虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 小学生... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/25(月)10:46:05 No.692936037

    小学生くらいだと思ってたら16歳なの…そんな…

    1 20/05/25(月)10:47:28 No.692936271

    だからもうエンディングのあとすぐ結婚するよねあの二人

    2 20/05/25(月)10:48:30 No.692936399

    まだ半人前だし…

    3 20/05/25(月)10:50:09 No.692936662

    ゼシカの一歳年下だよ

    4 20/05/25(月)10:51:54 No.692936970

    14~5くらいだと思ってた

    5 20/05/25(月)10:53:27 No.692937230

    婚前旅行のついでに旦那を育てつつ世界を救って帰ってきて結婚するそんなんでいいんだよ…

    6 20/05/25(月)10:54:19 No.692937361

    キーファも色に狂ったクソガキ感があったけど もしかしていい歳だったのか…

    7 20/05/25(月)10:55:00 No.692937476

    結婚式での友人代表が失踪してますけど…

    8 20/05/25(月)10:57:25 No.692937881

    魔物のいないとこで育ったのに数回の戦闘経験でいきなりメラを覚える天才

    9 20/05/25(月)10:58:08 No.692938010

    一般人!一般人じゃないか!

    10 20/05/25(月)10:58:26 No.692938069

    序盤はほんとうにお金足りないからメラは助かる

    11 20/05/25(月)11:00:37 No.692938444

    >キーファも色に狂ったクソガキ感があったけど >もしかしていい歳だったのか… 設定年齢18です…

    12 20/05/25(月)11:01:59 No.692938698

    >一般人!一般人じゃないか! そういや唯一なんの特別な出自もない仲間なのか…

    13 20/05/25(月)11:02:16 No.692938746

    7はなんとなく幼いイメージが強い気がする

    14 20/05/25(月)11:02:19 No.692938758

    18の王子が漁師の息子手下にして冒険ごっこしてたら王様も頭痛いわ

    15 20/05/25(月)11:02:41 No.692938824

    >設定年齢18です… あれで…

    16 20/05/25(月)11:03:44 No.692938995

    キャラデザが全体的に頭身低いから幼く見えるんだよね

    17 20/05/25(月)11:04:19 No.692939094

    >そういや唯一なんの特別な出自もない仲間なのか… あみもとのむすめ?なんですけど!

    18 20/05/25(月)11:04:41 No.692939146

    デザインがちんちくりん気味だし 冒頭でやってる事もやんちゃ王子が子分作って冒険ごっこだからな 子供達の物語だと錯覚する

    19 20/05/25(月)11:04:56 No.692939186

    >7はなんとなく幼いイメージが強い気がする なんとなくもなにもめっちゃ頭身小さいし…

    20 20/05/25(月)11:05:36 No.692939303

    あの頃は鳥山明のキャラデザ微妙だった印象だな ドラゴンボールのイメージから脱却したかったのかもしれんけど

    21 20/05/25(月)11:06:48 No.692939499

    14前後までなら後々後悔もしたんだろうなと生暖かい目で見れるんだが

    22 20/05/25(月)11:06:48 No.692939500

    そんな…おっぱいがこんなに縮んで…

    23 20/05/25(月)11:07:22 No.692939599

    ガボでさえフォズ様相手に発情するし全体的に色ボケ感が強い気がする 庶民的で好きなんだけどね

    24 20/05/25(月)11:08:20 No.692939800

    ドラクエの女キャラの中でも割とトップクラスにシコれると思う 時代が追いついたおかげだけど

    25 20/05/25(月)11:08:42 No.692939855

    ユーザーズアイの別れが寂しかったゲームキャラ部門で2位のキーファ 1位はもちろんFF7のあの方

    26 20/05/25(月)11:10:38 No.692940218

    7コミック化しないかなぁ 今まで一度もなかったもんなぁ

    27 20/05/25(月)11:11:06 No.692940299

    7てプレイした事ないけどゲーム自体は面白い?

    28 20/05/25(月)11:11:28 No.692940376

    >7てプレイした事ないけどゲーム自体は面白い? リメイクなら勧められるかな

    29 20/05/25(月)11:11:29 No.692940378

    面白いけど長くて暗い

    30 20/05/25(月)11:11:42 No.692940423

    >7コミック化しないかなぁ >今まで一度もなかったもんなぁ もうそんな時代でもないし…

    31 20/05/25(月)11:13:04 [カムイ] No.692940648

    わかりましたキーマリにします

    32 20/05/25(月)11:13:21 [小説] No.692940700

    いやマリキーだろ

    33 20/05/25(月)11:13:34 No.692940739

    お前らはあっちや

    34 20/05/25(月)11:13:34 No.692940742

    >1位はもちろんFF7のあの方 ケットシー(初代)?

    35 20/05/25(月)11:14:02 No.692940824

    PSで出た当初は長いし視点ぐるぐるするのがめんどかったり 石板がめんどかったりした記憶 リメイク版だと改善されてるのかな

    36 20/05/25(月)11:14:51 No.692940963

    >7コミック化しないかなぁ >今まで一度もなかったもんなぁ 高木さんの人でお願いします… 忙しくてしぬ

    37 20/05/25(月)11:15:16 No.692941050

    PSはフリーズとふしぎな踊りと会話しすぎて戦闘中敵に殴られたのは覚えてる

    38 20/05/25(月)11:15:17 No.692941053

    >リメイクなら勧められるかな プレイならリメイクだけど画像のお嫁さんの魅力はPS版でないと半減するのがつらい

    39 20/05/25(月)11:15:23 No.692941081

    >リメイク版だと改善されてるのかな 最初の洞窟がめっちゃ短い 石板探しはくまなく歩いてれば取りこぼしはない 職業の熟練度は上げやすい

    40 20/05/25(月)11:15:25 No.692941086

    >リメイク版だと改善されてるのかな リメイク版だと役に立たないババアから役に立つ妖精だか精霊に石板ナビゲート変わってるから 石版探し自体は楽だと思う

    41 20/05/25(月)11:15:41 No.692941146

    スマホ版はほぼ3DS準拠で1000円かからないしオススメだ

    42 20/05/25(月)11:15:49 No.692941175

    主人公勢揃いする時いつも一人だけサイズが悪目立ちしてるよな…

    43 20/05/25(月)11:15:53 No.692941187

    >プレイならリメイクだけど画像のお嫁さんの魅力はPS版でないと半減するのがつらい 戦闘中会話ないもんなリメイク…

    44 20/05/25(月)11:15:59 No.692941203

    削られてる会話って戦闘中のみ?

    45 20/05/25(月)11:16:07 No.692941227

    幼女の神官が好きなので意味も無く逢いに行くね…

    46 20/05/25(月)11:16:17 No.692941256

    スレ画の戦闘中会話の比重そんな大きくなくない?

    47 20/05/25(月)11:16:18 No.692941258

    >プレイならリメイクだけど画像のお嫁さんの魅力はPS版でないと半減するのがつらい フルチンと戦闘会話削られてるだけだし…職業衣装でリカバーできるし…

    48 20/05/25(月)11:16:18 No.692941260

    >高木さんの人でお願いします… >忙しくてしぬ 魔王倒すとか世界救うとか無視して マリベルとアルスのいちゃいちゃ日常話だけになっちまうー!

    49 20/05/25(月)11:16:29 No.692941282

    >削られてる会話って戦闘中のみ? のみ

    50 20/05/25(月)11:16:42 No.692941326

    今お思うとPS版は石板集めで凄い時間取られたんだよな… クリアするのに100時間かかった

    51 20/05/25(月)11:16:44 No.692941332

    >魔王倒すとか世界救うとか無視して >マリベルとアルスのいちゃいちゃ日常話だけになっちまうー! お得…

    52 20/05/25(月)11:16:49 No.692941353

    >削られてる会話って戦闘中のみ? あと一部の下ネタとか

    53 20/05/25(月)11:16:58 No.692941372

    リメイク版は最初の神殿を簡略化したり石板の精が石板レーダー持たせてくれたり手に入れた石板がどこの台座に収まるか探さなくて良くなった

    54 20/05/25(月)11:16:59 No.692941373

    ストーリーだけみたらぶっちぎりで歴代最長じゃないか7

    55 20/05/25(月)11:17:07 No.692941397

    >>リメイク版だと改善されてるのかな >リメイク版だと役に立たないババアから役に立つ妖精だか精霊に石板ナビゲート変わってるから >石版探し自体は楽だと思う 妖精に役目を奪われてただのボケ老人になる元石板ババアの悲哀

    56 20/05/25(月)11:17:11 No.692941409

    戦闘中会話はもうちょっと上手く昇華できた気がするので勿体ない

    57 20/05/25(月)11:17:30 No.692941457

    不気味さやエグさも7の魅力ではあるからリメイク版は遊びやすいけど薄味だ

    58 20/05/25(月)11:18:43 No.692941654

    18の王子って言っても大した領地があるわけでも厳格な風習があるわけでもないから 同じ年頃の男友達って感じだったのかな

    59 20/05/25(月)11:18:51 No.692941673

    しかし今更無印プレイする土壌も用意できないだろうし

    60 20/05/25(月)11:19:07 No.692941719

    フルチンですって…

    61 20/05/25(月)11:19:20 No.692941768

    >不気味さやエグさも7の魅力ではあるからリメイク版は遊びやすいけど薄味だ そここそ違いはないだろ

    62 20/05/25(月)11:20:02 No.692941900

    リメイク版触ってないけど後半の明らかに間に合ってなかったパーティ会話周りは増量とかしてるのだろうか

    63 20/05/25(月)11:20:09 No.692941912

    >18の王子って言っても大した領地があるわけでも厳格な風習があるわけでもないから >同じ年頃の男友達って感じだったのかな まあ外敵もいないし国全体がゆるゆるだった気がする

    64 20/05/25(月)11:20:26 No.692941964

    >しかし今更無印プレイする土壌も用意できないだろうし いやいやいやすぐ用意できるじゃん

    65 20/05/25(月)11:20:29 No.692941971

    文句言われまくったリメイク前の遺跡もあれ二周目だと色々気付いて面白い 面倒だけどほんとに面倒だけど

    66 20/05/25(月)11:20:36 No.692941996

    >しかし今更無印プレイする土壌も用意できないだろうし PS1のソフト動かせるハード用意して状態の良いディスクを中古で買えとも言えないからな…

    67 20/05/25(月)11:20:45 No.692942022

    いけ辺りに描かせたい …どうでもいいけどググると著書より先にメイドインアビスのアンソロが出るのはどうなんだいけ

    68 20/05/25(月)11:21:00 No.692942067

    >そここそ違いはないだろ 画面のおどろおどろしさは大分違うと思う

    69 20/05/25(月)11:21:14 No.692942110

    リメイクは石版関係と熟練度がめちゃくちゃ緩和されてるから遊びやすくていいよ ヘルクラウダーも上位職でボコれる

    70 20/05/25(月)11:21:25 No.692942138

    アーカイブスくらいあるだろ?

    71 20/05/25(月)11:21:25 No.692942139

    シナリオは長いんだけど飛び飛びなので短編集やってる感じなのよなあ

    72 20/05/25(月)11:22:07 No.692942265

    >シナリオは長いんだけど飛び飛びなので短編集やってる感じなのよなあ 人気あるドラクエ3だってそれだしオムニバスみたいなもんよ

    73 20/05/25(月)11:22:33 No.692942333

    そろそろ再リメイクこないかな

    74 20/05/25(月)11:22:45 No.692942359

    ドラクエはアーカイブスなかった気がする

    75 20/05/25(月)11:23:02 No.692942405

    >そろそろ再リメイクこないかな 早い!早いよ!!

    76 20/05/25(月)11:23:06 No.692942422

    >シナリオは長いんだけど飛び飛びなので短編集やってる感じなのよなあ でも時系列で話がつながると嬉しくならない? 俺は嬉しい!!

    77 20/05/25(月)11:23:37 No.692942499

    >そろそろ再リメイクこないかな 6に言ってやってくれ

    78 20/05/25(月)11:23:44 No.692942516

    いいか「」ルス ドラクエ7のリメイクは7年前だ

    79 20/05/25(月)11:24:00 No.692942569

    >だからもうエンディングのあとすぐ子作りするよねあの二人

    80 20/05/25(月)11:24:16 No.692942614

    >早い!早いよ!! DSが2013年だから出るとしても5年後くらいか

    81 20/05/25(月)11:25:10 No.692942774

    女子高生マリベルエロすぎない?

    82 20/05/25(月)11:25:33 No.692942826

    視点回しとかあるし3Dリメイクは欲しいなぁ

    83 20/05/25(月)11:25:45 No.692942864

    >6に言ってやってくれ へんじがない ただのしかばねのようだ

    84 20/05/25(月)11:25:54 No.692942885

    でもほっかむりだよ?

    85 20/05/25(月)11:26:11 No.692942936

    戦闘会話なんて正直プレイしながら見ないし後で検索して調べればいいから3DS版一択だと思う コスプレしてくれるしね

    86 20/05/25(月)11:26:16 No.692942958

    >でも時系列で話がつながると嬉しくならない? >俺は嬉しい!! いいよねグリンフレークから始まった2人の男女が山の上の修道院で一緒になってたのがわかるの

    87 20/05/25(月)11:26:22 No.692942970

    書き込みをした人によって削除されました

    88 20/05/25(月)11:27:12 No.692943104

    >>設定年齢18です… >あれで… あんなもんだろ18なんて ちょっと場当たり過ぎるしチンポ直結バイタリティだけど

    89 20/05/25(月)11:27:27 No.692943142

    リメイクのほうがコスプレ三昧になるので PSのほうがいいとかいうのはたぶんやってないかマリベルを性的な目で見てないだけ

    90 20/05/25(月)11:27:32 No.692943158

    >そういや唯一なんの特別な出自もない仲間なのか… 網元の娘は特別なんだよ

    91 20/05/25(月)11:27:49 No.692943213

    グランエスタードって人類最後の生き残りの精鋭達だしそういう血筋なのかもね 全員例外なく何らかの魔法に適正あったりして

    92 20/05/25(月)11:28:01 No.692943245

    二人旅させたかった

    93 20/05/25(月)11:28:16 No.692943294

    エスタード島にたどり着いた人達の子孫って時点でみんな特別だし…

    94 20/05/25(月)11:28:16 No.692943296

    PS4ってPS1のソフト出来なかったのか PS3みたいにできるもんかと思ってた

    95 20/05/25(月)11:28:16 No.692943297

    >PSのほうがいいとかいうのはたぶんやってないかマリベルを性的な目で見てないだけ 戦闘中会話くらいかな

    96 20/05/25(月)11:28:19 No.692943301

    >ちょっと場当たり過ぎるしチンポ直結バイタリティだけど 18歳なんて受験してなきゃあたまちんぽだよしょうがない

    97 20/05/25(月)11:28:47 No.692943372

    リメイク前の最初のなっがいダンジョン好きなのは俺だけか… 石版探しがしやすくなってる点はリメイクのが好きだが

    98 20/05/25(月)11:29:14 No.692943460

    場当たりっていうけどあそこで一度城に持ち帰ってたらもう二度とユバールには会えないんで…

    99 20/05/25(月)11:29:20 No.692943483

    >でもほっかむりだよ? >女子高生マリベルエロすぎない?

    100 20/05/25(月)11:29:29 No.692943515

    明確なエデンの戦士が唯一マリベルなくらいとか… アルスだって明確にエスタード出身とはいいづらいし

    101 20/05/25(月)11:30:05 No.692943611

    キーファの行動は理解できるしアイラになった方が嬉しいから食った種を吐き出せば文句はなかった

    102 20/05/25(月)11:30:09 No.692943620

    18って高校3年だし将来の不安は無いし自由だし実力もあるしで メンタル的にはあんなもんだよね

    103 20/05/25(月)11:30:12 No.692943635

    >リメイク前の最初のなっがいダンジョン好きなのは俺だけか… >石版探しがしやすくなってる点はリメイクのが好きだが 俺も好きだぞ

    104 20/05/25(月)11:30:26 No.692943679

    >場当たりっていうけどあそこで一度城に持ち帰ってたらもう二度とユバールには会えないんで… 立場考えたらアレだけどジャンは大地のアザがあるから婚姻出来ないしお陰で老楽師として各地を救ってるから運命だったという他はない

    105 20/05/25(月)11:30:27 No.692943683

    キーファ ミネア[ノベル版] ドラクエ5主人公[青年編] ドラクエ8主人公 あとFFならサイファーとかキスティスとか18歳

    106 20/05/25(月)11:30:51 No.692943734

    王子って言っても田舎の村長の息子レベルだからな…

    107 20/05/25(月)11:31:06 No.692943776

    PSにだけある戦闘会話の利点欠点 利点:五人全員の人格の掘り下げや知られざる良さが見えてくる 欠点:会話しすぎると敵に殴られる、ディスクの読み込み音が異様な音を立てるようになり最終的にフリーズする

    108 20/05/25(月)11:31:34 No.692943864

    休み時間に女子高生マリベルが俺の机に座っててほしい

    109 20/05/25(月)11:31:54 No.692943919

    ただキーファの親父さんの王様だけは可哀想だったそっちの気持ちもわかる

    110 20/05/25(月)11:32:14 No.692943986

    漫画っていうかマリベルがずっとかわいいだけの漫画読みだい

    111 20/05/25(月)11:32:37 No.692944057

    からかい上手のマリベルさん

    112 20/05/25(月)11:32:55 No.692944114

    戦闘中会話はたまにヒント貰えなかったっけ

    113 20/05/25(月)11:33:08 No.692944159

    大人になると分かるマリベルの良さ 子供には早すぎた

    114 20/05/25(月)11:33:19 No.692944193

    >床上手のマリベルさん

    115 20/05/25(月)11:33:40 No.692944262

    16歳っていうのはドラクエでは特別な意味を持つからな お城に挨拶に行くんだ

    116 20/05/25(月)11:33:57 No.692944304

    ルカニかけられると やだ…あたしいま丸ハダカ…! とか言うマリベルが見れるぞ

    117 20/05/25(月)11:34:09 No.692944340

    戦闘中会話は⚪︎⚪︎があんな攻撃してくるなんて!みたいなセリフくらいしか覚えてねぇ…

    118 20/05/25(月)11:34:09 No.692944341

    >ただキーファの親父さんの王様だけは可哀想だったそっちの気持ちもわかる 一番可哀想なのは妹姫様

    119 20/05/25(月)11:34:33 No.692944408

    無印DQ7は戦闘中会話とか含めると会話パターン多すぎる おかげでみんな大好きだわ キャラデザは微妙だと思ったけど

    120 20/05/25(月)11:34:36 No.692944419

    4コマ漫画劇場があって本当によかった 多分カムイだけだと憤死していた

    121 20/05/25(月)11:34:43 No.692944438

    >からかい上手のマリベルさん 遊んでくれてありがと つまらなかったわ♪ にセリフが変わっちまうー!

    122 20/05/25(月)11:34:46 No.692944447

    ドラクエで1番エッチなのはマリベルです 私は神様なので異論はないろん

    123 20/05/25(月)11:35:03 No.692944511

    スレ画がちんちんの小ささ笑っている画像みたいで興奮する

    124 20/05/25(月)11:35:14 No.692944554

    遊んでくれてありがとつまらなかったわじゃあねでマリベルムカつく!!、!、!!!ってなって序盤の鬱々とした展開で小学生の頃はガボ仲間にする前に投げちゃったな…

    125 20/05/25(月)11:35:21 No.692944578

    >ドラクエで1番エッチなのはマリベルです >私は神様なので異論はないろん お前トロッコに乗ってそうな神様だな

    126 20/05/25(月)11:35:22 No.692944579

    漁師の息子は地味にいろんなお偉いさんの娘に惚れられてるからいっぱい子種残して欲しい

    127 20/05/25(月)11:35:23 No.692944584

    もうちょいあの時点でプレイヤーからでも追い詰められてる雰囲気が見えれば同情的になれるんだけど 後始末を押し付けられた印象しか残らないのが…

    128 20/05/25(月)11:36:01 No.692944704

    >スレ画がちんちんの小ささ笑っている画像みたいで興奮する でも漁師の息子は絶対巨根これは譲れない

    129 20/05/25(月)11:36:38 No.692944809

    マリベルがからかい上手になったら疎外感からキーファは早々に冒険やめてると思う

    130 20/05/25(月)11:37:21 No.692944938

    どうせ大したモノじゃないんでしょ→ボロン これでお願いします

    131 20/05/25(月)11:37:29 No.692944965

    >マリベルがからかい上手になったら疎外感からキーファは早々に冒険やめてると思う キーファはせいけんづきをおぼえた!

    132 20/05/25(月)11:37:54 No.692945050

    >>スレ画がちんちんの小ささ笑っている画像みたいで興奮する >でも漁師の息子は絶対巨根これは譲れない おそらく平常時は並以下だが怒張するとヤバいタイプ!

    133 20/05/25(月)11:38:04 No.692945081

    ルカニってそんな呪文なの…!?

    134 20/05/25(月)11:38:10 No.692945102

    >>ドラクエで1番エッチなのはマリベルです >>私は神様なので異論はないろん >お前トロッコに乗ってそうな神様だな クソみたいなダジャレ言ってるからジゴスパーク撃つ方の神だと思う

    135 20/05/25(月)11:38:51 No.692945254

    >4コマ漫画劇場があって本当によかった >多分カムイだけだと憤死していた カムイはオリジナル展開は行けるけど ドラクエを忠実に作る才能が無いなって…

    136 20/05/25(月)11:38:52 No.692945256

    >ルカニってそんな呪文なの…!? おちんちんにスカラとバイキルトは基本だよ

    137 20/05/25(月)11:39:26 No.692945361

    >子供の頃見たけど指ぐらいしかなかったし…→バキバキビキィ >これでお願いします

    138 20/05/25(月)11:39:35 No.692945388

    >>マリベルがからかい上手になったら疎外感からキーファは早々に冒険やめてると思う >キーファはせいけんづきをおぼえた! クール教もマリベルは乳が無いのによく描いたなって…

    139 20/05/25(月)11:39:57 No.692945459

    >グランエスタードって人類最後の生き残りの精鋭達だしそういう血筋なのかもね >全員例外なく何らかの魔法に適正あったりして そもそも島が急に封印されて魔物に襲われてもノーダメージだった国だぞ

    140 20/05/25(月)11:40:17 No.692945518

    ゲームに出てこなかった火の紋章持つキャラ出してくるアイデアは良かったと思うよ

    141 20/05/25(月)11:40:19 No.692945522

    >明確なエデンの戦士が唯一マリベルなくらいとか… >アルスだって明確にエスタード出身とはいいづらいし キーファも一応そうだよ!

    142 20/05/25(月)11:40:56 No.692945625

    魔物なんておとぎ話でしょ? 海上では普通に出てきました

    143 20/05/25(月)11:41:20 No.692945703

    >キーファも一応そうだよ! いなくなるやつの事など知らん

    144 20/05/25(月)11:41:58 No.692945833

    カムイは逆切れして逃げたのが最高に無様だなって

    145 20/05/25(月)11:43:42 No.692946142

    おまえはもうドラクエ描かなくていいからオリジナルだけ描いてろよ… という評価に俺の中でなったカムイ