虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/25(月)11:58:22 ID:bdAsaHH6 部活動... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/25(月)11:58:22 ID:bdAsaHH6 bdAsaHH6 No.692948792

部活動ってそもそも99.9%の人にとっては無駄な時間じゃない? なんの役に立つの

1 20/05/25(月)11:59:24 No.692948953

>imgってそもそも99.9%の人にとっては無駄な時間じゃない?

2 20/05/25(月)11:59:53 No.692949044

部活動で活躍すれば女にモテる

3 20/05/25(月)12:00:10 No.692949104

クソスレを立てなくなる

4 20/05/25(月)12:00:57 ID:vitOYqY6 vitOYqY6 No.692949237

削除依頼によって隔離されました >>imgってそもそも99.9%の人にとっては無駄な時間じゃない? imgのおかげで仕事にも就いてるし全く無駄じゃないなぁ

5 20/05/25(月)12:01:12 No.692949281

若い活動力を町に放つと制御しきれないので こうやって目の届く範囲で制御する

6 20/05/25(月)12:02:14 No.692949466

苦痛に耐える訓練

7 20/05/25(月)12:02:14 No.692949470

割と楽しかったから俺は0.1%組…?!

8 20/05/25(月)12:04:22 ID:vitOYqY6 vitOYqY6 No.692949896

削除依頼によって隔離されました imgやってても先生に怒鳴られることないけど部活動って平手打ちとかされたりするんだろ? ドMなの?

9 20/05/25(月)12:04:48 No.692949993

>imgやってても先生に怒鳴られることないけど部活動って平手打ちとかされたりするんだろ? >ドMなの? お前の学校おかしいよ

10 20/05/25(月)12:05:11 No.692950057

平手打ちされたことないけど…

11 20/05/25(月)12:05:14 No.692950066

他にそういうのがあるならともかく違う学年の人と関わるのは大事だと思うよ 場合によっては軽い役職みたいなこともやるし

12 20/05/25(月)12:06:12 No.692950249

部活動で平気で体罰が行われてた時代の人っておじいちゃんじゃん 自分の祖父がimgしてるかもしれないと思うと涙が出てくるわ

13 20/05/25(月)12:06:31 No.692950314

そうだよ 部活動入らずに生産的なことやった方がいいよ

14 20/05/25(月)12:06:41 No.692950354

それはさておき運動する習慣を身につけることは良いことです

15 20/05/25(月)12:07:27 No.692950525

もうちょっと真面目にやっとけば良かったなーってたまに思う

16 20/05/25(月)12:09:37 No.692950948

>>>imgってそもそも99.9%の人にとっては無駄な時間じゃない? >imgのおかげで仕事にも就いてるし全く無駄じゃないなぁ 0.1%の話はしてないので…

17 20/05/25(月)12:10:52 ID:vitOYqY6 vitOYqY6 No.692951196

削除依頼によって隔離されました >他にそういうのがあるならともかく違う学年の人と関わるのは大事だと思うよ 大事だと思う(個人の感想ソースなし具体性なし)

18 20/05/25(月)12:11:50 No.692951395

>部活動ってそもそも99.9%の人にとっては無駄な時間じゃない? >なんの役に立つの くやしいのう

19 20/05/25(月)12:11:52 No.692951403

どうした急に…

20 20/05/25(月)12:12:02 No.692951437

運動は無駄にならんぞ

21 20/05/25(月)12:12:23 No.692951510

日によっては部活動の後で剣友会の稽古にも参加してたし体力がなぜ持ってたのか謎すぎる

22 20/05/25(月)12:12:33 No.692951550

平日の真昼間にこんなスレ立てるって少しは悲しくなったりしないのか…

23 20/05/25(月)12:12:37 No.692951571

部活動に親でも殺されたのか

24 20/05/25(月)12:12:40 No.692951577

社会に出た時のための体力付けるんだよ 高校で帰宅部になった俺は会社から帰ったら即気絶の毎日

25 20/05/25(月)12:12:43 No.692951599

無駄かどうかを言い出すと生きてる事自体無駄という所まで行き着くぞ

26 20/05/25(月)12:13:10 No.692951713

声優になりたい!とか役者になりたい!って人は演劇部入れば雰囲気掴めるとかはある 目的が決まってんなら役立つとは思うけどね セパタクロー部とかあったらちょっとやってみたいとは思うし3年間セパタクローやってました!ってのも話の種になると思うし

27 20/05/25(月)12:13:42 No.692951835

イキり上級生も イキり上司も おなじよ というのを再確認できる

28 20/05/25(月)12:13:43 No.692951838

部活なんて趣味みたいなもんだし 楽しいかどうかだろ

29 20/05/25(月)12:13:58 No.692951900

せぱ…何?

30 20/05/25(月)12:15:14 No.692952194

上下関係を学ぶ機会かもしれない 帰宅部じゃ先輩後輩も無いだろうし

31 20/05/25(月)12:15:43 No.692952291

>平日の真昼間にこんなスレ立てるって少しは悲しくなったりしないのか… 部活動言い訳に人生頑張れなかったやつがなんか言ってら

32 20/05/25(月)12:15:46 No.692952312

暴力OKとか昭和か!

33 20/05/25(月)12:16:16 No.692952428

何年前の部活動観だよ おじいちゃんか?

34 20/05/25(月)12:16:18 No.692952432

遊びが無く無駄のない合理性のみの人生なんてつまんねーぞー

35 20/05/25(月)12:16:34 No.692952490

つったって家にいたってゲームするかネットするかだろ そっちだって無駄だろ

36 20/05/25(月)12:16:48 No.692952549

部活動に青春を殺された人は何人もいそう

37 20/05/25(月)12:16:59 No.692952597

部活動が金になるんだからたまらんよな甲子園

38 20/05/25(月)12:17:10 No.692952650

実績のある部は参加しようとする時点で偏差値や運動能力と言ったハードルがあるものだ

39 20/05/25(月)12:17:31 No.692952718

>ID:vitOYqY6 まともに学校生活送らなかったらこうなるんだな…

40 20/05/25(月)12:17:35 No.692952732

揚げ足を取る姿勢で見れば価値のあることなんてこの世に一切なくなっちゃうよ 何よりそんなことをするいじけた性格が君の人生を害しているよ

41 20/05/25(月)12:17:45 No.692952781

>部活動に青春を殺された人は何人もいそう むしろ部活動が青春になった人のが多いんじゃねえかな…

42 20/05/25(月)12:17:58 No.692952832

今良い思い出になってるだけでやってて良かったわ

43 20/05/25(月)12:18:05 No.692952861

選択肢色々あった中での自分の選択の失敗であって 無駄だと思ってたことを続けてた事を反省するべきじゃねえかな

44 20/05/25(月)12:18:26 No.692952944

なにかしらの目標を設定してそれに向けて努力したことがないと後々困る

45 20/05/25(月)12:18:51 No.692953048

騙すようで悪いけど「」も建前通りの人間はあんまりいないんだよね

46 20/05/25(月)12:19:12 No.692953117

>部活動に青春を殺された人は何人もいそう おじさんになってからはもっと真面目にやっときゃ良かったって気持ちの方が強くあります

47 20/05/25(月)12:19:41 No.692953236

「利益につながらないなら友達作っても無駄」とか思ってそう

48 20/05/25(月)12:19:55 No.692953295

部活は楽しかったけど冬季トレーニングの合同走り込みは絶対に許さないよ

49 20/05/25(月)12:20:07 No.692953346

>騙すようで悪いけど「」も建前通りの人間はあんまりいないんだよね 無職じゃないけどアラサー童貞ですまない…

50 20/05/25(月)12:20:14 No.692953371

部活もバイトもネトゲも全部した 勉強は

51 20/05/25(月)12:20:22 No.692953406

部活動っていうわかりやすい目標と仲間がいる環境で青春できなきゃ 帰宅部の状態で青春作るのなんて無理じゃないかな…

52 20/05/25(月)12:20:26 No.692953416

もっと気軽に参加したりしなかったりできんものかな

53 20/05/25(月)12:20:29 No.692953429

理不尽なことに慣れるための経験だ

54 20/05/25(月)12:20:31 No.692953440

青春を棒に振ったのを何とか正当化しようとしてるの バ レ バ レ

55 20/05/25(月)12:20:33 No.692953456

部活のせいで潰れたなんて言ってる奴は部活無くても無駄にしてただろうからあんま変わらんと思う

56 20/05/25(月)12:20:37 No.692953474

大抵の行動はそれそのものはほとんど無価値だよ でも賢いやつはそこからノウハウを学ぶんだ

57 20/05/25(月)12:20:43 No.692953493

部活動で身についたことは大してないが部活動で仲良くなって今まで続いてる縁とかあるから無駄だとは思わなかったな

58 20/05/25(月)12:20:45 No.692953505

スレ「」的には世の中のレジャーは全部「時間の無駄」なのかな

59 20/05/25(月)12:21:28 No.692953673

imgが無駄じゃない人初めて見た

60 20/05/25(月)12:21:33 No.692953697

お前の人生が一番この世にとって無駄だからさっさと死ねって

61 20/05/25(月)12:21:35 No.692953706

一人じゃできないだろ 0.1%を押し上げる為にやるんだよ

62 20/05/25(月)12:21:38 No.692953721

子供が勉強しても無駄じゃん!って言ってるのと同じで微笑ましい

63 20/05/25(月)12:21:47 No.692953747

部活動の代わりに何してたの?

64 20/05/25(月)12:21:48 No.692953751

インキャのクソスレ

65 20/05/25(月)12:22:00 No.692953789

>もっと気軽に参加したりしなかったりできんものかな 要領いいヤツは普通に転々としてたけど あの頃の年齢で友人の数多いやつはともかく普通は気軽に他人の輪の中に入れないよ

66 20/05/25(月)12:22:16 No.692953851

中学生の立てたスレをバカにするのも大人気ないよな

67 20/05/25(月)12:22:16 No.692953854

適当な文化部でゲームしながらだらだら作業してただけだったけど最高の青春だった

68 20/05/25(月)12:22:18 No.692953860

結局ケースバイケースじゃんよ 画一的な答えなんか求められてもな

69 20/05/25(月)12:23:11 No.692954086

無駄といって代わりに誇れる何か成し得たならいいけどさ

70 20/05/25(月)12:23:28 No.692954166

無駄にするかは自分次第

71 20/05/25(月)12:24:29 No.692954409

>あの頃の年齢で友人の数多いやつはともかく普通は気軽に他人の輪の中に入れないよ そこを何とか組織として来る物拒まず去る者追わずな仕組みにできないかなーって 学校に言うのも無理なはなしか

72 20/05/25(月)12:24:36 No.692954436

思い出話できるよ

73 20/05/25(月)12:24:41 No.692954458

部活動=運動部ってわけじゃないし…

74 20/05/25(月)12:24:53 No.692954507

帰宅部だったら今より百倍ほどオナニーで時間無駄にしてたと思うわ

75 20/05/25(月)12:25:19 No.692954612

ブラック企業の予行演習だ 怒鳴られて先輩に気を使って部費を取られる

76 20/05/25(月)12:25:35 No.692954688

生産的なことなんて多くの人にとってはやらされないとできないことなんだ…

77 20/05/25(月)12:25:38 No.692954696

人類ってそもそも100%くらい無駄じゃない?

78 20/05/25(月)12:26:09 No.692954831

今時間がないならimgを開かないでください 99.9%無駄になってしまいます

79 20/05/25(月)12:26:11 No.692954839

>人類ってそもそも100%くらい無駄じゃない? そう思うなら率先して無駄を省いてくれ

80 20/05/25(月)12:26:21 No.692954878

サインコサインタンジェントって大人になった時何かに使うの?

81 20/05/25(月)12:26:47 No.692955025

帰宅部も兼部も自由な学校だったけれど5,6個入っている奴とかいてお前のスケジュールどうなってんの!?ってなった

82 20/05/25(月)12:26:55 No.692955060

>サインコサインタンジェントって大人になった時何かに使うの? 理系は使わないとやってけないぞ

83 20/05/25(月)12:26:55 No.692955065

優秀であればそれで大学行けるし… あと人間というか動物って運動すること前提で作られてるから運動しないと体調悪くなる

84 20/05/25(月)12:27:17 No.692955177

>ブラック企業の予行演習だ >怒鳴られて先輩に気を使って部費を取られる そんな環境に甘んじてる性格だからブラックで使い潰されると言うのが良くわかるレスだな…

85 20/05/25(月)12:27:19 No.692955182

数学周りはプログラミングでめっちゃ使ってる気がする

86 20/05/25(月)12:27:33 No.692955250

上の代の先輩3人だけだったしいい人だったからあんまウザい経験はしなかったな

87 20/05/25(月)12:27:52 No.692955346

>サインコサインタンジェントって大人になった時何かに使うの? 飲み会や接待等で

88 20/05/25(月)12:27:54 No.692955354

三角関数は使うか使わないかハッキリ分かれるけど 使う割合自体は高い気はする

89 20/05/25(月)12:28:05 No.692955402

俺が中学校の頃パソコン部だったんだけど 連日エロサイト覗いてた連中5人くらいが反省文描かされて晒し者になってた 俺も見てたけど頻度の問題かこっそりやってたせいか知らんけどセーフだった

90 20/05/25(月)12:28:07 No.692955409

部活動自体に意味ないけど部活動やってたから明治からでも三菱地所とJRAから内定もらえたし意味はあるかなって…

91 20/05/25(月)12:28:40 No.692955575

>部活動自体に意味ないけど部活動やってたから明治からでも三菱地所とJRAから内定もらえたし意味はあるかなって… エリートがimgやっちゃダメだよ!

92 20/05/25(月)12:28:47 No.692955608

主語がでかすぎる

93 20/05/25(月)12:29:09 No.692955704

>部活動自体に意味ないけど部活動やってたから明治からでも三菱地所とJRAから内定もらえたし意味はあるかなって… そのような方が此処にいるはずがない

94 20/05/25(月)12:29:12 No.692955715

>部活動自体に意味ないけど部活動やってたから明治からでも三菱地所とJRAから内定もらえたし意味はあるかなって… 何やってたん? 許せねぇ

95 20/05/25(月)12:29:23 No.692955760

>そう思うなら率先して無駄を省いてくれ 殺人教唆はだめだよ!

96 20/05/25(月)12:29:28 No.692955784

>主語がでかすぎる 有機生命体の99.9%は存在する価値がない

97 20/05/25(月)12:29:46 No.692955886

神々も迷惑してますよ

98 20/05/25(月)12:30:05 No.692955951

>そんな環境に甘んじてる性格だからブラックで使い潰されると言うのが良くわかるレスだな… 環境が変わるのを面倒くさがるのとか無駄に責任を負っちゃうとかそういう資質は生来のもんだな

99 20/05/25(月)12:30:11 No.692955981

勉強ちゃんとしてないと子供に教える時に困るよ…

100 20/05/25(月)12:30:12 No.692955989

無駄を省いたらこのスレ無くなっちゃう

101 20/05/25(月)12:31:01 No.692956220

無駄を省いた結果imgのレス保存数は5000件になりました

102 20/05/25(月)12:31:08 No.692956244

>無駄を省いたらこのスレ無くなっちゃう その方がいいな

103 20/05/25(月)12:31:14 No.692956286

>帰宅部も兼部も自由な学校だったけれど5,6個入っている奴とかいてお前のスケジュールどうなってんの!?ってなった これ羨ましい…

104 20/05/25(月)12:31:19 No.692956306

部活は半分クソだな 目標立てるにしても限られた環境押し付けられたメニューでやるのはやだなって思いながら耐えた 大学行ってボランティアサークル入ったらその楽しいこと楽しいこと ただ限られたリソースの中でどうにかしなくちゃいけない問題が出た時取捨選択して判断できたのは部活のおかげではあると思う

105 20/05/25(月)12:31:26 No.692956343

>勉強ちゃんとしてないと子供に教える時に困るよ… 子ども作らないなら関係ないんじゃ…

106 20/05/25(月)12:31:27 No.692956346

>何やってたん? >許せねぇ 硬式野球部 後輩にドラ1いるよ

107 20/05/25(月)12:31:32 No.692956376

嫁さんと知り合ったの部活だったな

108 20/05/25(月)12:31:34 No.692956386

>勉強ちゃんとしてないと子供に教える時に困るよ… 子供に教える仕事をしてる人が平日昼間にこんな場所見てちゃダメだよ

109 20/05/25(月)12:31:43 No.692956440

>部活動ってそもそも99.9%の人にとっては無駄な時間じゃない? >なんの役に立つの 割合算出が徹頭徹尾雑 そんな脳死じゃゲームもまともに出来んだろ

110 20/05/25(月)12:31:55 No.692956486

>>何やってたん? >>許せねぇ >硬式野球部 >後輩にドラ1いるよ そりゃ内定出るわ!

111 20/05/25(月)12:32:27 No.692956647

部活はしていなかったがバイトはしてた 部活のほうがよかったかなって思うけどお小遣いは自分で稼げって言われたから仕方ないね

112 20/05/25(月)12:32:29 No.692956657

野球かー野球はそりゃ強いな どこも練習ヤバそうだから尊敬するわ

113 20/05/25(月)12:32:34 No.692956680

>硬式野球部 >後輩にドラ1いるよ マジかよすげえ転落人生だな

114 20/05/25(月)12:32:41 No.692956721

どうしてあなた様のようなエリートが...

115 20/05/25(月)12:32:43 No.692956728

>子供に教える仕事をしてる人が平日昼間にこんな場所見てちゃダメだよ でも小学校教諭とか99.9%がアレな人じゃん

116 20/05/25(月)12:33:04 No.692956834

部活やってればとりあえずそれをきっかけに女の子と遊べるよ

117 20/05/25(月)12:33:38 No.692956990

>>imgってそもそも99.9%の人にとっては無駄な時間じゃない? 100%だろ

118 20/05/25(月)12:33:46 No.692957016

部活やってなかったら表面上だけでも落ち着き払う方法学べなかったかもしれん

119 20/05/25(月)12:33:48 No.692957021

部活ですら浮くのはもう才能だよ

120 20/05/25(月)12:33:51 No.692957031

>勉強ちゃんとしてないと子供に教える時に困るよ… 子供作る気ないからセーフ

121 20/05/25(月)12:33:58 No.692957068

コミュ力皆無のデブって感じだ…

122 20/05/25(月)12:34:14 No.692957131

>部活やってればとりあえずそれをきっかけに女の子と遊べるよ それ4割くらいの部活やってた「」は自尊心傷ついて自殺しそう

123 20/05/25(月)12:34:21 No.692957165

>野球かー野球はそりゃ強いな >どこも練習ヤバそうだから尊敬するわ レギュラーには箸にも棒にもかからなかったけどな! 桁が違いすぎて嫉妬すら湧かない

124 20/05/25(月)12:34:23 No.692957177

>部活ですら浮くのはもう才能だよ うn?

125 20/05/25(月)12:34:35 No.692957230

>部活やってればとりあえずそれをきっかけに女の子と遊べるよ ………………

126 20/05/25(月)12:34:39 No.692957254

>でも小学校教諭とか99.9%がアレな人じゃん 楽して儲けるなら他にいくらでも仕事があるのに 私生活を全て仕事に捧げて子供に尽くせるアレな人しか続けられないからな… 絶対にやりたくないと断言できる仕事だ

127 20/05/25(月)12:34:40 No.692957257

やって楽しいならそれだけで意味あるし楽しくないのに続けてるならそれは本人の問題だと思うんだぜ

128 20/05/25(月)12:35:36 No.692957529

>やって楽しいならそれだけで意味あるし楽しくないのに続けてるならそれは本人の問題だと思うんだぜ 簡単にやめられない風潮の部活もあるっちゃあるしなあ

129 20/05/25(月)12:35:42 No.692957564

どうせ社会人になったら上下関係身につけないといけないから部活はその勉強とも言える

130 20/05/25(月)12:35:56 No.692957623

へぇー貧しい青春なんだみんなやってるぜ ってカミーユの台詞が刺さるな

131 20/05/25(月)12:36:00 No.692957640

>絶対にやりたくないと断言できる仕事だ 「」ってよく子供が好きって言ってるから意外だ

132 20/05/25(月)12:36:03 No.692957660

マーチからでも超一流企業いけると思うと部活動の力はでかいよね…

133 20/05/25(月)12:36:13 No.692957705

>古文漢文って大人になった時何かに使うの?

134 20/05/25(月)12:36:18 No.692957737

選択の自由や無理のない指導みたいなものは求められるだろうけど部活って言うシステム自体は青少年教育のためにはとても役立ってると思うけどなぁ

135 20/05/25(月)12:36:31 No.692957803

人と交流する機会を無理やり増やして社交性を頑張って身につけよう

136 20/05/25(月)12:37:40 No.692958128

>どうせ社会人になったら上下関係身につけないといけないから部活はその勉強とも言える civのマルチでもそれ学べたからなあ 部活やってた「」に劣等感ひけらかすのも意味不明だが

137 20/05/25(月)12:37:49 No.692958175

>古文漢文って大人になった時何かに使うの? いとおかし文など届いた時に返事できないじゃん

138 20/05/25(月)12:37:56 No.692958213

社会人なってからもっと学生時代にああいうこと身につければよかったはあるあるすぎる…

139 20/05/25(月)12:38:07 No.692958275

>マーチからでも超一流企業いけると思うと部活動の力はでかいよね… 就活の時部活動は学歴ランクをプラス2ぐらい引き上げるからな 何やってもない高学歴を余裕で逆転する

140 20/05/25(月)12:38:14 No.692958308

>>絶対にやりたくないと断言できる仕事だ >「」ってよく子供が好きって言ってるから意外だ 20分くらい触れ合うだけなら何されてもこやつめハハハで済むけどずっとは無理だ…

141 20/05/25(月)12:38:23 No.692958346

>「」ってよく子供が好きって言ってるから意外だ 子供をおもちゃにしたいんであって養いたいわけじゃないのよ

142 20/05/25(月)12:38:33 No.692958399

部活してるやつはクズってのが分かったわ

143 20/05/25(月)12:38:39 No.692958424

>簡単にやめられない風潮の部活もあるっちゃあるしなあ 帰宅部禁止!ってやってるとナチュラルに辞めるのも禁止だと思うよね

144 20/05/25(月)12:39:09 No.692958563

>HP0o/n2Y し…死んでる…

145 20/05/25(月)12:39:11 No.692958570

>>「」ってよく子供が好きって言ってるから意外だ >子供をおもちゃにしたいんであって養いたいわけじゃないのよ これで教師は全員アレとか言ってるのちょっと怖いわ…

146 20/05/25(月)12:39:12 No.692958576

>部活してるやつはクズってのが分かったわ ほらこういうのな… 本当にわかりやすい

147 20/05/25(月)12:39:16 No.692958596

そう思うと高校の部活動には今なくても大学の部活動には大いに意味があるのか

148 20/05/25(月)12:39:16 No.692958597

学歴とか就職時に有利みたいなのは副次的な効果だと思う

149 20/05/25(月)12:39:18 No.692958609

>20分くらい触れ合うだけなら何されてもこやつめハハハで済むけどずっとは無理だ… 実際子どもと触れ合って病む人間は多い

150 20/05/25(月)12:39:48 No.692958763

>子供をおもちゃにしたいんであって養いたいわけじゃないのよ 子供におもちゃにされる「」

151 20/05/25(月)12:39:50 No.692958778

高校は半ば強制で帰宅部選ばされたんだけど何だったんだろうか… おかげで相当暇だった

152 20/05/25(月)12:39:51 No.692958781

部活とか関係なく誰とも交流できないコミュ障引き篭もりだからうんこ漏らすのよ…

153 20/05/25(月)12:39:54 No.692958800

>社会人なってからもっと学生時代にああいうこと身につければよかったはあるあるすぎる… 数学なんて使わねーよ電卓あるし! いやになるほど使ったわ…

154 20/05/25(月)12:40:09 No.692958863

無駄の意味によるんだけどスレ文みたいな理論だと最終的に人は死ぬから人生は無駄とかそんな感じになりがちで嫌い

155 20/05/25(月)12:40:11 No.692958869

文化祭回るのとか色々な行事で部活仲間と動くこと多かったな

156 20/05/25(月)12:40:39 No.692959028

楽しむ極める以上の効果をあまり期待したりさせたりしちゃいけないものだとは思う

157 20/05/25(月)12:40:39 No.692959032

>>マーチからでも超一流企業いけると思うと部活動の力はでかいよね… >就活の時部活動は学歴ランクをプラス2ぐらい引き上げるからな >何やってもない高学歴を余裕で逆転する 壺の就職板見てそう

158 20/05/25(月)12:40:48 No.692959084

高校の時は帰宅部同士でつるんでたなー 部活やってるのなんてほとんど推薦組で勝負にならんし

159 20/05/25(月)12:41:15 No.692959206

こういうスレ見ると「」って学校そんなにつまんなかったのかなって心配になる

160 20/05/25(月)12:41:16 No.692959213

学校やメンバーの要因もしくは本人の問題でうまく機能を果たしてなかったり恩恵を感じられないこともあるだろうけど部活動自体は本来意味のあるシステムでしょう

161 20/05/25(月)12:41:28 No.692959268

>>>「」ってよく子供が好きって言ってるから意外だ >>子供をおもちゃにしたいんであって養いたいわけじゃないのよ >これで教師は全員アレとか言ってるのちょっと怖いわ… 相対的に見て正しいかどうかじゃないの 自分にとって正しいかどうかなの

162 20/05/25(月)12:41:34 No.692959294

> 壺の就職板見てそう 壺でもなんでもなく実体験だよ 体育会系はまじで強い

163 20/05/25(月)12:42:35 No.692959634

>こういうスレ見ると「」って学校そんなにつまんなかったのかなって心配になる 他人を腐さないといけない程度には不満あったんだろ

164 20/05/25(月)12:42:37 No.692959649

楽しい思い出とかあったらいいんでないの?

165 20/05/25(月)12:42:39 No.692959666

役に立たないことは無駄で無価値みたいな考え方は心を病みがちだからやめた方がいいよ

166 20/05/25(月)12:42:39 No.692959667

>学校やメンバーの要因もしくは本人の問題でうまく機能を果たしてなかったり恩恵を感じられないこともあるだろうけど部活動自体は本来意味のあるシステムでしょう これこの世に存在するもの全てに言えそう

167 20/05/25(月)12:42:53 No.692959735

>こういうスレ見ると「」って学校そんなにつまんなかったのかなって心配になる 学校楽しいと思えるとかお気楽なんだな

168 20/05/25(月)12:42:59 No.692959756

>役に立たないことは無駄で無価値みたいな考え方は心を病みがちだからやめた方がいいよ 心を病んだ奴がこういうこと言い出すんだよ

169 20/05/25(月)12:43:08 No.692959805

>こういうスレ見ると「」って学校そんなにつまんなかったのかなって心配になる もう忘れた

170 20/05/25(月)12:43:19 No.692959862

>壺でもなんでもなく実体験だよ >体育会系はまじで強い みくびるな それは部活の力じゃない 君の力だ

171 20/05/25(月)12:43:26 No.692959897

>こういうスレ見ると「」って学校そんなにつまんなかったのかなって心配になる 匿名掲示板利用者の99%は陰キャかいじめられっ子だからな… 面白かったわけがない

172 20/05/25(月)12:43:31 No.692959919

>> 壺の就職板見てそう >壺でもなんでもなく実体験だよ >体育会系はまじで強い 採用する側として体育会系は取りやすいからなぁ ストレス耐性あるからすぐ辞めないし敬語使えて喋るれるしで 採用してすぐ辞めちゃう子を避けれる

173 20/05/25(月)12:43:33 No.692959936

まあimg無駄だし単に自覚足りてないよ 全てにおいて致命的に浅慮かつ無自覚

174 20/05/25(月)12:43:45 No.692960003

中高一貫だったけどうちの学年は高校から部活入る人の数が極端に減ったな野球部とか0人だった

175 20/05/25(月)12:44:10 No.692960126

>学校楽しいと思えるとかお気楽なんだな 学校楽しくなかったなんて可哀想

176 20/05/25(月)12:44:27 No.692960205

掃除の時間はこんな効果がある!って言われても具体的に何か評価してる訳じゃないのと似たようなものに感じる いや実際に身になったとは思うけどさ

177 20/05/25(月)12:44:27 No.692960206

部活動やってるかどうかで割と採用率上下するぞ

178 20/05/25(月)12:44:34 No.692960239

>学校楽しいと思えるとかお気楽なんだな 今もつらくて学生時代で帰宅部が逆張りマウント取るしかないんじゃつらすぎるもんな

179 20/05/25(月)12:44:40 No.692960271

ディベート部とか入っときゃ良かったなーってちょっと思う

180 20/05/25(月)12:44:40 No.692960272

>> 壺の就職板見てそう >壺でもなんでもなく実体験だよ >体育会系はまじで強い というか大学行って部活続けてる知り合いが何人かいれば分かる話だし…

181 20/05/25(月)12:44:40 No.692960275

なんで皆運動部前提で話してんだ 中高文化部の俺は無事陰キャに進化したけど

182 20/05/25(月)12:44:55 No.692960356

けど体育会系は下の時はいいけど歳とって上になると害が多いイメージ 偏見だけど

183 20/05/25(月)12:44:57 No.692960370

じゃあなんですか 学生時代にたくさんの友達と可愛い彼女がいて 今もよく会って一緒に遊んでる社会人の「」はいないんですか

184 20/05/25(月)12:44:58 No.692960374

今思うと学校ほど気楽なとこはなかったなぁってなるわ 気楽じゃなかったマンは日生学園にでもいたのか

185 20/05/25(月)12:45:01 No.692960388

>>役に立たないことは無駄で無価値みたいな考え方は心を病みがちだからやめた方がいいよ >心を病んだ奴がこういうこと言い出すんだよ 役に立たないことするのは人間だけでそれが人間性だってなんかの小説で見た

186 20/05/25(月)12:45:43 No.692960605

>けど体育会系は下の時はいいけど歳とって上になると害が多いイメージ >偏見だけど まあそれはあるよね… 下に何やってもいい精神が根強いてるから

187 20/05/25(月)12:45:51 No.692960653

書き散らしてるとこ悪いがスレ「」は多分就職なんて話してほしくないよ

188 20/05/25(月)12:45:52 No.692960657

ここだけの話吹奏楽部オススメ 来世は是非入ってくれ

189 20/05/25(月)12:46:14 No.692960776

>こういうスレ見ると「」って学校そんなにつまんなかったのかなって心配になる 俺は学校楽しかったよ 漫研で先輩も優しいし後輩もいいやつで恵まれてた

190 20/05/25(月)12:46:22 No.692960819

学校生活なんて人生の中でもすごく楽で楽しみも多い期間だと思うけどなぁ…

191 20/05/25(月)12:46:26 No.692960842

>じゃあなんですか >学生時代にたくさんの友達と可愛い彼女がいて >今もよく会って一緒に遊んでる社会人の「」はいないんですか そんな人間はここに来ない

192 20/05/25(月)12:46:45 No.692960947

>>>役に立たないことは無駄で無価値みたいな考え方は心を病みがちだからやめた方がいいよ >>心を病んだ奴がこういうこと言い出すんだよ >役に立たないことするのは人間だけでそれが人間性だってなんかの小説で見た 役に立つ事や意味のある事は普段から生きるために散々やってるからこそ役に立てるためじゃない事やると息抜きになるんだってなんかのエッセイで見た

193 20/05/25(月)12:47:05 No.692961075

>学校生活なんて人生の中でもすごく楽で楽しみも多い期間だと思うけどなぁ… おかげで未だに学生時代の楽しい夢をみて朝がつれぇ

194 20/05/25(月)12:47:23 No.692961166

>ここだけの話吹奏楽部オススメ >来世は是非入ってくれ うまく立ち回れば女子と普通に話せるしおもちゃにされて楽しいよね...

195 20/05/25(月)12:47:28 No.692961199

他人と同じ時間や同じ目標を共有する喜びが分からないなら世の中の何が楽しいのか

196 20/05/25(月)12:47:38 No.692961252

>役に立たないことするのは人間だけでそれが人間性だってなんかの小説で見た 森博嗣かな

197 20/05/25(月)12:47:40 No.692961261

むしろ学生時代より今の方が楽しいわ 自分で好きなことやれるし

198 20/05/25(月)12:47:43 No.692961275

>ここだけの話吹奏楽部オススメ >来世は是非入ってくれ 卒業式とか入退場の時も演奏するからずっと残ってなきゃダメだしでめっちゃ大変そうなイメージしかないわ…

199 20/05/25(月)12:47:50 No.692961299

社会人は社会人でまた面白いことあるんだけど学生時代は責任とかあんま気にせず気楽だったのはあるよね

200 20/05/25(月)12:48:00 No.692961348

>ディベート部とか入っときゃ良かったなーってちょっと思う このスレでは入っといた方が良かった奴は多そう

201 20/05/25(月)12:48:01 No.692961351

「」の学生生活は休み時間は寝たふりして友達もいない彼女もいないのばかりだからな

202 20/05/25(月)12:48:28 No.692961496

高校ではエンゲキブだったよ 自分以外全員女子だったから荷物係になってたけど

203 20/05/25(月)12:48:37 No.692961542

>ここだけの話吹奏楽部オススメ >来世は是非入ってくれ 地味に力仕事多いから頼られることが多いって話を聞いて色々納得した

204 20/05/25(月)12:48:41 No.692961562

彼女はいたけど今思うとデブだったなぁって思うけど 今ムチムチ好きなので確実に影響が残っている

205 20/05/25(月)12:48:56 No.692961639

そこそこ部活動してたまに休んで部活外の奴らと遊んでテスト前は勉強会して そんな青春を送りたかった

206 20/05/25(月)12:49:08 No.692961707

>>役に立たないことするのは人間だけでそれが人間性だってなんかの小説で見た >森博嗣かな そうそう犀川先生だ

207 20/05/25(月)12:49:21 No.692961781

>「」の学生生活は休み時間は寝たふりして友達もいない彼女もいないのばかりだからな 失礼な 授業中寝てたらそのまま次の音楽の授業まで起こされないでいただけだが

208 20/05/25(月)12:49:25 No.692961797

>地味に力仕事多いから頼られることが多いって話を聞いて色々納得した 楽器なんて基本金属と木材の塊だからだいたい重たい…

209 20/05/25(月)12:49:45 No.692961893

やりたい人がやる分にはいいけどろくな文化部とかも無いのに強制は本当にやめろ

210 20/05/25(月)12:49:50 No.692961921

人間以外でも非合理な行動はするらしいので、人間も合理的な行動だけを取ることはできないだろうし一見非合理な行動で情緒の安定を保ってるのかも

211 20/05/25(月)12:50:25 No.692962083

>ここだけの話吹奏楽部オススメ >来世は是非入ってくれ 運動部に混じって楽器背負いながら外周してたのを見たときはオイオイオイってなった

212 20/05/25(月)12:50:36 No.692962143

>他人と同じ時間や同じ目標を共有する喜びが分からないなら世の中の何が楽しいのか それ一人旅してる人に聞いてみたらどんな反応するのか気になる

213 20/05/25(月)12:51:23 No.692962391

一人旅って旅先の人との交流が目的の一つなとこ無い?

214 20/05/25(月)12:51:30 No.692962427

>それ一人旅してる人に聞いてみたらどんな反応するのか気になる 世の中の大半のことがつまらないから旅人になる所もあるだろ

215 20/05/25(月)12:52:01 No.692962586

吹奏楽部は女子とキャッキャできて楽しいってのもあるが少数の男子の結束がかなり強くなるってのも今思えば良かった

216 20/05/25(月)12:52:09 No.692962622

大学の体育会系以外の部活は不利なの?

217 20/05/25(月)12:52:14 No.692962650

部活動ってシステム自体と運営する側や所属メンバーの問題は分けて考えるべきだと思う

218 20/05/25(月)12:52:22 No.692962693

我慢して我慢してひたすら真面目で大人しくあり続けて ある瞬間に爆発してキレてから行方不明になれば教師も飛ばせられる そう学べた貴重な時間だったよ

219 20/05/25(月)12:52:33 No.692962746

>大学の体育会系以外の部活は不利なの? 「」みたいのしか来ない

220 20/05/25(月)12:52:42 No.692962800

目一杯運動して友達と買い食いして帰るんだ 試合にはあんまり勝てなかったけど最高だったんだ

221 20/05/25(月)12:52:56 No.692962880

>>大学の体育会系以外の部活は不利なの? >「」みたいのしか来ない 端的すぎてダメだった

222 20/05/25(月)12:52:58 No.692962885

>「」みたいのしか来ない へ…ヘイトスピーチ…!

223 20/05/25(月)12:53:06 No.692962918

就職で体育会系有利なのは外面だけでも上の言うことはちゃんと聞いてくれるからかなと ちょっとだけ採用側にまわった時に思った

224 20/05/25(月)12:53:15 No.692962965

マーチング用のチューバじゃなくノーマルのチューバを運ばせるのは止めてやれってなる

225 20/05/25(月)12:54:10 No.692963242

休み時間は友達と遊んでたけど放課後は基本対人ゲーとバイトだったな

226 20/05/25(月)12:54:15 No.692963260

>目一杯運動して友達と買い食いして帰るんだ >試合にはあんまり勝てなかったけど最高だったんだ 俺も野球部だったけど新人戦には俺だけ出れないし宿題忘れまくって停部になったりしたけど部室で勝手にクリパしたり楽しかった

227 20/05/25(月)12:54:43 No.692963396

文化部系って体力ないし根性ないしやる気もないから取る意味ないんだよな 入った時点で一流企業への道は自ら捨ててる せいぜいしょぼい下請けで一生安い給料で社畜やっててって感じ

228 20/05/25(月)12:55:07 No.692963509

部活動ってのが典型だし一目で判断つくけどそれに限らず人と接する経験を積んでいるかと就職後の勤務態度は明らかに相関するからそりゃ採用では有利にもなるだろうな

229 20/05/25(月)12:55:15 No.692963549

この赤字になってから出てくる雑な煽り!

230 20/05/25(月)12:55:17 No.692963565

>文化部系って体力ないし根性ないしやる気もないから取る意味ないんだよな >入った時点で一流企業への道は自ら捨ててる >せいぜいしょぼい下請けで一生安い給料で社畜やっててって感じ 圧迫面接やってそう

231 20/05/25(月)12:55:20 No.692963590

自分を合理的な人間だと思ってるならとっとと匿名掲示板なんて辞めろ

232 20/05/25(月)12:55:20 No.692963593

とりあえずこういうクソスレを立てるのは100%無駄どころか自分へ悪影響しかないと思うのでマイナスだな

233 20/05/25(月)12:55:30 No.692963637

>文化部系って体力ないし根性ないしやる気もないから取る意味ないんだよな >入った時点で一流企業への道は自ら捨ててる >せいぜいしょぼい下請けで一生安い給料で社畜やっててって感じ ほら体育会系の本性が出た

234 20/05/25(月)12:55:48 No.692963721

その対立煽りは無理あるって

235 20/05/25(月)12:55:55 No.692963765

>就職で体育会系有利なのは外面だけでも上の言うことはちゃんと聞いてくれるからかなと >ちょっとだけ採用側にまわった時に思った 目上の人の話を聞く態度みたいなのは帰宅部には備わらないよね…

236 20/05/25(月)12:55:58 No.692963786

文化部より体育会系 バイトより体育会系 ボランティアより体育会系だ 全てに優先される存在だ

237 20/05/25(月)12:56:00 No.692963798

>ほら体育会系の本性が出た 自分で自分に返事するの楽しい?

238 20/05/25(月)12:56:08 No.692963854

ただし部活動だけで判断するのは愚の極みっていうかそれこそ思考が学生時代で止まってる

239 20/05/25(月)12:56:27 No.692963961

>ほら体育会系の本性が出た 僻む前に自分の運命は自分で勝ち取れよ

240 20/05/25(月)12:56:33 No.692963991

>文化部系って体力ないし根性ないしやる気もないから取る意味ないんだよな >入った時点で一流企業への道は自ら捨ててる >せいぜいしょぼい下請けで一生安い給料で社畜やっててって感じ 精々一流企業()で使い潰されて潰れててくださいね

241 20/05/25(月)12:56:38 No.692964009

体育会系に青春でも殺された?

242 20/05/25(月)12:56:53 No.692964101

ちゃんと返事してくれるから好きよ体育会系

↑Top