虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/25(月)13:21:22 ジャー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/25(月)13:21:22 No.692970920

ジャーニーモードがとんでもない時間泥棒だ

1 20/05/25(月)13:23:03 No.692971333

今まで作ったこともなかったアイテムも含めて軒並みクラフト!登録!してくのいいよね

2 20/05/25(月)13:23:54 No.692971529

チェストがいらないテラリアというのもなかなか新鮮だ

3 20/05/25(月)13:25:03 No.692971813

自制心あるなら複製は縛りでひたすらに無限化をコンプしていく楽しみもある

4 20/05/25(月)13:25:05 No.692971822

投げ物とか消耗品で思う存分戦える

5 20/05/25(月)13:25:50 No.692972004

チェスト入れるのは良いリフォージ結果出た武器ぐらいかな

6 20/05/25(月)13:26:11 No.692972087

コインガンが楽しすぎる

7 20/05/25(月)13:26:13 No.692972096

アイテム増えすぎて管理出来るレベルを超えてたから ジャーニーモードありがたい

8 20/05/25(月)13:27:03 No.692972293

貝殻の笛の名前が分からなかったからアイコンから探すのに時間かかった

9 20/05/25(月)13:28:30 No.692972641

アイテム欄に余裕があるのがこんなに快適だったなんて

10 20/05/25(月)13:28:36 No.692972666

ウサギなんかも複製できるとかちょっと神の領域すぎる…

11 20/05/25(月)13:31:00 No.692973215

釣りしてクレート登録して一気に開けたらあっという間に鉱石類と金溜まりそうだな…

12 20/05/25(月)13:31:16 No.692973271

ミミズ缶みたいなのも増えてこれも無限増殖可だから 釣り餌には事欠かなくなったぜ! まあ月おじ倒すまでは登録まででコピーは封印してるんだが…

13 20/05/25(月)13:31:28 No.692973326

>釣りしてクレート登録して一気に開けたらあっという間に鉱石類と金溜まりそうだな… 地表でミミズ缶登録分取れたら餌も一生困らん

14 20/05/25(月)13:32:06 No.692973485

チタニウムクレートとかボスドロップ袋とかを連打開封するのはたまらない気持ちよさがあった

15 20/05/25(月)13:32:52 No.692973674

>釣りしてクレート登録して一気に開けたらあっという間に鉱石類と金溜まりそうだな… 鉱石もコインも登録出来るからその必要すらないぜ!

16 20/05/25(月)13:32:55 No.692973681

ジャーニーは本当にいいモードだと思う マスターにしようがボスも楽勝じゃんって思ったけど大幅に楽になるのはボスに挑むための準備まででボス自体はちゃんと倒して進まないと武器も強いの手に入らないし

17 20/05/25(月)13:33:58 No.692973914

海箱登録したいけどまだ3箱しか釣れない…

18 20/05/25(月)13:34:10 No.692973951

ジャーニーは侵食止まるって時点でウハウハ

19 20/05/25(月)13:34:46 No.692974086

攻撃避けとか全くできる気がしないから、 見られないはずだったボス撃破後の世界をゴッドモードで見られたのはありがたかった

20 20/05/25(月)13:35:03 No.692974145

アイテム欄の種類タブが少なすぎる まあ検索前提なんだろうけど

21 20/05/25(月)13:35:33 No.692974240

アイテム欄いっぱいになっても複製ずみアイテムなら気軽に捨てられるのはちょっと強すぎる

22 20/05/25(月)13:35:47 No.692974290

だがこのバイオームクレートが許すかな!?

23 20/05/25(月)13:35:56 No.692974328

竹が全然無いんだけど本当にジャングルの水たまりにあるの?

24 20/05/25(月)13:36:08 No.692974371

生き物図鑑みたいにアイテムも図鑑ほしかった 何を登録して何が未登録なのか覚えきれない

25 20/05/25(月)13:36:20 No.692974414

>だがこのバイオームクレートが許すかな!? クセで即開けちゃってぐえーっ!ってなるなった

26 20/05/25(月)13:36:23 No.692974426

マスター持ち込みなしでプレイしてるけどジャーニーモードもやりたくなってきた…

27 20/05/25(月)13:36:32 No.692974464

ジャーニー系の実績増えなかったのもありがたい 釣りクエめんどくせ…

28 20/05/25(月)13:36:33 No.692974468

バイオームクレートで釣りを覚えるんだよ!! 実質餌いらずだから釣り放題!!

29 20/05/25(月)13:36:45 No.692974522

>竹が全然無いんだけど本当にジャングルの水たまりにあるの? えっジャングルの水たまり竹だらけで切ってもにょきにょき生えてくるけど

30 20/05/25(月)13:36:56 No.692974565

登録する作業も楽しいから久々の復帰プレイヤーの自分にはかなりちょうどいいわジャーニーモード

31 20/05/25(月)13:36:58 No.692974573

調子に乗って血月の時にドロップアイテム集めるついでに敵の沸き10倍にしたら全てのNPCもろとも圧殺されてだめだった

32 20/05/25(月)13:37:24 No.692974662

999プラチナで普通なら絶対買わないものを買って感動したりできて楽しい 普通まず無視してたであろう生きたうさぎを頭に乗せる帽子が気に入ってずっとかぶってた

33 20/05/25(月)13:37:27 No.692974673

自然発生の竹1ブロック残して上の部分全部切るだけで放置してればまた伸びてる…ってなるぐらいにはジャングルに生えてるけど

34 20/05/25(月)13:38:21 No.692974885

プラチナコインガンを無限に使えるの楽しい コレこんなに強かったんだ…

35 20/05/25(月)13:38:50 No.692975014

複製するまでの集める作業も意外とそこそこ苦労するおかげで調査完了のカタルシスがすごい

36 20/05/25(月)13:39:22 No.692975149

ジャーニーでアイテムコンプも楽しい 新規マスターも楽しい Ver1.4に何百時間取られるかな…

37 20/05/25(月)13:40:06 No.692975316

変な武器を使ってメカボスと戦いたい ジャーニーなら夜にするのもアイテム用意するのもノータイムだからな

38 20/05/25(月)13:40:27 No.692975407

クレート複製の10個が割ときつい 先にソナーポーションでも作った方がいいか

39 20/05/25(月)13:42:28 No.692975882

種袋が無い世界だったから植物コンプするまで結構大変だった

40 20/05/25(月)13:42:48 No.692975971

>鉱石もコインも登録出来るからその必要すらないぜ! お金も開幕大木の中の織り機を登録!最大数複製!売却!で開始5分とかからずにプラチナコイン無限になったりする

41 20/05/25(月)13:43:04 No.692976033

その内modでスポーンレートとか侵蝕だけ弄れるの出そうだな…

42 20/05/25(月)13:43:11 No.692976057

釣り系ポーションは釣り師からもらったぶんだけで複製できたな

43 20/05/25(月)13:44:06 No.692976265

>その内modでスポーンレートとか侵蝕だけ弄れるの出そうだな… その辺は1.3.5環境で既にあったよ

44 20/05/25(月)13:44:22 No.692976334

上にもあるけどチェスト地獄にならないテラリアはめちゃくっちゃ新鮮だった

45 20/05/25(月)13:44:32 No.692976373

su3922356.png ウワーッ何コイツ!

46 20/05/25(月)13:45:16 No.692976560

今日はじめてEmpress of Lightに昼間挑んだんだけど 一撃で即死した…もしかして倒すまで1度も攻撃を食らうなってことなのかい…?

47 20/05/25(月)13:45:23 No.692976597

>su3922356.png >ウワーッ何コイツ! 夜のその背景の状態だとラックが無条件で上昇するらしいんだけど 他の効果としてワームが全部エンチャ付きになってよく出るようになる

48 20/05/25(月)13:45:32 No.692976638

>その辺は1.3.5環境で既にあったよ マジか じゃあ作者が1.4対応してくれるかどうかだな

49 20/05/25(月)13:45:45 No.692976687

>ウワーッ何コイツ! 前は星とワームで合成できるやつが自然発生するようになったぞ

50 20/05/25(月)13:46:04 No.692976770

>今日はじめてEmpress of Lightに昼間挑んだんだけど >一撃で即死した…もしかして倒すまで1度も攻撃を食らうなってことなのかい…? 昼間の女帝はそうなる 夜の女帝はそんなことないぞ

51 20/05/25(月)13:46:31 No.692976894

地底以外のクレート10はマジでダルい マップ作ってチェスト漁った方が速い

52 20/05/25(月)13:47:23 No.692977082

クレートは持ち込み無しマルチ用

53 20/05/25(月)13:47:23 No.692977083

ゴブリンのリフォージ種類が増えるmodとかも早く1.4対応して欲しいな…

54 20/05/25(月)13:47:42 No.692977176

>地底以外のクレート10はマジでダルい >マップ作ってチェスト漁った方が速い 頭では分かっててもムキになって絶対登録してやる…って複製したソナーポーションとクレートポーションガブ飲みしてた

55 20/05/25(月)13:47:55 No.692977222

>えっジャングルの水たまり竹だらけで切ってもにょきにょき生えてくるけど 地上だったのね 地下通路掘って整地して釣り場みたいにしたけど全然生えてこねーなってやってた

56 20/05/25(月)13:47:56 No.692977227

>昼間の女帝はそうなる >夜の女帝はそんなことないぞ 夜は倒せたけど昼間は厳しいな…それだけの苦労して手に入れる価値はあるのだろうかテラプリズマ

57 20/05/25(月)13:48:05 No.692977261

ハード行って苦労して地下聖域のエンチャントソードから召喚杖ドロップさせたけどこれ蜘蛛よりも火力低い… でも自由に飛んでいくから便利… どっちをメインに使うか迷うなあこれ

58 20/05/25(月)13:48:35 No.692977371

大体のボスは昼間とか特定の環境から出るとかしたら凶暴化するよね

59 20/05/25(月)13:48:36 No.692977374

>どっちをメインに使うか迷うなあこれ エンチャントソードのは防御無視だから難易度あがるほど強くなる

60 20/05/25(月)13:48:55 No.692977441

地底クレートとかいう名前なのに拠点にマグマ池作れば釣れちゃうのずるいよぉ

61 20/05/25(月)13:49:51 No.692977673

>夜は倒せたけど昼間は厳しいな…それだけの苦労して手に入れる価値はあるのだろうかテラプリズマ 待機状態すごく格好良いよ 剣の羽って感じで

62 20/05/25(月)13:49:57 No.692977702

ガーディアン撃破だって趣味の産物貰えるだけだし…

63 20/05/25(月)13:50:00 No.692977713

女王蜂もジャングル地上で発狂するようになったしなぁ マスターしかやってないからマスターだけなのかは分からんが

64 20/05/25(月)13:50:06 No.692977742

>地底クレートとかいう名前なのに拠点にマグマ池作れば釣れちゃうのずるいよぉ 地底クレートなんて名前じゃないからな

65 20/05/25(月)13:50:25 No.692977826

ずっと夜で戦ってて昼になった瞬間倒すとかじゃダメなの?

66 20/05/25(月)13:50:32 No.692977869

>地底クレートとかいう名前なのに拠点にマグマ池作れば釣れちゃうのずるいよぉ オブシディアンクレートじゃなかったっけ

67 20/05/25(月)13:50:44 No.692977914

宝石の木を条件変えて育ててみたけど明かりなしとありで特に育つ速度変わらないなこれ… 普通の木より左右1マス分多く空間要るからトーチ置くなら地中か天井にしようねってだけだこれ

68 20/05/25(月)13:50:54 No.692977957

>ずっと夜で戦ってて昼になった瞬間倒すとかじゃダメなの? 昼の間にダメージ100%蓄積しないと落とさない

69 20/05/25(月)13:51:29 No.692978108

>マスターしかやってないからマスターだけなのかは分からんが エキスパでも発狂してたよ

70 20/05/25(月)13:51:32 No.692978122

>>地底クレートとかいう名前なのに拠点にマグマ池作れば釣れちゃうのずるいよぉ >地底クレートなんて名前じゃないからな 言われてみたらそうだった! 先入観って怖い

71 20/05/25(月)13:52:08 No.692978274

今はハードじゃなくても溶岩釣りできるんだっけ…

72 20/05/25(月)13:52:40 No.692978391

>今はハードじゃなくても溶岩釣りできるんだっけ… 餌確保面倒だけど溶岩竿不要なのはありがたい

73 20/05/25(月)13:52:44 No.692978408

>今はハードじゃなくても溶岩釣りできるんだっけ… 出来るけど最初の虫集めが割と面倒くさい

74 20/05/25(月)13:53:21 No.692978558

>宝石の木を条件変えて育ててみたけど明かりなしとありで特に育つ速度変わらないなこれ… >普通の木より左右1マス分多く空間要るからトーチ置くなら地中か天井にしようねってだけだこれ やっぱり地上に植えちゃうと育たない…?

75 20/05/25(月)13:53:54 No.692978714

>やっぱり地上に植えちゃうと育たない…? 横から言うけど地表ギリッギリに植えたら全く育たなかったので恐らく地下判定じゃないと無理ですね…

76 20/05/25(月)13:54:39 No.692978883

多分成長した分の長さ含めてアンダーグラウンドに無いと無理

77 20/05/25(月)13:54:43 No.692978902

異常に流れ星が落ちてきてエンチャントミミズ大量発生したのはそういうイベントだったのか

78 20/05/25(月)13:54:44 No.692978908

虫網をヘルストーンと合成してその網で地獄に居る虫集めてって手順か 鮫つるはしが弱体化したし最短でもメテオライト後じゃないと無理だな

79 20/05/25(月)13:54:51 No.692978923

>横から言うけど地表ギリッギリに植えたら全く育たなかったので恐らく地下判定じゃないと無理ですね… ああー!うそォー!!ああーーー!!

80 20/05/25(月)13:55:27 No.692979068

ボーションオブリターンかっこいいねこれ

81 20/05/25(月)13:55:41 No.692979132

>虫網をヘルストーンと合成してその網で地獄に居る虫集めてって手順か >鮫つるはしが弱体化したし最短でもメテオライト後じゃないと無理だな ヘルストーン自体は不浄深紅ピッケルで掘れるからメテオは無視も可

82 20/05/25(月)13:56:03 No.692979222

>やっぱり地上に植えちゃうと育たない…? 地上はどうやっても育たなかった… 囲い作ったり壁紙をフェンス系に変えたりしても駄目だったから多分無理だと思ってる 天然の洞窟では試してないけど多分Surface判定だと無理

83 20/05/25(月)13:56:04 No.692979225

久しぶりにやったら目玉のボスが倒せない! 地下罠多すぎる!

84 20/05/25(月)13:56:30 No.692979347

侵食ってクソだよね…

85 20/05/25(月)13:56:44 No.692979399

デッドマンズチェスト 貴方は糞だ

86 20/05/25(月)13:57:03 No.692979487

>久しぶりにやったら目玉のボスが倒せない! >地下罠多すぎる! 整地するんだ整地 爆弾買い込んで粘着化して地下に大穴開けな

87 20/05/25(月)13:57:06 No.692979493

マジで地獄が地獄すぎておつらい

88 20/05/25(月)13:57:20 No.692979553

いいですよね確実に殺すという明確な意志の元大量に設置されてる罠

89 20/05/25(月)13:57:34 No.692979615

>多分成長した分の長さ含めてアンダーグラウンドに無いと無理 いや-5くらいの岩に埋めたら育ったよ

90 20/05/25(月)13:57:41 No.692979651

ポン置き金箱をVer1.4で結構追加してデッドマンズチェストも追加するのは悪意と殺意が高すぎる

91 20/05/25(月)13:58:17 No.692979795

追加されたの知らなかったけど明らかに罠にしか見えない宝箱あったから周り除去してから開けたな

92 20/05/25(月)13:58:18 No.692979801

とりあえず公式wikiにはアンダーグラウンド以下で育つとある

93 20/05/25(月)13:58:31 No.692979865

>侵食ってクソだよね… (急にワールドにやってくる浮遊採掘マシンに乗った知らない男)

94 20/05/25(月)13:58:44 No.692979920

困ったときはstar cannon使えと言わんばかりに流れ星の量が大幅アップしてるからな… minisharkの購入費用貯めるのがネック

95 20/05/25(月)13:58:49 No.692979938

見せ罠解除して安心だな!って開けたら本命罠隠れてて爆発するのいいよね…よくない

96 20/05/25(月)13:59:12 No.692980057

スイッチで下のダイナマイト束が爆発するタイプのは本気で分からん

97 20/05/25(月)13:59:25 No.692980103

初めて会ったデッドマンズチェストはヘルベーター建設中で上からダイナマイトで罠を全部吹き飛ばした後でした! テラリアンなんてそれでいいんだよ…

98 20/05/25(月)13:59:29 No.692980118

マスターでデュークフィッシュロン最後きついってなった アクセ全部射撃攻撃系にしてUFO銃使ったら形態移行の停止中に殺せるようになった火力すごい

99 20/05/25(月)13:59:37 No.692980151

>いや-5くらいの岩に埋めたら育ったよ なら標高0を基準にしてそれより下にドングリ植えたらオッケーとかかな…

100 20/05/25(月)13:59:46 No.692980184

Vの字浸食を見るとどこからともなく現れる知らない俺

101 20/05/25(月)14:00:50 No.692980428

肉壁討伐準備が終わる頃にやってきて海の隔離してくれるドリルユニットマンありがたい

102 20/05/25(月)14:01:22 No.692980543

罠といえばダートで90近くくらったんだけど昔からこんなダメージ高かったっけ…

103 20/05/25(月)14:01:33 No.692980590

トラップと設置型爆弾除去してチェスト開けたら岩三つ落ちてきて死んでフフッってなったよ 見事だ…

104 20/05/25(月)14:01:41 No.692980627

もう泥とジャングル種少し持っておいて侵食は放置したほうが精神の安定にはいい気がしてきた ジャングルがなくなっちまったら取っておいた泥で新しく隔離されたジャングルを作るんだ

105 20/05/25(月)14:01:49 No.692980669

>罠といえばダートで90近くくらったんだけど昔からこんなダメージ高かったっけ… マスターならちょっと低めで済んだねってぐらい

106 20/05/25(月)14:01:50 No.692980672

ブラッドムーン中に釣りで出るモンスターたちも今回追加? だいぶ離れてたから新要素多すぎて何やっても楽しい…

107 20/05/25(月)14:01:53 No.692980691

昨日マルチテスト鯖でギリギリに宝石どんぐり植えて育ったけどその後敵湧かないようにしようって思って背景壁足しちゃった… 言われてみればそれ以降育ってなかったかもしれない

108 20/05/25(月)14:02:01 No.692980715

ジャーニーモードでスターキャノンの強さわかった!

109 20/05/25(月)14:02:53 No.692980927

ブーツの上位版作ろうと溶岩チャーム探してるけど全然見つからねえ!! 地獄ちょっと前の地層の金宝箱にあると書いてあるけどこれ真紅とかのバイオームにはない感じ?

110 20/05/25(月)14:03:17 No.692981014

宝箱の横に爆弾が見えたから除去して上の方見たら岩が連なってたから除去して 箱開けたら別の爆弾が埋まってて死んだ

111 20/05/25(月)14:03:20 No.692981025

>トラップと設置型爆弾除去してチェスト開けたら岩三つ落ちてきて死んでフフッってなったよ >見事だ… デッドマンズチェストは隙を生じぬ三段構え

112 20/05/25(月)14:03:50 No.692981148

侵食しなくなる設定だけでもジャーニーはありがたすぎる…

113 20/05/25(月)14:04:49 No.692981392

>地獄ちょっと前の地層の金宝箱にあると書いてあるけどこれ真紅とかのバイオームにはない感じ? 単純に全然存在してないだけよ ラージの世界でも3つくらいしか生成されない

114 20/05/25(月)14:04:59 No.692981440

>マスターならちょっと低めで済んだねってぐらい 罠も威力上がってるのか…

115 20/05/25(月)14:05:29 No.692981557

>罠も威力上がってるのか… 高速の落石トラップ直撃したら400とか食らうからな…

116 20/05/25(月)14:05:39 No.692981595

>ブーツの上位版作ろうと溶岩チャーム探してるけど全然見つからねえ!! 釣りだ!釣りはすべてを解決する!

117 20/05/25(月)14:06:03 No.692981679

>昨日マルチテスト鯖でギリギリに宝石どんぐり植えて育ったけどその後敵湧かないようにしようって思って背景壁足しちゃった… >言われてみればそれ以降育ってなかったかもしれない フェンス系なら大丈夫だから次から気を付ければいいのよ ちなみに昨日のマルチなら拠点下に3箇所ほど明かり無しで農場あったよ 明かりがあると育たないって勘違いが解消するまではずっとトーチのつけ外しで争い続けると思う

118 20/05/25(月)14:06:48 No.692981860

ジャーニーマスターでやっててノーマルのボスはstar cannonでハードのボスはsuper star shooter使っちまった…これで良かったのか…

119 20/05/25(月)14:06:48 No.692981861

初期HPサボテン防具一式の最序盤スタイルでマスターのダーツ矢を受けると100とか食らって毒にすらならずに死ぬからな

120 20/05/25(月)14:07:18 No.692981975

何回かマップ作り直してるけどラヴァチャームって1回しか拾った事ない

121 20/05/25(月)14:07:19 No.692981980

>>ブーツの上位版作ろうと溶岩チャーム探してるけど全然見つからねえ!! >釣りだ!釣りはすべてを解決する! そうだ!開けたクレートの数は忘れたがオブシディアンフィッシュが600匹くらい釣れた頃に出た!

122 20/05/25(月)14:08:01 No.692982144

ダンジョンの入り口が一マス幅だったくそったれなダンジョンだったけど先に溶岩で無理やり鉱石集めて掘ったよ! ムラマサあったから許す su3922386.jpg

123 20/05/25(月)14:08:35 No.692982264

発狂エンプレスはハロウ防具とニンジャギア揃えればそこまで難しくなかった まず夜で倒しとけば無限飛行アクセ手に入るし

124 20/05/25(月)14:09:05 No.692982370

>ダンジョンの入り口が一マス幅だったくそったれなダンジョンだったけど先に溶岩で無理やり鉱石集めて掘ったよ! どうにかなったんだな…よかった…

125 20/05/25(月)14:09:54 No.692982529

岩トラップの岩見つけて横から除去しようと思って掘ってたら岩が横に転がってきて死んだ 俺はバカだよ…

126 20/05/25(月)14:09:58 No.692982542

>>>ブーツの上位版作ろうと溶岩チャーム探してるけど全然見つからねえ!! >>釣りだ!釣りはすべてを解決する! >そうだ!開けたクレートの数は忘れたがオブシディアンフィッシュが600匹くらい釣れた頃に出た! 溶岩釣竿がまず出ねえ!!

127 20/05/25(月)14:10:25 No.692982640

>岩トラップの岩見つけて横から除去しようと思って掘ってたら岩が横に転がってきて死んだ >俺はバカだよ… よくあるよくある

128 20/05/25(月)14:10:39 No.692982687

溶岩チャーム本当に出ないよね…

129 20/05/25(月)14:11:04 No.692982769

>どうにかなったんだな…よかった… 俺だったらピックソー持った謎の人物が来て掘っちゃうな

130 20/05/25(月)14:12:08 No.692983017

>困ったときはstar cannon使えと言わんばかりに流れ星の量が大幅アップしてるからな… これって修正されたりしない? アップデートの項目に☆が20%で落ちてたのを修正みたいに書いてあったの見た気がしたけど

131 20/05/25(月)14:12:34 No.692983105

岩でひっかかり丸サボテンでもおんなじことやったわ

132 20/05/25(月)14:13:43 No.692983382

確かに気が付いたらそんなには落ちてこなくなってる気がする

133 20/05/25(月)14:13:55 No.692983432

>アップデートの項目に☆が20%で落ちてたのを修正みたいに書いてあったの見た気がしたけど 20%か…あの頻度でも20%なのか…

134 20/05/25(月)14:14:38 No.692983613

>溶岩釣竿がまず出ねえ!! ヘルストーンと虫あみで耐熱虫あみを作って地獄の虫を捕まえれば普通の釣り竿でハード前でも溶岩釣りできるぞ クレートからルアー出れば無限に溶岩釣りができる!

135 20/05/25(月)14:14:40 No.692983621

>溶岩釣竿がまず出ねえ!! >虫網をヘルストーンと合成してその網で地獄に居る虫集めてって手順か

136 20/05/25(月)14:15:03 No.692983702

>これって修正されたりしない? >アップデートの項目に☆が20%で落ちてたのを修正みたいに書いてあったの見た気がしたけど 英wikiでも注意書きはあるけどまだ情報更新してないな

137 20/05/25(月)14:15:35 No.692983834

溶岩釣りは地獄法螺貝が便利だし溶岩サメが可愛いよ ほら地上を這いずってみろ!!

138 20/05/25(月)14:16:21 No.692983992

砂で生き埋めとかトラップがエッグいよね 殺意高いデッドマンズチェストは岩よし爆弾よししたら下じゃなく右側ギリギリにもう一個爆弾あって死んだ

139 20/05/25(月)14:16:55 No.692984112

海賊船マウントがちょーお気に入りなんだ

140 20/05/25(月)14:17:08 No.692984164

法螺貝拾えた試しがない…砂漠の敵も強いから余計につらい

141 20/05/25(月)14:17:11 No.692984173

デッドマンズチェストってマスター限定要素?

142 20/05/25(月)14:17:44 No.692984278

上から落石横からダーツ下からダイナマイトの束 これらが複数仕掛けてあるデッドマンズチェストはチェスト関ヶ原に改名しろ!

↑Top