虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

そうむ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/25(月)17:02:17 No.693023700

そうむすに来ないかな

1 20/05/25(月)17:11:43 No.693026260

明確にミゼルより格上だからなあ

2 20/05/25(月)17:13:32 No.693026762

キャッチコピー?が強すぎる

3 20/05/25(月)17:15:16 No.693027241

概念レベルの災厄キャラだから…

4 20/05/25(月)17:15:43 No.693027382

妖怪も消えろとか言うの?

5 20/05/25(月)17:15:44 No.693027395

野球とベイブレードは許してくれる娘

6 20/05/25(月)17:16:46 No.693027660

でもこの子映画の最後で成仏したし…

7 20/05/25(月)17:17:11 No.693027785

山野博士も消えろ!

8 20/05/25(月)17:18:03 No.693028034

>妖怪も消えろとか言うの? 戦争で世界ぼっろぼろになった未来の超能力者だったと思うから妖怪は世界滅ぼすようなバトルとか……いやシャドウサイドでやってたからシャドウサイドで参戦したら言うな多分 今のジ・バニャンくらいならシャドウサイドじゃないから言わない

9 20/05/25(月)17:18:45 No.693028206

妖怪は人間同士が争ってるわけじゃないからな

10 20/05/25(月)17:19:39 No.693028463

装甲娘の世界線だとまたポップする可能性はある

11 20/05/25(月)17:19:53 No.693028537

>ジャラも消えろとか言うの?

12 20/05/25(月)17:20:52 No.693028817

妖怪はゲームとか映画だと気軽に世界の危機迎えてない?

13 20/05/25(月)17:21:32 No.693029010

戦争とサッカーとロボットのおもちゃになんの関係が?

14 20/05/25(月)17:22:25 No.693029283

おもちゃのほうは普通に戦争に使われてるし…

15 20/05/25(月)17:22:42 No.693029366

>戦争とサッカーとロボットのおもちゃになんの関係が? 初代の時点でテロに使われるわ走行中の列車を追い抜いて正面から止めるわするのをおもちゃと言い張るのはちょっと無理がある

16 20/05/25(月)17:22:53 No.693029415

>戦争とサッカーとロボットのおもちゃになんの関係が? サッカーのおかげで超能力兵士が生まれてロボットのおもちゃがそのまま兵器に転用されてるからな

17 20/05/25(月)17:23:47 No.693029689

超能力自体はイナズマ由来のもんだよね

18 20/05/25(月)17:26:16 No.693030431

セカンドステージチルドレンを越えるセブンスはやっぱこわいスね

19 20/05/25(月)17:28:05 No.693030996

>ガンダムも消えろとか言うの?

20 20/05/25(月)17:28:18 No.693031054

LBXは言い訳のしようがないほどに小型兵器だし サッカーはドーピングやら育成プログラムやらで兵隊作るための実験場だ 主人公側もバンバン兵器使ってるし機械で他人から抽出したエネルギーを注入する

21 20/05/25(月)17:28:34 No.693031139

>超能力自体はイナズマ由来のもんだよね 実際かなりイナズマ寄り ノベライズ版持ってるからぱらぱら見返したけどLBXに関係するのはあんまり話に出てこないというかおまけ感ある

22 20/05/25(月)17:30:46 No.693031815

サッカーもLBXも消えてしまったな…

23 20/05/25(月)17:31:10 No.693031944

超次元サッカーとLBXが共存する時空で生まれてるもんな…

24 20/05/25(月)17:31:36 No.693032084

>サッカーもLBXも消えてしまったな… LBXはある意味最新作じゃねーか

25 20/05/25(月)17:33:36 No.693032695

サッカーはまだ出ないの?

26 20/05/25(月)17:37:29 No.693033967

妖怪も危険な種族だし消さなきゃ…

27 20/05/25(月)17:37:33 No.693033991

イナズマイレブンとダンボール戦機両方に関わりがあって繋ぐ存在…一人心当たりがあるぞ!

28 20/05/25(月)17:38:37 No.693034336

かなりの鬱設定だった気がする

29 20/05/25(月)17:38:40 No.693034348

財前総理まだ生きてんのかな

30 20/05/25(月)17:41:12 No.693035146

弟2人も死んでたのはちょっとおつらすぎる…

31 20/05/25(月)17:41:33 No.693035246

サッカーは下請けに回してたのを今更自社で一から作り直しとかしてるので…

32 20/05/25(月)17:41:55 No.693035366

>>ニノ国も消えろとか言うの?

33 20/05/25(月)17:42:13 No.693035452

社長の趣味なのか知らんけどL5作品ってわりと超能力的なものって主人公にあろうと使いすぎると身を亡ぼすとかやべー扱いなの多いよね

34 20/05/25(月)17:42:25 No.693035508

>イナズマイレブンとダンボール戦機両方に関わりがあって繋ぐ存在…一人心当たりがあるぞ! Mr.ゴジョーは同一人物とは限らないから…

35 20/05/25(月)17:42:39 No.693035565

つまり丸いサングラスのアイツを出せばいい

36 20/05/25(月)17:42:57 No.693035667

>社長の趣味なのか知らんけどL5作品ってわりと超能力的なものって主人公にあろうと使いすぎると身を亡ぼすとかやべー扱いなの多いよね セカンドステージチルドレン良いよね…

37 20/05/25(月)17:43:04 No.693035702

レベルファイブも消えろ!

38 20/05/25(月)17:43:19 No.693035768

というか両作品の五条さんは兄弟とか親戚なのが濃厚だったような…

39 20/05/25(月)17:43:55 No.693035951

>社長の趣味なのか知らんけどL5作品ってわりと超能力的なものって主人公にあろうと使いすぎると身を亡ぼすとかやべー扱いなの多いよね それはL5に限らずよくあるのでは

40 20/05/25(月)17:47:45 No.693037125

規模でいえば宇宙人(本物)と星を賭けて勝負するサッカーが圧倒的だ なあ宇宙人(偽物)?

41 20/05/25(月)17:47:54 No.693037164

単に総理と同じスターシステムだよ

42 20/05/25(月)17:51:10 No.693038228

>なあ宇宙人(偽物)? いいですよね過去の自分との遭遇

43 20/05/25(月)17:56:35 No.693039866

兄弟が超能力で生み出した幻想だったのがえぐい

↑Top