虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 4Dの世... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/25(月)17:18:37 No.693028176

    4Dの世界面白い https://youtu.be/0t4aKJuKP0Q 自由に干渉できれば魔法みたいなことできるのにね

    1 20/05/25(月)17:28:51 No.693031210

    どういう仕組みなのこれは

    2 20/05/25(月)17:35:25 No.693033300

    4Dを3D上に映してるだけじゃ?

    3 20/05/25(月)17:37:01 No.693033807

    >4Dを3D上に映してるだけじゃ? なんで物のサイズが変わったり角数が変わったりしてるのかなって

    4 20/05/25(月)17:41:48 No.693035319

    説明の通り3Dを2Dで表すと遠い近いが大きさ小ささに変換される 同じように4Dを3Dで表すと別の軸が見えないから予測できない形になる

    5 20/05/25(月)17:41:51 No.693035334

    >なんで物のサイズが変わったり角数が変わったりしてるのかなって 中間ぐらいに2D上で3Dの物体動かしてる簡易版あるから見るとわかりやすい 知覚できる3D空間の裏側に入っちゃってるから削れてるだけ

    6 20/05/25(月)17:52:17 No.693038560

    なるほどね 知覚できない軸があるって不思議だなぁ…