虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/25(月)14:06:08 ぜんぜ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/25(月)14:06:08 No.692981701

ぜんぜん売ってない

1 20/05/25(月)14:06:57 No.692981896

アナルはちょっと…

2 20/05/25(月)14:07:05 No.692981930

いいもの?どのくらい?

3 20/05/25(月)14:08:06 No.692982164

>いいもの?どのくらい? 2600との性能差が10%以下で一万円 ZEN+らしい

4 20/05/25(月)14:08:17 No.692982203

>いいもの?どのくらい? i910500k余裕超えでi910500kより安い

5 20/05/25(月)14:09:45 No.692982500

AMDは肝心な時に物がねえ!っていつもやってる気がする

6 20/05/25(月)14:12:38 No.692983117

隣におばちゃんいてだめだった

7 20/05/25(月)14:13:59 No.692983447

こいつゲーム以外だと3500超えてるらしいな

8 20/05/25(月)14:15:45 No.692983864

いっぱい作るもんじゃないのかもしれん…

9 20/05/25(月)14:16:19 No.692983983

削除依頼によって隔離されました 正直intelじゃないとこいつ妥協した貧乏人だなって馬鹿にしてる

10 20/05/25(月)14:17:46 No.692984281

1600アナルファック!!

11 20/05/25(月)14:17:52 No.692984300

>いっぱい作るもんじゃないのかもしれん… 2600のダメだったやつに新しい名前つけただけっていわれてたりもするね

12 20/05/25(月)14:18:19 No.692984384

値段高けりゃいいもんじゃないのがな…

13 20/05/25(月)14:21:22 No.692985018

一時的な販売なのか恒久的な販売なのか気になる

14 20/05/25(月)14:21:57 No.692985146

これグラボ必須なの?

15 20/05/25(月)14:22:35 No.692985303

>これグラボ必須なの? 左様

16 20/05/25(月)14:23:35 No.692985535

今日ヨドバシでネットで支払いしたけどもしかして入荷され次第郵送って感じ?どれくらい待つの?

17 20/05/25(月)14:24:26 No.692985710

>こいつゲーム以外だと3500超えてるらしいな そりゃSMTでスレッド数が倍だし…高速メモリ使えないけどこのクラスで組むような構成なら問題にならんね

18 20/05/25(月)14:24:34 No.692985735

>今日ヨドバシでネットで支払いしたけどもしかして入荷され次第郵送って感じ?どれくらい待つの? 俺たちはヨドバシの従業員じゃないし何とも言えない

19 20/05/25(月)14:25:54 No.692986031

ヨドバシは在庫確認無限ループになる時あるから急ぎでほしいとかだとつらいかも

20 20/05/25(月)14:26:52 No.692986231

在庫ねえよハゲしばらく待てや!ってメール着た次の日に発送されたりするからまったく分からん

21 20/05/25(月)14:27:09 No.692986290

>正直intelじゃないとこいつ妥協した貧乏人だなって馬鹿にしてる 妥協して性能が上なら喜んで妥協してしまうさ 他のパーツにかけられる金が増えるって事だし

22 20/05/25(月)14:27:39 No.692986387

>こいつゲーム以外だと3500超えてるらしいな ゲームだと3300Xがお強い

23 20/05/25(月)14:28:08 No.692986469

10万狙いのBTOとか出て来そうであんまない まだ時期が早いのか?

24 20/05/25(月)14:29:41 No.692986791

10万ラインなら元からいろいろ出てるんじゃないの

25 20/05/25(月)14:29:47 No.692986810

3100が11000なら最強なんだよな… 13000払うくらいならもう2千出して3300Xにしたくなる

26 20/05/25(月)14:29:58 No.692986841

>これグラボ必須なの? 全部見てないけどGPU内蔵は末尾Gシリーズだけじゃない?

27 20/05/25(月)14:30:05 No.692986867

二次裏見て動画見てソシャゲやってを同時にやるならコア数多いこっち

28 20/05/25(月)14:30:53 No.692987044

>正直intelじゃないとこいつ妥協した貧乏人だなって馬鹿にしてる そうだよな! 妥協せずに10900Kを本格水冷で5ギガ張り付けさせてこそだよな!

29 20/05/25(月)14:30:56 No.692987058

AFってなに?

30 20/05/25(月)14:31:00 No.692987078

APUが欲しい人はZen2までしばらく待とう

31 20/05/25(月)14:31:14 No.692987135

オートフォーカス

32 20/05/25(月)14:31:15 No.692987139

>AFってなに? アナルファック

33 20/05/25(月)14:31:44 No.692987236

>>いいもの?どのくらい? >i910500k余裕超えでi910500kより安い i9超えてるは無理あるだろ!?コスパで言うと2周くらい差をつけてるけどさ

34 20/05/25(月)14:31:57 No.692987285

次のAPUは750tiぐらいの性能欲しいな…

35 20/05/25(月)14:32:00 No.692987297

APUだとヒートシンクだけで放置できるのがいいんだよな グラボの静穏化は選択肢がねえ

36 20/05/25(月)14:32:31 No.692987408

>正直intelじゃないとこいつ妥協した貧乏人だなって馬鹿にしてる グラボは2080Tiで本格水冷だよな!CPUは3950X…あれ?

37 20/05/25(月)14:32:36 No.692987423

>グラボの静穏化は選択肢がねえ あるだろ 禁断のファン無効!

38 20/05/25(月)14:32:43 No.692987456

3300X買おうぜ

39 20/05/25(月)14:33:39 No.692987644

>AFってなに? 製品としては1600Xなんだけど既存の1600Xと違ってZen+で製造されてるから区別のために製造番号の末尾につけられたAFをから1600AFって呼ばれてる

40 20/05/25(月)14:33:44 No.692987662

RX580とスレ画でマジで時期良さそう

41 20/05/25(月)14:33:51 No.692987685

二次裏と動画見るだけなら画像でいいや…

42 20/05/25(月)14:34:08 No.692987749

3300Xじゃだめ?4000円の差は大きいかね

43 20/05/25(月)14:34:31 No.692987820

コスパは抜群だけど絶対的な価格差においてi3-9100Fの立場は奪えてないと思う これからB360板も安くなってくるだろうし

44 20/05/25(月)14:34:43 No.692987858

そうやって数千円上みていくと気づいたら3700X買う事になる

45 20/05/25(月)14:35:04 No.692987928

>3300Xじゃだめ?4000円の差は大きいかね ゲームやるかどうかで決めたら?

46 20/05/25(月)14:35:15 No.692987963

>製品としては1600Xなんだけど既存の1600Xと違ってZen+で製造されてるから区別のために製造番号の末尾につけられたAFをから1600AFって呼ばれてる 今更そっちの1600から名前取ってきたのか…

47 20/05/25(月)14:35:23 No.692987998

3300Xは4C8Tだからコア数が正義の場合は1600AFという住み分け シングル性能重視なら1600AFより3300Xの方が良いはずだよ

48 20/05/25(月)14:35:49 No.692988080

>二次裏と動画見るだけなら画像でいいや… いやいや3200Gだけのがお得だよ

49 20/05/25(月)14:35:56 No.692988098

書き込みをした人によって削除されました

50 20/05/25(月)14:36:00 No.692988115

昔は1万出してようやく2コアが買えたことを考えるといい時代になったよ

51 20/05/25(月)14:36:16 No.692988165

3300Xの方がコアとスレッドはそれぞれ少ないけど一つあたりの処理速度は上って感じか

52 20/05/25(月)14:36:25 No.692988186

>二次裏と動画見るだけなら画像でいいや… 二時裏と動画だけならGPUいらないほうでいいのでは…

53 20/05/25(月)14:36:36 No.692988220

zen+なら2x00って名付ける方がよかったんじゃ…1600引き継ぐメリットが分からない分からないんだ

54 20/05/25(月)14:36:42 No.692988251

G3258からの乗り換え先コレにしようと思ってたけどもう売ってないのか…

55 20/05/25(月)14:36:42 No.692988254

>次のAPUは750tiぐらいの性能欲しいな… またnaviは来ないどころかIntelのiGPU並みって予測があるし 今はあんまりAPUには力入れてないみたいだね

56 20/05/25(月)14:37:04 No.692988326

でも1万ぽっきりで十分な性能のCPU買えるってのはやっぱインパクト大きいな

57 20/05/25(月)14:37:13 No.692988373

昨日もAmazon販売で一日中在庫復活したり消えたりしてね

58 20/05/25(月)14:37:16 No.692988384

これからAM4の人ならこれ買っておいて後でCPU載せ替えコースだな

59 20/05/25(月)14:37:22 No.692988410

ゲームといっても3Dゲームをグリグリ動かしたいんでなければ3100とRX550でも必要十分すぎる APUでもいいんだけどやっぱりCPU性能にはマージンがほしい

60 20/05/25(月)14:37:30 No.692988449

流通在庫だけなのかこれからもメーカーが出荷するのか知りたい

61 20/05/25(月)14:37:34 No.692988471

スレ画そんな人気なの…

62 20/05/25(月)14:37:35 No.692988475

Ryzen5 1600がおぺにすの末尾をアナルファックに変えて再登場!

63 20/05/25(月)14:37:41 No.692988502

>今更そっちの1600から名前取ってきたのか… クロックが1600相当だからじゃね?

64 20/05/25(月)14:37:51 No.692988536

万能だもん

65 20/05/25(月)14:38:18 No.692988610

1600相当のスペックだけど値段が頭おかしい

66 20/05/25(月)14:38:30 No.692988660

なんでこれ超大絶賛されてるの? 2600でいいじゃん

67 20/05/25(月)14:38:36 No.692988685

>これからAM4の人ならこれ買っておいて後でCPU載せ替えコースだな その後のやつって載せても動かない予定じゃね

68 20/05/25(月)14:38:50 No.692988730

10500Kそんな雑魚いの?

69 20/05/25(月)14:38:54 No.692988746

わからんやつだな!

70 20/05/25(月)14:38:54 No.692988747

>なんでこれ超大絶賛されてるの? >2600でいいじゃん お安いもん

71 20/05/25(月)14:39:00 No.692988769

フロンティアが3300xBTO販売と聞いてHP見に行ったけど検索条件のCPUがインテルしか選択できないってなんなのここ

72 20/05/25(月)14:39:59 No.692988947

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1250945.html 3300も1600も優秀なんだなって感想しか出ない

73 20/05/25(月)14:40:00 No.692988951

こう安くて性能いいのを見るとちっちゃいPC組んでみたくなるな

74 20/05/25(月)14:40:05 No.692988971

Intelの新製品は予想通りって感じ

75 20/05/25(月)14:40:14 No.692989012

最近のRYZENシリーズよく分からないんだけど スレッドとクロックとTDP一覧になってるところってある?

76 20/05/25(月)14:40:14 No.692989017

>流通在庫だけなのかこれからもメーカーが出荷するのか知りたい AMDがTSMCの7nmを主流にしたせいで暇になったGFに12nmで製造させてるっぽいって話だからそれなりに数は出回るんじゃないかな TSMCの製造量も今一杯一杯だし

77 20/05/25(月)14:40:31 No.692989069

>10500Kそんな雑魚いの? いや凄いよ? 高いけど

78 20/05/25(月)14:41:00 No.692989167

1600AFって元気なロリっ子って感じ

79 20/05/25(月)14:41:00 No.692989170

次の新しいAPU出たらいもげマシン作るんだ俺

80 20/05/25(月)14:41:19 No.692989250

3300x売ってる?マザボごと欲しいんだけど

81 20/05/25(月)14:41:23 No.692989260

コレがGPU内蔵でA300に載れば最強だった

82 20/05/25(月)14:41:31 No.692989292

>スレッドとクロックとTDP一覧になってるところってある? https://ja.wikipedia.org/wiki/Ryzen

83 20/05/25(月)14:41:35 No.692989310

>最近のRYZENシリーズよく分からないんだけど >スレッドとクロックとTDP一覧になってるところってある? はい https://www.amd.com/ja/products/specifications

84 20/05/25(月)14:41:39 No.692989335

Intelの10シリーズはとりあえず同じく今年発売のzen3が来たら比較したいと思ってる

85 20/05/25(月)14:41:57 No.692989401

6コア12スレッドのCPUが1万円で買えちゃうとか凄い時代になったもんだ

86 20/05/25(月)14:42:25 ID:DNwCgWac DNwCgWac No.692989511

削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/692982563.htm 映画ソニックの正当な批判スレを立てましたが信者に妨害されてます 隔離回避のためにスレ伸ばすのを手伝ってください

87 20/05/25(月)14:42:30 No.692989535

>最近のRYZENシリーズよく分からないんだけど >スレッドとクロックとTDP一覧になってるところってある? su3922455.jpg

88 20/05/25(月)14:42:32 No.692989542

1600AFはゲーム以外なら低価格帯トップクラスか メモリが2666までなのが足を引っ張ってるんだよね

89 20/05/25(月)14:42:39 No.692989571

AMDもintelもすごいの作ってるのはわかったんだけどそのすげースペックフル活用する機会ってそんなにあるの?

90 20/05/25(月)14:43:02 No.692989654

>AMDもintelもすごいの作ってるのはわかったんだけどそのすげースペックフル活用する機会ってそんなにあるの? img

91 20/05/25(月)14:43:04 No.692989660

>su3922455.jpg そういやこんな画像自作してた「」が居たな…

92 20/05/25(月)14:43:29 No.692989737

>AMDもintelもすごいの作ってるのはわかったんだけどそのすげースペックフル活用する機会ってそんなにあるの? …

93 20/05/25(月)14:43:39 No.692989768

>AMDもintelもすごいの作ってるのはわかったんだけどそのすげースペックフル活用する機会ってそんなにあるの? 用途によるとしか言えない 仕事でも趣味でもガチでやり込む人はどれだけスペック良くても満足しないし

94 20/05/25(月)14:43:53 No.692989818

>AMDもintelもすごいの作ってるのはわかったんだけどそのすげースペックフル活用する機会ってそんなにあるの? MMD

95 20/05/25(月)14:44:11 No.692989879

性能に余裕があると心にも余裕が生まれるからな

96 20/05/25(月)14:44:16 No.692989898

>AMDもintelもすごいの作ってるのはわかったんだけどそのすげースペックフル活用する機会ってそんなにあるの? 解析回したりとか…

97 20/05/25(月)14:44:36 No.692989955

ゲームはCPUもGPUもあればあるだけ使おうとするのでパワーがあることに越したことはない

98 20/05/25(月)14:44:52 No.692990025

>AMDもintelもすごいの作ってるのはわかったんだけどそのすげースペックフル活用する機会ってそんなにあるの? foldings@HOME

99 20/05/25(月)14:44:56 No.692990045

GE系めっちゃ欲しいんだけど普通に買えないどころか販売されてるのかも謎でちょっと悲しい

100 20/05/25(月)14:44:57 No.692990048

>AMDがTSMCの7nmを主流にしたせいで暇になったGFに12nmで製造させてるっぽいって話だからそれなりに数は出回るんじゃないかな 14nmもGFだからそう単純な話ではない

101 20/05/25(月)14:45:26 No.692990173

ゲームは今でも4コア8スレッドで足りてる感じ? 6コアだといいことある?

102 20/05/25(月)14:45:45 No.692990249

コアもスレッド数も多いほうがいいんじゃないの?

103 20/05/25(月)14:45:47 No.692990258

4950X楽しみにしてる

104 20/05/25(月)14:46:28 No.692990390

3100がマルチだけとはいえi7-7700に買っちゃってるのがもうおかしいんだ たった数年前のハイエンドCPUなのに…

105 20/05/25(月)14:46:31 No.692990404

ゲームするならクロックとコアスレッド数どっちが大事なんだろう

106 20/05/25(月)14:46:59 No.692990524

>ゲームするならクロックとコアスレッド数どっちが大事なんだろう まだクロックじゃない?

107 20/05/25(月)14:47:40 No.692990694

コアが多いと重いゲームのプレイ中にムービーを裏でロードしてる時のカクつきが減ったりするらしい

108 20/05/25(月)14:47:42 No.692990703

ゲームするならintelですよ

109 20/05/25(月)14:47:52 No.692990736

>最近のRYZENシリーズよく分からないんだけど >スレッドとクロックとTDP一覧になってるところってある? マザボメーカーのマザボのCPU対応表は大体書かれているよ https://jp.msi.com/Motherboard/support/MPG-B550-GAMING-CARBON-WIFI#support-cpu

110 20/05/25(月)14:48:19 No.692990837

>ゲームするならintelですよ 夏に暖房を買う趣味はないんだ

111 20/05/25(月)14:48:34 No.692990899

まだクロックでシングル性能が強い方がいい だから10900kを選ぼう!

112 20/05/25(月)14:48:34 No.692990902

ゲーム実況だと普通に6コア使ってたりするし

113 20/05/25(月)14:48:49 No.692990963

エミュ動かすならグラボ必須なのかねえ

114 20/05/25(月)14:49:07 No.692991023

ゲームも徐々に多コアに対応してるし長く使いたいならコア多い方がいいんじゃね

115 20/05/25(月)14:49:09 No.692991030

ZEN3出たら今使ってる3700Xのお下がりサブマシン作りたい

116 20/05/25(月)14:49:44 No.692991161

ロンチの時はシンプルラインナップだったのに一年二年でなんか増えたねー

117 20/05/25(月)14:49:53 No.692991204

スレッドを立てた人によって削除されました Intel信者とAMD信者はなんでいつも殴り合ってるの?

118 20/05/25(月)14:50:21 No.692991315

Zen3といえばB450にも対応するらしいぞ

119 20/05/25(月)14:50:42 No.692991388

やっぱり3300Xが良さそうだ

120 20/05/25(月)14:50:54 No.692991435

>Intel信者とAMD信者はなんでいつも殴り合ってるの? 殴り合いが発生することで良い製品を出してもらえるんだ 絆が生まれるんだ

121 20/05/25(月)14:51:20 No.692991534

3500と3300xなら3300xのがゲームに向いてるとか進化速度すぎる

122 20/05/25(月)14:51:30 No.692991568

VIAさんきたな…

123 20/05/25(月)14:51:42 No.692991621

買い替えたいけど4000まで待てないよカズナリ…

124 20/05/25(月)14:51:47 No.692991646

むしろintelもっと頑張れ ついでにAMDもグラボもっと頑張れ

125 20/05/25(月)14:52:18 No.692991751

でも迷ってるうちにじゃあゲームもその他も強い3600にします ってなりそう

126 20/05/25(月)14:52:46 No.692991835

10900KさんはTDPを守ってちゃんと5.3GHzを維持できるんです?

127 20/05/25(月)14:53:40 No.692992033

殴り合いがないとクソ高い値段で全然進歩のない製品を延々お出しし続けるからな

128 20/05/25(月)14:53:46 No.692992056

1600AFも3300xも1万円台で手に入るなんて狂った時代だ…

129 20/05/25(月)14:54:24 No.692992182

ハイスペックPCで見るimgは最高だな

130 20/05/25(月)14:54:44 No.692992251

2400g であと5年は使う

131 20/05/25(月)14:55:07 No.692992331

>ハイスペックPCで見るimgは最高だな レスの速度がダンチだよね

132 20/05/25(月)14:55:16 No.692992367

俺が1600で組んだときは2万円台でこの性能なんて狂ってんなと思ってたんだが 今じゃそれが1万割れかぁ…

133 20/05/25(月)14:55:31 No.692992434

3200Gで頑張ってるけど流石になんかこう物足りなくなってきた

134 20/05/25(月)14:58:15 No.692993008

そこそこ程度のスペックだと今どれくらいなんだろうか

135 20/05/25(月)14:58:54 No.692993153

そこそこの度合いによる

136 20/05/25(月)14:59:11 No.692993216

>そこそこ程度のスペックだと今どれくらいなんだろうか i-5とRYZEN5でしょ

137 20/05/25(月)14:59:53 No.692993357

>そこそこ程度のスペックだと今どれくらいなんだろうか ゲームFHDでしながらつべの音楽聞いてimgするくらいなら画像ので十分やれる

138 20/05/25(月)15:01:00 No.692993604

アナルファックでお安く済ませてグラボに力入れられるのはいいよねこれ

139 20/05/25(月)15:01:08 No.692993626

もっと狂った製品出ないかな…2c/4t 5GHz+内蔵vegaとか

140 20/05/25(月)15:02:01 No.692993803

>3200Gで頑張ってるけど流石になんかこう物足りなくなってきた 4700Gに期待しよう

↑Top