ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/25(月)16:52:41 No.693020970
プロ野球が6月19日から開幕らしいけどやっと日常が戻る
1 20/05/25(月)16:53:21 No.693021180
球場に行きたいですけど…
2 20/05/25(月)16:53:40 No.693021268
>球場に行きたいですけど… 今年は諦めよう
3 20/05/25(月)16:56:45 No.693022187
観客入れるとしてもしばらく制限入場だからなあ
4 20/05/25(月)16:57:45 No.693022476
投手強いところが優勝するな
5 20/05/25(月)16:58:08 No.693022570
普段 応援歌うるさいから鳴り物とか一切無しのが良いわ って言ってた口だけど… 多分無観客で年内やりきるとそれはそれで意見変わるだろうなぁとも思ってる
6 20/05/25(月)16:59:08 No.693022847
3か月遅れくらい?
7 20/05/25(月)16:59:34 No.693022961
普段と違うことが多すぎてかえって楽しみだ
8 20/05/25(月)17:00:07 No.693023114
日程とか全然違うだろうしコンディション保つのとか大変そうだなあ
9 20/05/25(月)17:00:22 No.693023167
ここが勝つのかよ!って所が優勝しそうな気がする 全てがイレギュラー過ぎて
10 20/05/25(月)17:00:38 No.693023253
真冬までシーズン続いちゃうってこと?
11 20/05/25(月)17:00:40 No.693023262
やってくれるだけ有難いけど交流戦もCSもない…
12 20/05/25(月)17:00:41 No.693023268
今年は高校野球潰れたから勝てる
13 20/05/25(月)17:00:46 No.693023283
4割打者誕生しないかな
14 20/05/25(月)17:01:20 No.693023426
120試合らしいぞ
15 20/05/25(月)17:01:21 No.693023428
>真冬までシーズン続いちゃうってこと? 選手との契約は11月末までだからそこまでには終わらせるでしょ
16 20/05/25(月)17:01:33 No.693023474
今年に関しては東西特別リーグとかでいいと思うけどなあ 短縮してまで通常のペナントやる必要あるかね
17 20/05/25(月)17:01:33 No.693023476
メンタル弱い中継ぎが無観客で大活躍したりしないかな
18 20/05/25(月)17:02:05 No.693023636
オープン戦と言うか練習試合みたいなの挟まずいきなり開幕するのかな
19 20/05/25(月)17:02:26 No.693023742
今年優勝しても参考記録とか言われそうだし巨人とソフトバンク辺りのしょっちゅう優勝するとこが勝っといて欲しい
20 20/05/25(月)17:02:37 No.693023788
>120試合らしいぞ 一週間8試合くらいやれば10月には余裕で終わるな
21 20/05/25(月)17:02:40 No.693023801
>今年に関しては東西特別リーグとかでいいと思うけどなあ オールイースタンウエスタンやってくだち・・・
22 20/05/25(月)17:03:26 No.693024027
オリックス中日の日本シリーズとか見たいぞ
23 20/05/25(月)17:04:04 No.693024198
ホームが使えない上キューバ勢が帰ってこれないからうちは今年は諦めてる… 野球が見れるだけで上々だ
24 20/05/25(月)17:04:05 No.693024205
怪我人どのくらい治ってるかな
25 20/05/25(月)17:04:31 No.693024325
どうせ無観客なら移動なしで固まってやろうって案は結局無しなのかな
26 20/05/25(月)17:04:43 No.693024367
なにもかも予想できない
27 20/05/25(月)17:05:06 No.693024475
ダブルヘッダー復活させよう
28 20/05/25(月)17:05:15 No.693024519
19日だと仕上がりちょっと怪しい人多くなりそう
29 20/05/25(月)17:05:16 No.693024524
>ホームが使えない上キューバ勢が帰ってこれないからうちは今年は諦めてる… >野球が見れるだけで上々だ こんなこと言っておきながら夏場には首位争いしてるんでしょ
30 20/05/25(月)17:05:29 No.693024582
今年の記録は参考程度になりそう
31 20/05/25(月)17:05:29 No.693024587
ここ数年で一番楽しみなペナントだ
32 20/05/25(月)17:05:38 No.693024616
メジャーは詳しくないんだけどあんだけ死にまくってるアメリカは有名選手が重症になったり亡くなったりしてないの?
33 20/05/25(月)17:06:01 No.693024715
1リーグ制で良いだろうという気がしないでもない
34 20/05/25(月)17:06:14 No.693024756
>ホームが使えない上キューバ勢が帰ってこれないからうちは今年は諦めてる… はいはい
35 20/05/25(月)17:06:19 No.693024776
やれるだけ良いだろう
36 20/05/25(月)17:06:22 No.693024791
プロスポーツは7月10日から上限5000人か50%で8月1日から50%か 応援スタイルはどうすんのかね
37 20/05/25(月)17:06:25 No.693024810
ケガで出遅れてた勢が開幕からいけるのは嬉しい ただ過密日程になるとみんなバテてグダグダになりそう
38 20/05/25(月)17:06:27 No.693024821
>一週間8試合くらいやれば10月には余裕で終わるな 移動日と休養日挟むとほぼ毎回ダブルヘッダーなのでは…
39 20/05/25(月)17:06:37 No.693024865
>こんなこと言っておきながら夏場には首位争いしてるんでしょ ソフバンだと勘違いさせてたら申し訳ないけど中日です
40 20/05/25(月)17:06:54 No.693024934
ペイペイドーム使えんの?と思ったがドームだからか
41 20/05/25(月)17:07:03 No.693024969
台湾はちょっとずつ人入れてるみたいね
42 20/05/25(月)17:07:08 No.693025003
観客入場の収入ないとそうとう痛いよな
43 20/05/25(月)17:07:09 No.693025011
流石に球場近くに行くのは迷惑かかるからやめてねってファンに言いたい
44 20/05/25(月)17:07:23 No.693025075
無いよりはマシなんだろうけど無観客のオープン戦かなりつまらなかったからイマイチテンション上がらない…
45 20/05/25(月)17:07:26 No.693025087
アメリカはまだ野球再開してないんだ
46 20/05/25(月)17:07:32 No.693025114
無観客ってラッキーセブンの球団応援歌とか5回のとんぼかけってやるの?
47 20/05/25(月)17:07:38 No.693025146
>観客入場の収入ないとそうとう痛いよな まあ飲食もしてもらえないからな
48 20/05/25(月)17:07:47 No.693025191
移動やらに配慮して日程組むというしまた〇〇戦かが頻発しそうだ パリーグは何時にもまして大変だな
49 20/05/25(月)17:07:54 No.693025224
>アメリカはまだ野球再開してないんだ アメリカは年内無理でしょ…感染の規模がデカすぎるよ…
50 20/05/25(月)17:08:17 No.693025316
まあ数年どころか十数年単位でメジャー挑戦!って流れになりそうもないよなコレ
51 20/05/25(月)17:08:18 No.693025322
イレブンスポーツとかがやってるオリックスの紅白戦かじりついて見るくらいには野球というかスポーツ観戦に飢えている 見たことない競馬見出すくらいに
52 20/05/25(月)17:08:34 No.693025394
>アメリカはまだ野球再開してないんだ そんな余裕今ないぞあそこ 大リーグファンは今月からスタートした韓国プロ野球をネットで見るのが流行りらしい
53 20/05/25(月)17:08:36 No.693025400
パリーグはcsもやるみたいね
54 20/05/25(月)17:08:39 No.693025415
>>こんなこと言っておきながら夏場には首位争いしてるんでしょ >ソフバンだと勘違いさせてたら申し訳ないけど中日です なんかごめんなさい…ライマルいないのは痛いよね…
55 20/05/25(月)17:08:40 No.693025418
>>こんなこと言っておきながら夏場には首位争いしてるんでしょ >ソフバンだと勘違いさせてたら申し訳ないけど中日です 中日のキューバ組は大分前に戻ってるから大会でよそ行けない今年はチャンスでは? ロドリゲスいつ支配下にするんだろう期限どうなってるんだろうってのはあるけど
56 20/05/25(月)17:08:44 No.693025445
>移動やらに配慮して日程組むというしまた〇〇戦かが頻発しそうだ 同カード12連戦とかやったら酷いぞ
57 20/05/25(月)17:08:53 No.693025480
>観客入場の収入ないとそうとう痛いよな 移動費施設費とか考えれば放映権だけじゃトントンか赤字じゃねえかな
58 20/05/25(月)17:09:07 No.693025542
>ソフバンだと勘違いさせてたら申し訳ないけど中日です マルティネスもう日本にいるだろ
59 20/05/25(月)17:09:09 No.693025548
メジャー流出をしばらく阻止できる
60 20/05/25(月)17:09:15 No.693025578
アメリカは7月予定だとかって話だけどまだ先延ばしになる可能性もってらしいね
61 20/05/25(月)17:09:20 No.693025609
中日のキューバ勢はだいぶ前に来日してるんだよなあ
62 20/05/25(月)17:09:38 No.693025676
試合は関東でのみやるんだっけ?
63 20/05/25(月)17:09:49 No.693025730
海外サッカーだけど無観客だとホームゲームの勝率全然高くないって記事見てなぜか少しだけ嬉しくなった やっぱ応援でテンション上がんのね
64 20/05/25(月)17:09:52 No.693025744
>アメリカは7月予定だとかって話だけどまだ先延ばしになる可能性もってらしいね 選手会との折り合いがまだついてないんだっけ
65 20/05/25(月)17:10:10 No.693025831
外国人って帰国どうすんだろう シーズン終わる頃にはまたロックダウンしてる都市が出てもおかしくないよな
66 20/05/25(月)17:10:17 No.693025858
プレーオフなくなりそうだけどこういう時に首位に入れなさそうなのが我がライオンズ
67 20/05/25(月)17:10:21 No.693025880
韓国と台湾のプロ野球も見たけどやっぱ韓国のがまだレベルは高いなだいぶってなった NPB先に始まったらアメリカの人らは喜ぶんじゃないか
68 20/05/25(月)17:10:21 No.693025882
マルティネスとモイネロは日本にいるよ デスパイネとグラシアルは向こうだけど
69 20/05/25(月)17:10:42 No.693025970
ライマル達は帰ってこれたけどデスパイネ達はなんで遅れたんだ?
70 20/05/25(月)17:10:43 No.693025977
>プレーオフなくなりそうだけどこういう時に首位に入れなさそうなのが我がライオンズ パリーグはcsやるのも決めてるよ セリーグより試合少なくしてでもやるって
71 20/05/25(月)17:10:52 No.693026011
>中日のキューバ組は大分前に戻ってるから大会でよそ行けない今年はチャンスでは? まじかその情報漏れてた 今年行けるわ
72 20/05/25(月)17:11:00 No.693026043
アメリカのプロスポーツ選手のコロナはバスケでちょっと広がったけどMLBもアメフトも全然聞かんな
73 20/05/25(月)17:11:01 No.693026048
>試合は関東でのみやるんだっけ? ペイペイドームやら京セラも書いてあったけど
74 20/05/25(月)17:11:03 No.693026057
>やっぱ応援でテンション上がんのね バフかかるならいいよね かかるなら
75 20/05/25(月)17:12:13 No.693026414
>ライマル達は帰ってこれたけどデスパイネ達はなんで遅れたんだ? リハビリだったかな
76 20/05/25(月)17:12:14 No.693026420
>>試合は関東でのみやるんだっけ? >ペイペイドームやら京セラも書いてあったけど セは開幕後は関東でやって2週間後に関西に移動するらしい
77 20/05/25(月)17:12:36 No.693026514
少なくともオープン戦で活躍できる選手が開幕したら成績残せないのは 観客のプレッシャーが結構あるって誰かが言ってた
78 20/05/25(月)17:12:52 No.693026592
ドラフトもどうなるかねぇ
79 20/05/25(月)17:12:57 No.693026615
客入れるとしても空席をかなりつくりながらだろうな
80 20/05/25(月)17:13:26 No.693026738
>セは開幕後は関東でやって2週間後に関西に移動するらしい つまり2週間ごとに移動を?
81 20/05/25(月)17:13:39 No.693026789
京セラドームって稀に主催関係なく便利な移動の中継地として試合に使われたことあった気がする
82 20/05/25(月)17:13:55 No.693026867
>客入れるとしても空席をかなりつくりながらだろうな 座席の抽選倍率がやばいな
83 20/05/25(月)17:14:13 No.693026953
>ドラフトもどうなるかねぇ トライアウトをその前に設けようって話は出てたな
84 20/05/25(月)17:14:30 No.693027038
客入れても声出しての応援は禁止だろうな
85 20/05/25(月)17:15:00 No.693027172
解説者ってあれ1試合ごとの歩合なのかな‥ とか考えてた 副業で飲食店やってる元選手多いしいっぱい死んでそう
86 20/05/25(月)17:15:03 No.693027185
福岡と札幌の移動があるパは大変だな… 今年だけ日ハムの本拠地東京にしない?
87 20/05/25(月)17:15:16 No.693027242
>>ドラフトもどうなるかねぇ >トライアウトをその前に設けようって話は出てたな トライアウトもトライアウトで「希望者」を全員受けさせると記念受験したろも増えるけどどこで足切りする?て問題が起きてしまうのよなぁ
88 20/05/25(月)17:15:24 No.693027291
>客入れても声出しての応援は禁止だろうな トランペットもジェット風船も無しになると太鼓と手拍子だけの応援か…
89 20/05/25(月)17:15:25 No.693027298
さすがに中継でいいや…ってならない? バーサーカーなの
90 20/05/25(月)17:15:25 No.693027299
今年は高校生ピッチャーが大会で投げる機会が少ないから球数制限の実験になるかも
91 20/05/25(月)17:15:26 No.693027305
遠隔応援システムとか作れないのかな 各家庭のマイクからの応援を集めてスピーカーから流すみたいなの
92 20/05/25(月)17:15:27 No.693027307
>客入れるとしても空席をかなりつくりながらだろうな 商売的にはまずいが広々と席を使えるのはちょっと嬉しい…
93 20/05/25(月)17:16:20 No.693027553
>>客入れるとしても空席をかなりつくりながらだろうな >商売的にはまずいが広々と席を使えるのはちょっと嬉しい… 声出せないなら家で良くない?
94 20/05/25(月)17:16:42 No.693027643
キスカム好きじゃなかったからコレで終わっていいかな あと風船も衛生的によくない
95 20/05/25(月)17:16:58 No.693027738
無観客だとヤジなしの阪神強そうだな…
96 20/05/25(月)17:17:03 No.693027763
>遠隔応援システムとか作れないのかな >各家庭のマイクからの応援を集めてスピーカーから流すみたいなの コロナ終息したら全廃棄になりそうなシステムに金はかけられないかな…
97 20/05/25(月)17:17:07 No.693027775
今年の阪神は野次ないから強いかもしれない
98 20/05/25(月)17:17:21 No.693027835
>遠隔応援システムとか作れないのかな Jリーグが既に実験中 ググるとわかる
99 20/05/25(月)17:17:24 No.693027844
高卒→独立1・2年プロ入り 来年と再来年はかなり増えると思う トライアウト受けてダメor受けられなかったけど諦められないって子達は大学や社会人以外に独立いくのも多いはず そのルートで活躍してるプロも割といるしね
100 20/05/25(月)17:17:31 No.693027868
鳴り物は(今日はラッパ下手くそだなぁ‥)とか 素人が聴いても分かるから数年禁止になったら技術が失伝しそう
101 20/05/25(月)17:17:32 No.693027873
>>客入れるとしても空席をかなりつくりながらだろうな >商売的にはまずいが広々と席を使えるのはちょっと嬉しい… 檻・中日「通常時から少ないので毎日来てください」
102 20/05/25(月)17:17:44 No.693027936
応援歌を外野で歌えないのは悲しいけど野球が見れるだけで嬉しいよ…いつになったら歌えるか分からないけど
103 20/05/25(月)17:17:57 No.693027995
実際ソフトバンクも交流戦ないしキューバ勢いないしで今年はそうとうやばいよね
104 20/05/25(月)17:18:01 No.693028018
>無観客だとヤジなしの阪神強そうだな… 藤波が急に大投手になったらどうしよう…
105 20/05/25(月)17:18:15 No.693028088
>声出せないなら家で良くない? 内野席は元々応援歌歌わないでしょ 外野席はうn
106 20/05/25(月)17:18:29 No.693028143
>実際ソフトバンクも交流戦ないしキューバ勢いないしで今年はそうとうやばいよね いつ見てもソフトバンクの交流戦勝率はおかしい
107 20/05/25(月)17:18:34 No.693028165
スペース作っていいなら流しそうめんやろうぜ!
108 20/05/25(月)17:18:55 No.693028251
一軍登録枠の拡充とかやることいっぱいだ 話詰めてるとはおもうけど
109 20/05/25(月)17:18:56 No.693028254
>実際ソフトバンクも交流戦ないしキューバ勢いないしで今年はそうとうやばいよね 全てが今年は異例だから何あってもおかしくないよ つまりオリックスチャンス!
110 20/05/25(月)17:19:04 No.693028294
>実際ソフトバンクも交流戦ないしキューバ勢いないしで今年はそうとうやばいよね キューバ勢野手の穴を若鷹が埋めれるかだなあ
111 20/05/25(月)17:19:46 No.693028504
試合数少ないし短期間だからとにかく怪我人よ あとやっぱソフトバンクはこういう時休ませるサブ戦力が強いからやっぱ強い
112 20/05/25(月)17:20:05 No.693028588
>内野席は元々応援歌歌わないでしょ >外野席はうn もうファームみたいに内野席だけでいいんじゃね
113 20/05/25(月)17:20:06 No.693028594
むしろホークスはここぞとばかり若手の教育を力注いでるから怖いぞ リチャードやべーしししし!
114 20/05/25(月)17:20:07 No.693028601
西武はドーム工事中じゃなかったっけ? 代替球場?
115 20/05/25(月)17:20:28 No.693028694
居ない外人枠の都合で使ってみたら当たる中堅とか若手に期待だわ
116 20/05/25(月)17:20:35 No.693028730
独立に有望株増えるとなんか知らんけど独立の選手たくさんとってる西武としてはパイプあるから楽しみだ 岸潤一郎は活躍してくれるといいなぁ…高校時代からファンだったから
117 20/05/25(月)17:20:40 No.693028757
3時間半ルール復活でまたあの醜い牽制合戦が見られるのか
118 20/05/25(月)17:20:43 No.693028765
>スペース作っていいなら流しそうめんやろうぜ! 感染リスク上げてんじゃねーか!
119 20/05/25(月)17:20:47 No.693028783
3時間半ルール本当にやるんだろうか
120 20/05/25(月)17:21:32 No.693029015
>代替球場? どんな工事してると思ってるのよさ 流石に当初の開幕時に合わせて休場は終わらせたよ 終わってないのは周りの建物
121 20/05/25(月)17:22:01 No.693029156
>檻・中日「通常時から少ないので毎日来てください」 中日は客入り4位だぞ
122 20/05/25(月)17:22:15 No.693029233
>西武はドーム工事中じゃなかったっけ? >代替球場? 元々オフシーズンだけ工事してシーズン中は普通に使う予定だったよ いま改修してるのは2軍の使う球場だから2軍の本拠地の試合は7月からとかしか入ってなかった
123 20/05/25(月)17:22:26 No.693029287
19日開幕は早くない?と思ったけど練習試合を数試合やればある程度コンディションは整うのかな?
124 20/05/25(月)17:22:28 No.693029300
シーズン中まで工事してるのは西武第二球場の方だ
125 20/05/25(月)17:22:41 No.693029358
>中日は客入り4位だぞ ガラガラのナゴドじゃなくなったん?!
126 20/05/25(月)17:22:52 No.693029411
ドームと第二球場ごっちゃにしてた ごめん
127 20/05/25(月)17:23:03 No.693029468
そもそもナゴドおっきいからな その分客入らねえと空いてるように見えちまうんだ
128 20/05/25(月)17:23:14 No.693029537
無観客だとお客さんの物理的な熱気がないので寒いらしいね あと、応援もないからやはり調子が狂う人もいるとか
129 20/05/25(月)17:23:25 No.693029585
メットライフは第二がなんか名前ついて新しくなるのが7・8月で二軍用の内野練習+投球練習場もできるよ
130 20/05/25(月)17:23:29 No.693029605
>19日開幕は早くない?と思ったけど練習試合を数試合やればある程度コンディションは整うのかな? 整わなくても始めないと最低試合数こなせないし
131 20/05/25(月)17:23:30 No.693029609
ジェット風船は観客入れるようになってからも当分禁止のまま自然消滅していきそう
132 20/05/25(月)17:23:31 No.693029615
岸潤は二軍戦でも普通に活躍してたからシーズン中にお試し一軍起用もありそうで期待してる
133 20/05/25(月)17:23:37 No.693029632
ナゴドはキャパがおかしいんだよ
134 20/05/25(月)17:23:40 No.693029651
実戦モードに入るには時間なさすぎる 仕上がりの早い投手が多いチームが飛びぬけるよな
135 20/05/25(月)17:23:40 No.693029654
>ごめん こちらこそごめん
136 20/05/25(月)17:24:14 No.693029812
>岸潤は二軍戦でも普通に活躍してたからシーズン中にお試し一軍起用もありそうで期待してる 足がかなりのもんだったわ 辻の好きなタイプ
137 20/05/25(月)17:25:04 No.693030047
こう言っちゃなんだがこういう時だと開幕本拠地がだいぶ助かるんじゃね?
138 20/05/25(月)17:25:48 No.693030287
試合日程はかなりかつかつなので内海と松坂が見れそうだぜ
139 20/05/25(月)17:26:31 No.693030514
>試合日程はかなりかつかつなので内海と松坂が見れそうだぜ 正直言うとホントなら球場に足運びたい
140 20/05/25(月)17:28:35 No.693031149
まあ開幕延びた分間に合いそうな選手がいるのも良かったよ
141 20/05/25(月)17:29:38 No.693031460
>まあ開幕延びた分間に合いそうな選手がいるのも良かったよ その代わり坂本の最年少記録とかベテランの記録が… 120試合やれるなら通算はそこまで大きな影響ないかもしれんが
142 20/05/25(月)17:29:43 No.693031478
多和田もこの期間で回復してたりしないかな…
143 20/05/25(月)17:30:58 No.693031868
他球団ファンだけど西武のユニ着てる松坂は生で見てみたい ちょうど良い登板タイミングで復刻ユニとか着ないかなぁ
144 20/05/25(月)17:31:38 No.693032091
無観客球場の周囲に変な人集まりそうという偏見
145 20/05/25(月)17:32:16 No.693032272
ひと昔ふた昔前はシーズン130試合だったからそう思えば傷は浅い
146 20/05/25(月)17:33:20 No.693032613
日シリ11/21ってもう冬じゃん
147 20/05/25(月)17:33:28 No.693032653
>無観客球場の周囲に変な人集まりそうという偏見 変な人はともかく熱狂的だと球場近くに行って試合の音だけ聞きに行くぐらいはありそう ラジオ付けながらね まあ自粛してほしいけど
148 20/05/25(月)17:34:34 No.693033018
130試合制延長15回とかだったね 17x-16…
149 20/05/25(月)17:35:07 No.693033200
夏はいけると思うんだけど終盤の一番いい時期に第二波が怖い
150 20/05/25(月)17:37:04 No.693033828
スケジュールかなりきついのにドームでできないってことは よっぽどじゃない限り雨天強行かな
151 20/05/25(月)17:37:09 No.693033858
3時間半ルールはいらんけど9回打ちきりはあっていいとおもう
152 20/05/25(月)17:37:16 No.693033900
結局去年は1試合も投げられなくて手術もしてたけど コントロール良くて試合作れるって内海は西武なら勝てる要素しかないから楽しみなんだ 年齢的にはいってるけどそういう投手いないチームだし
153 20/05/25(月)17:37:55 No.693034112
ドーム球団は試合もだけどコンサート需要が皆無になっちゃってるのが辛そう
154 20/05/25(月)17:38:25 No.693034274
このスケジュールだとシーズン終盤に第二波で打ち切りになって認定優勝とかになりそう
155 20/05/25(月)17:39:31 No.693034617
>ドーム球団は試合もだけどコンサート需要が皆無になっちゃってるのが辛そう ねー 特に西武なんて電車で来てくれててありがたかったのに
156 20/05/25(月)17:39:54 No.693034738
7月の猫屋敷のライブももうちゅうしきまってたね
157 20/05/25(月)17:39:58 No.693034759
暑い国でも流行ってる以上季節性ではなさそうだし夏でも油断はできない 競技の性質上選手間で感染る可能性はあるし やるなら見切り発車ではなく再発時の取り決めもしておいて欲しい
158 20/05/25(月)17:39:58 No.693034760
今年は年俸で揉めそうだなあ…
159 20/05/25(月)17:40:42 No.693034997
>7月の猫屋敷のライブももうちゅうしきまってたね 野外でも駄目なんだな
160 20/05/25(月)17:41:43 No.693035295
あんなに風通しいいのに…と思ったが移動の電車がねぇ
161 20/05/25(月)17:42:26 No.693035513
もし第2波来てまた緊急事態宣言出たらシーズン途中打ち切り?
162 20/05/25(月)17:42:58 No.693035673
普通にライブは密になるから無理… 映画館も300人はいるとこを50人程度だかと聞いて 実質的な運営無理じゃん!ってなった
163 20/05/25(月)17:43:14 No.693035747
まず歓声がNGだしお行儀の良いクラシックくらいしかコンサートは無理では
164 20/05/25(月)17:44:56 No.693036259
無観客やるとして球場の外も考えないと 無観客でオープン戦してたけど外から覗ける球場で応援聞こえてきてたところもある
165 20/05/25(月)17:45:01 No.693036279
>もし第2波来てまた緊急事態宣言出たらシーズン途中打ち切り? そもそも宣言解除されたけど都内とかはほぼ営業できるとことか増えてないし市民の気が緩むだけで第二波はかなり来やすい気がする 無事に開幕できるといいなぁ
166 20/05/25(月)17:45:53 No.693036526
ドームで野外…?
167 20/05/25(月)17:47:14 No.693036952
100試合切ると思ってたら120とは意外にやる気だった
168 20/05/25(月)17:47:54 No.693037169
今全く試合出来てない上に都市対抗は今年五輪の関係で元々の予定でもドラフト後開催の社会人野球 ドラフトどうなるか…注目してる選手多いんだよなぁ今年
169 20/05/25(月)17:48:21 No.693037299
>100試合切ると思ってたら120とは意外にやる気だった オールスターもCSもやらないからな
170 20/05/25(月)17:49:36 No.693037727
>ドームで野外…? 古い話だけどカブレラが場外売ったりしたし…
171 20/05/25(月)17:51:00 No.693038174
夏の甲子園がないから阪神のホーム試合が減るわけでも無いのかな?