20/05/25(月)06:40:31 ID:mWqRIY8Q アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/25(月)06:40:31 ID:mWqRIY8Q mWqRIY8Q No.692906945
アニメスタッフ「灰原をヒロインにしろ」 映画関係者「LANはキッドとくっ付けるから灰原をヒロインにしろ」 嫁「灰原をヒロインにしろ」 読者「灰原をヒロインにしろ」 蘭の声優「灰原をヒロインにしろ」 作者「うーん、ヒロインはLAN!」
1 20/05/25(月)06:41:21 No.692907011
コナンもアニメ側と原作側で争いが起こってんの…
2 20/05/25(月)06:41:39 No.692907026
>蘭の声優「灰原をヒロインにしろ」 なんでだよ…!
3 20/05/25(月)06:42:15 No.692907063
解釈違いの作者
4 20/05/25(月)06:43:29 No.692907164
>嫁「灰原をヒロインにしろ」 コナンくんじゃねーか! だから別れたのか…
5 20/05/25(月)06:43:55 No.692907203
映画マン達は異様にLanキッド推してくるからな…
6 20/05/25(月)06:44:55 No.692907297
>嫁「灰原をヒロインにしろ」 >蘭の声優「灰原をヒロインにしろ」 パワーが強い…
7 20/05/25(月)06:45:32 No.692907340
まとめサイトからの転載だと思うけど全部間違い カプ人気トップは新一と蘭
8 20/05/25(月)06:46:11 No.692907395
>だから別れたのか… えっ別れたの!?
9 20/05/25(月)06:47:14 No.692907476
>カプ人気トップは新一と蘭 こいつ作者だな
10 20/05/25(月)06:47:28 No.692907503
キッドは青子がいるじゃん
11 20/05/25(月)06:47:35 No.692907513
コナンのヒロインは灰原で新一のヒロインは蘭でいいじゃない
12 20/05/25(月)06:47:40 No.692907520
なに言ってもムダ…ワタシ原作者…強いね…
13 20/05/25(月)06:47:51 No.692907538
カプ人気なんて誰もいってねえだろハゲ
14 20/05/25(月)06:48:31 No.692907593
原作者はコナンの読み込みが足りない
15 20/05/25(月)06:49:23 No.692907663
>えっ別れたの!? 何時でも会えるし別に夫婦じゃなくてもいいなって別れた
16 20/05/25(月)06:51:33 No.692907817
あの角女若干話に絡め辛いんだよな実は 灰原の方が都合がいいとも言う
17 20/05/25(月)06:52:31 No.692907890
書き込みをした人によって削除されました
18 20/05/25(月)06:52:34 No.692907897
聞いた話だと家に入ってほしい剛昌と 仕事したい嫁とで食い違いあって難しいから別れただったな 仲は良いままだけど
19 20/05/25(月)06:53:17 No.692907966
ナルトはどの辺でアニ影に屈したのかな…最初からヒナタヒロインだったのかな…
20 20/05/25(月)06:53:19 No.692907973
原作者が外野の意見聞いて路線変更するとかバカらしいしこれは青山剛昌が正しい
21 20/05/25(月)06:54:08 No.692908036
灰原は相棒感あっていい それはそれで特別な関係だし
22 20/05/25(月)06:54:55 No.692908095
>カプ人気トップは新一と蘭 新一絡みだったら安室と新一がトップじゃないの?
23 20/05/25(月)06:54:58 No.692908102
lan姉ちゃんは髪型がダサいのどうにかしてくれ
24 20/05/25(月)06:55:16 No.692908126
>ナルトはどの辺でアニ影に屈したのかな…最初からヒナタヒロインだったのかな… 最初はサクラじゃなかったか
25 20/05/25(月)06:55:28 No.692908136
>聞いた話だと家に入ってほしい剛昌と >仕事したい嫁とで食い違いあって難しいから別れただったな >仲は良いままだけど せめてコナン終わらせてから言えや…
26 20/05/25(月)06:55:52 No.692908164
>最初はサクラじゃなかったか 今読み返してもどっちとも判断できない わからない
27 20/05/25(月)06:57:28 No.692908271
別に嫁にしろといってる訳じゃない ただヒロインにふさわしいのは灰原じゃないのかと言ってるんだ
28 20/05/25(月)06:59:02 No.692908381
>せめてコナン終わらせてから言えや… いつだろう…
29 20/05/25(月)06:59:04 No.692908385
そもそもこの設定が 近くにいるけど再会できない男女 を書きたくて始めたそうなので…
30 20/05/25(月)06:59:07 No.692908387
なんでウンコついてんの
31 20/05/25(月)06:59:25 No.692908400
NARUTOはサクラじゃなかったらサスケの相手が難しくなる 初期プロットではサスケいなかったらしいから最初はヒロインサクラの予定だったんだろうけど
32 20/05/25(月)07:01:09 No.692908545
lan姉ちゃん立場的に未だにコナン君の事情知らないポジションだろうしな それに新一としてなら組み合わせが似合ってもコナンだもんな…
33 20/05/25(月)07:01:50 No.692908603
>新一絡みだったら安室と新一がトップじゃないの? どっちも男じゃない…?
34 20/05/25(月)07:02:11 No.692908638
灰原が人気でそうなポジションとビジュアルなのが悪いと思う
35 20/05/25(月)07:02:50 No.692908695
>そもそもこの設定が >近くにいるけど再会できない男女 >を書きたくて始めたそうなので… だいぶ前に破綻してそう
36 20/05/25(月)07:06:19 No.692909018
まぁ連載がここまで長くなるとは思ってなかっただろうしな
37 20/05/25(月)07:06:33 No.692909035
アニメと原作でカプが食い違うのって結構あるよな NARUTOもBLEACHもアニメだとヒナタとルキアが推されてたし
38 20/05/25(月)07:07:34 No.692909116
こういっちゃなんだけどLAN姉ちゃんは頭に角ついてるのと空手モンスターなの以外キャラとして新一待ってるぐらいであじうすいし…
39 20/05/25(月)07:08:19 ID:mWqRIY8Q mWqRIY8Q No.692909178
>なんでウンコついてんの LAN過激派の犯行
40 20/05/25(月)07:11:02 No.692909394
imgに居るのか…角過激派…
41 20/05/25(月)07:12:47 No.692909551
連載が長くなり過ぎて蘭姉ちゃんみたいな帰りを待ち続けるヒロインキャラが 世間の流行としておもしろみのねー女…みたいになっちゃってるのも原因なのではないだろうか
42 20/05/25(月)07:13:21 No.692909600
新一じゃなくコナンが主人公なのが悪いところある いや同一人物なんだけど 新一とはお似合いだけどコナンのヒロインって言われると部外者感強くてそうかな…ってなる
43 20/05/25(月)07:15:37 No.692909809
今の流行は歩哀だぞ
44 20/05/25(月)07:15:39 No.692909812
>連載が長くなり過ぎて蘭姉ちゃんみたいな帰りを待ち続けるヒロインキャラが >世間の流行としておもしろみのねー女…みたいになっちゃってるのも原因なのではないだろうか 単純にキャラとして弱点が少なすぎるんだ
45 20/05/25(月)07:16:16 No.692909895
劇中での時間経過はともかくリアルですれ違い期間長すぎ問題は今更解決しょうがないしなぁ
46 20/05/25(月)07:16:36 No.692909926
さっさと完結させないのが悪い
47 20/05/25(月)07:17:29 No.692910017
幼馴染み絶対勝たせるって芯が通ってるのは良いと思います
48 20/05/25(月)07:18:06 No.692910092
黒の組織絡みの事情やコナンの正体を知る関係者が多くなってコナン側でも謎に迫る手札が増える中で 蘭だけは巻き込ませねぇ!を貫いてるせいで傍には居るのに事情を知らぬ部外者のまま…
49 20/05/25(月)07:18:08 No.692910098
かれこれ26年コナン=新一を知らないのに劇中では一年も立ってなくて 視聴者読者の方はなんかもう舞台装置みたいに感じちゃう
50 20/05/25(月)07:18:11 No.692910103
医者のほうがスペックも収入も高いから大学出たらシンイチは昔の高校時代の恋人になる可能性が…
51 20/05/25(月)07:19:21 No.692910223
小学生の時はコナン君と同い年だったけどもう33だよ俺も
52 20/05/25(月)07:21:40 No.692910436
>>新一絡みだったら安室と新一がトップじゃないの? >どっちも男じゃない…? 何か問題でも?
53 20/05/25(月)07:24:24 No.692910725
なんとなく出したヒナタがやたら人気出たから「じゃあヒナタでいいや」ってなったとか聞いたけど
54 20/05/25(月)07:25:10 No.692910790
話の大筋では蘭ヒロイン以外ありえないけど灰原が相棒として相性良すぎるのがな…
55 20/05/25(月)07:26:14 No.692910906
サンデーは幼馴染推しじゃないの?
56 20/05/25(月)07:26:31 No.692910936
灰原が割と強火の蘭姉ちゃん好きというのをみんな忘れている
57 20/05/25(月)07:26:50 No.692910964
黒の組織なら新一とコナンを分離させる薬くらい作れそう
58 20/05/25(月)07:27:28 No.692911026
でも自分の好みに合う合わないはともかく こういう確固としたカップリング主張の作者は信頼できるよ
59 20/05/25(月)07:27:49 No.692911066
一貫性はあるけど長くなり過ぎて いい加減二人の話はゴールさせてやろうや…って感じはある 二代目コナンでも出すしかなくなるけど
60 20/05/25(月)07:28:19 No.692911109
>>せめてコナン終わらせてから言えや… >いつだろう… もう作者の意思じゃ終わらせる事が出来なくなったからな… 多分最終回も構想済みだろうけどちゃんとそこに着地できるだろうか
61 20/05/25(月)07:28:58 No.692911168
まぁここから灰原含めて他のキャラをヒロインにするのは色々無理があるからな…
62 20/05/25(月)07:29:10 No.692911183
相変わらずやる事が陰湿だな
63 20/05/25(月)07:29:14 No.692911192
コナン終わったらサンデーがな… マジでな
64 20/05/25(月)07:29:52 No.692911245
何このお客様くさいノリ
65 20/05/25(月)07:29:57 No.692911258
俺は園子と人間兵器のカップリング好きだからこの作者を信用している
66 20/05/25(月)07:30:22 No.692911292
>相変わらずやる事が陰湿だな もう編集部どころか出版社や日本テレビその他諸々の各所を納得させるぐらいじゃないといけないし…
67 20/05/25(月)07:31:57 No.692911430
灰原は博士及び探偵団のオカンとしてヒロインから完全に落ち着いた感じがある
68 20/05/25(月)07:33:41 No.692911584
黒の組織を別から追う新主人公立てても成立するぐらい世界観広がってるけど コナンというか新一は姿が元に戻れて蘭と再会できても日常に戻らずずっと追い続けるだろうからなぁ…
69 20/05/25(月)07:33:51 No.692911593
ヒナタもヒロイン候補として出したのは間違い無さそうなので サクラに人気が出なかった時の保険だったんじゃないかと
70 20/05/25(月)07:35:32 No.692911761
俺は灰原が好きだけど灰原が選ばれたらそれはそれでコナンくんにちょっとガッカリすると思う
71 20/05/25(月)07:36:16 No.692911831
こういうお便り作者にいっぱい届いてると思うとゾッとする
72 20/05/25(月)07:37:01 No.692911896
>何このお客様くさいノリ うに
73 20/05/25(月)07:37:23 No.692911927
蘭から乗り換えるような男ならそもそも灰原も新一のこと好きになってないと思う
74 20/05/25(月)07:38:11 No.692912001
組織は二人に分裂する薬を作るべき
75 20/05/25(月)07:38:40 No.692912055
LAN姉ちゃんの元に帰るってのが新一の原動力の一つでもあるしな
76 20/05/25(月)07:39:24 No.692912140
長期連載は大変だな
77 20/05/25(月)07:41:02 No.692912293
>なんとなく出したヒナタがやたら人気出たから「じゃあヒナタでいいや」ってなったとか聞いたけど 元々サクラも自分から出そうと思って出したキャラじゃないしな 編集に言われて作ったキャラ
78 20/05/25(月)07:41:24 No.692912333
でも作者はこれどうしたって折れないし だからこそ長期連載できた側面もあるし正しいよ…
79 20/05/25(月)07:41:50 No.692912383
蘭ヘイトも長いなあ なんでそこまで漫画のキャラを憎めるのやら
80 20/05/25(月)07:42:34 No.692912472
灰原のほうが描写が圧倒的に濃い分誰でも思い入れ強くなるからね
81 20/05/25(月)07:44:37 No.692912684
>元々サスケも自分から出そうと思って出したキャラじゃないしな >編集に言われて作ったキャラ
82 20/05/25(月)07:44:45 No.692912694
なんでファンの総意語ってんの?
83 20/05/25(月)07:45:18 No.692912752
作中だと何ヶ月も経ってないんじゃなかったっけ それで灰原に乗り換えるのは情がなさすぎる
84 20/05/25(月)07:45:19 No.692912756
スレ文は見たことあるしコピペだろ
85 20/05/25(月)07:46:41 No.692912871
せめてもう正体明かせばいいのに 連載が終わる? いくらでもやれそうだけどな...
86 20/05/25(月)07:47:29 No.692912939
もう蘭もしっかり正体知った上での協力者にすればいいのにね
87 20/05/25(月)07:48:03 No.692912996
というかナルト自体編集が作ったようなもんだったろ 読み切りがキツネだったし
88 20/05/25(月)07:48:30 No.692913031
即子供作れば二世と灰原でオネショタできる!
89 20/05/25(月)07:48:36 No.692913042
>もう蘭もしっかり正体知った上での協力者にすればいいのにね ばろー!着替えのぞいたりショタプレイができねーだろ
90 20/05/25(月)07:48:45 No.692913050
>作中だと何ヶ月も経ってないんじゃなかったっけ >それで灰原に乗り換えるのは情がなさすぎる 灰原をヒロインにしろ
91 20/05/25(月)07:49:11 No.692913097
長期化した事で蘭自体というより蘭の立ち位置にマンネリ感が起きてるんだろうな
92 20/05/25(月)07:49:16 No.692913106
いい加減諦めなよ灰原派は…
93 20/05/25(月)07:49:42 No.692913147
蘭○ね灰原だろっていってる人達が熱狂的な灰原ファンかと思ったらコナン新一腐なことも多いし ただの殴り棒に使われてる哀ちゃんがかわいそうだわ
94 20/05/25(月)07:50:14 No.692913196
灰原派というか対立煽りでは
95 20/05/25(月)07:50:23 No.692913207
>長期化した事で蘭自体というより蘭の立ち位置にマンネリ感が起きてるんだろうな 戦闘面でも京極さんという完全上位互換が居るしな…
96 20/05/25(月)07:52:48 No.692913432
何となく比護選手の事思い出して調べてたら4番サードもコナンの世界の話だったのか…
97 20/05/25(月)07:53:11 No.692913460
蘭姉ちゃん好きだから悲しくなるよ 一つ屋根の下にずっと一緒にいるのにコナンがうわってなる要素一つもない女なのに
98 20/05/25(月)07:53:57 No.692913539
ただ延々と単発で殺人事件解決してる話なら与えられたポジションとしてサザエさん状態でも行けるけど コナンは個別の殺人事件挟みつつ黒の組織絡みが進行してるからな
99 20/05/25(月)07:54:08 No.692913561
裏事情全部知ってるうえでサポート役になってるからそりゃ夫婦扱いもさもありなん
100 20/05/25(月)07:54:44 No.692913606
コナンの話全部読んでて灰原をヒロインにしろって言ってるならそれはそれでやべー気がするけどね… 主人公とくっつかないヒロインという意味ならありだけど
101 20/05/25(月)07:54:47 No.692913616
コナンのヒロインは蘭 新一のヒロイン灰原にしよう
102 20/05/25(月)07:55:11 No.692913664
>コナンのヒロインは蘭 >新一のヒロイン灰原にしよう 逆じゃねぇの!?
103 20/05/25(月)07:55:35 No.692913703
>裏事情全部知ってるうえでサポート役になってるからそりゃ夫婦扱いもさもありなん その上ロリの年上の同級生なんだから
104 20/05/25(月)07:56:36 No.692913783
>コナンのヒロインは蘭 >新一のヒロイン灰原にしよう アカンて工藤!
105 20/05/25(月)07:57:01 No.692913831
新一が蘭以外とくっつくのはもはやキャラ崩壊じゃないか?
106 20/05/25(月)07:57:22 No.692913866
新一の尊厳破壊
107 20/05/25(月)07:57:31 No.692913883
こっから心変わりすんのはコナン君がクズに見えるから灰原勝つには蘭ねーちゃん死ぬぐらいしかなくね でもそれは普通に可哀想
108 20/05/25(月)07:57:40 No.692913894
灰原か博士にチンチンだけ新一に戻して貰えばおねしょたの物足りなさも解消できるな
109 20/05/25(月)07:57:43 No.692913901
>新一が蘭以外とくっつくのはもはやキャラ崩壊じゃないか? というか原作じゃ順当に恋人関係になってるしな
110 20/05/25(月)07:57:53 No.692913920
最終的には蘭と新一の再会に辿り着くだろうなってのは当然だと思ってるけど 現状で続くならコナンや灰原が黒の組織追うのと並行して蘭の周りにも一味欲しいってのならわかる
111 20/05/25(月)07:58:00 No.692913930
コナンは安室達の人気でブーム再来してから増々終われなくなった感が凄い
112 20/05/25(月)07:58:08 No.692913946
>新一が蘭以外とくっつくのはもはやキャラ崩壊じゃないか? 作品的には半年くらいでで新一がいきなり口の悪いガキに惚れちゃう感じになるからな…
113 20/05/25(月)07:58:39 No.692913998
>最終的には蘭と新一の再会に辿り着くだろうなってのは当然だと思ってるけど >現状で続くならコナンや灰原が黒の組織追うのと並行して蘭の周りにも一味欲しいってのならわかる というか現時点で夢オチだけど数年後の話とかやってるからな
114 20/05/25(月)07:58:46 No.692914012
>コナンは安室達の人気でブーム再来してから増々終われなくなった感が凄い コナンとしてはいったん終わって続き作ればいいんじゃねーのかな…
115 20/05/25(月)07:59:20 No.692914056
>コナンとしてはいったん終わって続き作ればいいんじゃねーのかな… 一時的なキャラ人気でそこまでするのはリスク高すぎる…
116 20/05/25(月)07:59:22 No.692914057
新一の設定上ヒロインが動くことはないけど灰原はかわいいんだ
117 20/05/25(月)07:59:47 No.692914094
単純に灰原はポジション的に何もかもが都合よすぎるから…
118 20/05/25(月)07:59:52 No.692914099
>コナンは安室達の人気でブーム再来してから増々終われなくなった感が凄い もうコナンを完結させて米花町舞台の群像劇か黒の組織の追及を主体にしたスピンアウト中心やってもいい気がするぜ…
119 20/05/25(月)08:00:16 No.692914135
スピンオフなんてそれこそ今の時点でいくらでもあるし…
120 20/05/25(月)08:00:18 No.692914136
映画の灰原の都合のいい女感いいよね
121 20/05/25(月)08:00:49 No.692914185
前の話なんだっけと思ったら先週号が休載でその前がゼロの日常か 最新話若狭先生がアムロ倒すって割と印象に残る回なのに色々挟まって忘れる
122 20/05/25(月)08:01:20 No.692914242
実際今のサンデーコナン終わったらどうなるんだろう…アニメ化作品はいくつかあるけど大ヒット作品!っていうととくにおもいつかない
123 20/05/25(月)08:01:39 No.692914272
>新一が蘭以外とくっつくのはもはやキャラ崩壊じゃないか? 何より待ち続けてる蘭が報われなさすぎる…
124 20/05/25(月)08:01:58 No.692914306
>もうコナンを完結させて米花町舞台の群像劇か黒の組織の追及を主体にしたスピンアウト中心やってもいい気がするぜ… あの世界主役に出来そうな名探偵やエージェントが沢山いるからな
125 20/05/25(月)08:02:56 No.692914395
なんかのOVAで出たコナンのまま高校生になったやつでよくね灰原ルート じゃけん原作は蘭ルート継続で
126 20/05/25(月)08:03:15 No.692914432
>灰原のほうが描写が圧倒的に濃い分誰でも思い入れ強くなるからね 待ちヒロインが陥るやつというか… 当たり前だけど秘密を共有したり同じ目的で協力、行動するヒロインの方が描写が濃くなるし…ってのは古今東西いろんな漫画やアニメでやらかしてるんだけど作者は自分の中に完成図があるから気付かないのかね…これ
127 20/05/25(月)08:03:28 No.692914449
何がじゃけんだよ
128 20/05/25(月)08:03:34 No.692914457
>>もうコナンを完結させて米花町舞台の群像劇か黒の組織の追及を主体にしたスピンアウト中心やってもいい気がするぜ… >あの世界主役に出来そうな名探偵やエージェントが沢山いるからな 作中で緋色シリーズとかあるし作中ですらスピンオフ作られてね…
129 20/05/25(月)08:03:50 No.692914481
>何となく比護選手の事思い出して調べてたら4番サードもコナンの世界の話だったのか… あの世界新一顔何人いるんだろう…
130 20/05/25(月)08:04:36 No.692914554
単純に蘭は常に新一から距離置いて待ってるヒロインしなきゃいけないのと作中でよく出る空手描写が化け物すぎる
131 20/05/25(月)08:04:49 No.692914578
工藤新一の物語としては元の姿に戻れて蘭と再会できれば一応の決着はつくんだよね その後も引き続き組織追ってる姿とか他の新作やコナンスピンアウトで描いてもいいわけだし
132 20/05/25(月)08:05:14 No.692914632
コナンが新一の意識をインストールされた存在ならセーフ どこぞの黒幕みたいになってしまうが
133 20/05/25(月)08:05:57 No.692914693
>工藤新一の物語としては元の姿に戻れて蘭と再会できれば一応の決着はつくんだよね >その後も引き続き組織追ってる姿とか他の新作やコナンスピンアウトで描いてもいいわけだし そもそもその二つの解決が=だからいまさら新一として組織を追い続けるのはもやもやする
134 20/05/25(月)08:06:27 No.692914740
新一の溶けた生命の水で探偵を量産しよう
135 20/05/25(月)08:06:34 No.692914749
劇中で結局黒の組織なんとかしないと本当の意味で元に戻れない状況なので…
136 20/05/25(月)08:06:44 No.692914769
ただ待ってて描写が薄いとかいうけど 蘭が何度も新一コナン救ってるのとか全然覚えてないのかねえ
137 20/05/25(月)08:06:50 No.692914784
>>えっ別れたの!? >何時でも会えるし別に夫婦じゃなくてもいいなって別れた 確かに…
138 20/05/25(月)08:07:11 No.692914818
コナンってまだあのお方の正体判明してないのか
139 20/05/25(月)08:07:17 No.692914831
>蘭が何度も新一コナン救ってるのとか全然覚えてないのかねえ それこそ頻度の問題だからな 覚えてるとか覚えてないじゃなく