虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/25(月)14:11:23 最近ネ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/25(月)14:11:23 No.692982850

最近ネクサス見終わったんだけど凄くよかった… 孤門君が変身する以外のネタバレほぼなしで見られたのは幸運だったと思う あと石堀隊員がラスト2話くらいで豹変してビビった

1 20/05/25(月)14:13:20 No.692983285

何度見ても終盤の密度はおかしい

2 20/05/25(月)14:15:10 No.692983738

後期OPに伏線があったりするけどよほど感がよくないと気がつかなそうだしびっくりするよねあれ…俺もびっくりした…

3 20/05/25(月)14:17:27 No.692984227

色々あったけどおかげで憐編がとても見易く面白いので良し

4 20/05/25(月)14:21:45 No.692985100

(偶然降ってくる雪)

5 20/05/25(月)14:23:53 No.692985600

憐編始まったら残り10話くらいしかない! けどめちゃくちゃ面白いんだ…

6 20/05/25(月)14:25:24 No.692985915

記憶が戻った一般人達からの声援いいよね…

7 20/05/25(月)14:25:43 No.692985987

姫矢編はカタルシスあるけどそこに辿り着くまでに長すぎるよ…

8 20/05/25(月)14:26:20 No.692986124

映画ULTRAMANもいいよね

9 20/05/25(月)14:28:39 No.692986593

>姫矢編はカタルシスあるけどそこに辿り着くまでに長すぎるよ… 孤門君メンタル完成するまでが暗すぎて新参バイバイすぎる…

10 20/05/25(月)14:29:12 No.692986705

>映画ULTRAMANもいいよね 繋がりとか一切考えずこれピンでも良く出来た映画だと思う

11 20/05/25(月)14:30:01 No.692986853

>繋がりとか一切考えずこれピンでも良く出来た映画だと思う 必要な情報はネクサスで見せてくれるし連動作品としてもちょうどいい塩梅だと思う

12 20/05/25(月)14:30:08 No.692986875

STAY HOME with ULTRAMANでも最終回がネクサス最終回だよ 何考えてんだ円谷

13 20/05/25(月)14:30:26 No.692986942

ULTRAMANって名前の作品2作あるんだな…今更だけど

14 20/05/25(月)14:31:13 No.692987131

円谷は絆が好きすぎる

15 20/05/25(月)14:31:41 No.692987221

>円谷は絆が好きすぎる 絆絆うるさいよね!

16 20/05/25(月)14:32:13 No.692987346

真木家が監視とかはされてるけど普通に日常を過ごしてるって聞いた時の安堵感

17 20/05/25(月)14:32:40 No.692987441

>>円谷は絆が好きすぎる >絆絆うるさいよね! 光のウルトラマンのレス

18 20/05/25(月)14:33:22 No.692987580

副隊長の変身を知らずに見られたのはラッキーだったねえ 次はXを見ようねえ

19 20/05/25(月)14:33:37 No.692987639

ニュージェネはずっと絆絆言ってるな

20 20/05/25(月)14:33:58 No.692987712

孤門くんがひたすらいじめられ続ける前半は見どころもあるとはいえおつらい

21 20/05/25(月)14:35:16 No.692987971

>孤門くんがひたすらいじめられ続ける前半は見どころもあるとはいえおつらい 時間帯も良くなかった あと一週間に一本はやっぱりキツイとこの前の配信で改めて感じた

22 20/05/25(月)14:35:34 No.692988036

コンセプトもわかるしストーリーも悪くないしほんとにいい特撮になると思うんだけど 何故か異様にしょぼいんだよな…

23 20/05/25(月)14:36:37 No.692988229

いろいろわかってから見るのも楽しい 憐をストーキングしてた怪しいやつとか

24 20/05/25(月)14:38:16 No.692988606

リアタイで見てるとこのビーストそんな引っ張るやつ?ってなった

25 20/05/25(月)14:38:47 No.692988717

憐編からはお話のテンポの良さもそうだけど戦闘が楽しすぎる

26 20/05/25(月)14:38:50 No.692988731

引っ張るというか引っ張らざるを得なかったというか…

27 20/05/25(月)14:39:59 No.692988945

スペースビーストはマジで気持ち悪くて以降のウルトラマンシリーズでも使ってるの見たことない Xくらいでしかない

28 20/05/25(月)14:41:00 No.692989165

>憐編からはお話のテンポの良さもそうだけど戦闘が楽しすぎる 単純につえーからなジュネッスブルー

29 20/05/25(月)14:41:46 No.692989362

>スペースビーストはマジで気持ち悪くて以降のウルトラマンシリーズでも使ってるの見たことない >Xくらいでしかない ガルベロス…

30 20/05/25(月)14:42:32 No.692989547

ノアさん真木にだけあんなに優しかったの何でだろう…やっぱ完全に事故で合体しちゃったからなのかな

31 20/05/25(月)14:42:32 No.692989548

>>スペースビーストはマジで気持ち悪くて以降のウルトラマンシリーズでも使ってるの見たことない >>Xくらいでしかない >ガルベロス… バグバズン…

32 20/05/25(月)14:43:15 No.692989701

>>スペースビーストはマジで気持ち悪くて以降のウルトラマンシリーズでも使ってるの見たことない >>Xくらいでしかない >ガルベロス… あのクマさんスペースビーストの事になると早口になるの

33 20/05/25(月)14:43:56 No.692989826

ULTRAMAN2 レクイエムも見たかった

34 20/05/25(月)14:44:25 No.692989922

>>>スペースビーストはマジで気持ち悪くて以降のウルトラマンシリーズでも使ってるの見たことない >>>Xくらいでしかない >>ガルベロス… >バグバズン… バンピーラ…

35 20/05/25(月)14:46:38 No.692990435

リアルタイムで見た感想を大切にしたいのだが キツかったなあ色々と...

36 20/05/25(月)14:48:44 No.692990941

姫矢編はストーリーの陰鬱さもそうだけどウルトラマンが出てきてもやったー!かっこいいー!ってなる回が少ないのも…

37 20/05/25(月)14:49:01 No.692991002

姫矢さんは戦う度に辛そうで可哀想だった当時の感想

38 20/05/25(月)14:49:38 No.692991143

9~16話あたりは終了後の朝8時にここで文句言ってた覚えがある

39 20/05/25(月)14:50:07 No.692991257

>姫矢編はストーリーの陰鬱さもそうだけどウルトラマンが出てきてもやったー!かっこいいー!ってなる回が少ないのも… メタフィールド!ホイネガフィールド ばっかりだった印象が

40 20/05/25(月)14:50:13 No.692991281

姫矢さんもジュネッスも登場シーンの半分ぐらいは苦しんでたと思う

41 20/05/25(月)14:50:25 No.692991323

セブンみたいに本人は悩んでもウルトラマンはちゃんと強いならいいんだけど 姫矢さんウルトラマンになってもボロボロで弱いんですものー

42 20/05/25(月)14:50:54 No.692991436

でも週一ペースで見てほしい 一気に見るなんて楽するのはずるい

43 20/05/25(月)14:51:03 No.692991470

>姫矢さんもジュネッスも登場シーンの半分ぐらいは苦しんでたと思う なんで乗り物が「傷は回復しても根本的な体力は回復しない」設定なんですか

44 20/05/25(月)14:51:37 No.692991597

>でも週一ペースで見てほしい >一気に見るなんて楽するのはずるい また同じ怪獣だしダダ副隊長はけおってるし 姫矢さんは嫌そうに変身してる...

45 20/05/25(月)14:52:08 No.692991710

>でも週一ペースで見てほしい >一気に見るなんて楽するのはずるい 配信でも改めて見てたけどやっぱキツいよ!

46 20/05/25(月)14:52:18 No.692991750

姫矢さんが怪獣を圧倒したのなんか1話しくらいだよ

47 20/05/25(月)14:52:33 No.692991797

姫矢さん好きなんだけど全く客演とかなしで辛い

48 20/05/25(月)14:53:32 No.692991994

ダムはねえよとか 飛行機全部買ったらブレイド(同期)の変身セット全部買える値段だぞとか 色々言われてたなあ当時

49 20/05/25(月)14:53:39 No.692992026

>姫矢さん好きなんだけど全く客演とかなしで辛い そもそも設定上特定の変身者を出し辛いのだ…

50 20/05/25(月)14:53:48 No.692992063

十勇士のネクサスは姫矢さん説がある

51 20/05/25(月)14:54:19 No.692992158

>姫矢さん好きなんだけど全く客演とかなしで辛い そもそも今表舞台にいない…

52 20/05/25(月)14:54:23 No.692992180

一回は「ボロボロになりながら戦うウルトラマン」をやりたくなるよね

53 20/05/25(月)14:54:56 No.692992292

長谷川がこれの前にデビルマンレディーやったせいでこんな感じになったそうな

54 20/05/25(月)14:55:10 No.692992346

>姫矢さん好きなんだけど全く客演とかなしで辛い 事務所の女社長と夜逃げして行方不明って聞いた

55 20/05/25(月)14:55:10 No.692992347

同期が頭からお尻まで明るくて楽しいデカなので比較されまくってたなあ

56 20/05/25(月)14:55:33 No.692992441

ダークエボルバーとかすごい投げ売りされてたのにあんなにプレミアつくとは

57 20/05/25(月)14:55:57 No.692992527

ノアさんあの後も出たり入ったりしてたんだろうなぁ…ってかんじするし なんというか客演には不向きよね… そういう意味ではXでの回答はかなりの高得点だと思う

58 20/05/25(月)14:56:49 No.692992703

>一回は「ボロボロになりながら戦うウルトラマン」をやりたくなるよね デュアルいいよね…

59 20/05/25(月)14:57:10 No.692992777

脚本家の書いた小説でまでウルトラマンが苦しそうで子供人気出ないとディスられる始末

60 20/05/25(月)14:57:34 No.692992861

>同期が頭からお尻まで明るくて楽しいデカなので比較されまくってたなあ デカもそうだがあの時期東宝(コナミ)とかも頑張ってたから余計にこう…

61 20/05/25(月)14:58:19 No.692993030

>同期が頭からお尻まで明るくて楽しいデカなので比較されまくってたなあ わかりました! 次回作は単話完結もので好き勝手します!

62 20/05/25(月)14:59:08 No.692993209

2004年か…特撮だけじゃなくホビーアニメとかも元気な時期だったから余計につらあじだな

63 20/05/25(月)14:59:34 No.692993297

剣とは…ってネクサス始まった頃にはもう後半だったか

64 20/05/25(月)14:59:51 No.692993352

あの時期はGAROも始まるぐらいの時期だったし濃かった

65 20/05/25(月)14:59:52 No.692993355

>デカもそうだがあの時期東宝(コナミ)とかも頑張ってたから余計にこう… ジャスティライザー(同期)も明るいタッチだったしね

66 20/05/25(月)15:00:29 No.692993483

マックスはマックスでもやもやするんだよな… たぶん客演怪獣がメトロンバルタン以外話題にされないのと新番組ウルトラマンマックス!のせい

67 20/05/25(月)15:01:09 No.692993630

あとみんな新しく生まれたゲンコツで敵をぶちのめす2人のヒロインに夢中だったというのもある こっちのストーリーは救いがあってかつ盛り上がりまくりで...

68 20/05/25(月)15:01:56 No.692993787

>こっちのストーリーは救いがあってかつ盛り上がりまくりで... 救われない奴らいただろ!

69 20/05/25(月)15:02:23 No.692993892

>救われない奴らいただろ! 浄化だし…

70 20/05/25(月)15:02:34 No.692993930

こっちだってゲンコツで怪獣を倒しましたよ!

71 20/05/25(月)15:02:43 No.692993974

表とか見てると00年代前半の群雄割拠っぷり凄いな…

72 20/05/25(月)15:02:59 No.692994032

鬱以前に序盤は話のテンポが悪過ぎる

73 20/05/25(月)15:03:45 No.692994212

こっからカブトまで色んな特撮やってたよね?

74 20/05/25(月)15:03:59 No.692994263

ウルトラ!ライダー!戦隊!ガンダム!トランスフォーマー!ゾイド!その他いっぱい!って時期だからな…

75 20/05/25(月)15:04:09 No.692994305

和倉隊長がすごいいい隊長だったのが救いだったな序盤

76 20/05/25(月)15:04:25 No.692994371

カブトボーグまでやってた

77 20/05/25(月)15:04:46 No.692994457

>ウルトラ!ライダー!戦隊!ガンダム!トランスフォーマー!ゾイド!その他いっぱい!って時期だからな… 子供向け雑誌がごちゃごちゃする奴!

78 20/05/25(月)15:05:12 No.692994555

>カブトボーグまでやってた たぶんそれは関係ないと思う

79 20/05/25(月)15:05:24 No.692994593

今は地味にヒーローシリーズ物増えてる気がする ファントミとかトミカプラレールとかゾイドとか …全部タカラトミーだ

80 20/05/25(月)15:05:35 No.692994632

はいガンバルクイナ とかやってたバカップルが…

81 20/05/25(月)15:05:39 No.692994652

>新番組ウルトラマンマックス!のせい 青ネクサスになってから始まったんだっけこの予告

82 20/05/25(月)15:06:01 No.692994755

>ウルトラ!ライダー!戦隊!ガンダム!トランスフォーマー!ゾイド!その他いっぱい!って時期だからな… ベイブレードデュエマビーダマンと対戦ホビーも元気だった

83 20/05/25(月)15:06:38 No.692994889

>ベイブレードデュエマビーダマンと対戦ホビーも元気だった ビーダマン以外今全部やってるな…

84 20/05/25(月)15:06:46 No.692994924

>和倉隊長がすごいいい隊長だったのが救いだったな序盤 最終回の出撃シーンが辛い

85 20/05/25(月)15:06:53 No.692994957

>>ウルトラ!ライダー!戦隊!ガンダム!トランスフォーマー!ゾイド!その他いっぱい!って時期だからな… >子供向け雑誌がごちゃごちゃする奴! 実際毎月表紙がごちゃごちゃむちむちすぎる…

86 20/05/25(月)15:07:26 No.692995088

>はいガンバルクイナ >とかやってたバカップルが… ガンバルクイナくんいいよね… 辛すぎる…

87 20/05/25(月)15:08:11 No.692995290

コナミも玩具業界殴り込み時期だったな 超星神シリーズにアムドライバーに武装神姫

88 20/05/25(月)15:08:38 No.692995407

ザラスは死んだ

89 20/05/25(月)15:08:44 No.692995432

ムシキングもこの時期だっけ?

90 20/05/25(月)15:09:20 No.692995592

>ザラスは死んだ あ!装甲が割れて進化した!

91 20/05/25(月)15:09:33 No.692995649

見るものが…!見るものが多い…!って時期すぎた 幸せだったでござるな

↑Top