虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 狂って... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/25(月)14:57:34 No.692992860

    狂ってんのか

    1 20/05/25(月)15:02:37 No.692993949

    漫画家漫画ってだいたい作中に傑作が出てくるけど そっちを連載してくれって思っちゃう ひねくれててすまない…

    2 20/05/25(月)15:02:46 No.692993982

    両先生もこんなんだからファンレター送らない方がいいぜー!みたいな意味に見える

    3 20/05/25(月)15:03:06 No.692994069

    盗作太郎

    4 20/05/25(月)15:03:27 No.692994149

    このページに本物のファンレター宛先描いてるの憎い演出だな

    5 20/05/25(月)15:03:59 No.692994262

    他人のアイデアで貰ったファンレターは嬉しいか?

    6 20/05/25(月)15:04:20 No.692994353

    自己陶酔が透けて見える漫画家漫画嫌い

    7 20/05/25(月)15:04:35 No.692994412

    >漫画家漫画ってだいたい作中に傑作が出てくるけど >そっちを連載してくれって思っちゃう 本当にそんな傑作つくれたらそっち連載するに決まってるだろ

    8 20/05/25(月)15:04:56 No.692994492

    面白い作中作があるならそっち書けよってなるよね…

    9 20/05/25(月)15:05:09 No.692994542

    >漫画家漫画ってだいたい作中に傑作が出てくるけど >そっちを連載してくれって思っちゃう >ひねくれててすまない… 念 バクマンもそんなの多かったな…

    10 20/05/25(月)15:05:24 No.692994592

    こいつ的に喜べる要素あんのか

    11 20/05/25(月)15:05:39 No.692994650

    気持ち悪いなこいつ…

    12 20/05/25(月)15:05:52 No.692994712

    10年後だと最終回迎える前に作者死ぬからお前が描いてくれみたいなオチになるのかな

    13 20/05/25(月)15:06:08 No.692994788

    劇中劇ってのは面白い設定だけ押し出してくるからな

    14 20/05/25(月)15:06:11 No.692994797

    作画の人の原作あるなしに関わらず男主人公全部不快ってすげえな

    15 20/05/25(月)15:06:37 No.692994887

    バクマンはまだ過去作で実際にヒットした作者だったからな

    16 20/05/25(月)15:06:42 No.692994910

    半天狗の転生貼るな

    17 20/05/25(月)15:06:44 No.692994917

    未来からきたジャンプだけあればこいつ要らないから漫画描いてお出ししてる労力が完全に無駄なんだよな…

    18 20/05/25(月)15:07:02 No.692994993

    盗作する側のメンタリティをよく理解してて原作者ヤベーなってなる

    19 20/05/25(月)15:07:03 No.692995001

    俺が描いた盗作を楽しんでくれる読者のために描き続ける! 誰に響くんだよこんな主人公

    20 20/05/25(月)15:07:46 No.692995180

    お前に宛てられたファンレターじゃないだろ…

    21 20/05/25(月)15:08:12 No.692995292

    盗んだ漫画で走り出す行き先など分からぬまま

    22 20/05/25(月)15:08:27 No.692995365

    ミリオンジョーっていう漫画の作中漫画は あっこれワンピースだな…ってわかるのが潔くてよかった

    23 20/05/25(月)15:08:34 No.692995389

    盗作太郎 漫画村太郎

    24 20/05/25(月)15:08:38 No.692995406

    >こいつ的に喜べる要素あんのか 別に何か書きたくて漫画家になりたかったわけじゃないようだしなあこいつ 漫画家って肩書き持ててみんなちやほやしてくれるなら最高だろ

    25 20/05/25(月)15:08:47 No.692995442

    俺の描いた漫画に感動してくれる人がこんなにも これは続きを描く使命なんだ

    26 20/05/25(月)15:08:50 No.692995460

    作者のファンレター大丈夫かな…

    27 20/05/25(月)15:08:53 No.692995475

    大量殺人鬼を主人公にしたジャンプだし

    28 20/05/25(月)15:08:55 No.692995483

    パクツイでバズろうとする奴とかこんなメンタルなのかな

    29 20/05/25(月)15:09:07 No.692995536

    違法アップロードマン

    30 20/05/25(月)15:09:13 No.692995560

    将来のネタ奪うだけでなく 今のジャンプから追い出される連載もあるんだよな

    31 20/05/25(月)15:09:22 No.692995603

    大丈夫大丈夫来週美少女原作者様も許してくれるよ

    32 20/05/25(月)15:09:30 No.692995636

    自己正当化の流れリアル

    33 20/05/25(月)15:09:33 No.692995652

    サイコパス

    34 20/05/25(月)15:09:35 No.692995660

    >早バレする側のメンタリティをよく理解してて原作者ヤベーなってなる

    35 20/05/25(月)15:09:46 No.692995705

    皆を喜ばせる漫画描きたかったんだから本望よ

    36 20/05/25(月)15:09:47 No.692995707

    自分を悪と思ってない純粋悪いいよね

    37 20/05/25(月)15:10:06 No.692995800

    未来からネームが送られてくるでよかったと思うんだ

    38 20/05/25(月)15:10:16 No.692995842

    こいつはみんなが楽しんでくれる漫画が描きたくてファンレターはみんなが楽しんでくれた証拠!

    39 20/05/25(月)15:10:26 No.692995894

    バクマンの作中漫画はどれもちゃんとつまらなそうだった

    40 20/05/25(月)15:10:28 No.692995901

    ちょっと罪の十字架背負いすぎじゃない

    41 20/05/25(月)15:10:36 No.692995928

    こいつの精神性が肯定されるなら漫画村の運営者もヒーローになるのかな

    42 20/05/25(月)15:10:54 No.692996016

    >自分を悪と思ってない純粋悪いいよね 人はそれを最悪と呼ぶってストーンオーシャンのくだりを思い出す

    43 20/05/25(月)15:10:54 No.692996017

    ライダーとか八丸とかなんかそういうサイコ主人公流行ってんのか

    44 20/05/25(月)15:10:58 No.692996031

    >念 >バクマンもそんなの多かったな… カラフジカルは実際に読んでみたかった

    45 20/05/25(月)15:11:05 No.692996049

    パクっても漫画家になりたい!だけならまだ分かるけど パクった漫画へのファンレター読んで「この漫画を読者に届けるのが俺の義務なんだ…!」って感無量になってるのは控えめに言ってサイコ

    46 20/05/25(月)15:11:08 No.692996057

    ファンレター宛先載せたのわざとでしょこれ

    47 20/05/25(月)15:12:10 No.692996284

    狂ってるというかむしろかなり自然なクズ描写でパクるやつはパクっていても人の感想とかですごい感動したりその反応に多さにやめられなくなったりする 主人公をクズとして描いてるなら完璧

    48 20/05/25(月)15:12:15 No.692996306

    >早バレする側のメンタリティをよく理解してて原作者ヤベーなってなる いえ…僕はただ…みんなを楽しませられればそれで…

    49 20/05/25(月)15:12:24 No.692996335

    口汚いお便りはこちら

    50 20/05/25(月)15:12:29 No.692996358

    この1週間ぐらいなんか無条件でボコボコに叩かれてるけど わるいのはこの主人公であって連載始まったばかりの漫画そのものじゃないんだよね

    51 20/05/25(月)15:12:32 No.692996380

    来週あたりにもしかしたらすごいどんでん返しがあるのかもしれない

    52 20/05/25(月)15:12:36 No.692996394

    ヒロインも未来から来た作者本人のわけじゃないから 怒ろうが許そうが意味ない気がする

    53 20/05/25(月)15:12:38 No.692996401

    プラスで一話だけ読んだけど やっぱり夢じゃなかったんだってなって自分のアイデアじゃないことに悩んで それでも葛藤しつつ描き続けるとかそういう話じゃないのか…

    54 20/05/25(月)15:12:38 No.692996402

    >早バレする側のメンタリティをよく理解してて原作者ヤベーなってなる この作品を今のこの世界に届けるには罪の十字架を背負うしかないんだ!

    55 20/05/25(月)15:12:43 No.692996426

    十年先のジャンプの早バレを受け取って違法アップロードする男

    56 20/05/25(月)15:13:06 No.692996510

    まだ本来のホワイトナイト連載をつぶしちゃった罪悪感で押しつぶされそうな描写入れれば取り返し着いたけど自分のネーム没になった時の方がつらそうなんだもん

    57 20/05/25(月)15:13:07 No.692996524

    リアルの盗作するやつそのまんますぎて見ててキツいな…

    58 20/05/25(月)15:13:07 No.692996528

    というかお前がやらなかったら勝手に時間が経てば届いてたよ

    59 20/05/25(月)15:13:19 No.692996568

    皆を楽しませたいからマイナー路線で一発当てる漫画を描くのは嫌です! 盗作したら皆が楽しんでくれたからそっちを描き続けます!

    60 20/05/25(月)15:13:27 No.692996604

    作画はコイツクズっぽい見た目にするべきだったんじゃと思って仕方が無い なんか変なズレを感じる

    61 20/05/25(月)15:13:28 No.692996611

    電子レンジから不穏なオーラ出てたからまだジャンルが唐突に変わるどんでん返しがあるかもしれないけど…掴みに失敗したら多少面白くなってももう駄目なんじゃねぇかなって思う

    62 20/05/25(月)15:13:31 No.692996623

    純粋に名声や金目当てで開き直ったクズの方がまだ好感持てる

    63 20/05/25(月)15:13:31 No.692996625

    独りよがりな盗作野郎のクズとしては今のところ完璧な描写 これがジャンプで連載取れる作家の描写力なんだよな

    64 20/05/25(月)15:13:44 No.692996663

    10年早バレして原稿料印税ゲット

    65 20/05/25(月)15:13:47 No.692996680

    >十年先のジャンプの早バレを受け取って違法アップロードする男 しつれいな ちゃんと自分で書き直してバレないように編集もしてる

    66 20/05/25(月)15:13:50 No.692996687

    >この1週間ぐらいなんか無条件でボコボコに叩かれてるけど >わるいのはこの主人公であって連載始まったばかりの漫画そのものじゃないんだよね クソ野郎だけ見せられて行き着くゴールも提示されないから なんだこのクソ野郎…って感想しかない

    67 20/05/25(月)15:13:50 No.692996689

    パクツイなんてのが流行るくらいだし こいつに感情移入する読者もいるんだろうなあ…

    68 20/05/25(月)15:13:56 No.692996718

    構図的に半天狗思い出してダメだった

    69 20/05/25(月)15:14:04 No.692996746

    なんというかこれジャンプに載せていいのか打ち切りは数あれどこんな歪んだのはじめて見た

    70 20/05/25(月)15:14:05 No.692996748

    なんか使命感で描かなきゃみたいになってるけど別にこいつが何をしなくとも待ってたら載るんだよな…

    71 20/05/25(月)15:14:09 No.692996756

    >プラスで一話だけ読んだけど >やっぱり夢じゃなかったんだってなって自分のアイデアじゃないことに悩んで >それでも葛藤しつつ描き続けるとかそういう話じゃないのか… 葛藤しつつ盗作し続けることにした

    72 20/05/25(月)15:14:23 No.692996795

    >この1週間ぐらいなんか無条件でボコボコに叩かれてるけど >わるいのはこの主人公であって連載始まったばかりの漫画そのものじゃないんだよね いや…この漫画読んだ?

    73 20/05/25(月)15:14:27 No.692996802

    現実の早バレに対して電子レンジから届いたって表現が出来るようになったのは好きだよ

    74 20/05/25(月)15:14:45 No.692996874

    >わるいのはこの主人公であって連載始まったばかりの漫画そのものじゃないんだよね 背景にボロ泣きしてるほどの読者がとりあえず2名ほどいるけど マジでそれほどの漫画ならまぁ読みたい 主人公が作った話じゃないけどな!

    75 20/05/25(月)15:14:47 No.692996877

    この人の漫画男キャラが総じて気持ち悪いのどうにかならんのかな...

    76 20/05/25(月)15:14:55 No.692996907

    でも不穏な描写あるしレンジ壊れて覚醒するんじゃ?

    77 20/05/25(月)15:14:57 No.692996912

    >>プラスで一話だけ読んだけど >>やっぱり夢じゃなかったんだってなって自分のアイデアじゃないことに悩んで >>それでも葛藤しつつ描き続けるとかそういう話じゃないのか… >葛藤しつつ盗作し続けることにした 葛藤すれば許してもらえる感じが出せるのかな 違うと思うけど

    78 20/05/25(月)15:15:03 No.692996929

    >作画はコイツクズっぽい見た目にするべきだったんじゃと思って仕方が無い >なんか変なズレを感じる そこはほらジャンプだから… 月だってイケメンだったし…

    79 20/05/25(月)15:15:04 No.692996933

    あんまり考えたことなかったけどファンレターって作画担当にはどんな形で渡るんだろう 絵がステキですってやつだけもらうのかな

    80 20/05/25(月)15:15:07 No.692996942

    漫画家の姿か…これが…

    81 20/05/25(月)15:15:10 No.692996955

    su3922376.jpg

    82 20/05/25(月)15:15:18 No.692996997

    >なんか使命感で描かなきゃみたいになってるけど別にこいつが何をしなくとも待ってたら載るんだよな… 読切にこいつが描いた時点でこの世界でアイノイツキがホワイトナイトを連載する未来は潰れたと考えてるんだろう

    83 20/05/25(月)15:15:18 No.692996999

    >というかお前がやらなかったら勝手に時間が経てば届いてたよ 読み切りの時点ではオリジナルだと思ってたから… けど俺の読み切りが載った以上本来の形での連載はもう無理だ… じゃあ読者のために俺が続きを描かないとな!

    84 20/05/25(月)15:15:24 No.692997023

    >プラスで一話だけ読んだけど >やっぱり夢じゃなかったんだってなって自分のアイデアじゃないことに悩んで >それでも葛藤しつつ描き続けるとかそういう話じゃないのか… やっべ盗作しちゃった!でももう世に出しちゃったし全国の読者も続きを待ち望んでるから仕方ないよね!って話

    85 20/05/25(月)15:15:26 No.692997028

    >なんか使命感で描かなきゃみたいになってるけど別にこいつが何をしなくとも待ってたら載るんだよな… こいつが載せちゃった以上原作の子が持ち込んだら盗作扱いになっちゃうから...

    86 20/05/25(月)15:15:36 No.692997079

    ギルテイ・クロス 罪の十字架を背負う責任感ある漫画

    87 20/05/25(月)15:15:54 No.692997137

    絶対にバレない確信があれば弱い人間なら盗作しちゃうよね? みたいな凡人の共感をつついてくるような内容でもないのがナチュラルにヤバみある

    88 20/05/25(月)15:16:03 No.692997170

    尊いよぉ…

    89 20/05/25(月)15:16:03 No.692997172

    ファンレターの山盾にしてこんなに喜んでくれる人がいるんだから今更連載やめられるわけないでしょ!って真顔で言いそう

    90 20/05/25(月)15:16:03 No.692997174

    人間味が溶けて亡くなったってこと?

    91 20/05/25(月)15:16:11 No.692997199

    >俺が描いた盗作を楽しんでくれる読者のために描き続ける! >誰に響くんだよこんな主人公 凡人がクズに堕ちる過程がやたら生々しくて吹いたけど この生々しさをどこに持っていくつもりなんだろう

    92 20/05/25(月)15:16:26 No.692997243

    悪いことしててクズの主人公を意図的に描いてるんだからそれが叩かれてるなら作者の思惑通りじゃない? きっとこのスレ見たら喜んでくれるよ

    93 20/05/25(月)15:16:31 No.692997270

    なんでこの人の漫画常に主人公がキモいんだ? 今回は原作もいるのに

    94 20/05/25(月)15:16:41 No.692997309

    ジャンプは常にクソ漫画を最低でも一つは載せてないといけない決まりでもあるのか? この主人公の性格おかしくない?って誰か指摘する人はいなかったのか?

    95 20/05/25(月)15:16:50 No.692997349

    >漫画家の姿か…これが… はい!僕が書きました!

    96 20/05/25(月)15:16:59 No.692997385

    >なんでこの人の漫画常に主人公がキモいんだ? >今回は原作もいるのに 単純に表現が古臭いからかなあ

    97 20/05/25(月)15:17:01 No.692997394

    ここ数年のジャンプって人間のクズ向け枠でも用意してるのかってくらいクズ主人公出るよね

    98 20/05/25(月)15:17:19 No.692997459

    >なんというかこれジャンプに載せていいのか打ち切りは数あれどこんな歪んだのはじめて見た 載るってことは編集はOK出したんだよな…

    99 20/05/25(月)15:17:20 No.692997461

    >su3922376.jpg やはり佐々木くん悪役フラグ…

    100 20/05/25(月)15:17:24 No.692997480

    >悪いことしててクズの主人公を意図的に描いてるんだからそれが叩かれてるなら作者の思惑通りじゃない? >きっとこのスレ見たら喜んでくれるよ ならいくら言っても良いな! よかったよかった

    101 20/05/25(月)15:17:25 No.692997483

    >絶対にバレない確信があれば弱い人間なら盗作しちゃうよね? >みたいな凡人の共感をつついてくるような内容でもないのがナチュラルにヤバみある 純粋に名誉と金のためにやってるなら分かる 使命とか言ってるのがサイコ

    102 20/05/25(月)15:17:29 No.692997502

    主人公は頭漫画村な屑野郎でヒロインは頭青葉なキチ◯イ 親父殿これはもしや存在そのものが許されぬ漫画なのでは?

    103 20/05/25(月)15:17:37 No.692997535

    まだ今週の読んでないけど主人公は完全に盗作だってことは自覚したの?

    104 20/05/25(月)15:17:38 No.692997539

    これは義務なんだ…ファンのみんなを楽しませる漫画を描くんだ…

    105 20/05/25(月)15:17:40 No.692997551

    クズ主人公でもいいんだけど作者の倫理観がおかしいパターンは勘弁してほしい

    106 20/05/25(月)15:17:43 No.692997564

    サイコ主人公だよ! 受けて!

    107 20/05/25(月)15:17:48 No.692997588

    最初から悪人にしてバレないように工作していく方が面白そう

    108 20/05/25(月)15:17:48 No.692997589

    >ジャンプは常にクソ漫画を最低でも一つは載せてないといけない決まりでもあるのか? 才能の有無がわかんないからな

    109 20/05/25(月)15:17:57 No.692997613

    原作者がこいつをクズとして動かしてるなら 話題性抜群で読者のハートガッチリ掴んでる凄腕って評価になる そうじゃないならサイコ

    110 20/05/25(月)15:17:59 No.692997619

    ヒロイン病気とかで連載できなくなるみたいな展開持ってきそう

    111 20/05/25(月)15:18:02 No.692997628

    >大丈夫大丈夫来週美少女原作者様も許してくれるよ さっさと転落人生になって欲しいけどそうなりそうで怖い

    112 20/05/25(月)15:18:06 No.692997645

    こんなんでファンレターもらったら青ざめたりすると思うんだけど

    113 20/05/25(月)15:18:14 No.692997671

    夜神月くらいの最期を遂げてくれるなら許すよ

    114 20/05/25(月)15:18:19 No.692997687

    単行本のおまけ漫画に悩んだら単行本が届くんかな

    115 20/05/25(月)15:18:23 No.692997699

    「」が10年以上積み立ててきた貯金を赤の他人が散財した程度だろ? 長く貯金できる地力はあるんだし「」ならまた同じくらい貯金できるさ!

    116 20/05/25(月)15:18:26 No.692997709

    罪の意識があるのに承認欲求に勝てないのとてもリアルでいいと思います

    117 20/05/25(月)15:18:34 No.692997747

    帰ってきたU-19じゃん

    118 20/05/25(月)15:18:38 No.692997768

    パクリがバレる来週以降が本番だから評価は保留しておくよ…

    119 20/05/25(月)15:18:39 No.692997769

    実績ないから作画路線にも移れなかったのかなこの人…

    120 20/05/25(月)15:18:39 No.692997771

    >まだ今週の読んでないけど主人公は完全に盗作だってことは自覚したの? したし自分のせいで本来のホワイトナイト連載がなくなったことも理解してるよ

    121 20/05/25(月)15:18:40 No.692997774

    >でも不穏な描写あるしレンジ壊れて覚醒するんじゃ? 覚醒したとこで原案はパクりなんだよな…

    122 20/05/25(月)15:18:46 No.692997790

    ここで散々言われてる違和感や偽善者感を劇中でも指摘してくれれば見直すんだけどな

    123 20/05/25(月)15:18:49 No.692997802

    俺が描いた漫画だ!! 俺のファンだ!!

    124 20/05/25(月)15:18:51 No.692997813

    原作はクズとして書いてるつもりでも作画が善性を出そうとしてチグハグになるパターンもある

    125 20/05/25(月)15:19:08 No.692997875

    俺は・・・何てことをしてしまったんだ・・・って泣いて後悔するよね普通

    126 20/05/25(月)15:19:08 No.692997879

    クズとして描いてるならかなり高得点だよ この主人公にどんな因果が巡ってくるのかを楽しみにする漫画になりそうだけど

    127 20/05/25(月)15:19:09 No.692997882

    >この主人公の性格おかしくない?って誰か指摘する人はいなかったのか? めちゃめちゃ突っ込まれたから2話いっぱいつかって屁理屈こねてるのでは

    128 20/05/25(月)15:19:14 No.692997919

    生々しいクズ感は狙ってやってるのか天然なのか いや狙ってやっててもどう面白くするのか分からんが

    129 20/05/25(月)15:19:17 No.692997929

    >夜神月くらいの最期を遂げてくれるなら許すよ この系統の末路じゃなかったら作者の倫理観が根本的におかしいになるもんね…

    130 20/05/25(月)15:19:18 No.692997936

    >こんなんでファンレターもらったら青ざめたりすると思うんだけど 盗作したクズがファンに称賛されて感極まってるのは逆に凄いリアルだと思う 狙ってやってるならだけど

    131 20/05/25(月)15:19:21 No.692997949

    他者の力でイキるのが最近の流行りなのだろう?

    132 20/05/25(月)15:19:22 No.692997955

    クズはクズでも開きなおって盗作で天下取ってやるぜ~って野心ゴリゴリの奴ならまぁ理解できた 何で罪の意識に苦しむ良い奴みたいに描かれてんだよ

    133 20/05/25(月)15:19:23 No.692997959

    最近クソ漫画頻度が上がってる気がする サム8にZIPMANに魔女守にこれに

    134 20/05/25(月)15:19:25 No.692997971

    岸八がナルトを奪われたと考えるととんでもない非道だな...

    135 20/05/25(月)15:19:26 No.692997972

    ジャンプ丸々一冊読んで他の漫画の感想が無いというのも酷い

    136 20/05/25(月)15:19:32 No.692997996

    >なんでこの人の漫画常に主人公がキモいんだ? >今回は原作もいるのに この作画が関わる漫画の主人公ずっとこういう気持ち悪い価値観のズレ方してるから 原作の方が関係ないのかもしれん

    137 20/05/25(月)15:19:36 No.692998018

    この手のやつが自己正当化のために謎の使命感を持ち始めるってのはわからなくもないんだけど主人公でやってるのは初めて見たかもしれない

    138 20/05/25(月)15:19:36 No.692998020

    >罪の意識があるのに承認欲求に勝てないのとてもリアルでいいと思います 引き返せなくなって自己正当化始めるのとか凄くクズらしくて良い

    139 20/05/25(月)15:19:45 No.692998047

    盗作かどうかは俺が決めることにするよ

    140 20/05/25(月)15:19:55 No.692998090

    引きこもりのJKがミザリーみたいな枠で3~4話でこの男が破滅して別の人物主体のエピソードが始まるのかもしれん

    141 20/05/25(月)15:19:57 No.692998097

    敵キャラならすげえ人気出ると思う

    142 20/05/25(月)15:20:00 No.692998108

    でも運も実力のうちって言うし…

    143 20/05/25(月)15:20:02 No.692998113

    一応罪悪感覚えてるようで「本来の原作者が10年前からホワイトナイトのネタを考えてる」というところまでは全然考えてないからな…

    144 20/05/25(月)15:20:08 No.692998134

    漫画のタイトルゴミクズクソパクリ漫画家に改名した方がいいと思う

    145 20/05/25(月)15:20:12 No.692998150

    ていうかこのコマの前に盗作じゃなきゃ褒められたらうれしいのに~みたいな描写あるから作画が表情間違えたんじゃねえかなとも思う

    146 20/05/25(月)15:20:12 No.692998151

    本来の未来だと主人公が漫画家諦めてJKも作画が糞でホワイトナイトは連載されてなくて 主人公作画JK原作になって初めてホワイトナイトって作品が連載された ホワイトナイトが連載された世界線にするためにその世界線から漫画が送られてる …とか?

    147 20/05/25(月)15:20:17 No.692998171

    サイコパスクズ野郎主人公枠 八丸アウト 盗作太郎イン

    148 20/05/25(月)15:20:20 No.692998179

    主人公はいくらチートしても許されるっていう最近の風潮を取り入れてみたんだろう…たぶん…

    149 20/05/25(月)15:20:25 No.692998207

    これで来週グサァされて本人がタイムリープしてやり直すぞみたいになったら更に盛り上がるのだが

    150 20/05/25(月)15:20:34 No.692998247

    >クズはクズでも開きなおって盗作で天下取ってやるぜ~って野心ゴリゴリの奴ならまぁ理解できた >何で罪の意識に苦しむ良い奴みたいに描かれてんだよ ここだよなーヤバいの

    151 20/05/25(月)15:20:34 No.692998248

    >したし自分のせいで本来のホワイトナイト連載がなくなったことも理解してるよ まさかそれでも連載続ける気なの…?

    152 20/05/25(月)15:20:40 No.692998269

    この価値観を肯定してはいけないという思いが強い

    153 20/05/25(月)15:20:43 No.692998283

    おまえの中ではな…すぎるけどしっかりついてきてくれよな読者のみんな

    154 20/05/25(月)15:20:48 No.692998294

    ビートルズがいない世界でビートルズの曲でヒットみたいなら被害者はいなかったのに…

    155 20/05/25(月)15:20:48 No.692998295

    パクツイでバズった人間が己の罪を悔いることなどあるはずもなく 残るのは承認欲求が満たされたことへの充足感だけよ

    156 20/05/25(月)15:20:51 No.692998304

    >>罪の意識があるのに承認欲求に勝てないのとてもリアルでいいと思います >引き返せなくなって自己正当化始めるのとか凄くクズらしくて良い ジャンプ見せないし盗作なのも言わないしレンジ捨てないしだから自覚あるよね

    157 20/05/25(月)15:20:57 No.692998333

    盗作の罪悪感を自己弁護で薄めていく過程を漫画で見せつけられる読者の気持ちになってくれ

    158 20/05/25(月)15:20:58 No.692998339

    原作に責任がないとは言わないけど作画の人も漫画が下手な気がする

    159 20/05/25(月)15:21:09 No.692998377

    >これで来週グサァされて本人がタイムリープしてやり直すぞみたいになったら更に盛り上がるのだが そういうタイプのは1話目ラストでタイムリープするべきだと思う

    160 20/05/25(月)15:21:12 No.692998388

    漫画家漫画で盗作主人公は斬新過ぎる

    161 20/05/25(月)15:21:17 No.692998403

    自己弁護が鼻につく

    162 20/05/25(月)15:21:24 No.692998438

    JKがもっと面白い新作描いて高め合う関係!とかなったら最高に面白いんだが

    163 20/05/25(月)15:21:24 No.692998440

    >まさかそれでも連載続ける気なの…? 十字架を背負ってでも盗作を続けるって使命感に燃えてるよ

    164 20/05/25(月)15:21:31 No.692998469

    漫画誉めるときなんかすごいフワッとしか言わない 面白いってどう面白いんだよ

    165 20/05/25(月)15:21:37 No.692998492

    これ見るとバグマンって面白かったなって

    166 20/05/25(月)15:21:43 No.692998517

    >ビートルズがいない世界でビートルズの曲でヒットみたいなら被害者はいなかったのに… あれはビートルズいたじゃん!

    167 20/05/25(月)15:21:43 No.692998520

    違法動画サイトの長文コピペ思い出すなぁ

    168 20/05/25(月)15:21:46 No.692998526

    それでも僕は、みんなが楽しんでくれる漫画を描きたいんです…!

    169 20/05/25(月)15:21:50 No.692998546

    なろうだって異世界で借り物の力を使う分被害者はいないからな...

    170 20/05/25(月)15:21:51 No.692998549

    su3922519.jpg 漫画読んでここまで感動したことないから羨ましい これが打ち切られたら先生には是非ホワイトナイトを描いてほしい

    171 20/05/25(月)15:21:52 No.692998553

    >>したし自分のせいで本来のホワイトナイト連載がなくなったことも理解してるよ >まさかそれでも連載続ける気なの…? 罪の十字架を背負ってでもホワイトナイトを世に送り届けてみんなにちやほやされたい!

    172 20/05/25(月)15:21:52 No.692998556

    >JKがもっと面白い新作描いて高め合う関係!とかなったら最高に面白いんだが 高め合ってるかなぁ…

    173 20/05/25(月)15:21:55 No.692998567

    時代が飛んで巨匠になった男をJKが誰かと組んで倒す話とかなら

    174 20/05/25(月)15:22:08 No.692998623

    >>ビートルズがいない世界でビートルズの曲でヒットみたいなら被害者はいなかったのに… >あれはビートルズいたじゃん! 一応ビートルズに謝りにいってるしな

    175 20/05/25(月)15:22:10 No.692998635

    >こんなんでファンレターもらったら青ざめたりすると思うんだけど 重圧に押しつぶされそうだけどずっと連載欲しくて欲望で耐えるみたいなのだったら分かる 盗作に来たファンレターをパワーに変えちゃうナチュラルクズだから読んでる方がつらい

    176 20/05/25(月)15:22:20 No.692998683

    >一応罪悪感覚えてるようで「本来の原作者が10年前からホワイトナイトのネタを考えてる」というところまでは全然考えてないからな… こんな凄い漫画を考えられる人なら自分の結果を先に見せられたらもっと凄いものを描いてくれる

    177 20/05/25(月)15:22:26 No.692998701

    >>まさかそれでも連載続ける気なの…? >十字架を背負ってでも盗作を続けるって使命感に燃えてるよ 罪の十字架を背負うって被害者に許されるなり法的に裁かれるなりした後の奴がすることだよね

    178 20/05/25(月)15:22:28 No.692998713

    その場でひっくり返ってお、おもしれ~!って作品は稀にあるけど 二話では無理だわ

    179 20/05/25(月)15:22:29 No.692998718

    これとなろう比べるのは違うだろ

    180 20/05/25(月)15:22:30 No.692998720

    「」って倫理観の狂った漫画大好きだよね…

    181 20/05/25(月)15:22:34 No.692998730

    チェンソーマンのパワーちゃんとか人気キャラじゃん あれを主人公にして漫画家にするとこうなるのかもしれん

    182 20/05/25(月)15:22:37 No.692998745

    >原作の方が関係ないのかもしれん 作者ググったら原作の漫画が大概酷かったぞ 作画の方は存在すら知らんけども

    183 20/05/25(月)15:22:37 No.692998746

    未来のヒロインに託されたとかならまだしも ただの盗作だからなぁ・・・

    184 20/05/25(月)15:22:40 No.692998755

    >漫画誉めるときなんかすごいフワッとしか言わない >面白いってどう面白いんだよ 1話の罵倒と褒め方の密度の差ひどかったね

    185 20/05/25(月)15:22:44 No.692998768

    先週撒いた伏線を翌週回収して緻密なシナリオすげえええ!ってリアクション取らせるのは無理があるだろ! あと爆笑すんのか感動すんのかどっちかにしろ

    186 20/05/25(月)15:22:44 No.692998770

    >JKがもっと面白い新作描いて高め合う関係!とかなったら最高に面白いんだが JKが自分で自分の作品を越えようとしてるだけで主人公完全に蚊帳の外だこれ

    187 20/05/25(月)15:22:48 No.692998795

    >「」って倫理観の狂った漫画大好きだよね… 大好きだけど買わないよ

    188 20/05/25(月)15:22:51 No.692998801

    >「」って倫理観の狂った漫画大好きだよね… 世間の不人気は

    189 20/05/25(月)15:22:53 No.692998806

    せめて自分の漫画をパクるんならセーフだったのに

    190 20/05/25(月)15:22:59 No.692998832

    >それでも僕は、みんなが楽しんでくれる漫画を描きたいんです…! 俺とっては一番サムライらしく見えるよ

    191 20/05/25(月)15:23:00 No.692998837

    今度こそ見つけた… ホワイトナイトの仇!! ご愛読ありがとうございました。 市真&伊達両先生の次回作にご期待ください。

    192 20/05/25(月)15:23:05 No.692998855

    タイパクって言われててなんか駄目だった

    193 20/05/25(月)15:23:10 No.692998871

    承認欲求のみを原動力に創作活動をした果てに頭がおかしくなったらスレ画みたいな精神状態になるんだろうなと考えると怖い 編集さんの褒められたいだけならそういうコミュニティ内でやってろよって説教がまともすぎるのに変なこといってるみたいな雰囲気で演出されてるのも怖い

    194 20/05/25(月)15:23:11 No.692998872

    >十字架を背負ってでも盗作を続けるって使命感に燃えてるよ なんだか精神衛生上今週のは読まない方がいい気がしてきた でも又聞きで判断するのはよくないからちゃんと読むか…

    195 20/05/25(月)15:23:14 No.692998886

    >>>ビートルズがいない世界でビートルズの曲でヒットみたいなら被害者はいなかったのに… >>あれはビートルズいたじゃん! >一応ビートルズに謝りにいってるしな 仲間内でも賛成と反対に分かれて葛藤したりするしね

    196 20/05/25(月)15:23:20 No.692998914

    >漫画家漫画で盗作主人公は斬新過ぎる ミリオンジョー読もうぜ 編集者が死んだ人気作家に成り代わって連載を続けて そのドサクサで預金とかを盗もうとする熱血創作漫画だ!

    197 20/05/25(月)15:23:23 No.692998930

    結局中身空っぽなのは解決してないからな どうなるんだこれ

    198 20/05/25(月)15:23:25 No.692998933

    楽しみにしてる読者がいる! この世界線では10年後のホワイトナイトは無くなった! だから俺が未来ジャンプをコピー連載して罪を背負う! 感動のシーンである

    199 20/05/25(月)15:23:27 No.692998943

    >>漫画誉めるときなんかすごいフワッとしか言わない >>面白いってどう面白いんだよ >1話の罵倒と褒め方の密度の差ひどかったね あれは罵倒というか冷静な指摘と言っていいと思う...

    200 20/05/25(月)15:23:39 No.692998993

    ジャンプキャラに当てはめるとするなら デクが同じ状況で漫画家やったら多分これに近い自己弁護すると思う

    201 20/05/25(月)15:23:42 No.692999004

    >「」って倫理観の狂った漫画大好きだよね… 好きな人どこ…

    202 20/05/25(月)15:23:42 No.692999005

    同じ漫画家漫画のせいでバクマンが墓から掘り起こされて死体蹴りされてて笑ってしまう

    203 20/05/25(月)15:23:45 No.692999013

    まあでも倫理観のずれ分かって描いてる可能性もまだあるし三話以降に期待だな

    204 20/05/25(月)15:23:47 No.692999018

    >「」って倫理観の狂った漫画大好きだよね… なんやかんや未知のものに惹かれる部分っていうのはあるのかもしれん 何を考えてこうなってるのかさっぱりわからないから展開が読めないし

    205 20/05/25(月)15:23:51 No.692999033

    この価値観がよくないから本来の作者から怒られるという流れだろう

    206 20/05/25(月)15:23:51 No.692999037

    ビートルズがデビューする前にビートルズの曲でデビューする漫画と ビートルズがいない世界でビートルズの曲でデビューする映画がある

    207 20/05/25(月)15:23:56 No.692999058

    >>>まさかそれでも連載続ける気なの…? >>十字架を背負ってでも盗作を続けるって使命感に燃えてるよ >罪の十字架を背負うって被害者に許されるなり法的に裁かれるなりした後の奴がすることだよね 彼ほどの天才ならもっと面白い作品を作れるだろう 許してほしい許してくれるね

    208 20/05/25(月)15:24:02 No.692999078

    作中作で人気出たのはとんち番長とアクション仮面

    209 20/05/25(月)15:24:07 No.692999096

    編集の指摘の語彙が多く褒められる語彙が少ないのはもうそのままこの作家の漫画人生に当てはまりそう

    210 20/05/25(月)15:24:16 No.692999133

    架空の傑作とはいえ褒め方がすげーフワフワしてて具体性が無いのはなんとかならんのか 編集からの批判内容はやたら具体的なのに

    211 20/05/25(月)15:24:19 No.692999144

    アンケが悪かったらここから盗作・トレス・権利問題に切り込んだバトル漫画にすればいい!

    212 20/05/25(月)15:24:19 No.692999147

    ホワイトナイトとサムライ8 なんか関連性が見いだせそうな

    213 20/05/25(月)15:24:25 No.692999170

    >作画はコイツクズっぽい見た目にするべきだったんじゃと思って仕方が無い >なんか変なズレを感じる いやクズな見た目にしちゃダメでしょ やたら目をきらきらさせて妙な使命感を正当なものだと信じ込んでこそのキャラなのに

    214 20/05/25(月)15:24:27 No.692999175

    パクリ!っていって見せつけた漫画がヘタで話の作りは上手いから作画やってやるよってなりそうで嫌

    215 20/05/25(月)15:24:31 No.692999189

    >su3922519.jpg 親戚「英検何級?おいらっち4級なんやけど~www」 俺「3級です」 親戚「…え…!?」 俺「日本英語検定3級です」 親戚「…う、うわああああ(イスから転げ落ちる)」 俺「What happen?」 親戚「…う、あ…流暢な…英語(足が震える)」 俺「I am a pen」 親戚「(絶頂を迎える)」

    216 20/05/25(月)15:24:31 No.692999190

    まだ二話だし評価しようがないとしか言いようがない

    217 20/05/25(月)15:24:32 No.692999191

    >罪の十字架を背負うって被害者に許されるなり法的に裁かれるなりした後の奴がすることだよね 罪の意識から免れて自己正当化する為のアクセサリーだから…

    218 20/05/25(月)15:24:32 No.692999197

    ミリオンジョーの主人公は分かりやすくクズキャラとして描かれてるけどこいつはそんな空気じゃないからな...

    219 20/05/25(月)15:24:36 No.692999211

    前作も最初はここで話題にはなったけど出オチだった気がする

    220 20/05/25(月)15:24:49 No.692999250

    >この価値観がよくないから本来の作者から怒られるという流れだろう 世に出してもいない作家志望に怒られても…

    221 20/05/25(月)15:24:51 No.692999257

    >>JKがもっと面白い新作描いて高め合う関係!とかなったら最高に面白いんだが >高め合ってるかなぁ… 高めあうも何も画像のクズはただのコピーお絵かき作家なんだよなぁ…

    222 20/05/25(月)15:25:06 No.692999312

    自分自身の身から出た卑劣な罪なのになんか高尚な雰囲気にしてるのが笑ってしまう十字架

    223 20/05/25(月)15:25:14 No.692999359

    >アンケが悪かったらここから盗作・トレス・権利問題に切り込んだバトル漫画にすればいい! トーナメントとかやるのか…

    224 20/05/25(月)15:25:16 No.692999365

    前編集とJKのタッグによるホワイトナイト打倒展開にはならないだろうな

    225 20/05/25(月)15:25:20 No.692999379

    は? ワシが描いたんじゃが? ワシの作品なんじゃが?

    226 20/05/25(月)15:25:26 No.692999403

    まだ二話しか載ってないのに…

    227 20/05/25(月)15:25:40 No.692999460

    未来ロボットフューチャーくんがマジで未来ロボットだった説

    228 20/05/25(月)15:25:42 No.692999467

    ワシのじゃ…

    229 20/05/25(月)15:25:49 No.692999489

    「」はこういうキャラ好きだよね半天狗とか

    230 20/05/25(月)15:25:49 No.692999490

    JKの存在抜きにしても元担当編集もきっついからねぇ 辞めるまでずっと無能のレッテル貼られて肩身の狭い思いする

    231 20/05/25(月)15:25:49 No.692999491

    ワンピースや最近だと鬼滅ですらここまで絶賛はされなかったと思うしマジでジャンプ史上最大の名作くらいの作中作なんだろうなホワイトナイト

    232 20/05/25(月)15:25:53 No.692999507

    盗作に気付いた時点で主人公がやるべきなのはまず原稿取り下げることだと思うんですけど

    233 20/05/25(月)15:25:53 No.692999508

    ホワイトナイト描けたんなら新しく面白いの描けるでしょ…が一番イラついた どんな気持ちで言ったのこれ

    234 20/05/25(月)15:26:05 No.692999560

    まさか、ワシの作品をパクるつもりか? この盗作女がァ!

    235 20/05/25(月)15:26:05 No.692999561

    >これとなろう比べるのは違うだろ 先人の発明品で商売して無双するのはまあ似たり寄ったりかな・・・

    236 20/05/25(月)15:26:13 No.692999592

    自己本位マン

    237 20/05/25(月)15:26:14 No.692999595

    主人公が罰を受けて報われない感じで終わってくれればそれでいいよ そうでもないとジャンプは盗作大歓迎みたいな感じに

    238 20/05/25(月)15:26:14 No.692999597

    >まだ二話しか載ってないのに… 我慢して3話まで見てください!って言われた作品で面白かった奴1個も見たことない

    239 20/05/25(月)15:26:15 No.692999600

    まずホワイトナイトの連載断ろうとする時に盗作だったことは隠して別の作品で連載狙おうとしてる時点でナチュラルクズ

    240 20/05/25(月)15:26:18 No.692999616

    >漫画誉めるときなんかすごいフワッとしか言わない >面白いってどう面白いんだよ 作中漫画はまあ舞台装置的なものなんだとして割り切ればいいんだろうけど アクタージュとかそれなりに演じてるもの描写してるから一緒に載っちゃうとやっぱうーんて ちらっとはホワイトナイトの絵も出てきてはいるんだけどね

    241 20/05/25(月)15:26:22 No.692999631

    >まあでも倫理観のずれ分かって描いてる可能性もまだあるし三話以降に期待だな 1話目で不快だけど続きが気になるなって印象を持って 2話でダメだこれってなったけど真作者出てきたから次も一応読むか…ってなったよ 3話目でダメならもう読み飛ばすと思う

    242 20/05/25(月)15:26:31 No.692999668

    代わりにJKにワンピース越えの原作を提供しなくちゃいけないという流れだろう だってそうじゃなきゃゴーストライターの意味わかんねえし…

    243 20/05/25(月)15:26:32 No.692999673

    ただつまらないならまだしも不快寄りのつまらなさだから…

    244 20/05/25(月)15:26:36 No.692999685

    世界のパクラー達とのトーナメントバトルしようぜ

    245 20/05/25(月)15:26:47 No.692999733

    >JKがもっと面白い新作描いて高め合う関係!とかなったら最高に面白いんだが シンプルな疑問なんだが漫画家漫画見て面白いか?

    246 20/05/25(月)15:26:49 No.692999739

    主人公のキンタマ蹴り大会開こうぜ

    247 20/05/25(月)15:26:49 No.692999741

    自己正当化能力に関してはパワーちゃんと半天狗に近いものを感じる 主人公にしちゃ駄目なやつだこれ

    248 20/05/25(月)15:26:54 No.692999761

    はじめは手柄に目がくらんでうるせぇ!パクろう!でいってて 途中から良心の呵責に苛まれる方がまだ好感持てる

    249 20/05/25(月)15:26:55 No.692999762

    へろへろ君も確か元は作中作だったような

    250 20/05/25(月)15:27:00 No.692999774

    >「」はこういうキャラ好きだよね半天狗とか 半天狗は作中でも明確にクズ扱いされてんだろ!

    251 20/05/25(月)15:27:00 No.692999779

    もう現時点で悪役の編集さん以外倫理観バチクソ狂ってるからこっから巻き返すのは無理だよ!

    252 20/05/25(月)15:27:02 No.692999786

    >「」はこういうキャラ好きだよね半天狗とか 敵とかならいいけどこういうキャラを主人公に置かれると困惑しか無いです…

    253 20/05/25(月)15:27:09 No.692999800

    >アンケが悪かったらここから盗作・トレス・権利問題に切り込んだバトル漫画にすればいい! 異世界の漫画からパクる奴や火星の壁画からパクる奴など次々と猛者が登場!

    254 20/05/25(月)15:27:10 No.692999809

    >高めあうも何も画像のクズはただのコピーお絵かき作家なんだよなぁ… 今んとここいつの武器は電子レンジだけだよね

    255 20/05/25(月)15:27:14 No.692999829

    ジャンプ届かなくなって自分でストーリー含めて新たに描いたら 評判悪くて手の平返されるわその後の話の整合性も滅茶苦茶になって 詰む所までやって欲しい

    256 20/05/25(月)15:27:15 No.692999832

    アクタージュも初期は演出が内容に追いついてなくて微妙だったからなあ

    257 20/05/25(月)15:27:28 No.692999882

    見た目が可愛い女の子だったら許されていたかもしれない

    258 20/05/25(月)15:27:30 No.692999891

    パワーちゃんには可愛げがある こいつにはない

    259 20/05/25(月)15:27:32 No.692999900

    編集者がかわいそうだとおもいました

    260 20/05/25(月)15:27:32 No.692999903

    >未来ロボットフューチャーくんがマジで未来ロボットだった説 全てあの親友がアイノナツキを貶める為に企てたことだったのか…

    261 20/05/25(月)15:27:34 No.692999913

    >主人公のキンタマ蹴り大会開こうぜ 不死身じゃないから普通に死んじゃう!

    262 20/05/25(月)15:27:40 No.692999929

    >>「」はこういうキャラ好きだよね半天狗とか >敵とかならいいけどこういうキャラを主人公に置かれると困惑しか無いです… しかもお奉行いねえからな…

    263 20/05/25(月)15:27:41 No.692999933

    >>JKがもっと面白い新作描いて高め合う関係!とかなったら最高に面白いんだが >シンプルな疑問なんだが漫画家漫画見て面白いか? こいついらないよねってなってこれ以上ないピエロ感が出て楽しい

    264 20/05/25(月)15:27:42 No.692999941

    なんでジャンプでこんな題材を…?

    265 20/05/25(月)15:27:45 No.692999958

    新連載で冒頭が前後編だったか三部作のあったな 三話使って無味だったけど

    266 20/05/25(月)15:27:51 No.692999981

    >パワーちゃんには可愛げがある >こいつにはない むしろキモい

    267 20/05/25(月)15:27:55 No.692999997

    吼えろペンの炎尾萌ってすごくいいキャラだったんだなと思う

    268 20/05/25(月)15:28:01 No.693000019

    >そうでもないとジャンプは盗作大歓迎みたいな感じに BLEACHフォロワーとして鬼滅が生まれたみたいなのを想定してるのかもしれん その状況に当てはめてもやっぱクズにしかならんけど

    269 20/05/25(月)15:28:06 No.693000031

    加害者側の意識で読み切りが載った時点で本来のホワイトナイトが本誌に乗ることないからもう走り切るしか無いってのは分かるといえばわかるけど 主人公のメンタルじゃない

    270 20/05/25(月)15:28:08 No.693000039

    貴様は盗作をしたであろう

    271 20/05/25(月)15:28:14 No.693000067

    別に作画としてもいらないのが酷い

    272 20/05/25(月)15:28:15 No.693000070

    >>まだ二話しか載ってないのに… >我慢して3話まで見てください!って言われた作品で面白かった奴1個も見たことない ヒロアカは2話までの時点では色々怪しかったけど3話で跳ねたと思う その後また色々怪しくなっていったが…

    273 20/05/25(月)15:28:21 No.693000098

    主人公がただただ純粋にナチュラルサイコで気持ち悪いんだけど多分そういう事を伝えたい漫画では無いんだよな…

    274 20/05/25(月)15:28:22 No.693000102

    >ジャンプ届かなくなって自分でストーリー含めて新たに描いたら >評判悪くて手の平返されるわその後の話の整合性も滅茶苦茶になって >詰む所までやって欲しい 「これまでの連載で俺自身の力が身に付いてたんだ…!もう原作がなくてもやっていける…!」みたいなエンドになる気がしてならない

    275 20/05/25(月)15:28:25 No.693000115

    >>これとなろう比べるのは違うだろ >先人の発明品で商売して無双するのはまあ似たり寄ったりかな・・・ なろうはあくまで素人が趣味でやってるものだけどこれはちゃんと雑誌に載せるためなんだから明確に違うと思う

    276 20/05/25(月)15:28:34 No.693000149

    >なんでジャンプでこんな題材を…? 冷静に要素取り出すとヒカルの碁、バクマン、デスノートの美味しいところをかき集めてるし…

    277 20/05/25(月)15:28:35 No.693000151

    >我慢して3話まで見てください!って言われた作品で面白かった奴1個も見たことない 1~2話でピンと来なかったらもう読まないって人多いと思う そしてそうなったら余程の事がないと戻ってこない

    278 20/05/25(月)15:28:40 No.693000167

    どれだけ後から聖人化させても一度付いたクズのイメージは中々払拭出来ないからもう取り返しが付かない 後はどう破滅するかしか描けないんじゃねえかな…

    279 20/05/25(月)15:28:41 No.693000174

    JKはワシが可哀想だとは思わんのか! 才能のあるやつが弱い者いじめをするな!

    280 20/05/25(月)15:28:49 No.693000202

    走り切るつもりならせめて現在の原作者にコンタクト取ろうとするとかさ...

    281 20/05/25(月)15:28:49 No.693000203

    >ホワイトナイト描けたんなら新しく面白いの描けるでしょ…が一番イラついた >どんな気持ちで言ったのこれ 才能あるやつは努力しないで傑作描けるとか素で思ってそう

    282 20/05/25(月)15:28:50 No.693000205

    次回でヒロインを殺して埋めててもなんの違和感もない

    283 20/05/25(月)15:28:53 No.693000214

    >ジャンプ届かなくなって自分でストーリー含めて新たに描いたら >評判悪くて手の平返されるわその後の話の整合性も滅茶苦茶になって >詰む所までやって欲しい ホワイトナイトがJKの手に戻る事は無いからせめて主人公は破滅して欲しいよね

    284 20/05/25(月)15:28:55 No.693000224

    U19のいい不良理論と同じでいい盗作者なんだよ

    285 20/05/25(月)15:28:56 No.693000230

    >「これまでの連載で俺自身の力が身に付いてたんだ…!もう原作がなくてもやっていける…!」みたいなエンドになる気がしてならない ヒカルの碁かよ

    286 20/05/25(月)15:28:58 No.693000243

    マジでなのか冗談なのか読んでないのか分からないけど 本気で作中でも明確なクズキャラとして描かれてると思ってる「」いるな…

    287 20/05/25(月)15:29:13 No.693000302

    盗作やらかすとどんなにうまく行ってもこういう目に遭いますよって流れに持ってくにしては伏線が足りなすぎるよね…

    288 20/05/25(月)15:29:18 No.693000327

    >ホワイトナイト描けたんなら新しく面白いの描けるでしょ…が一番イラついた >どんな気持ちで言ったのこれ マジで人でなしすぎて恐ろしいわ 同じ漫画家を目指すものならパクられる痛みもわかるはずなのに

    289 20/05/25(月)15:29:21 No.693000337

    どうしてお前さんは作品を盗むんだ

    290 20/05/25(月)15:29:23 No.693000344

    >どれだけ後から聖人化させても一度付いたクズのイメージは中々払拭出来ないからもう取り返しが付かない クロスアカウントがまさにそんな感じだったな 最終的に中途半端になって主人公が無味になった

    291 20/05/25(月)15:29:23 No.693000345

    >冷静に要素取り出すとヒカルの碁、バクマン、デスノートの美味しいところをかき集めてるし… ステーキと寿司とプリン混ぜんな!

    292 20/05/25(月)15:29:31 No.693000371

    主人公の不快さで勝負に来る漫画定期的に来ては死んでいくよな…

    293 20/05/25(月)15:29:32 No.693000376

    もし時空を越えてパクられたのが岸影様だったとしたら NARUTOを潰されたらその次の作品はサム8だから1作くらいパクっても大丈夫とは言えないとか言われてて吹く

    294 20/05/25(月)15:29:36 No.693000396

    >ホワイトナイト描けたんなら新しく面白いの描けるでしょ…が一番イラついた >どんな気持ちで言ったのこれ 仮にも漫画家志してるなら大ヒット飛ばした作者が毎回名作出してるとは限らないって分かってそうなものなのにね…

    295 20/05/25(月)15:29:52 No.693000447

    リアクションがいちいち古臭いのが一番気になる

    296 20/05/25(月)15:29:53 No.693000451

    不快なクズの盗作野郎として描いてるなら納得はできる 真っ当な編集が悪役みたいだったのも主人公がクズだからならわかる 最後まで不快なクズ通したら何だこのクソ漫画…で終わるけど

    297 20/05/25(月)15:29:53 No.693000452

    とりあえずロケットでつきぬけてくれれば言うことは無いよ 俺はこれ以上読む気になれない

    298 20/05/25(月)15:29:57 No.693000469

    >吼えろペンの炎尾萌ってすごくいいキャラだったんだなと思う 煮詰まって初めてパクったからな 炎尾フォロワー過ぎて混乱させてただけで

    299 20/05/25(月)15:30:01 No.693000490

    メタ的には真正面からドクズに描かれてるパワーちゃんや半天狗と 悪い子じゃないんですよみたいに描かれてるスレ画じゃ全く別物

    300 20/05/25(月)15:30:12 No.693000533

    クロスアカウントは単行本で1話のクズ要素全部改変した結果意味わからなやつになってたのでこいつもそうなる可能性がある

    301 20/05/25(月)15:30:14 No.693000545

    妖アパみたいに主人公組のおかしな倫理観が最後まで肯定され続ける作品になるか そういう楽しみ方くらいは出来るんじゃないかな

    302 20/05/25(月)15:30:19 No.693000553

    ワンピみたいに作者の引き出し全てを詰め込んだ漫画もあるからな...

    303 20/05/25(月)15:30:23 No.693000571

    >次回でヒロインを殺して埋めててもなんの違和感もない リアルポンキッキみたいな絵が浮かんだ

    304 20/05/25(月)15:30:24 No.693000574

    su3922540.jpg

    305 20/05/25(月)15:30:27 No.693000589

    お前の考えた漫画がジャンプに掲載されたのだから それで充分だろう

    306 20/05/25(月)15:30:28 No.693000592

    >はじめは手柄に目がくらんでうるせぇ!パクろう!でいってて >途中から良心の呵責に苛まれる方がまだ好感持てる これでいくと思ってたから2話で拍子抜けしたけど最後にJKと会うイベントがはやくも発生したから興味が出た

    307 20/05/25(月)15:30:38 No.693000640

    >本気で作中でも明確なクズキャラとして描かれてると思ってる「」いるな… 謎の善人アピールも多いからなんかやばいんだよな… 明確とは全然いえねぇ…こっちからはあまりに生々しいクズに見えるんだが

    308 20/05/25(月)15:30:41 No.693000654

    >同じ漫画家を目指すものならパクられる痛みもわかるはずなのに パクられたことないからわかんない!

    309 20/05/25(月)15:30:51 No.693000703

    >主人公の不快さで勝負に来る漫画定期的に来ては死んでいくよな… あらゆる資料を集め計算をして会議を重ねた結果繰り出されるクソ作品の類だと思ってる

    310 20/05/25(月)15:30:53 No.693000711

    >次回でヒロインを殺して埋めててもなんの違和感もない そしたらゆくゆくミリオンジョーみたいになってくるな…

    311 20/05/25(月)15:30:56 No.693000726

    何が酷いって作者が負けずに新しい作品作っても絶対作風似てるから有名作の後追いって評価になる所 普通に人生潰れるでしょ

    312 20/05/25(月)15:30:58 No.693000732

    >もし時空を越えてパクられたのが岸影様だったとしたら ジャンプで世界的な大ヒットの後にダメな実例があった直後だからこそ本当にこの主人公何やってんの感がすごい…

    313 20/05/25(月)15:31:12 No.693000802

    作者もわかっててクズとして描いてることとそれを踏まえた展開がちゃんとあることを祈る

    314 20/05/25(月)15:31:13 No.693000806

    最近の作者の倫理観狂った漫画といえばU19だけど あれは最終的に作者世間知らずなだけだな…ってなったし…

    315 20/05/25(月)15:31:23 No.693000856

    >次回でヒロインを殺して埋めててもなんの違和感もない そこまでやったら振り切れてて面白いと思うけどまあないだろうな

    316 20/05/25(月)15:31:24 No.693000857

    >マジでなのか冗談なのか読んでないのか分からないけど >本気で作中でも明確なクズキャラとして描かれてると思ってる「」いるな… クズとして描かれてはいるけど「盗作は悪いことという自覚はあるからセーフでしょ」みたいなラインが大幅にズレてる感じ

    317 20/05/25(月)15:31:32 No.693000888

    >同じ漫画家を目指すものならパクられる痛みもわかるはずなのに わかるわけじゃないじゃん 描きたいものマジで何もないんだから

    318 20/05/25(月)15:31:39 No.693000914

    チェンソーマンも1話はお約束というかよくある力に覚醒するまでの ベタな展開だけどちゃんとエンタメしてて面白かったから そういう読者が共感できるかどうかって大事だよね

    319 20/05/25(月)15:31:40 No.693000919

    自分宛にファンレターが届いたと思い込んでる精神異常者

    320 20/05/25(月)15:31:42 No.693000927

    >あらゆる資料を集め計算をして会議を重ねた結果繰り出されるクソ作品の類だと思ってる 何でそんなもんを…

    321 20/05/25(月)15:31:48 No.693000943

    >同じ漫画家を目指すものならパクられる痛みもわかるはずなのに まあこの漫画を読む読み手は素人なわけだから プロ意識やプロ目線というものを一切排して書いたということなのかもしれん…

    322 20/05/25(月)15:32:03 No.693000988

    たった2話で八丸君の不快さを越えていくのはちょっと想定外

    323 20/05/25(月)15:32:08 No.693001017

    まあ一話からサイコパス主人公のクライム漫画と言われたらたしかにそうなんだが

    324 20/05/25(月)15:32:16 No.693001041

    クズに突き抜けたら結構面白いと思うよ

    325 20/05/25(月)15:32:16 No.693001046

    ワシの漫画じゃ

    326 20/05/25(月)15:32:22 No.693001070

    >作者もわかっててクズとして描いてることとそれを踏まえた展開がちゃんとあることを祈る 来週JKと和解して一緒に作品作りってなるのかな そうすると特に面白みもなくなるけど

    327 20/05/25(月)15:32:24 No.693001075

    これいきなり雑誌に載せれるの? なんか休ませて枠作るの?

    328 20/05/25(月)15:32:29 No.693001096

    >>次回でヒロインを殺して埋めててもなんの違和感もない >そしたらゆくゆくミリオンジョーみたいになってくるな… そういう展開を期待してるので現状はまだ可能性が残ってると思ってるよ…

    329 20/05/25(月)15:32:35 No.693001116

    つまりメインターゲット層が屑でその承認欲求を正当化される漫画をお出ししたってことなんだろう

    330 20/05/25(月)15:32:44 No.693001154

    ただ最近この主人公みたいなメンタルしてそうな人が多いのも事実だと思う 平気で作風まんま引っ張ってきてあまつさえ有名になる人多いよね

    331 20/05/25(月)15:32:44 No.693001155

    法的にはどうなんだろう まだ発表されてない作品にも著作権は適用されるのかな?

    332 20/05/25(月)15:32:45 No.693001157

    ブレてはいないからすげぇよ 関わりあいたくないだけだ

    333 20/05/25(月)15:32:46 No.693001164

    一つ分かったのは 漫画にされるとオーバーなリアクションが絵で見れちゃうから小説以上に不快だってことだ

    334 20/05/25(月)15:32:46 No.693001168

    デスノートみたいな暴走する狂人がどうなってしまうのかって漫画じゃないの?

    335 20/05/25(月)15:32:51 No.693001189

    八丸くんだってカツ丼食べたこと白状するよ

    336 20/05/25(月)15:32:52 No.693001192

    君は 全く偉くないからね?

    337 20/05/25(月)15:32:55 No.693001204

    笑うせぇるすまんに出てきたら人気出そう

    338 20/05/25(月)15:32:56 No.693001214

    一応ホワイトナイトが27歳デビューで主人公が値を上げたのが25歳だから罪深さは分かってやってる…気はする

    339 20/05/25(月)15:33:03 No.693001233

    君は何も偉くないからね?

    340 20/05/25(月)15:33:04 No.693001237

    顔つきだけは正々堂々としてそうな顔だから余計に気持ち悪く感じる

    341 20/05/25(月)15:33:10 No.693001265

    分かりにくくクズキャラ描く意味もわからないしな 謎解きでもないしそもそも主人公だし

    342 20/05/25(月)15:33:13 No.693001281

    魅力あるクズ主人公なんていくらでもいるし作者の倫理観狂ってる方だと思うな

    343 20/05/25(月)15:33:15 No.693001289

    >ただ最近この主人公みたいなメンタルしてそうな人が多いのも事実だと思う >平気で作風まんま引っ張ってきてあまつさえ有名になる人多いよね 落ち着いて聞いて欲しい それはこの世に漫画が産まれてからずっとだ

    344 20/05/25(月)15:33:19 No.693001307

    1話の不法侵入してきた理由を涙ながらに語る場面で 理由が知るかボケって内容過ぎて盗作抜きにその時から好きじゃなかったが そこから更に下がるとはな

    345 20/05/25(月)15:33:20 No.693001311

    この主人公の描いた漫画が十年前に世に出て名作扱いされたら 主人公は当然激おこでしょ? 「新しいの描いてくれるだろ」はどういう脳味噌なのかマジでわからん

    346 20/05/25(月)15:33:25 No.693001336

    >法的にはどうなんだろう >まだ発表されてない作品にも著作権は適用されるのかな? されるわけ無いどころか普通に先に発表した方が有利じゃねえかな

    347 20/05/25(月)15:33:26 No.693001342

    >ただ最近この主人公みたいなメンタルしてそうな人が多いのも事実だと思う >平気で作風まんま引っ張ってきてあまつさえ有名になる人多いよね 一番怖いのはそれでナチュラルに評価を自分のものとして受け入れてるって言う… そういう人マジでいるわ

    348 20/05/25(月)15:33:44 No.693001402

    >これいきなり雑誌に載せれるの? >なんか休ませて枠作るの? 読み切り枠を潰したんじゃないのか

    349 20/05/25(月)15:34:09 No.693001482

    マジで半天狗みたいなメンタルだとおもう

    350 20/05/25(月)15:34:22 No.693001531

    自分なら自己嫌悪で狂いそう

    351 20/05/25(月)15:34:24 No.693001538

    なんでお前さんは人のものを盗むんだ

    352 20/05/25(月)15:34:25 No.693001541

    >平気で作風まんま引っ張ってきてあまつさえ有名になる人多いよね なんかした人よりそれを転載して広めた人の方が有名で凄いです! みたいなケースも散見されるからね…

    353 20/05/25(月)15:34:26 No.693001547

    >最近の作者の倫理観狂った漫画といえばU19だけど >あれは最終的に作者世間知らずなだけだな…ってなったし… 天然物な事の確証が得られるのはかなり珍しい例だったね…

    354 20/05/25(月)15:34:30 No.693001556

    >自分宛にファンレターが届いたと思い込んでる精神異常者 これにしか見えないけど原作と作画と担当編集はこう見えないのか…?

    355 20/05/25(月)15:34:33 No.693001572

    >>ただ最近この主人公みたいなメンタルしてそうな人が多いのも事実だと思う >>平気で作風まんま引っ張ってきてあまつさえ有名になる人多いよね >落ち着いて聞いて欲しい >それはこの世に漫画が産まれてからずっとだ 作風引っ張るだけならいいよね影響を受けたとも言えるし 作品パクるのは

    356 20/05/25(月)15:34:34 No.693001575

    盗作を悪いこととして描写はしてるけど主人公を嫌いにはさせないように変にヒロイックな演出してるのが逆に凄まじい不快感になってるというか 作画担当が解釈間違えてるのでは?という疑念が

    357 20/05/25(月)15:34:34 No.693001576

    これからどんな展開になるのか読めない… でも期待ができない…

    358 20/05/25(月)15:34:41 No.693001601

    「タイパクの主人公が一番不快だったのって何話?」 「決まってるだろ。来週さ」

    359 20/05/25(月)15:34:42 No.693001606

    引きこもりの接触が案外早かったからちょっと期待

    360 20/05/25(月)15:34:45 No.693001619

    >法的にはどうなんだろう >まだ発表されてない作品にも著作権は適用されるのかな? まだ世に発表してない作品を知らない人にパクられたんですけお!ってのは頭の病気の人扱いだよ

    361 20/05/25(月)15:34:48 No.693001627

    このパクリ作家誹謗中傷されすぎてメンタルアウトしそう

    362 20/05/25(月)15:34:49 No.693001633

    溢れ出す存在しないはずの記憶…

    363 20/05/25(月)15:35:13 No.693001717

    下手に近代もの描いたら未発表のテクノロジー出しちゃって産業スパイとして疑われそうだな

    364 20/05/25(月)15:35:14 No.693001720

    JKが先の展開書き連ねたものを提出したら死にそう

    365 20/05/25(月)15:35:18 No.693001738

    読者のためとか勝手に自己完結しててサイコか

    366 20/05/25(月)15:35:20 No.693001747

    俺はジガの作者...?

    367 20/05/25(月)15:35:32 No.693001800

    元の作品が法で守られてないからこそ主人公の良心が試されるのに 心が弱いクズな上に肯定的に描かれるのはちょっと…

    368 20/05/25(月)15:35:33 No.693001805

    そんな「」が気を揉まなくてもすぐ打ち切られるよ

    369 20/05/25(月)15:35:34 No.693001806

    鬼滅と一緒に掲載してたら精神性のバランスは取れてた

    370 20/05/25(月)15:35:44 No.693001853

    なんの涙だよ

    371 20/05/25(月)15:35:50 No.693001880

    >されるわけ無いどころか普通に先に発表した方が有利じゃねえかな 漫画の中の世界では一切罪は犯してないし実力派漫画家先生だよ 読者からして見ると自己弁護だけ上手い盗作野郎にしか見えないから そのギャップが不快になる

    372 20/05/25(月)15:35:53 No.693001898

    いくら盛り上がりにくいエピローグとはいえ鬼滅の最終回巻頭で良かっただろ感がますます強くなってく

    373 20/05/25(月)15:36:00 No.693001919

    imgで一日中スレが立ちそのすべてが伸びまくる超話題作

    374 20/05/25(月)15:36:00 No.693001922

    正直これのどこに共感したらいいのか分からんし これのどこに共感して貰おうとして書いてんのか分からんのダブルパンチですげえ困る…

    375 20/05/25(月)15:36:00 No.693001927

    JKが文句つけてきても主人公には10年後のJKがブラッシュアップしたもっと面白いホワイトナイトがついてるから負けないんだよな

    376 20/05/25(月)15:36:01 No.693001929

    普通のメンタルだとファンレターが届いたらこれヤバい事やってるんじゃ…って呵責が産まれてくるのでは

    377 20/05/25(月)15:36:02 No.693001935

    >>ただ最近この主人公みたいなメンタルしてそうな人が多いのも事実だと思う >>平気で作風まんま引っ張ってきてあまつさえ有名になる人多いよね >落ち着いて聞いて欲しい >それはこの世に漫画が産まれてからずっとだ 最近でも何でもないな…強いて言うなら今の方がそういうの発覚しやすいってだけで

    378 20/05/25(月)15:36:10 No.693001974

    ワニなんて鬼滅がダメだったら筆折るつもりだったのに...

    379 20/05/25(月)15:36:13 No.693001988

    >盗作を悪いこととして描写はしてるけど主人公を嫌いにはさせないように変にヒロイックな演出してるのが逆に凄まじい不快感になってるというか >作画担当が解釈間違えてるのでは?という疑念が 原作がズレてて作画担当が頭抱えながら描いてる可能性もあるぞ

    380 20/05/25(月)15:36:15 No.693001992

    話題にはなってるがこういう風に話題になってるのって大概アンケはとれてない

    381 20/05/25(月)15:36:17 No.693002003

    原作女の子ちゃんが「ホワイトナイトは私の漫画なんですけど?次の展開分かるし描けるんですけど?」とかあらゆる手段を使って主人公を追い詰めようとして 逆に主人公が暗殺脅迫誹謗中傷あらゆる手口で口封じしようとするピカレスク物になったら面白いと思う

    382 20/05/25(月)15:36:19 No.693002010

    体力のある雑誌だから色んなベクトルのズラしを試して人気出そうな作品の傾向を探っているとか 3アウト前の作家は使い潰すのに丁度良いし

    383 20/05/25(月)15:36:21 No.693002019

    いちいち鬼滅持ち出さなくていいよ

    384 20/05/25(月)15:36:25 No.693002030

    こう自分のやった事を正当化しようとしてんのがすげえ嫌

    385 20/05/25(月)15:36:28 No.693002039

    ビリビリにアニメ転載してただけなのにスタッフの一員みたいなコメント出してたやつと同じメンタル

    386 20/05/25(月)15:36:29 No.693002043

    週末くらいになると電子レンジに来週のジャンプが届く「」がいるらしいな

    387 20/05/25(月)15:36:32 No.693002052

    >JKが文句つけてきても主人公には10年後のJKがブラッシュアップしたもっと面白いホワイトナイトがついてるから負けないんだよな えげつねえ

    388 20/05/25(月)15:36:33 No.693002059

    >>法的にはどうなんだろう >>まだ発表されてない作品にも著作権は適用されるのかな? >されるわけ無いどころか普通に先に発表した方が有利じゃねえかな 普通ならキチガイのたわごとで終わっちゃうよね…

    389 20/05/25(月)15:36:36 No.693002066

    >そんな「」が気を揉まなくてもすぐ打ち切られるよ たぶん打ち切り以前になんでこれ連載したの?だと思う

    390 20/05/25(月)15:36:39 No.693002072

    >読者のためとか勝手に自己完結しててサイコか 結局読者の為とか責任転嫁して俺は悪くないって言ってるだけなのがね…

    391 20/05/25(月)15:36:43 No.693002089

    >俺はジガの作者...? どうしてそんな酷いこと言うの?

    392 20/05/25(月)15:36:46 No.693002102

    よりによって鬼滅との入れ替わりがこれかあ...

    393 20/05/25(月)15:36:46 No.693002103

    早バレする奴の精神でもあり雑誌の違法アップロードをする奴の精神でもある この主人公斬新だなある意味

    394 20/05/25(月)15:37:00 No.693002160

    >たぶん打ち切り以前になんでこれ連載したの?だと思う そんな漫画ジャンプにはいくらでもあるよ…

    395 20/05/25(月)15:37:19 No.693002227

    >早バレする奴の精神でもあり雑誌の違法アップロードをする奴の精神でもある >この主人公斬新だなある意味 なんでこれを連載して…?

    396 20/05/25(月)15:37:30 No.693002272

    斬とか

    397 20/05/25(月)15:37:31 No.693002277

    >結局読者の為とか責任転嫁して俺は悪くないって言ってるだけなのがね… ちょっと違う 「俺が悪者になってでも読者に届けなければ…!それが俺の義務!」っていう自己陶酔だよ

    398 20/05/25(月)15:37:35 No.693002299

    漫画に特に興味ないけど絵だけはうまい奴がある日未来のジャンプが届いて… って思ったけどこれじゃヒカルの碁だな

    399 20/05/25(月)15:37:40 No.693002318

    主人公が昔描いて入賞した漫画他人名義で出されてたらこいつ絶対キレると思う

    400 20/05/25(月)15:37:45 No.693002344

    >作画担当が解釈間違えてるのでは?という疑念が 東京ワンダーボーイズの原作がアレ以外ではまともな仕事してるのを見るに 作画のせいでダメになってる部分も大きいんじゃねえのか疑惑が…

    401 20/05/25(月)15:37:46 No.693002351

    これで新連載行こう!って決めた時の議事録は立派な資料になる

    402 20/05/25(月)15:37:48 No.693002358

    ジャンプは違法アップロードに未だに頭を悩ませ続けているからね… なんでこんな漫画をお出ししたの?

    403 20/05/25(月)15:37:50 No.693002367

    これ未来からジャンプくるのを原作者に打ち明けて不可解で面白いからそのまま連載しつづけて未来がどうなるか見届けよう ってオチじゃないだろうな

    404 20/05/25(月)15:37:52 No.693002379

    俺はなんてことをしてしまったんだ…って涙じゃないのがサイコ

    405 20/05/25(月)15:37:55 No.693002387

    ジャンプの新連載なんて8割くらいはなんで?って品質じゃん

    406 20/05/25(月)15:38:06 No.693002419

    連載会議通った理由が分からない漫画の中でもトップクラスだと思う

    407 20/05/25(月)15:38:08 No.693002427

    この主人公に不快感を抱ける自分はまだマシなんだなって思わせるための連載なのか?

    408 20/05/25(月)15:38:14 No.693002448

    早バレも盗作も面白ければよいジャンプ公認

    409 20/05/25(月)15:38:16 No.693002451

    ファンのためとかキャラのためとか 自分が責められてるのに他人やその他大勢に主語を置き換えて正当化するのがすげえリアルだよねこの人格造形

    410 20/05/25(月)15:38:20 No.693002466

    >体力のある雑誌だから色んなベクトルのズラしを試して人気出そうな作品の傾向を探っているとか >3アウト前の作家は使い潰すのに丁度良いし オレの好きな打ちきり漫画がやってるときにやってほしかったよその方針

    411 20/05/25(月)15:38:24 No.693002486

    >「俺が悪者になってでも読者に届けなければ…!それが俺の義務!」っていう自己陶酔だよ お前が届けなくても未来で本来の作者が届けてくれるよ…

    412 20/05/25(月)15:38:25 No.693002489

    >漫画家漫画ってだいたい作中に傑作が出てくるけど >そっちを連載してくれって思っちゃう >ひねくれててすまない… 連載しろとまでは言わないけどその傑作に説得力がないと入り込めないかな

    413 20/05/25(月)15:38:28 No.693002497

    もっと外部的事情で描かざるを得ない感じにすればよかったのにと思いました

    414 20/05/25(月)15:38:30 No.693002504

    主人公の矜持と行動に全く共感できないのはどうしたらいいの

    415 20/05/25(月)15:38:40 No.693002532

    パワーちゃんと半天狗の融合体とかどんな悪夢存在だ

    416 20/05/25(月)15:38:43 No.693002544

    >早バレする奴の精神でもあり雑誌の違法アップロードをする奴の精神でもある >この主人公斬新だなある意味 ほんとだ…人の作ったものを発表して利益を得てる 違法アップロード者と全く同じだ

    417 20/05/25(月)15:38:46 No.693002558

    電子レンジから出てくる理由は?

    418 20/05/25(月)15:38:52 No.693002572

    倫理観おかしいよねこれ

    419 20/05/25(月)15:39:05 No.693002615

    >話題にはなってるがこういう風に話題になってるのって大概アンケはとれてない 最後の西遊記は1話で話題になった割にはすぐ打ち切られたからな…

    420 20/05/25(月)15:39:05 No.693002616

    >電子レンジから出てくる理由は? これ元ネタがあります

    421 20/05/25(月)15:39:06 No.693002621

    ウヌの漫画じゃ

    422 20/05/25(月)15:39:08 No.693002628

    ヒで過去にバズったツイートパクってバズってるようなやつなら主人公に共感できるんだろう…

    423 20/05/25(月)15:39:10 No.693002633

    落雷おきた瞬間に戻るリセット技がまだ残ってる

    424 20/05/25(月)15:39:11 No.693002638

    違法アップロードしてる奴もこういう認識なのかな

    425 20/05/25(月)15:39:15 No.693002648

    盗作と分かって辞めたいっていう言い訳が読み切りと思って描いたからこれ以上描けませんなのが更にアレなのがなそれならわざわざ警備員振り切って連載会議前の大事なところに無断で来るんじゃねえってなるし10年後からきたジャンプ見せれば1発で済むことだろとか色々駆け巡ったけどスレ画でなんもかんも吹っ飛んだ

    426 20/05/25(月)15:39:17 No.693002663

    半天狗は敵だしパワーちゃんはサブかつ作中でもクソ女として書かれてるから笑って読めるんだ 主人公にするなヒロイックな雰囲気を出すな

    427 20/05/25(月)15:39:20 No.693002680

    >よりによって鬼滅との入れ替わりがこれかあ... 鬼が主人公の作品だし深いね

    428 20/05/25(月)15:39:21 No.693002684

    俺が悪者になる!とか言いながらもこの状況じゃ名声も印税も独り占めだからな レイプしといて必要悪名乗るみたいな違和感

    429 20/05/25(月)15:39:25 No.693002708

    >電子レンジから出てくる理由は? シュタゲのインスパイア

    430 20/05/25(月)15:39:29 No.693002726

    トレパクしてでもイラスト投下して界隈を盛り上げるのが 自分の義務とか言ってた絵描きいたからマジで笑えない

    431 20/05/25(月)15:39:31 No.693002739

    明らかに異常であろう作品を出さざるを得ないほど 新連載の弾そんなに足りないのかな

    432 20/05/25(月)15:39:32 No.693002743

    正直これお外でも普通に不評だから逆張りするメリット無いよね

    433 20/05/25(月)15:39:36 No.693002760

    >電子レンジから出てくる理由は? タイムマシンと言えば電子レンジだろ? シュタゲしか知らんけど

    434 20/05/25(月)15:39:38 No.693002767

    ドクターストーンも衝撃的なスタートだったけど 千空に不快要素はないどころかワクワクしたし…

    435 20/05/25(月)15:39:38 No.693002769

    >えげつねえ 俺にはお前にない10年の積み重ねがあるっ!

    436 20/05/25(月)15:39:41 No.693002781

    >この主人公に不快感を抱ける自分はまだマシなんだなって思わせるための連載なのか? 連ちゃんパパじゃん

    437 20/05/25(月)15:39:42 No.693002784

    どうあれ着地点が気になる漫画ではある

    438 20/05/25(月)15:39:43 No.693002785

    本当に不快だけど来週だ来週で流し見するか見もしないか決まる

    439 20/05/25(月)15:39:44 No.693002786

    >漫画に特に興味ないけど絵だけはうまい奴がある日未来のジャンプが届いて… >って思ったけどこれじゃヒカルの碁だな ここからこいつの意識が変わっていくようには思えず…

    440 20/05/25(月)15:39:50 No.693002801

    >ジャンプは違法アップロードに未だに頭を悩ませ続けているからね… >なんでこんな漫画をお出ししたの? なんやかんやあって「ごめんやっぱ盗作はダメだよね!」ってオチに持っていくのかもしれん…

    441 20/05/25(月)15:39:57 No.693002840

    いやにリアリティな屑を善人っぽく描くことで屑の共感と人気を得る!

    442 20/05/25(月)15:39:58 No.693002847

    まず漫画描いてる奴は盗作してこう思うの?っていう疑問がすごい とりあえずこの作者はスレ画みたいになるんだろうけど

    443 20/05/25(月)15:40:20 No.693002913

    >明らかに異常であろう作品を出さざるを得ないほど >新連載の弾そんなに足りないのかな ジャンプ読んだことないやつのレス

    444 20/05/25(月)15:40:25 No.693002938

    >もっと外部的事情で描かざるを得ない感じにすればよかったのにと思いました 未来ジャンプ担当に見せる そんなの誰も信じないしに関係ないじゃんもう連載に向けて会社が動いてるんだよみたいな圧力 みたいな流れかな

    445 20/05/25(月)15:40:26 No.693002941

    >ほんとだ…人の作ったものを発表して利益を得てる >違法アップロード者と全く同じだ 違法アップロード者と決定的に違うのは元作品の名誉までこいつが吸い取ってるという所だな 余計に邪悪になってる

    446 20/05/25(月)15:40:28 No.693002945

    >電子レンジから出てくる理由は? シュタインズ・ゲートのパクリだから

    447 20/05/25(月)15:40:31 No.693002957

    >ほんとだ…人の作ったものを発表して利益を得てる >違法アップロード者と全く同じだ でもこんなに温かいコメントを残してくれてる…これはもう義務なんだ…

    448 20/05/25(月)15:40:31 No.693002958

    >なんやかんやあって「ごめんやっぱ盗作はダメだよね!」ってオチに持っていくのかもしれん… やっぱもなにも最初からダメに決まってんだろ!

    449 20/05/25(月)15:40:32 No.693002961

    まあ仮に今週号のジャンプが10年前に送られたとしてもこの漫画パクる奴はいないだろうな

    450 20/05/25(月)15:40:35 No.693002978

    読者の皆が俺のホワイトナイトを待ってるんだ!

    451 20/05/25(月)15:40:37 No.693002985

    >連載会議通った理由が分からない漫画の中でもトップクラスだと思う 塩とかは縁故採用感ちゃんとあるもんな

    452 20/05/25(月)15:40:39 No.693002995

    本来得るはずだった名声も利益すらも奪ってこの涙ってやっぱりこいつの精神終わって…

    453 20/05/25(月)15:40:47 No.693003035

    >連ちゃんパパじゃん 連ちゃんパパは狂った理由自体は開幕描写してくれてるからな… コイツが狂った理由が俺にはわからない…

    454 20/05/25(月)15:40:47 No.693003036

    実はスレ画じゃなくてJKの方が主人公ってことにすればまあ…

    455 20/05/25(月)15:40:50 No.693003040

    翻訳して違法アップロードするやつには「俺の翻訳を待っている人たちがいるんだ!」って考えてるやつもいるとは聞く

    456 20/05/25(月)15:40:50 No.693003041

    違法アップロードでも作者の社会的立場を奪う事しないよ…

    457 20/05/25(月)15:41:10 No.693003127

    >帰ってきたU-19じゃん 大人党に該当するのが最初の編集しかいなき

    458 20/05/25(月)15:41:11 No.693003130

    >なんやかんやあって「ごめんやっぱ盗作はダメだよね!」ってオチに持っていくのかもしれん… 次週で地獄に落ちて苦しむアウターゾーンみたいな事になって欲しい

    459 20/05/25(月)15:41:13 No.693003137

    漫天狗

    460 20/05/25(月)15:41:19 No.693003161

    >いやにリアリティな屑を善人っぽく描くことで屑の共感と人気を得る! アンケート取ったらジャンプの読者層=クズになっちまうー!

    461 20/05/25(月)15:41:21 No.693003169

    不登校メカクレJKちゃんはキレてもいい

    462 20/05/25(月)15:41:23 No.693003178

    連パパは5話あたりから片鱗を見せたからまだまだ

    463 20/05/25(月)15:41:36 No.693003222

    八丸もパパもおかしくなった理由は描写されてるからわかるんだよ こいつは何があってこうなったんだよ

    464 20/05/25(月)15:41:37 No.693003223

    漫画を描きたいんじゃなくて人を喜ばせたいのが目的だから自分のアイデアである必要はないんだろ 素晴らしい作品を紹介できて他人を感動させられたことに泣いてるんだ

    465 20/05/25(月)15:41:38 No.693003227

    電子レンジの秘密めぐって超国家機関セレンの襲撃受けるのまだ?

    466 20/05/25(月)15:41:40 No.693003241

    僕はビートルズ

    467 20/05/25(月)15:41:43 No.693003250

    >俺にはお前にないお前の10年の積み重ねがあるっ!

    468 20/05/25(月)15:41:45 No.693003260

    >俺が悪者になる!とか言いながらもこの状況じゃ名声も印税も独り占めだからな >レイプしといて必要悪名乗るみたいな違和感 真面目に名前変えるなり原作者がいるなり説明せずにだから 不祥事起こした奴が口だけ謝罪しながら賠償とか一切しないのと同じに感じる

    469 20/05/25(月)15:41:45 No.693003261

    もしかしたらシュタゲの方が 10年後のジャンプに載ってるこの漫画見てパクったかもしれないだろ

    470 20/05/25(月)15:41:50 No.693003272

    世の中の子供達に盗作してもバレなきゃセーフ! って伝えてるのは少年誌的に良いのかなってなる 夜神月くんいるから一概にダメとは言えないけど

    471 20/05/25(月)15:41:53 No.693003281

    こいつは狂ってる訳じゃないよ これまでの人生色々いい訳と自己正当化を重ねながら真っ当に屑へと育っただけだよ

    472 20/05/25(月)15:41:57 No.693003301

    漫画の編集部がこの漫画を通すってかなりイかれてる 本当に大丈夫なの今の編集部

    473 20/05/25(月)15:41:58 No.693003304

    未来からきたという絶対にバレないズルなら違法アップロードしても許されるんだ

    474 20/05/25(月)15:41:58 No.693003305

    >翻訳して違法アップロードするやつには「俺の翻訳を待っている人たちがいるんだ!」って考えてるやつもいるとは聞く それはいるんじゃないの

    475 20/05/25(月)15:42:02 No.693003327

    レンジが使えなくなって新しい未来ガジェットが手に入るとかが起きるんか

    476 20/05/25(月)15:42:08 No.693003349

    >八丸もパパもおかしくなった理由は描写されてるからわかるんだよ >こいつは何があってこうなったんだよ 4年間つまらない漫画書き続けた

    477 20/05/25(月)15:42:11 No.693003355

    >漫画を描きたいんじゃなくて人を喜ばせたいのが目的だから自分のアイデアである必要はないんだろ >素晴らしい作品を紹介できて他人を感動させられたことに泣いてるんだ 主人公が介在する必要ある?

    478 20/05/25(月)15:42:16 No.693003382

    友情努力勝利を経て正義の心で覚醒したのに・・・なんで

    479 20/05/25(月)15:42:21 No.693003399

    漫画家漫画と見せかけてバタフライ効果でとんでもないことになってくみたいな展開かもしれんし…

    480 20/05/25(月)15:42:21 No.693003401

    >漫画を描きたいんじゃなくて人を喜ばせたいのが目的だから自分のアイデアである必要はないんだろ >素晴らしい作品を紹介できて他人を感動させられたことに泣いてるんだ サイコかお前はすぎる…

    481 20/05/25(月)15:42:23 No.693003414

    女の子はめっちゃ可愛いのに 前作と言い逆に凄いな作画の人

    482 20/05/25(月)15:42:24 No.693003419

    二話読んだけどどうなるの…いやどうするの…

    483 20/05/25(月)15:42:32 No.693003443

    来週からホワイトナイトちゃんが主人公の復讐物が始まったら絶賛だろ

    484 20/05/25(月)15:42:42 No.693003474

    せめて自分の得意なジャンルや描きたいものぐらいは自己分析しててくれ 4年かけた答えが多くの人に見てもらえる漫画を描きたいってなんだよそのふわっとした回答

    485 20/05/25(月)15:42:44 No.693003485

    >次週で地獄に落ちて苦しむアウターゾーンみたいな事になって欲しい 不条理ホラーよりキッチリ勧善懲悪な話にした方がウケ良かったし連載続いたのもそうしたからだって言ってたなアウターゾーンの人…

    486 20/05/25(月)15:42:46 No.693003493

    >本当に大丈夫なの今の編集部 魔女の守人でも同じような事言われてたな

    487 20/05/25(月)15:42:47 No.693003501

    もう漫画やめて毎週変なアイテムがレンジから届いてちょっとエッチな事もおきる漫画にしようよ

    488 20/05/25(月)15:42:58 No.693003533

    これに関しては炎上商法というかわざと不快にして話題にしようとしているんじゃないの そういう姿勢を含めたとしてもあまり好きにはなれないけど

    489 20/05/25(月)15:43:02 No.693003550

    >漫画を描きたいんじゃなくて人を喜ばせたいのが目的だから自分のアイデアである必要はないんだろ >素晴らしい作品を紹介できて他人を感動させられたことに泣いてるんだ でもそれを平然とパクって私の作品です!ってしちゃってますよね?

    490 20/05/25(月)15:43:02 No.693003554

    >もしかしたらシュタゲの方が >10年後のジャンプに載ってるこの漫画見てパクったかもしれないだろ もう11年前のゲームやぞ

    491 20/05/25(月)15:43:05 No.693003567

    >漫画を描きたいんじゃなくて人を喜ばせたいのが目的だから自分のアイデアである必要はないんだろ >素晴らしい作品を紹介できて他人を感動させられたことに泣いてるんだ 納得できてしまったことにビビる

    492 20/05/25(月)15:43:08 No.693003578

    スレ画がでても面白い言う人は逆に読んでないのかな

    493 20/05/25(月)15:43:17 No.693003605

    大筋の流れは実はまあまあ普通なのにファンレターで感涙するとことか元担当をやり込めるとことかでひでえなこれとなっちゃうな

    494 20/05/25(月)15:43:21 No.693003625

    >友情努力勝利を経て正義の心で覚醒したのに・・・なんで 友情!(無駄な)努力!(盗んだ)勝利!

    495 20/05/25(月)15:43:21 No.693003626

    >もう11年前のゲームやぞ え!?

    496 20/05/25(月)15:43:23 No.693003632

    ネタがすごいとか斬新なものが面白い漫画だと思ってる感じがきつい エログロなら誰でも人気になれるでしょみたいなジャンプ+の打ち切り漫画くらいきつい

    497 20/05/25(月)15:43:24 No.693003633

    他作品からのパクり要素をメインに据えて漫画自体もパクりをテーマに描く なんだこれ

    498 20/05/25(月)15:43:25 No.693003638

    >夜神月くんいるから一概にダメとは言えないけど あいつは狂った人間として描写されてるしちゃんと報いもうけてるからなぁ

    499 20/05/25(月)15:43:30 No.693003656

    >来週からホワイトナイトちゃんが主人公の復讐物が始まったら絶賛だろ 読者の心が一つになるな

    500 20/05/25(月)15:43:32 No.693003661

    >未来ジャンプ担当に見せる >そんなの誰も信じないしに関係ないじゃんもう連載に向けて会社が動いてるんだよみたいな圧力 >みたいな流れかな 担当くそじゃんみたいに言われるだろうけど主人公が叩かれるよりマシだと思う

    501 20/05/25(月)15:43:32 No.693003662

    編集でカットした部分が伏線になってて取り返しのつかないことになってほしい

    502 20/05/25(月)15:43:36 No.693003683

    タイトルがタイトルだから 多分「世に想定より早く作品を送り出すことでどう変わるのか」 みたいな方向になりそうなのがまた

    503 20/05/25(月)15:43:37 No.693003693

    >>本当に大丈夫なの今の編集部 >サムライ8でも同じような事言われてたな

    504 20/05/25(月)15:43:45 No.693003722

    >>翻訳して違法アップロードするやつには「俺の翻訳を待っている人たちがいるんだ!」って考えてるやつもいるとは聞く >それはいるんじゃないの つまり佐々木哲平は正しい…

    505 20/05/25(月)15:43:50 No.693003738

    でもこれもしも自分でストーリー考えないといけないようになったら本人の漫画力の無さが露呈するだけじゃないの?

    506 20/05/25(月)15:43:50 No.693003739

    >来週からホワイトナイトちゃんが主人公の復讐物が始まったら絶賛だろ 主人公が悪に墜ちていくブレイキングバッド系だったら普通に好きになるよ このあとヒロインの原作と作画兼編集の主人公だー!みたいになったらクソ

    507 20/05/25(月)15:43:53 No.693003751

    今までの事情をろくに知らない編集長がやたら偉そうなのも地味にムカつく

    508 20/05/25(月)15:43:54 No.693003753

    アウターゾーン形式にしよう

    509 20/05/25(月)15:43:58 No.693003770

    >実はスレ画じゃなくてJKの方が主人公ってことにすればまあ… そっちの方が面白そうだよね

    510 20/05/25(月)15:44:00 No.693003783

    パワーちゃんが奇跡的なバランスの上に成り立ってるクズって事がよくわかった パワーちゃんは言い訳しないもんな...

    511 20/05/25(月)15:44:06 No.693003813

    コレ発表したら未来が変わるとかそういう話ではなさそう?

    512 20/05/25(月)15:44:06 No.693003814

    >帰ってきたU-19じゃん 大人党味方につけてる紅童とかどうやって対処するんだよ

    513 20/05/25(月)15:44:08 No.693003820

    >八丸もパパもおかしくなった理由は描写されてるからわかるんだよ >こいつは何があってこうなったんだよ ボツにされまくった

    514 20/05/25(月)15:44:16 No.693003853

    編集からリテイクや余計なアイディア押し付けられた場合はどうすんの

    515 20/05/25(月)15:44:16 No.693003856

    >漫画を描きたいんじゃなくて人を喜ばせたいのが目的だから自分のアイデアである必要はないんだろ >素晴らしい作品を紹介できて他人を感動させられたことに泣いてるんだ 電通にでも就職してろ過ぎる…

    516 20/05/25(月)15:44:16 No.693003858

    全国の佐々木哲平がいじめられそう

    517 20/05/25(月)15:44:24 No.693003886

    主人公はクソだけど担当もクソ

    518 20/05/25(月)15:44:26 No.693003903

    月も軽いノリで使ったら本物で引き返せなくなったって構造でこれと全く同じなのに印象が違いすぎる…

    519 20/05/25(月)15:44:28 No.693003909

    夜神月はクズを狩る代行者だからむしろカリスマ的存在なんだよな

    520 20/05/25(月)15:44:33 No.693003935

    異常者を異常者として描いてない奴はそれだけで不快なんだよ…

    521 20/05/25(月)15:44:34 No.693003936

    机の引き出しだったりDMC-12だったり 今後有名なタイムマシンバンバン出てくるならば電子レンジはいいと思う

    522 20/05/25(月)15:44:36 No.693003944

    >あいつは狂った人間として描写されてるしちゃんと報いもうけてるからなぁ 最初2巻くらいはさわやかボーイだったし大丈夫だな 最後にホワイトナイトちゃんに刺されて終わればいいし

    523 20/05/25(月)15:44:37 No.693003947

    >あいつは狂った人間として描写されてるしちゃんと報いもうけてるからなぁ ダメな事してるのが問題なんじゃなくてダメな事してるのに肯定的に演出されてるのが問題よね

    524 20/05/25(月)15:44:43 No.693003977

    編集に10年後のジャンプを見せたらそのまま書けと命令されて~とかの方が良かったんじゃ…?

    525 20/05/25(月)15:44:46 No.693003986

    >全国の佐々木哲平がいじめられそう そこまで子供に読まれてないと思うよ…

    526 20/05/25(月)15:44:49 No.693003996

    パクラーもバレると何故か謎の応援してくれる人ありがとうモードになるよね

    527 20/05/25(月)15:44:51 No.693004006

    >>漫画を描きたいんじゃなくて人を喜ばせたいのが目的だから自分のアイデアである必要はないんだろ >>素晴らしい作品を紹介できて他人を感動させられたことに泣いてるんだ >納得できてしまったことにビビる アニメの違法アップロード者かっこいいぜ…

    528 20/05/25(月)15:44:54 No.693004021

    違法アップロードはちょっと美味い汁吸っちゃおうかな程度だろうけどこれは人一人の人生を確実に変えてるから…

    529 20/05/25(月)15:45:00 No.693004040

    >でもこれもしも自分でストーリー考えないといけないようになったら本人の漫画力の無さが露呈するだけじゃないの? 神漫画!ってひっくり返った担当が 前担当みたいにスン…って真顔になるのは見たい

    530 20/05/25(月)15:45:06 No.693004056

    >他作品からのパクり要素をメインに据えて漫画自体もパクりをテーマに描く >なんだこれ メタ的な構造ってやつだすごいだろ? ごめん自分でも何書いてるのかわからん

    531 20/05/25(月)15:45:10 No.693004071

    邪悪

    532 20/05/25(月)15:45:18 No.693004099

    未来からのジャンプが定期的に送られてくる保証なんて何もなくてなんかのはずみに滞ったらその時点でアウトなのになんで連載しようなんて思えるんだよ

    533 20/05/25(月)15:45:21 No.693004113

    >編集に10年後のジャンプを見せたらそのまま書けと命令されて~とかの方が良かったんじゃ…? ジャガーさんのミザリー回かよ

    534 20/05/25(月)15:45:23 No.693004120

    魔女の進撃マッシュのハリポタオマージュからついに盗作までいれて これ編集部にクレームいかないのか

    535 20/05/25(月)15:45:23 No.693004122

    神漫画実績があれば説得力もあるんだけどな

    536 20/05/25(月)15:45:26 No.693004134

    連載決まったらその時点でジャンプ書き変わるとかしてくれないと

    537 20/05/25(月)15:45:27 No.693004138

    そもそもパワーちゃんや半天狗はちゃんとクズとして描かれてるからね

    538 20/05/25(月)15:45:32 No.693004151

    ここから破滅していくんだったら面白いんだけどな…

    539 20/05/25(月)15:45:35 No.693004157

    >パワーちゃんは言い訳しないもんな... ワシの車じゃない論とか言い訳はしてるよバカだから通らないだけで こっちはバカの言い訳が通ってしまってるのがやばい

    540 20/05/25(月)15:45:37 No.693004165

    >せめて自分の得意なジャンルや描きたいものぐらいは自己分析しててくれ >4年かけた答えが多くの人に見てもらえる漫画を描きたいってなんだよそのふわっとした回答 その多くの人に見てもらえる漫画なら盗作でも構わないし結果が良いなら何でもいいからな 別に漫画を考えたり描きたいわけじゃない

    541 20/05/25(月)15:45:48 No.693004206

    未来からジャンプが来なくなってオリジナル展開を考えなきゃいけなくなったとして 到底こいつが面白いものを描けるとは思えないから本来生まれるはずの名作すら完全に潰す所業

    542 20/05/25(月)15:45:49 No.693004211

    前編集の人は普通に仕事してただけなのに今まで主人公をいじめてきた悪人を成敗!編集も降りてもらって自業自得!みたいな描き方するの可哀想すぎるよ

    543 20/05/25(月)15:45:50 No.693004215

    ただ普通にファンレター読むんじゃなくて 10年経った後じゃこの神漫画を読めないような難病の子もいるんだ!とか気づく描写入れればいいのに

    544 20/05/25(月)15:45:53 No.693004225

    何度も言われてると思うけどこいつゴーストライターじゃないだろ

    545 20/05/25(月)15:45:54 No.693004227

    >最後にホワイトナイトちゃんに刺されて終わればいいし 実際マジでヒロインがどう動くかにかかってると思うよ

    546 20/05/25(月)15:45:55 No.693004232

    編集長出てくる辺りから凄く気持ち悪い

    547 20/05/25(月)15:45:58 No.693004245

    十中八九JK漫画家が奮起されて更に面白い漫画描いてライバルとして切磋琢磨!みたいな頭ふわふわな展開になると思う 主人公が普通に報いを受けるルートに入ったら俺は驚く

    548 20/05/25(月)15:46:04 No.693004274

    鬼滅現代編半天狗スピンオフ

    549 20/05/25(月)15:46:05 No.693004276

    未来から物が送られてくるってそれこそどんな方法でもSF小ネタになる美味しい部分なのに…

    550 20/05/25(月)15:46:05 No.693004277

    マジで酷い目にしか遭って欲しくない

    551 20/05/25(月)15:46:12 No.693004307

    何で使命感に燃えてるのかが分からない恐怖

    552 20/05/25(月)15:46:13 No.693004308

    来週口封じでヒロイン殺しちゃって ジャンプが送られてこなくなって発狂する

    553 20/05/25(月)15:46:16 No.693004326

    この手が勝手に!!

    554 20/05/25(月)15:46:23 No.693004355

    ヒロインちゃんが被害にあってるだけなのを別視点から描くんじゃあない!

    555 20/05/25(月)15:46:30 No.693004388

    ドラえもんであったなこんな話…

    556 20/05/25(月)15:46:34 No.693004405

    未来のホワイトナイトVS現代のホワイトナイトで面白さを競わせようぜ

    557 20/05/25(月)15:46:39 No.693004431

    描きたい漫画はなくて漫画家になりたいんだなって

    558 20/05/25(月)15:46:42 No.693004440

    話題にされるつまんない漫画だった魔女がただのつまんない漫画になってかわいそ…

    559 20/05/25(月)15:46:44 No.693004458

    いっその事屑として振り切ってればまだ良かったんだけど いやよくねえわ

    560 20/05/25(月)15:46:47 No.693004471

    そもそも2話かけて話の方向性がまるで見えないのは構成として残念

    561 20/05/25(月)15:46:49 No.693004474

    >何度も言われてると思うけどこいつゴーストライターじゃないだろ パクマンじゃアウトだし…

    562 20/05/25(月)15:46:49 No.693004475

    >>あいつは狂った人間として描写されてるしちゃんと報いもうけてるからなぁ >ダメな事してるのが問題なんじゃなくてダメな事してるのに肯定的に演出されてるのが問題よね 初期ライトは一応危うい正義みたいに書かれてて普通に賛否両論くらいな人格だしなぁ 女始末する頃にはもう保身の塊だったが…

    563 20/05/25(月)15:46:50 No.693004482

    いやタイミングの問題なだけだけどこれと鬼滅交代なのがスゲー吹くわ…

    564 20/05/25(月)15:46:51 No.693004484

    >実はスレ画じゃなくてJKの方が主人公ってことにすればまあ… それはアリだな! 1・2話で悪役視点で描いておいて 3話から自分のお話を奪われた主人公が悪に立ち向かう的な

    565 20/05/25(月)15:46:57 No.693004506

    >何で使命感に燃えてるのかが分からない恐怖 自分に向けてじゃないファンレターなんか届いたら普通は何てことをしてしまったんだって青ざめる場面だからな…

    566 20/05/25(月)15:46:57 No.693004507

    >来週口封じでヒロイン殺しちゃって >ジャンプが送られてこなくなって発狂する アウターゾーンでそういう話ありそう!

    567 20/05/25(月)15:46:58 No.693004511

    >十中八九JK漫画家が奮起されて更に面白い漫画描いてライバルとして切磋琢磨!みたいな頭ふわふわな展開になると思う >主人公が普通に報いを受けるルートに入ったら俺は驚く 佐々木くんに都合がよろしすぎる...

    568 20/05/25(月)15:46:59 No.693004517

    >本誌掲載時に「未来の作品だとしてもこれは盗作だろ。主人公嫌いだわ。」って感想多かったけど、ちゃんと読んだらそんな感想出ないと思うけどなあ…他人の感想に流されてない…?

    569 20/05/25(月)15:47:00 No.693004521

    >未来から物が送られてくるってそれこそどんな方法でもSF小ネタになる美味しい部分なのに… 数年後に起きる大事件をベースにしてるからその悲劇を回避するために~とかでもいいんだよな

    570 20/05/25(月)15:47:03 No.693004526

    >月も軽いノリで使ったら本物で引き返せなくなったって構造でこれと全く同じなのに印象が違いすぎる… やってることの頭から尻尾の先まで自分のためにしかなってないからな… いや創作者に泥を引っ掻けてるから余計悪いわこいつ…

    571 20/05/25(月)15:47:07 No.693004549

    この漫画の作者がそこまで考えてるように思えない

    572 20/05/25(月)15:47:10 No.693004556

    >最後にホワイトナイトちゃんに刺されて終わればいいし ホワイトナイトちゃんが未来の売れっ子漫画家からみじめな統失殺人犯にランクダウンしてる…

    573 20/05/25(月)15:47:10 No.693004558

    >話題にされるつまんない漫画だった魔女がただのつまんない漫画になってかわいそ… こっちが来る前からすでに空気化してただろ!

    574 20/05/25(月)15:47:16 No.693004575

    >>最後にホワイトナイトちゃんに刺されて終わればいいし >実際マジでヒロインがどう動くかにかかってると思うよ 本来の作者に許さん今すぐ止めろって言われたら話終わっちゃうし 来週は私の傑作を責任取って世に送り届けてね!みたいな展開になる気がする…

    575 20/05/25(月)15:47:17 No.693004579

    そこは普通罪悪感感じるべきだろ…読者騙して使命感に燃えるなや…

    576 20/05/25(月)15:47:23 No.693004600

    自分が悪事を働いてるって自覚のあるなしは決定的じゃないんだよねデスノみたいな例もあるし デスノと比べた時の大きな差は読者にこいつは悪って見せようとしてるかどうかだと思うの

    577 20/05/25(月)15:47:45 No.693004684

    >前編集の人は普通に仕事してただけなのに今まで主人公をいじめてきた悪人を成敗!編集も降りてもらって自業自得!みたいな描き方するの可哀想すぎるよ 2話で主人公本人にも謝罪させられてて可哀想だった 4年もクソみたいな漫画見せられていきなり万人が泣いてウケる漫画描いてくるとは思わないよね

    578 20/05/25(月)15:47:48 No.693004697

    クソ斬新で話題性はある もう踏み外してるんだから変に日和らずに自己正当化盗作クズ主人公で通して欲しい

    579 20/05/25(月)15:47:54 No.693004727

    罪の十字架を背負っていく覚悟を持ったからもう充分罪悪感ありますが?

    580 20/05/25(月)15:47:55 No.693004729

    >来週は私の傑作を責任取って世に送り届けてね!みたいな展開になる気がする… それだと未来からジャンプ送られてくるって設定が何の意味もなくなっちゃうじゃん!

    581 20/05/25(月)15:47:57 No.693004740

    >>あらゆる資料を集め計算をして会議を重ねた結果繰り出されるクソ作品の類だと思ってる >何でそんなもんを… 炎上商法は売上に繋がらないって言われて久しいのにね… 売れなくてもいいから話題になりたいんだろうか商業誌なのに

    582 20/05/25(月)15:47:59 No.693004747

    瞬間佐々木の脳内に溢れ出した存在しない記憶

    583 20/05/25(月)15:48:04 No.693004767

    >来週口封じでヒロイン殺しちゃって >ジャンプが送られてこなくなって発狂する 10年後の世にも奇妙な物語をパクったな

    584 20/05/25(月)15:48:09 No.693004789

    >あんまり考えたことなかったけどファンレターって作画担当にはどんな形で渡るんだろう >絵がステキですってやつだけもらうのかな 作画担当宛にファンレター送ってたなうちの姉は 素敵な絵をありがとうかっこよく描いてくれてありがとうって内容で キャラの誕生日に必ず作画担当にプレゼントと手紙送ってた

    585 20/05/25(月)15:48:14 No.693004802

    せめて他の要素が面白けりゃいいのに この漫画自体パクリ設定まみれの上各要素がまったくかみ合ってなくて ただただ主人公が不快なだけ なんなんだこの漫画

    586 20/05/25(月)15:48:14 No.693004804

    早バレ無法アップローダーにタイトル変えよう

    587 20/05/25(月)15:48:15 No.693004805

    >マジで酷い目にしか遭って欲しくない 次々と可愛いヒロイン出てきてモテモテ展開になりそう

    588 20/05/25(月)15:48:25 No.693004849

    悪役が誕生する回想部分を先にお見せしてるだけだよ

    589 20/05/25(月)15:48:31 No.693004866

    パクマンでもいいけどパクリに情熱燃やすくらいの勢いがあった方が面白そうだった

    590 20/05/25(月)15:48:33 No.693004873

    昔の偉い人は言いました 「自分が悪だと気づいていない最もドス黒い悪」

    591 20/05/25(月)15:48:34 No.693004875

    第二回で半天狗扱いされる主人公なんて想像できるか

    592 20/05/25(月)15:48:36 No.693004891

    涙流すシーン見せる時点でサイコパスとして見せようとしてるか でなければ保身キャラにしか見えないからな 他にどういう想定で涙流させたのか聞きたいくらい

    593 20/05/25(月)15:48:42 No.693004908

    あの編集ほんとなにも悪いことしてない…

    594 20/05/25(月)15:48:43 No.693004912

    バクマンって凄かったんだなって感じた… レンタルして読み返そうかな

    595 20/05/25(月)15:49:03 No.693004994

    次回で人相が別物になってたらまぁ

    596 20/05/25(月)15:49:07 No.693005009

    >魔女の進撃マッシュのハリポタオマージュからついに盗作までいれて >これ編集部にクレームいかないのか ここ最近の新連載はパクり要素が目に付くよな…

    597 20/05/25(月)15:49:07 No.693005011

    このコマの構図的に半天狗の見開きを連想させられる...

    598 20/05/25(月)15:49:08 No.693005015

    >未来からジャンプが来なくなってオリジナル展開を考えなきゃいけなくなったとして >到底こいつが面白いものを描けるとは思えないから本来生まれるはずの名作すら完全に潰す所業 このノリだとパクってるうちに本人のレベル上がりましたとかやってきそうで困る

    599 20/05/25(月)15:49:12 No.693005035

    なんか一々オーバーなのやめてくれ 批評もオーバーなら料理漫画のリアクションみたいなもんだと思えたけど

    600 20/05/25(月)15:49:17 No.693005058

    まるで自分の手柄のように受け止めているのは怖いなあどういう心理? と思ったけど紹介した漫画をおもしれー!してくれたらスレ画みたいな心境になるかも

    601 20/05/25(月)15:49:17 No.693005060

    >何度も言われてると思うけどこいつゴーストライターじゃないだろ ゴーストライターなのは自分の作品パクられてるJKの方だからね…

    602 20/05/25(月)15:49:20 No.693005076

    次号で送られてきた翌号をJKと一緒に確認したら作者急逝により連載休止のおしらせが載ってて未来を変えるために奔走するとかそういうのだよたぶん…

    603 20/05/25(月)15:49:22 No.693005085

    半天狗のスピンオフだったのか…随分ニッチだな

    604 20/05/25(月)15:49:33 No.693005139

    >ワシの車じゃない論とか言い訳はしてるよバカだから通らないだけで >こっちはバカの言い訳が通ってしまってるのがやばい 言い訳が面白いってのもあるな... 基本誰かになすりつけるし...

    605 20/05/25(月)15:49:34 No.693005146

    >この漫画自体パクリ設定まみれの上各要素がまったくかみ合ってなくて いっそ不快な方向に凄まじく噛み合ってる気がする…

    606 20/05/25(月)15:49:35 No.693005151

    こいつが持つべき覚悟はこれ俺の作品じゃありませんでしたって訳わかんなくても汚名を被ることだよ 1話の時点なら引き返せるのに何で続けるのバカなの

    607 20/05/25(月)15:49:36 No.693005157

    >バクマンって凄かったんだなって感じた… >レンタルして読み返そうかな それはない

    608 20/05/25(月)15:49:37 No.693005159

    >あの編集ほんとなにも悪いことしてない… 2話で余計に言ってることの全てが正しかったのが証明される皮肉

    609 20/05/25(月)15:49:39 No.693005167

    >>なんというかこれジャンプに載せていいのか打ち切りは数あれどこんな歪んだのはじめて見た >載るってことは編集はOK出したんだよな… 編集のレベルの低下もよくわかるな

    610 20/05/25(月)15:49:45 No.693005194

    バクマンも色々キツい部分あったけど面白さはあったからな...

    611 20/05/25(月)15:49:50 No.693005212

    未来のヒロインから送られたジャンプだった ヒロイン死んでて未来の主人公が書いてたマンガだった 盗作だったけどタッグ組んで仲直り このどれかになって主人公許されそー

    612 20/05/25(月)15:49:51 No.693005216

    ゴーストライターだしホワイトナイト編とか区切って 他の漫画もガンガンパクってくんでしょ

    613 20/05/25(月)15:49:59 No.693005249

    マジで展開次第じゃパクリ盗作オッケー!って流れになるけどどうするんだろう 主人公を社会的に殺すしか無いと思うんだけど

    614 20/05/25(月)15:50:03 No.693005264

    バクマンは前作デスノのおかげもあるし 早々にアニメ化目標掲げつつ作中にヘイト抱えるクズデブでてきてバランス良かった

    615 20/05/25(月)15:50:07 No.693005276

    >パクマンでもいいけどパクリに情熱燃やすくらいの勢いがあった方が面白そうだった 無理に正当化しないで悪い事と自覚しつつも金と生活の為に邪悪な笑みしながら描いてくれた方がよっぽど面白いと思う

    616 20/05/25(月)15:50:13 No.693005307

    お前には本当に描きたい漫画がないんだよ

    617 20/05/25(月)15:50:16 No.693005314

    二話に関しては盗作そのものよりクズの自己正当化の流れがめちゃくちゃ気持ち悪い

    618 20/05/25(月)15:50:21 No.693005328

    >次号で送られてきた翌号をJKと一緒に確認したら作者急逝により連載休止のおしらせが載ってて未来を変えるために奔走するとかそういうのだよたぶん… 未来から送られて来る理由が明らかになっても盗作肯定して自己正当化した男ってのは変わらないんだ

    619 20/05/25(月)15:50:21 No.693005330

    JKに何かしら理由あったとしても歪な部分の挽回はできないように思う…

    620 20/05/25(月)15:50:23 No.693005339

    来週の展開予想するけどヒロインが「この男の漫画に対する情熱は本物だわ…!」みたいに主人公褒めて「」が発狂すると思う

    621 20/05/25(月)15:50:23 No.693005341

    >あの編集ほんとなにも悪いことしてない… 口悪いのはあれだけど盗作して自己正当化する奴に比べたら聖人レベルだしな

    622 20/05/25(月)15:50:39 No.693005398

    この題材で二巻は厳しそう 俺たちのホワイトナイトはこれからだしかできない

    623 20/05/25(月)15:50:41 No.693005407

    こいつがドツボに嵌っていく話なのかサクセスストーリーなのかでだいぶ期待感が変わる

    624 20/05/25(月)15:50:48 No.693005428

    バクマンの不快な部分だけを抽出してさらに盗作とか倫理観ないもんぶっ込んで濃縮したような内容だ

    625 20/05/25(月)15:50:56 No.693005468

    リアルのジャンプ編集の質の低下が最近マジでヤバイと思う

    626 20/05/25(月)15:51:02 No.693005501

    >お前に宛てられたファンレターじゃないだろ… ホワイトナイトに宛てられたファンレターだぞ こいつが出した以上もう続けるか消えるしか無いやつ

    627 20/05/25(月)15:51:03 No.693005504

    あの無罪の編集とJKちゃんが組んで神漫画描く →未来のジャンプがJKちゃんの新作漫画になってて続き見ようがない→絶望 とかになったとしてもパクリ魔が絶望して ホワイトナイトという作品が未完になるだけで誰も得しないのがどうしようもない

    628 20/05/25(月)15:51:03 No.693005505

    >次号で送られてきた翌号をJKと一緒に確認したら作者急逝により連載休止のおしらせが載ってて逸早く死なせる為に奔走するとかそういうのだよたぶん…

    629 20/05/25(月)15:51:10 No.693005532

    違法にマンガとか映画とかアップロードしてるやつが捕まった時こいつみたいなこと言ってるなって思った

    630 20/05/25(月)15:51:14 No.693005561

    ジャンプ編集部周りの話を知ってると言い方が厳しい程度じゃ全然優しい方に見えるな...

    631 20/05/25(月)15:51:15 No.693005567

    見知らぬ人間を突き止めて淀みなく自己紹介できる子に引きこもりの設定要る…?

    632 20/05/25(月)15:51:21 No.693005587

    別にクズが堕ちていく話でもいいけど 少年誌でやる内容じゃない

    633 20/05/25(月)15:51:23 No.693005597

    >リアルのジャンプ編集の質の低下が最近マジでヤバイと思う それ毎年言ってない?

    634 20/05/25(月)15:51:24 No.693005603

    原作者相手にどんな謎理論で自分を納得させるのか 気になるかどうかで言うと正直気になる

    635 20/05/25(月)15:51:31 No.693005626

    >来週の展開予想するけどヒロインが「この男の漫画に対する情熱は本物だわ…!」みたいに主人公褒めて「」が発狂すると思う 俺は今のところそんな叩くほどか?ってなってるけど そういう展開になったら一緒になって叩く側になってしまう

    636 20/05/25(月)15:51:32 No.693005635

    ぶっちゃけこの題材自体僕はビートルズのパク…

    637 20/05/25(月)15:51:34 No.693005642

    一番主人公の嫌いなところはこんなに面白い作品書けたんだからまた面白い作品書けるでしょとか言ってるとこ

    638 20/05/25(月)15:51:35 No.693005649

    >次号で送られてきた翌号をJKと一緒に確認したら作者急逝により連載休止のおしらせが載ってて未来を変えるために奔走するとかそういうのだよたぶん… 死因が分からんかったら回避のしようがないと思うが…

    639 20/05/25(月)15:51:38 No.693005663

    >>あの編集ほんとなにも悪いことしてない… >口悪いのはあれだけど盗作して自己正当化する奴に比べたら聖人レベルだしな 四年も根気よく付き合ってくれたのにあの言い方で済んでるのめちゃめちゃ優しくない?

    640 20/05/25(月)15:51:40 No.693005670

    >マジで展開次第じゃパクリ盗作オッケー!って流れになるけどどうするんだろう >主人公を社会的に殺すしか無いと思うんだけど どうやって殺すんだ

    641 20/05/25(月)15:51:59 No.693005754

    >一番主人公の嫌いなところはこんなに面白い作品書けたんだからまた面白い作品書けるでしょとか言ってるとこ マイナー路線云々の発言も嫌い

    642 20/05/25(月)15:52:05 No.693005779

    >一番主人公の嫌いなところはこんなに面白い作品書けたんだからまた面白い作品書けるでしょとか言ってるとこ これだけでもクリエイターとしては終わってるのがハッキリしてるのがすごい

    643 20/05/25(月)15:52:08 No.693005795

    >一番主人公の嫌いなところはこんなに面白い作品書けたんだからまた面白い作品書けるでしょとか言ってるとこ 岸本からNARUTOを取ったらゴミしか残らないのにな

    644 20/05/25(月)15:52:09 No.693005801

    ヒロインが自殺して後悔して電子レンジを使ってタイムマシン作ってヒロインを救いに行って懺悔する展開にしたら俺は単行本買うかもしれん

    645 20/05/25(月)15:52:11 No.693005809

    >来週の展開予想するけどヒロインが「この男の漫画に対する情熱は本物だわ…!」みたいに主人公褒めて「」が発狂すると思う 発狂じゃなくて困惑だと思うよ… いやまあ何で!?が極限まで行けば発狂と変わらんかも知れんけど

    646 20/05/25(月)15:52:12 No.693005819

    >マジで展開次第じゃパクリ盗作オッケー!って流れになるけどどうするんだろう >主人公を社会的に殺すしか無いと思うんだけど 長期連載で主人公のクズ行動を延々と見せられても困るから 10話くらいで連載終わって速攻で主人公に引導渡して欲しい…

    647 20/05/25(月)15:52:14 No.693005831

    >次号で送られてきた翌号をJKと一緒に確認したら作者急逝により連載休止のおしらせが載ってて未来を変えるために奔走するとかそういうのだよたぶん… それやるならせめて1話の段階で知っててくれ U19レベルに展開が遅い

    648 20/05/25(月)15:52:26 No.693005889

    主人公が狂ってるようにヒロインが狂ってない保証は無いな…

    649 20/05/25(月)15:52:30 No.693005912

    マイナー路線見下す感じがバクマンのきらら先輩思い出す

    650 20/05/25(月)15:52:34 No.693005930

    >>リアルのジャンプ編集の質の低下が最近マジでヤバイと思う >それ毎年言ってない? 毎年そういうレベルの作品がお出しされてるって事だぞ

    651 20/05/25(月)15:52:40 No.693005950

    ジャンプ編集部がこれ推してるのが一番信じられないんだけど

    652 20/05/25(月)15:52:44 No.693005966

    >話題にされるつまんない漫画だった魔女がただのつまんない漫画になってかわいそ… 最近の戦闘シーン見ると狙ってたんじゃなくてマジで描けなかったんだなって思えてくる ヲヲヲヲだけの漫画だった

    653 20/05/25(月)15:52:57 No.693006016

    >魔女の進撃マッシュのハリポタオマージュからついに盗作までいれて ディズニーの女性向けソシャゲといいハリポタは軽率にパクられ過ぎてる… なんかもうファンが一番惹かれたハリポタの設定をがんがん利用されてて オマージュとかのレベル越えてるんじゃこれ…ってなる

    654 20/05/25(月)15:53:03 No.693006043

    編集の口の悪さも4年間付き合ってきてそれでもなにも見えてこなかった状況を考えるとむしろ4年もちゃんとこいつと向き合ってたんだなってなる

    655 20/05/25(月)15:53:03 No.693006044

    4年もクソ漫画持ってきてたやつがいきなり面白い漫画持ってきたら逆に疑われそうだけどな…

    656 20/05/25(月)15:53:04 No.693006047

    >見知らぬ人間を突き止めて淀みなく自己紹介できる子に引きこもりの設定要る…? それくらいその子にとって大事なものだったって感じじゃないの

    657 20/05/25(月)15:53:04 No.693006048

    >主人公が狂ってるようにヒロインが狂ってない保証は無いな… 少なくとも既に自分のアイディアなんですけどおおおで本人殴り込みしてる時点である程度狂ってるぞ

    658 20/05/25(月)15:53:05 No.693006051

    >一番主人公の嫌いなところはこんなに面白い作品書けたんだからまた面白い作品書けるでしょとか言ってるとこ この開き直り盗っ人猛々しすぎて酷い

    659 20/05/25(月)15:53:36 No.693006189

    海外だと同人誌現物持ってると逮捕とか描くと殺されたりするからまた状況違うけどな これは盗作なので完全に悪だ

    660 20/05/25(月)15:53:37 No.693006197

    >4年もクソ漫画持ってきてたやつがいきなり面白い漫画持ってきたら逆に疑われそうだけどな… これ本当に君が描いたの?

    661 20/05/25(月)15:53:38 No.693006201

    主人公の願望的にはなんの問題もないのがすごいよ・・・

    662 20/05/25(月)15:53:43 No.693006224

    >話題にされるつまんない漫画だった魔女がただのつまんない漫画になってかわいそ… 話題にすらならないボーンコレクターに悲しき現在…

    663 20/05/25(月)15:53:49 No.693006241

    >4年もクソ漫画持ってきてたやつがいきなり面白い漫画持ってきたら逆に疑われそうだけどな… 15年面白いマンガ連載してたやつがいきなりクソ漫画持ってきてもあるあるだし…

    664 20/05/25(月)15:53:49 No.693006245

    >こいつがドツボに嵌っていく話なのかサクセスストーリーなのかでだいぶ期待感が変わる 読者受けを考えたら前者だけど不快漫画として突き抜けるなら後者だな… 多分後者の方が炎上して話題にはなる

    665 20/05/25(月)15:53:53 No.693006262

    え…贈られてきたのを参考にしたんじゃなくて丸パクなの…?

    666 20/05/25(月)15:53:55 No.693006272

    >ジャンプ編集部がこれ推してるのが一番信じられないんだけど 編集の立場の悪さも了承済みってことじゃん

    667 20/05/25(月)15:53:56 No.693006278

    優れたアイディアって捻り出すのにどれだけの労力と苦労があったかを察せない人類は多い

    668 20/05/25(月)15:53:56 No.693006279

    話題性にも種類があると思うんですよ(ヲヲヲヲ

    669 20/05/25(月)15:54:09 No.693006339

    >え…贈られてきたのを参考にしたんじゃなくて丸パクなの…? はい

    670 20/05/25(月)15:54:15 No.693006361

    10週打ち切りは読者にもだいぶ周知されたシステムだし とりあえず載せて当たれば設けもんぐらいに開き直ってるのかもしれない

    671 20/05/25(月)15:54:15 No.693006365

    >自分のアイディアなんですけどおおおで本人殴り込みしてる時点である程度狂ってるぞ でもこれJK的に出来ることがあるとすればこうするか泣き寝入りかの二択でしょ? …やっぱパクリ魔クソすぎない?

    672 20/05/25(月)15:54:17 No.693006368

    >え…贈られてきたのを参考にしたんじゃなくて丸パクなの…? そうなので読んでくれ いや読みたくない気持ちも分かるけど

    673 20/05/25(月)15:54:22 No.693006387

    >>4年もクソ漫画持ってきてたやつがいきなり面白い漫画持ってきたら逆に疑われそうだけどな… >これ本当に君が描いたの? はい! 僕が描きました!

    674 20/05/25(月)15:54:24 No.693006396

    >毎年そういうレベルの作品がお出しされてるって事だぞ つまりいつものことか

    675 20/05/25(月)15:54:27 No.693006406

    >海外だと同人誌現物持ってると逮捕とか描くと殺されたりするからまた状況違うけどな それ同人誌のジャンルによるだろ

    676 20/05/25(月)15:54:27 No.693006407

    >え…贈られてきたのを参考にしたんじゃなくて丸パクなの…? 未来から送られてきた3話までそのままネームにしてお出ししたよ

    677 20/05/25(月)15:54:33 No.693006432

    >来週の展開予想するけどヒロインが「この男の漫画に対する情熱は本物だわ…!」みたいに主人公褒めて「」が発狂すると思う ハロウィンの事しか考えられなくなるか…

    678 20/05/25(月)15:54:33 No.693006434

    >主人公が狂ってるようにヒロインが狂ってない保証は無いな… 現状の登場人物が盗作のことを知らずに主人公褒めてる人達と本来の実力を貶してる悪役編集しかいないから 盗作を知ったうえで主人公に接するヒロインがどういう行動をとるかで主人公だけがイカレてるのかどうかがはっきりする

    679 20/05/25(月)15:54:41 No.693006459

    休載した週とか合併号はどうやって乗り切るみたいなギャグ漫画なら…

    680 20/05/25(月)15:54:41 No.693006460

    >最近の戦闘シーン見ると狙ってたんじゃなくてマジで描けなかったんだなって思えてくる 逆さになって落ちてきたときに作者の脳内でもポーズだけで動きは無いんだ…てなった

    681 20/05/25(月)15:54:48 No.693006487

    こいつのせいで未来永劫ホワイトナイト発表できなくなったわけだからな...

    682 20/05/25(月)15:54:59 No.693006531

    >>4年もクソ漫画持ってきてたやつがいきなり面白い漫画持ってきたら逆に疑われそうだけどな… >これ本当に君が描いたの? 元担当以外も読んでれば盗作かもって疑い出てきたんだろうな…

    683 20/05/25(月)15:55:02 No.693006539

    0から1を生み出すのにどんだけ苦労するかとか分かってると思うんだけどな… まあ分かってないからボツ続きなのかも

    684 20/05/25(月)15:55:09 No.693006575

    女の子は可愛いから来週JKに主人公交代してくれたらまだ読める

    685 20/05/25(月)15:55:11 No.693006589

    >え…贈られてきたのを参考にしたんじゃなくて丸パクなの…? 失礼な新連載は54ページ読み切りは47ページだからいらないところを削って再編集したぞ

    686 20/05/25(月)15:55:18 No.693006614

    >編集の口の悪さも4年間付き合ってきてそれでもなにも見えてこなかった状況を考えるとむしろ4年もちゃんとこいつと向き合ってたんだなってなる これで楽しむ皆って誰だよ読者なめるなよと言われてるのに皆に楽しんでもらいたいしか出てこないの狂ってるよ そのポリシーで描いたマンガがつまんないって言われてるの!気づいて!

    687 20/05/25(月)15:55:19 No.693006616

    はい!僕が描きました!って堂々と言えるあたりもうダメ

    688 20/05/25(月)15:55:19 No.693006619

    >一番主人公の嫌いなところはこんなに面白い作品書けたんだからまた面白い作品書けるでしょとか言ってるとこ ヒット作描けたとして次も確実にヒット作描けるかわからないものだしね

    689 20/05/25(月)15:55:27 No.693006652

    >え…贈られてきたのを参考にしたんじゃなくて丸パクなの…? 読み切りは切り張りして3P削った 連載版の3話までは丸パクリ

    690 20/05/25(月)15:55:36 No.693006691

    >0から1を生み出すのにどんだけ苦労するかとか分かってると思うんだけどな… >まあ分かってないからボツ続きなのかも メジャーな雑誌で皆を喜ばせたいという願望しかないぜー!

    691 20/05/25(月)15:55:41 No.693006707

    これから10年構想練るものを先にお出しされたらスランプで病みそう

    692 20/05/25(月)15:55:41 No.693006711

    >0から1を生み出すのにどんだけ苦労するかとか分かってると思うんだけどな… >まあ分かってないからボツ続きなのかも 描くもの自体には何の情熱も無いからな…

    693 20/05/25(月)15:55:44 No.693006720

    構想を盗まれた!って言い出したら普通そっちがキチガイなのに関係性が逆転してるのは上手く扱えれば面白い設定だったと思うよ

    694 20/05/25(月)15:55:51 No.693006742

    >こいつのせいで未来永劫ホワイトナイト発表できなくなったわけだからな... 未来から相変わらず送られ続けてるなら10年で正式に発表できるようになったのでは?

    695 20/05/25(月)15:55:58 No.693006770

    >0から1を生み出すのにどんだけ苦労するかとか分かってると思うんだけどな… >まあ分かってないからボツ続きなのかも 1日かそこらでネーム作って持って行くような雑な作業ばっかしてるからな

    696 20/05/25(月)15:55:59 No.693006775

    >そうなので読んでくれ >いや読みたくない気持ちも分かるけど 一話は読んだんだ 読み切りでページ削ってる描写あったからてっきり参考にした程度で進むものかと…

    697 20/05/25(月)15:56:00 No.693006782

    10年後の作品のパクリなんてバレようがないしなぁ