虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/25(月)08:22:55 ジジイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/25(月)08:22:55 No.692916462

ジジイ死亡確認!

1 20/05/25(月)08:26:26 No.692916871

そんな印の結びかたありかよ!?

2 20/05/25(月)08:26:42 No.692916907

御三家は御三家でなんかシン陰流みたいな裏技があんじゃないのかな 真希ちゃん一応助けてたのでそれなりに生き延びて欲しい

3 20/05/25(月)08:27:42 No.692917021

相手の話を聞かない2人で笑ってしまった

4 20/05/25(月)08:28:27 No.692917115

俺には名前があるんだ!(聞いてない)

5 20/05/25(月)08:28:32 No.692917126

>そんな印の結びかたありかよ!? 真人を見ても同じこと言えるかな?

6 20/05/25(月)08:28:34 No.692917130

虎杖の例があるし下手に会話するのは良くないからな

7 20/05/25(月)08:29:26 No.692917244

おしっこ漏らした音に見えた

8 20/05/25(月)08:29:45 No.692917272

4kや60fpsが無粋は新説過ぎる

9 20/05/25(月)08:30:35 No.692917357

ダゴンってやっぱり…

10 20/05/25(月)08:31:45 No.692917521

祝!連載2周年センターカラー! からお出しさせる話がジジイのゴリラ廻戦っていうのはなかなかロックすぎない?

11 20/05/25(月)08:31:50 No.692917532

ジョワァ…

12 20/05/25(月)08:32:08 No.692917570

むしろこの戦いで死んでしまったら 跡目争いですったもんだになりそう

13 20/05/25(月)08:33:08 No.692917686

ついこの前ハチ丸伝で1秒60fpsってやったのに

14 20/05/25(月)08:33:26 No.692917722

正直この程度で倒せる感じに見えない

15 20/05/25(月)08:33:32 No.692917735

ロックなジジイといい映像おじさんといいジジイども趣味に生きてるな

16 20/05/25(月)08:35:25 No.692917940

カタログでハンターハンター開いてハンターハンターだと思った よく見たら違った

17 20/05/25(月)08:35:48 No.692917974

>むしろこの戦いで死んでしまったら >跡目争いですったもんだになりそう 五条家も没落確定したし御三家のりとしの家の一強になりそう

18 20/05/25(月)08:36:33 No.692918054

24fps原理主義者か…

19 20/05/25(月)08:38:46 No.692918321

>おしっこ漏らした音に見えた オシッコマン領域…

20 20/05/25(月)08:38:51 No.692918334

ジジイはヌルヌル動くアニメ嫌いなんだ…

21 20/05/25(月)08:39:20 No.692918380

指折っても水で印結べるのが卑怯くさい

22 20/05/25(月)08:39:44 No.692918440

セル画にしちゃうおじさんなのかな

23 20/05/25(月)08:40:07 No.692918491

領域展開に持ち込んだら勝ち確とか言われてた頃もあったが…さて今回は

24 20/05/25(月)08:40:28 No.692918540

俺も正直4Kで映画見ても違和感しかないと思ってたからわかるよ…

25 20/05/25(月)08:40:29 No.692918541

アニメーションおじさんの術式が分からん!

26 20/05/25(月)08:41:16 No.692918628

メロンパンたちこいつの領域内で遊んでたのかな…

27 20/05/25(月)08:41:45 No.692918685

>領域展開に持ち込んだら勝ち確とか言われてた頃もあったが…さて今回は 劣勢から仕掛ける場合これで仕留められなかったら負けだからなぁ

28 20/05/25(月)08:41:48 No.692918697

ダゴンって思ったより直球な名前だったね

29 20/05/25(月)08:43:06 No.692918844

この爺も領域展開できそう

30 20/05/25(月)08:43:17 No.692918864

>領域展開に持ち込んだら勝ち確とか言われてた頃もあったが…さて今回は 御三家当主だから何かしら領域展開に対抗する手段は持ってそうだけどどうだろうなぁ

31 20/05/25(月)08:45:04 No.692919086

ジジイは流石に何かしら領域対策はあるだろうけど ナナミンも一度領域くらって死にかけてるし悟封印するレベルの敵にいくにあたって何かしら対策は講じてるかな

32 20/05/25(月)08:45:26 No.692919137

飲んでらいよ アッ

33 20/05/25(月)08:46:16 No.692919253

見た目はクトゥルフなのにダゴン

34 20/05/25(月)08:46:23 No.692919263

次回冒頭で特別一級の意味が説明されそう

35 20/05/25(月)08:46:47 No.692919313

>この爺も領域展開できそう 展開できても完成度が高い方に塗り潰されるからこのタコより上手くないとだな

36 20/05/25(月)08:51:40 No.692919894

というか当主なのに禅院の術式っぽい影継いでないのか

37 20/05/25(月)08:52:43 No.692920026

>というか当主なのに禅院の術式っぽい影継いでないのか 影だけが禅院の術式ってわけではないんじゃないの?

38 20/05/25(月)08:53:21 No.692920115

(8kや144fpsがいいよね)

39 20/05/25(月)08:53:48 No.692920172

アニメ情報発表号でアニメに対して面倒くさい事言い出す爺さん

40 20/05/25(月)08:54:28 No.692920253

つまりディズニーはクソじゃ!とジジイは仰られている

41 20/05/25(月)08:54:41 No.692920277

バンドマンジジイといいアニメに物申すオジサンといい愉快な老人が多過ぎる

42 20/05/25(月)08:55:44 No.692920422

メタ的に見るとジジイの術式のカラクリが解説されてないからまだ死ななそう

43 20/05/25(月)08:56:53 No.692920563

>影だけが禅院の術式ってわけではないんじゃないの? 影が禪院の代表的な術式の一種 血が加茂の代表的な術式の一種 みたいな言い方だったからだぶん複数ある

44 20/05/25(月)08:57:41 No.692920655

お腹が喋った!

45 20/05/25(月)08:57:42 No.692920657

ジジイの術式もまぁまぁトンデモ技に見えるけど影とは別物だよね 今のところ赤血操術が使い勝手はよくてもそこまで強いかと言われるとそうでもなく見える

46 20/05/25(月)08:57:54 No.692920674

領域には領域をぶつけんだよ

47 20/05/25(月)08:59:11 No.692920838

ダゴンの術式がわからんしまだ死ぬと決まったわけじゃ…

48 20/05/25(月)09:00:27 No.692920965

>五条家も没落確定したし御三家のりとしの家の一強になりそう 最低だなのりとし

49 20/05/25(月)09:00:57 No.692921025

領域自体は攻撃が必中になるだけの効果だけど特級だし術式もどうせクソゲー押し付けてくる

50 20/05/25(月)09:02:10 No.692921173

領域展開するの呪力めっちゃ使うって話だったのに メロンパン入れたちはそれをリゾート地みたいに使ってたとか酷すぎない? 人の心がないのか

51 20/05/25(月)09:03:30 No.692921327

いうてこのパターンで翌週死んでたのってあったっけ 毎回助かってる気がする

52 20/05/25(月)09:03:45 No.692921348

サムネでおむつした名伏しがたきものが失禁

53 20/05/25(月)09:04:49 No.692921467

>いうてこのパターンで翌週死んでたのってあったっけ >毎回助かってる気がする メカ丸は領域そのものでは死ななかったが…

54 20/05/25(月)09:04:54 No.692921476

古い映画を倍速したり解像度上げると安っぽくなるのが許せないおじいちゃん

55 20/05/25(月)09:05:35 No.692921552

>領域展開するの呪力めっちゃ使うって話だったのに >メロンパン入れたちはそれをリゾート地みたいに使ってたとか酷すぎない? 生得領域の展開自体は特級呪霊なら余裕のはず そこに術式を付与して攻撃するいわゆる領域展開はしんどい

56 20/05/25(月)09:06:29 No.692921651

津波はまだ出せないのかな時勢的に

57 20/05/25(月)09:07:06 No.692921721

ジジイ特級じゃないよね? 展開は持ってないんじゃない?

58 20/05/25(月)09:08:09 No.692921848

なんで最初から領域展開しないの

59 20/05/25(月)09:08:17 No.692921858

領域展開=特級なんて言われてたっけ?

60 20/05/25(月)09:09:15 No.692921945

>ジジイ特級じゃないよね? >展開は持ってないんじゃない? 特別一級とかよくわからん奴だったかな

61 20/05/25(月)09:09:21 No.692921964

爺格上っぽいし死ぬことはないと思うがどうだろ

62 20/05/25(月)09:09:31 No.692921983

ジジイは一級でも特級でもない特別一級なので何ができて何ができないかは描写されたぶんしか分からない

63 20/05/25(月)09:09:53 No.692922027

領域展開なら伏黒もできるからジジイが使えないとも限らない

64 20/05/25(月)09:10:48 No.692922120

>領域展開なら伏黒もできるからジジイが使えないとも限らない 伏黒のあれはできるカウントしていいのかしら

65 20/05/25(月)09:11:03 No.692922150

>なんで最初から領域展開しないの 呪力バカ食いするから連戦になった時とか辛いし…

66 20/05/25(月)09:11:51 No.692922236

デキる一級はなにがしかの方法で領域展開凌げるっぽいから大丈夫だと思いたい あと気になったんだけど夏油も領域展開できたのかな

67 20/05/25(月)09:12:20 No.692922290

真人も領域出した時は呪力枯渇したし 特級呪霊ですらおいそれと使えない呪力消費なら素で勝てるなら使いたくはないだろう

68 20/05/25(月)09:12:25 No.692922300

最後のあ、やべってコマがなんか面白い

69 20/05/25(月)09:12:27 No.692922304

アニメに物申してるのはハーメルンのバイオリン弾き式の劇画紙芝居をゴリ押しするという伏線かもしれん

70 20/05/25(月)09:12:38 No.692922325

攻撃必中もそもそも素手ゴロと速度で圧倒してた以上あんまり脅威に感じない… 真人の触れたら勝ちがやっぱインチキすぎる

71 20/05/25(月)09:12:55 No.692922361

>デキる一級はなにがしかの方法で領域展開凌げるっぽいから大丈夫だと思いたい ナナミンは笑顔で諦めたぞ!

72 20/05/25(月)09:13:07 No.692922381

>領域展開するの呪力めっちゃ使うって話だったのに >メロンパン入れたちはそれをリゾート地みたいに使ってたとか酷すぎない? >人の心がないのか ダゴン君はその辺が強みなのかも知れん HPと言うか呪力量が無茶苦茶多いとか

73 20/05/25(月)09:13:07 No.692922382

真人と悟の領域は本当クソゲー

74 20/05/25(月)09:13:28 No.692922437

>なんで最初から領域展開しないの ザコ相手にゲージ消費技出すのか?

75 20/05/25(月)09:13:29 No.692922440

ロックジジイといいセル画ジジイといい昔の趣味を引っ張りすぎじゃないか

76 20/05/25(月)09:13:33 No.692922449

>なんで最初から領域展開しないの セオリー的には呪力消費激しいから開幕ぶっぱして万が一生き延びられると後が怖い 今回で言えばダゴンくんはずっと展開しようとがんばってるけどジジイが邪魔してる

77 20/05/25(月)09:14:35 No.692922568

>真人と悟の領域は本当クソゲー 頭富士山の領域も大概だよ!

78 20/05/25(月)09:14:48 No.692922597

>アニメに物申してるのはハーメルンのバイオリン弾き式の劇画紙芝居をゴリ押しするという伏線かもしれん アレは楽曲の使用にお金使いすぎて予算が… って奴だろ!?

79 20/05/25(月)09:15:12 No.692922642

>攻撃必中もそもそも素手ゴロと速度で圧倒してた以上あんまり脅威に感じない… >真人の触れたら勝ちがやっぱインチキすぎる 今までの領域が 悟→必中フリーズ 火山→必中溶岩 真人→必中即死 と火力がバカ高すぎて基準狂ってたけど疫病呪霊くらいの領域が普通なんだろうな

80 20/05/25(月)09:15:18 No.692922654

>頭富士山の領域も大概だよ! 頭活火山は物理だから防げるし…

81 20/05/25(月)09:16:09 No.692922765

>真人の触れたら勝ちがやっぱインチキすぎる あれも「魂」をガードする呪具なり術式使われたらどうなるか 手の内分かってるならメタ張るのは当たり前の漫画だからな…

82 20/05/25(月)09:16:09 No.692922766

この作品のジジイ趣味特化なやつばっかだ

83 20/05/25(月)09:16:11 No.692922773

来週はジジイが領域展開するんでしょ?

84 20/05/25(月)09:16:16 No.692922783

イカちゃんはマスコットやってる頃から領域展開やってたからな

85 20/05/25(月)09:16:36 No.692922835

>来週はジジイが領域展開するんでしょ? 領域展開できて1級はなくない?

86 20/05/25(月)09:16:54 No.692922882

>頭富士山の領域も大概だよ! 取り込んだだけでふつうは燃え上がって死ぬからな

87 20/05/25(月)09:16:54 No.692922886

超強い奴なら富士山領域に捕らえられても耐えられるだろうけど悟と真人のは事実上負け確だし…

88 20/05/25(月)09:17:11 No.692922923

>イカちゃんはマスコットやってる頃から領域展開やってたからな あれは虫のやつみたいな付加効果なしの領域だったんだろうな今思うと

89 20/05/25(月)09:17:16 No.692922932

単に角度が難しくて描けなかったんだろうけど ジジイが気づいた描写のあとに真正面向いて棒立ちの絵があるの違和感すごい

90 20/05/25(月)09:17:17 No.692922940

相手の領域内で素で受けて防ぐなんて相当なレベル差がないとできない芸当だろうし

91 20/05/25(月)09:17:30 No.692922972

>>来週はジジイが領域展開するんでしょ? >領域展開できて1級はなくない? 御三家の現当主だぞ

92 20/05/25(月)09:17:55 No.692923022

そういや簡易領域で対抗できるっけ

93 20/05/25(月)09:18:09 No.692923062

24fpsに高級感覚えるのは単に映画が昔からそうだからって刷り込みと言われているが… オタク第一世代の爺さんが登場するとは珍しいな

94 20/05/25(月)09:18:42 No.692923148

結果的に真人がシン陰対応しちゃってるのがな…

95 20/05/25(月)09:18:48 No.692923154

>領域展開できて1級はなくない? そもそも特級の基準は安定して特級に勝てるで 本来特級なんて16体しか確認されてなかったような奴だから機会に恵まれなければ特級認定されない気がする

96 20/05/25(月)09:19:30 No.692923254

>>真人の触れたら勝ちがやっぱインチキすぎる >あれも「魂」をガードする呪具なり術式使われたらどうなるか そもそも魂の存在を理解してる術師はいないらしいし引いてはそういう呪具もポンポン存在はしないんじゃないか 副産物的に魂バリア貼れるアイテムはあるかもだけど魂方面からの真人メタは渋谷時点ではほぼ不可能だと思う

97 20/05/25(月)09:19:36 No.692923267

>と火力がバカ高すぎて基準狂ってたけど疫病呪霊くらいの領域が普通なんだろうな でも領域展開できるだけで相手も領域展開しないとほぼ死ぬ必殺技だからな より高度な領域上書き以外に力技とか対策ありそうだけどまだ確実ではないし

98 20/05/25(月)09:19:46 No.692923287

御三家の洗練された領域が領域を塗り潰すとこみてみたいー

99 20/05/25(月)09:20:20 No.692923356

ジジイにはゴリゴリの領域の塗り替え合いをしてほしい 富士山は一瞬で塗り替えられちゃったし

100 20/05/25(月)09:20:30 No.692923382

東堂が領域展開したらどんなのになるのか見てみたい

101 20/05/25(月)09:21:14 No.692923484

展開合戦になったら実質スプラトゥーンなのでは?

102 20/05/25(月)09:21:23 No.692923501

禪院秘伝の領域破りとかもってねえかな

103 20/05/25(月)09:21:56 No.692923576

領域展開できたら自動で特級になるってわけでもない

104 20/05/25(月)09:21:58 No.692923580

なんやかんや言って外棺鉄囲山がシンプルに強くてクソかっこいいから好き

105 20/05/25(月)09:21:58 No.692923581

>東堂が領域展開したらどんなのになるのか見てみたい 東堂にできるかわからんけど領域展開への対抗策は確実に持ってそう

106 20/05/25(月)09:22:10 No.692923612

(展開される高田ちゃんのライブ会場)

107 20/05/25(月)09:22:15 No.692923621

>24fpsに高級感覚えるのは単に映画が昔からそうだからって刷り込みと言われているが… 古い映画をテレビで倍速すると実際安っぽくなるぞ 最初から高fpsで作れば違うだろうけど

108 20/05/25(月)09:22:57 No.692923713

本来は領域に入れられるイコール死亡同然なんだろうけど漫画的には入れられてから本番みたいなとこあるし大丈夫でしょ多分…

109 20/05/25(月)09:23:04 No.692923733

DOMAIN EXPANTION

110 20/05/25(月)09:23:07 No.692923737

>(展開される高田ちゃんのライブ会場) (周囲の家虎に遅れると発生する大ダメージ)

111 20/05/25(月)09:23:56 No.692923860

イカちゃんブサイクになったな

112 20/05/25(月)09:24:22 No.692923928

>本来は領域に入れられるイコール死亡同然なんだろうけど漫画的には入れられてから本番みたいなとこあるし大丈夫でしょ多分… というかこの業界に産まれて爺まで生きてるやつがあっけなくやられたら残念過ぎる…

113 20/05/25(月)09:24:45 No.692923990

イカちゃんはタコちゃんだったからな いや元から赤だったけども

114 20/05/25(月)09:25:16 No.692924052

>4kや60fpsが無粋は新説過ぎる 数字じゃねーんだよ的なことを言いたいんでは

115 20/05/25(月)09:25:38 No.692924106

爺の術式がよく分からんけど極端に早いんじゃなくてイカちゃんが遅くされてるのかな

116 20/05/25(月)09:26:02 No.692924164

仲間思いなキャラだけど人間は虐殺するあたり旅団系のクソさは感じる 一応こっちは呪霊だから違うっちゃ違うけど

117 20/05/25(月)09:26:17 No.692924199

リミテッドアニメをテレビの機能で60fpsに直すことの無粋さってことでしょ

118 20/05/25(月)09:26:54 No.692924287

領域展開されて凌いだの悟と宿儺しか居ないのか

↑Top