虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/25(月)12:51:19 テレワ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/25(月)12:51:19 No.692962366

テレワークで出社不要になったんで給料から支給済みの定期券代金引かれて今月のおちんぎんマイナスになっちゃった… 会社からはよ金返せって借金の催促がきてつらい…

1 20/05/25(月)12:52:09 No.692962620

えっそんなことあんの

2 20/05/25(月)12:52:42 No.692962799

>テレワークで出社不要になったんで給料から支給済みの定期券代金引かれて今月のおちんぎんマイナスになっちゃった… ???

3 20/05/25(月)12:53:39 No.692963078

定期代以下の給料なのか…

4 20/05/25(月)12:53:53 No.692963158

世の中信じられんことがまかり通ってるんですな

5 20/05/25(月)12:54:10 No.692963245

ブラジルから通勤してるの?

6 20/05/25(月)12:54:40 No.692963376

おちんぎん壊れちゃう!

7 20/05/25(月)12:54:42 No.692963387

会社側天引き給料から払ってるものいくらかあるよ 交通事故で動けない時まさにそれだった 第三者だから傷病手当もおりないという

8 20/05/25(月)12:55:10 No.692963525

定期券返金したらいいじゃない

9 20/05/25(月)12:55:17 No.692963567

会社が支給した物の代金がなぜ給料から?

10 20/05/25(月)12:55:22 No.692963600

数カ月分なんじゃね

11 20/05/25(月)12:55:44 No.692963701

定期代月単位で支給ってどんな雇用形態なんだろう

12 20/05/25(月)12:56:00 No.692963799

1年分だってそんな行かないでしょ

13 20/05/25(月)12:56:04 No.692963819

給料より交通費の方が高いの...?

14 20/05/25(月)12:56:41 No.692964029

労基にGO案件?

15 20/05/25(月)12:57:08 No.692964172

>定期代月単位で支給ってどんな雇用形態なんだろう 普通は月単位じゃないの!? 今までのところ全部月単位だわ…

16 20/05/25(月)12:58:09 No.692964499

ふつうに給料支払われてないんだろ テレワークできないとそうなる 体力あるとこだと特別に出してくれたりもするが

17 20/05/25(月)12:58:18 No.692964559

ヒで見たウソを前提抜いて大げさにしちゃったとかかな…

18 20/05/25(月)12:58:21 No.692964576

ごまかされてるだけで給与未払いなのではそれ

19 20/05/25(月)12:59:29 No.692964918

「」じゃなく、もっとちゃんとしたとこに電話して相談してみたら

20 20/05/25(月)13:01:04 No.692965394

オー人事オー人事

21 20/05/25(月)13:02:47 No.692965910

書き込みをした人によって削除されました

22 20/05/25(月)13:03:00 No.692965966

定期代支給されてもう定期買っちゃってるのにその定期使ってないから金返せってのはおかしいだろ 嘘とか定期代着服してるとかじゃないならお上に訴えなさい

23 20/05/25(月)13:03:28 No.692966096

日給月給ならなくは無い

24 20/05/25(月)13:03:35 No.692966123

話が全く分からん

25 20/05/25(月)13:05:22 No.692966569

普通6か月定期の値段を基準にするんじゃないの?

26 20/05/25(月)13:06:06 No.692966776

マジなら労基だし露骨すぎて釣りにも見える

27 20/05/25(月)13:06:15 No.692966816

>??? 6ヶ月定期の方が安いので契約期間決まってれば先々6ヶ月分の定期代を年二回支給しちゃう会社はある テレワークじゃないけどウチもそう テレワークとかの事情で出社しないから電車使わない場合その月分の定期代を後で返金請求出来る権利はある

28 20/05/25(月)13:07:38 No.692967195

小出し情報すらないからただの釣りか

29 20/05/25(月)13:07:46 No.692967235

あとで給与から戻入しない普通

30 20/05/25(月)13:08:16 No.692967364

うちは電車の定期代は半年分、バスの定期代は3か月ごとだな まぁでもその期間は買っちまったならそのまま使えるわけだし返せってのは意味わからんな ちょうど5月切り替えで5月に買ったけど一回も使ってないとか?

31 20/05/25(月)13:08:19 No.692967374

つまり半年定期の支給をしたけど使ってないから定期代返せと? 体力無いにしても給料が入らない今の時期に返せとか言うんだな

32 20/05/25(月)13:08:41 No.692967472

ただし定期の解約払い戻しって同額ではないので払戻金確認させてそれで請求するのが普通だけどね あと現金渡しじゃなくて天引きが普通

33 20/05/25(月)13:09:22 No.692967678

6ヶ月分でも給与超えたりはせんだろ

34 20/05/25(月)13:11:19 No.692968235

俺一度給料が倍以上振り込まれてて調子に乗って使ったら 役員の誰かと間違えて振り込んだから返せって言われて翌月飢えたことならある

35 20/05/25(月)13:14:31 No.692969092

そこはまず確認しろよ!

36 20/05/25(月)13:16:13 No.692969565

今スレ「」は6ヶ月定期の金額とか確認中

37 20/05/25(月)13:16:49 No.692969735

光熱費に充ててくれって事で交通費全額でてるなうちは

38 20/05/25(月)13:18:17 No.692970124

ダンジョン飯新刊の話かと思ったのに…

39 20/05/25(月)13:19:17 No.692970370

関係ないけど昨日車を運転してたら信号待ちで後ろから突っ込まれて後部ぐちゃぐちゃになったよ

40 20/05/25(月)13:20:04 No.692970574

そもそも定期代って全額貰えるの? 交通費ってちょっとアシが出るもんだと思ってた

41 20/05/25(月)13:22:29 No.692971205

>関係ないけど昨日車を運転してたら信号待ちで後ろから突っ込まれて後部ぐちゃぐちゃになったよ あっそふーんで?

42 20/05/25(月)13:23:55 No.692971536

私バス乗り継ぎでもしない限り給与マイナスにはならないだろ どんだけ稼いでないんだよ

43 20/05/25(月)13:23:56 No.692971537

定期代以下とか月収やばくねえか

44 20/05/25(月)13:24:02 No.692971568

>あっそふーんで? これなんの呪文?

45 20/05/25(月)13:25:27 No.692971920

社会経験無いのに社会人のフリして嘘をつくな

46 20/05/25(月)13:26:02 No.692972053

>関係ないけど昨日車を運転してたら信号待ちで後ろから突っ込まれて後部ぐちゃぐちゃになったよ 成仏して…?

47 20/05/25(月)13:27:26 No.692972396

働いたことがないから 給料や定期代が幾らなのか知らなかったんだな カワウソ

48 20/05/25(月)13:27:28 No.692972409

6ヶ月分の定期でマイナスになるって新幹線でも使ってたの…? 1人そういう知り合い入るけど…

49 20/05/25(月)13:28:11 No.692972570

>そもそも定期代って全額貰えるの? >交通費ってちょっとアシが出るもんだと思ってた アシが出るってどうゆう計算して・・・ って思ったけど最大1000円まで支給 とかなってるバイトとかあったなそういえば

50 20/05/25(月)13:29:27 No.692972865

まあまあ まだ登校できない中学生なんだろう

51 20/05/25(月)13:32:05 No.692973477

新幹線使って片道3時間の通勤してるとそんな感じだよな

52 20/05/25(月)13:35:38 No.692974260

所さんの番組に出るやつ

53 20/05/25(月)13:45:21 No.692976586

仮に給料マイナスになったとして(あるわけないけど) それ返せって会社から督促はねーよ

54 20/05/25(月)13:47:06 No.692977016

テレワーク中って家の電気代とか会社に請求できんのかな いや微々たるもんではあるんだが

55 20/05/25(月)13:47:50 No.692977209

>関係ないけど昨日車を運転してたら信号待ちで後ろから突っ込まれて後部ぐちゃぐちゃになったよ 病院へ行け いちおう頭もちゃんと検査してもらうんだぞ

56 20/05/25(月)13:48:29 No.692977351

上沼相談員はどうお考えでっか?

57 20/05/25(月)13:48:54 No.692977438

>テレワーク中って家の電気代とか会社に請求できんのかな ウチはテレワークで色々金かかるだろって3万くれたよ

↑Top