25(月)18:14:31 No.693045148

おいしくない…

52 20/05/25(月)18:16:37 No.693045743

生牡蠣の黒いビロビロなんであんなにおいしいんだろうね 加熱したらそうでもない部位ナンバーワンなのに

53 20/05/25(月)18:16:47 No.693045784

山田>>>タツ兄>>森田

54 20/05/25(月)18:17:43 No.693046065

生は嫌い

55 20/05/25(月)18:18:02 No.693046151

そろそろ酢牡蠣が食べたいですね 生でね

56 20/05/25(月)18:18:02 No.693046154

休日に牡蠣食べてから腹痛と嘔吐感に堪えながら会社にいくの辛いよね…

57 20/05/25(月)18:18:28 No.693046282

俺は味や触感よりあの見た目がどうしてもだめだ…

58 20/05/25(月)18:19:08 No.693046497

生はどうしても生臭さが無理だ… 焼いたり煮たりしたのはめちゃんこ大好きなんだけど

59 20/05/25(月)18:21:33 No.693047203

>生牡蠣の黒いビロビロなんであんなにおいしいんだろうね ホタテとかの貝ひもにあたる部分なんかなあれ

60 20/05/25(月)18:23:11 No.693047690

>そろそろ酢牡蠣が食べたいですね >生でね 岩牡蠣の季節だな… 鱧も雨を食って美味くなるし

61 20/05/25(月)18:23:15 No.693047712

牡蠣には亜鉛が含まれてるから精液にもいいぞ

62 20/05/25(月)18:23:50 No.693047887

スーパーで売ってるようなのはあんま美味しくない ちゃんとしたとこで一回思いっきり食べてみたい

63 20/05/25(月)18:24:48 No.693048188

コロナの影響で行き先無くなった牡蠣めちゃくちゃ食った 最高だった

64 20/05/25(月)18:25:27 No.693048392

リスクを考えるのが面倒なんで茹でて食べるうまい

65 20/05/25(月)18:25:40 No.693048462

牡蠣に限らず漁船の上でとれたてすぐの魚介を食べてみたい

66 20/05/25(月)18:27:14 No.693048946

>リスクを考えるのが面倒なんで茹でて食べるうまい 茹で牡蠣って初めて聞いたわ

67 20/05/25(月)18:29:20 No.693049595

タバスコはもともと牡蠣用ソースなのだと聞いて試してみるとまた美味いこと美味いこと

↑Top