20/05/25(月)05:26:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/25(月)05:26:54 No.692902675
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/25(月)05:31:35 No.692902913
おは罪の十字架
2 20/05/25(月)05:32:03 No.692902942
盗人猛々しいな
3 20/05/25(月)05:34:33 No.692903069
天才なんだからひとつくらい作品貰ってもいいだろ
4 20/05/25(月)05:35:52 No.692903142
お前の十字架軽いな
5 20/05/25(月)05:36:23 No.692903168
厚顔無恥にも程があんだろ
6 20/05/25(月)05:37:04 No.692903203
義を得たな…
7 20/05/25(月)05:38:11 No.692903273
どうせ十年後の漫画だからバレやしねーって
8 20/05/25(月)05:38:46 No.692903306
あの新連載読み飛ばしてたけどちょくちょくスレ見かけるあたり話題作なのか?
9 20/05/25(月)05:38:54 No.692903316
未来変わったら未来のジャンプ連載変わらないのか
10 20/05/25(月)05:39:33 No.692903339
読者が不快に思う主張徹底してるのなんなん
11 20/05/25(月)05:39:39 No.692903343
状況が状況だからどうすればよかったのかというのは難しいが 現状では自己正当化を重ねているようにしか見えないのが
12 20/05/25(月)05:39:51 No.692903352
岸本先生ならナルトパクられてももっと面白い漫画を描くだろう…
13 20/05/25(月)05:40:10 No.692903369
シブタクやっちまった感
14 20/05/25(月)05:40:33 No.692903391
要するにオシシ仮面でしょ
15 20/05/25(月)05:40:43 No.692903404
罪悪感あるってことなんだろうけど、罪の十字架を背負うって表現が自分に酔ってる感強いわ…
16 20/05/25(月)05:40:51 No.692903409
世界線って用語はSFだと一般的なものなの?
17 20/05/25(月)05:40:57 No.692903411
>状況が状況だからどうすればよかったのかというのは難しいが >現状では自己正当化を重ねているようにしか見えないのが 連載をやめればいいのでは
18 20/05/25(月)05:42:14 No.692903468
もう止まることは許されないんだ 罪を背負って描き続けるしかないんだ
19 20/05/25(月)05:42:20 No.692903473
>要するにオシシ仮面でしょ オシシ仮面は自分のアイデアを前借りして描いた漫画は誰の漫画?って話だからちょっと違う
20 20/05/25(月)05:42:45 No.692903496
>連載をやめればいいのでは 読者が待ってるし…
21 20/05/25(月)05:43:03 No.692903510
>世界線って用語はSFだと一般的なものなの? SFというか相対性理論にでてくる
22 20/05/25(月)05:43:09 No.692903519
読者が待ってるなら仕方ないな…
23 20/05/25(月)05:43:15 No.692903524
純粋に 2話やって主人公を好きになれる要素がないが大丈夫か
24 20/05/25(月)05:43:22 No.692903535
>連載をやめればいいのでは 読者が続きを待っているのにやめられるわけないだろ!
25 20/05/25(月)05:43:27 No.692903540
su3921837.jpg
26 20/05/25(月)05:43:46 No.692903562
俺は辞めたいけどホワイトナイトを待ってる読者たちがいるんだ
27 20/05/25(月)05:43:56 No.692903568
元の作者をなんとかして見つけ出すとかすれば良かったのに…
28 20/05/25(月)05:44:07 No.692903576
通した編集部サイドに問題があるような目次のコメント…
29 20/05/25(月)05:44:28 No.692903596
結局10年後の読者は犠牲になるじゃん
30 20/05/25(月)05:44:39 No.692903605
>純粋に >2話やって主人公を好きになれる要素がないが大丈夫か 2話目でクズ度が更に強化されてるから凄い
31 20/05/25(月)05:44:57 No.692903626
漫画連載ってこんなあっさり決まるもんなの?
32 20/05/25(月)05:44:59 No.692903627
>>通した編集部サイドに問題があるような目次のコメント… >連載をやめればいいのでは
33 20/05/25(月)05:45:26 No.692903662
こんなの載せて大丈夫? 面白ければジャンプのマンガ盗作してもいいってこと?
34 20/05/25(月)05:45:28 No.692903666
もう取り返しがつかないことをしたから開き直るというのはギリギリわかる 超常現象のせいでもあるしね 盗作したという自覚あんのにファンレターに感涙すんなや!!
35 20/05/25(月)05:45:38 No.692903673
久しぶりに大物の不快主人公
36 20/05/25(月)05:46:05 No.692903703
>>要するにオシシ仮面でしょ >オシシ仮面は自分のアイデアを前借りして描いた漫画は誰の漫画?って話だからちょっと違う 他人のアイデアを前借りした漫画は…読者のために俺が責任を持って続けます!
37 20/05/25(月)05:46:13 No.692903710
勝手に十字架背負わずに放っておけば10年後に本人の手で送り出されてたのでは…?
38 20/05/25(月)05:46:32 No.692903722
主人公はやめる気だったところに ヒロインが脅迫まがいのことして無理やり描かせるとか なんかバランス取り必要だったと思う来週次第だけと
39 20/05/25(月)05:46:37 No.692903726
「罪の十字架を背負う」って「十字架」自体が既に「罪」の象徴な訳だから これ詰まる所「頭痛が痛い」みたいだな
40 20/05/25(月)05:46:56 No.692903741
>久しぶりに大物の不快主人公 久しぶりかなあ
41 20/05/25(月)05:46:57 No.692903743
担当さん若い兄ちゃんになってる…
42 20/05/25(月)05:47:13 No.692903749
>2話やって主人公を好きになれる要素がないが大丈夫か 好きになってからろくでもない本性露見するよりいいだろ
43 20/05/25(月)05:47:15 No.692903754
ダークヒーローが主人公の漫画家マンガって珍しくていいんじゃない?
44 20/05/25(月)05:47:19 No.692903756
クズ過ぎるけど面白うとかじゃないのがきつい
45 20/05/25(月)05:47:30 No.692903767
続きを描くかどうかは俺が決めることにするよ
46 20/05/25(月)05:47:42 No.692903782
>面白ければジャンプのマンガ盗作してもいいってこと? レンジでチンすれば早バレもいいぞ!
47 20/05/25(月)05:47:49 No.692903788
本当にダークに描いてるなら理解ができたかもしれない
48 20/05/25(月)05:47:49 No.692903789
流石に服部とか大西とかそういう名前は出してこないか
49 20/05/25(月)05:47:56 No.692903800
>「罪の十字架を背負う」って「十字架」自体が既に「罪」の象徴な訳だから >これ詰まる所「頭痛が痛い」みたいだな 馬鹿にすることに必死で逆にアホなレス
50 20/05/25(月)05:48:20 No.692903820
これ本当に佐々木君が描いたの…?
51 20/05/25(月)05:48:33 No.692903836
>ダークヒーローが主人公の漫画家マンガって珍しくていいんじゃない? ヒーロー?
52 20/05/25(月)05:48:35 No.692903839
最近話題っぽいけど名前知らないから詳細教えて
53 20/05/25(月)05:48:37 ID:NkM2ZQh2 NkM2ZQh2 No.692903841
削除依頼によって隔離されました 「」はまた木村花みたいに作者が自殺するまで追いつめるつもり? 本当に「」は人殺しが好きだなぁ
54 20/05/25(月)05:48:48 ID:Jo3SQiNE Jo3SQiNE No.692903852
削除依頼によって隔離されました >馬鹿にすることに必死で逆にアホなレス 常識知らずは黙っとけ在日
55 20/05/25(月)05:48:53 No.692903861
この漫画無駄にめっちゃ絵が上手くない?
56 20/05/25(月)05:49:00 No.692903868
うっかり最新鋭機のコックピットに入って生体認証通したボンクラと構造的には同じなんだけどな… なんでこんなに応援する気が起きないんだろうか
57 20/05/25(月)05:49:03 No.692903871
連載までの仕組み説明してもらったからよくその連載会議通ったなこれってなった
58 20/05/25(月)05:49:03 No.692903872
十字架自体は色々な意味があるので
59 20/05/25(月)05:49:18 No.692903878
ここまで不快な主人公を描けるのはある意味才能なのかもしれない
60 20/05/25(月)05:49:22 No.692903882
でたでたバカにされるとすぐ在日
61 20/05/25(月)05:49:27 No.692903885
すっきりさせずに不快感積み重ねる話繰り返してるのいいのかなぁ
62 20/05/25(月)05:49:31 No.692903887
>「」はまた木村花みたいに作者が自殺するまで追いつめるつもり? >本当に「」は人殺しが好きだなぁ 罪の十字架を背負ったまま叩くしかないんだ…!
63 20/05/25(月)05:49:39 No.692903893
>この漫画無駄にめっちゃ絵が上手くない? 無駄に原作と作画分かれてるので…
64 20/05/25(月)05:49:50 No.692903904
100年後ならともかく10年後なら別に今描かなくても大体の読者は10年後に読めるのに責任感持たれても
65 20/05/25(月)05:50:27 No.692903934
生体認証は一瞬で済むけど盗作は罪を省みる機会が豊富すぎるからでは
66 20/05/25(月)05:50:28 No.692903937
>>本当に「」は人殺しが好きだなぁ >罪の十字架を背負ったまま叩くしかないんだ…! もう何人かやっちまってるからな…
67 20/05/25(月)05:50:32 ID:Jo3SQiNE Jo3SQiNE No.692903942
削除依頼によって隔離されました 木村花殺したばっかりなのにさっそく次のターゲット見つけたのか「」 今まで何人殺してきた?感覚麻痺してそうだな
68 20/05/25(月)05:50:39 No.692903947
何か超常現象云々で騙されそうになるけど 盗作行動に関しては完全にコイツの倫理観の欠如でしかないから全然好感が持てない
69 20/05/25(月)05:50:39 No.692903948
間違いなく最速打ち切りルートなんだろうけど軌道に乗ったら乗ったでどうすんだろこれ
70 20/05/25(月)05:50:48 No.692903956
叩くならちゃんと十字架背負えよ
71 20/05/25(月)05:50:53 No.692903962
>勝手に十字架背負わずに放っておけば10年後に本人の手で送り出されてたのでは…? まあ普通に考えて三年待てば本来の作者が連載できる年齢になるしな…
72 20/05/25(月)05:50:53 No.692903963
>100年後ならともかく10年後なら別に今描かなくても大体の読者は10年後に読めるのに責任感持たれても 先にパクって発表したせいで名作が世に出なくなってしまう… それだけは避けねばならない!
73 20/05/25(月)05:50:57 No.692903966
>この漫画無駄にめっちゃ絵が上手くない? 絵は整ってるね
74 20/05/25(月)05:51:15 No.692903983
>木村花殺したばっかりなのにさっそく次のターゲット見つけたのか「」 ふふふ…誰だい?
75 20/05/25(月)05:51:27 No.692903996
>うっかり最新鋭機のコックピットに入って生体認証通したボンクラと構造的には同じなんだけどな… >なんでこんなに応援する気が起きないんだろうか そういうのは大抵敵に襲われたり不測の事態に巻き込まれたとかだから… こっちは自分の意思で盗んでる
76 20/05/25(月)05:51:49 No.692904020
名作が世に出るよりも重要なことって世の中にあると思うんですが
77 20/05/25(月)05:52:07 No.692904031
この漫画が企画会議通って連載にまでこぎつけてるという事実で この主人公にどれだけ漫画の才能ないのか分かるのが一番ひどいと思う
78 20/05/25(月)05:52:11 No.692904036
クロアカで培った画力と不快顔だ
79 20/05/25(月)05:52:33 No.692904056
>うっかり最新鋭機のコックピットに入って生体認証通したボンクラと構造的には同じなんだけどな… >なんでこんなに応援する気が起きないんだろうか 同じではないだろう ロボ起動しちゃいました登録しちゃいました系は大体そうしなければ死んでたり偶然の行動だけど登録消せないから仕方ないみたいな強制力があるけど コイツの場合良心と常識があればする必要は無かったしいつでもやめれるのに言い訳して続けてるんだから
80 20/05/25(月)05:52:54 No.692904078
>盗作したという自覚あんのにファンレターに感涙すんなや!! 普通罪悪感でゲロ吐くところだよね
81 20/05/25(月)05:52:56 No.692904081
これが長期連載になる未来が見えねえ… ポセ学の方がまだ何かの間違いで人気出る気がする
82 20/05/25(月)05:52:56 No.692904082
少し前話題になった鬼滅をパクったゲームとか面白ければ許してよかったのか
83 20/05/25(月)05:53:11 No.692904098
1人で描こうが原作が付こうが主人公が必ず不快になるって 逆に凄いものを持ってるよなこの作画マン
84 20/05/25(月)05:53:19 No.692904107
要所要所の表情のチョイスが良くないと思う 具体的にはファンレター読んだ後の顔ととと盗作!?のシーン
85 20/05/25(月)05:53:19 No.692904108
パクリを自覚した時の表情もギャグ調だし大した責任感じてないだろこいつ
86 20/05/25(月)05:53:39 No.692904129
個性的といえば個性的かもしれんが…
87 20/05/25(月)05:53:48 No.692904136
>盗作したという自覚あんのにファンレターに感涙すんなや!! ワシのじゃ…
88 20/05/25(月)05:53:53 No.692904142
クロアカの作者なの!? スリーアウトになっちゃうじゃん!
89 20/05/25(月)05:53:53 No.692904144
不快な主人公を書いてた原作者と 不快な主人公を描いてた作画が 手を組んだ嘘みたいな奇跡のタッグ
90 20/05/25(月)05:53:59 No.692904149
スレ画の発想に至るのは良くない感がすごい 論理感がどうのって話ではなくてすごいメタ的に普通っちゃ普通 連載止めて元の作者探す旅に出るねとかこの主人公独自の発想というか選択が見たかった
91 20/05/25(月)05:53:59 No.692904150
やはり無精髭の無能編集とは違うな su3921840.jpg
92 20/05/25(月)05:54:39 No.692904185
サッカー漫画があれだったのって原作たいして悪くなかったんじゃ…ってなる
93 20/05/25(月)05:54:53 No.692904196
>不快な主人公を書いてた原作者と >不快な主人公を描いてた作画が >手を組んだ嘘みたいな奇跡のタッグ そして不快な担当者だ面構えが違う
94 20/05/25(月)05:55:01 No.692904205
原作も盗作経験ありなところが罪深い
95 20/05/25(月)05:55:01 No.692904206
>少し前話題になった鬼滅をパクったゲームとか面白ければ許してよかったのか まあ期待に応えるためなら犯罪行為でもOKらしいから ドーピングも盗作ゲームも全部OKなんだろう
96 20/05/25(月)05:55:15 No.692904227
いっそとことん不快な主人公を極めていってほしい
97 20/05/25(月)05:55:34 No.692904242
デュマみたいに私が書いたほうが面白いって自信もって言ったほうがまだ魅力はある主人公になりえた
98 20/05/25(月)05:55:56 No.692904260
ゴーストライターって影で作ってる人のこと指すよな こいつは佐村河内の立場じゃない?
99 20/05/25(月)05:55:58 No.692904261
まるで八丸くんみたい
100 20/05/25(月)05:56:05 No.692904264
>原作も盗作経験ありなところが罪深い 流石にそれは間違ってたじゃ済まない話だけど大丈夫?
101 20/05/25(月)05:56:17 No.692904277
>パクリを自覚した時の表情もギャグ調だし大した責任感じてないだろこいつ 1話の編集に実家周りでやれば?って言われた時に絶望顔は描けているから引き出しがないわけではないんだよね ギャグで済ませていいと判断したってこと
102 20/05/25(月)05:56:18 No.692904278
10年後から送られてくるホワイトナイトも主人公のせいでだんだんつまらなくなっていくので頼む
103 20/05/25(月)05:56:19 No.692904279
突き抜けたクズではなく生々しいタイプのクズだから不快感がやばい
104 20/05/25(月)05:56:35 No.692904293
>いっそとことん不快な主人公を極めていってほしい 盗作で人気作家になってからモラハラやパワハラをするようになるのか…
105 20/05/25(月)05:56:35 No.692904294
>いっそとことん不快な主人公を極めていってほしい 本人に自覚ないまま進行するからその点は大丈夫だろう 方針転換するなら前編集に言われて路線変更してるし貫くさ
106 20/05/25(月)05:56:46 No.692904303
ひきこもりちゃんは高知から出てきてビルから人が出てくるたびに佐々木哲平かって尋ねたのか がんばったな...
107 20/05/25(月)05:56:48 No.692904304
八丸ですらモラルがないだけで犯罪は流石にしてなかった気がするよ
108 20/05/25(月)05:57:14 No.692904324
>10年後から送られてくるホワイトナイトも主人公のせいでだんだんつまらなくなっていくので頼む 原作者ちゃん助けて!このままじゃ皆を笑顔に出来ない!
109 20/05/25(月)05:57:44 No.692904349
今週の自己正当化モノローグをぜひ本物の前でもぶちまけて欲しい
110 20/05/25(月)05:57:46 No.692904350
>10年後から送られてくるホワイトナイトも主人公のせいでだんだんつまらなくなっていくので頼む 未来変わったら10年後の方は消えるのでは?
111 20/05/25(月)05:57:53 No.692904357
盗んでも罪悪感が発生しないタイプのやつだ
112 20/05/25(月)05:57:57 No.692904360
主人公よりも漫画読んだ周囲の反応が気持ち悪すぎる
113 20/05/25(月)05:57:59 No.692904362
蓮ちゃんパパが話題になったからクズを主人公に据えたんだろう 時代の流れを見事に汲み取る良い原作じゃないか
114 20/05/25(月)05:58:04 No.692904367
ひきこもりちゃんレイプしてそれを撮影して脅すくらいはしてほしい
115 20/05/25(月)05:58:07 No.692904370
主人公も一応妄想のつもりだから罪悪感は無いんだっけ
116 20/05/25(月)05:58:07 No.692904371
こいつの行動がどこをどう切り取っても週刊ストーリーランドのババアとか笑ゥせぇるすまんにでてくるはじめこそ超常現象のおかげで調子いいけどそのうちうまく行かなくなって破滅ってキャラでしかないから…
117 20/05/25(月)05:58:22 No.692904384
なろうとか読んでる層取り込もうとしたのかなあ
118 20/05/25(月)05:58:23 No.692904385
十字架背負って描き続けるって自分で言っちゃダメでしょ 百万本譲って人から言われるならまだわかるけど
119 20/05/25(月)05:58:29 No.692904391
>主人公も一応妄想のつもりだから罪悪感は無いんだっけ 罪の十字架を背負う…
120 20/05/25(月)05:58:34 No.692904395
>>10年後から送られてくるホワイトナイトも主人公のせいでだんだんつまらなくなっていくので頼む >原作者ちゃん助けて!このままじゃ皆を笑顔に出来ない! 正直言いそうだから困る
121 20/05/25(月)05:58:38 No.692904397
>主人公も一応妄想のつもりだから罪悪感は無いんだっけ 2話で主人公視点でも盗作確定したよ
122 20/05/25(月)05:58:40 No.692904398
>主人公も一応妄想のつもりだから罪悪感は無いんだっけ もう自覚したからその辺は終わった
123 20/05/25(月)05:58:45 No.692904404
漠然とジャンプで人気作家になるのは良い事 その為には何したって構わないって自己弁護にページ費やしてるだけで 何がしたい漫画なのかさっぱり見えてこないのはいいのかな U19の序盤読んでるみたいだぞ
124 20/05/25(月)05:58:46 No.692904406
>蓮ちゃんパパが話題になったからクズを主人公に据えたんだろう >時代の流れを見事に汲み取る良い原作じゃないか 作者の家には未来のツイッターでも流れて来てるのか
125 20/05/25(月)05:58:48 No.692904409
10年後にヒロイン単独でヒットさせた漫画を現代で主人公とヒロインで作るなら主人公が勝ち馬に乗ってるだけでなんかモヤモヤする
126 20/05/25(月)05:58:52 No.692904411
>なろうとか読んでる層取り込もうとしたのかなあ まるで八丸くんみたい
127 20/05/25(月)05:58:57 No.692904414
無様な自己正当化が楽しみになってきた
128 20/05/25(月)05:59:07 No.692904422
僕はビートルズみたいなやつ?
129 20/05/25(月)05:59:34 No.692904441
もうすでにたとえパクられた側が許す展開されても読者的にはモヤモヤするレベルだけど大丈夫なんだろうか
130 20/05/25(月)05:59:42 No.692904446
主人公はコミックマスターJみたいな渡りのアシスタントやってた方が成功すると思う
131 20/05/25(月)05:59:44 No.692904447
>こいつの行動がどこをどう切り取っても週刊ストーリーランドのババアとか笑ゥせぇるすまんにでてくるはじめこそ超常現象のおかげで調子いいけどそのうちうまく行かなくなって破滅ってキャラでしかないから… 前提からして読み切りとか短編向きの設定だし 真面目な話これでどれくらい連載続けられるのかは気になる
132 20/05/25(月)05:59:55 No.692904454
二話の話動かないっぷりはちょっとあれだね これからどうするつもりだろうって割と気になるのに そうなるだろうねって分かってる話しか出なかった
133 20/05/25(月)05:59:56 No.692904455
よく例に挙がるビートルズ背乗りものなんかはビートルズにある程度精通した奴が盗作してるからまだ許せるけどこいつは作品が出来た背景もなんも知らないで作品だけ持ってくから最悪だわ
134 20/05/25(月)06:00:12 No.692904471
>僕はビートルズみたいなやつ? それは主人公がやっぱりビートルズには勝てないなぁ…って盗作自白するけど この主人公は皆を笑顔にするんだああああって描き続ける決心を決めた
135 20/05/25(月)06:00:16 No.692904475
パクられた側が盗作の罪滅ぼしに私の作画担当になってとか言い出さなかったらいいよ
136 20/05/25(月)06:00:20 No.692904483
未来の漫画を自分が描いたことにするって今更だけどすごい漫画だな
137 20/05/25(月)06:00:33 No.692904493
漫画家くん①
138 20/05/25(月)06:00:34 No.692904494
完全に擁護が消えちゃって耐えられない
139 20/05/25(月)06:00:35 No.692904497
そもそも好感持たせるためのキャラじゃないでしょこれ
140 20/05/25(月)06:00:50 No.692904512
>10年後にヒロイン単独でヒットさせた漫画を現代で主人公とヒロインで作るなら主人公が勝ち馬に乗ってるだけでなんかモヤモヤする 主人公に特有の強みがあってそれと原作が合わさってさらに凄い作品に!とかならあの2人でコンビ組む必然性出てくるんだけどね…
141 20/05/25(月)06:00:55 No.692904518
多分周りまわって主人公がいなきゃ未来でも存在しなかった漫画とかそういう話になるんじゃない
142 20/05/25(月)06:00:59 No.692904523
架空の大ヒット漫画を描いてる作品は少なくないのに何でこんなに不快になるのか不思議
143 20/05/25(月)06:01:00 No.692904524
>10年後にヒロイン単独でヒットさせた漫画を現代で主人公とヒロインで作るなら主人公が勝ち馬に乗ってるだけでなんかモヤモヤする 作画も一人でやれるなら別に盗作野郎要らないだろうしね
144 20/05/25(月)06:01:05 No.692904527
多分他の連載を延命させるための生贄枠だと思うよ
145 20/05/25(月)06:01:12 No.692904532
この漫画は子供に読ますべきじゃねえなって久々に思えた
146 20/05/25(月)06:01:13 No.692904536
>そもそも好感持たせるためのキャラじゃないでしょこれ 主人公でそれはどうなの…
147 20/05/25(月)06:01:22 No.692904544
>パクられた側が盗作の罪滅ぼしに私の作画担当になってとか言い出さなかったらいいよ まず言うんじゃないかな ゴーストライターの逆やれって じゃないと話続かない
148 20/05/25(月)06:01:27 No.692904547
だって創作の喜びも苦しみも描いてないんだもんこの物語
149 20/05/25(月)06:01:30 No.692904550
>二話の話動かないっぷりはちょっとあれだね >これからどうするつもりだろうって割と気になるのに >そうなるだろうねって分かってる話しか出なかった この本筋の進まなさはやろうとすればガヤの反応ごっそりカットして1話目と2話目一緒に出来た内容だと思う
150 20/05/25(月)06:01:35 No.692904554
借り物でイキるっていうのが今風で素敵
151 20/05/25(月)06:01:48 No.692904569
まさか盗作呼ばわりするのか!? この…引きこもりがあああああ!!
152 20/05/25(月)06:01:50 No.692904572
>そもそも好感持たせるためのキャラじゃないでしょこれ 木に引っかかった風船取ってあげたりしてるんすよ
153 20/05/25(月)06:01:51 No.692904575
主人公の強みなんてやたら筆が速いくらいしか
154 20/05/25(月)06:01:57 No.692904579
>多分周りまわって主人公がいなきゃ未来でも存在しなかった漫画とかそういう話になるんじゃない なると思うけどそうなるまで読者は主人公への不快感抱えたままになるし そうするにしてもやっぱり短編向きの設定だと思う
155 20/05/25(月)06:02:19 No.692904593
でも1話の取ってつけたような人助けシーンとか見るにこの主人公好青年として描かれてるよ
156 20/05/25(月)06:02:28 No.692904599
>主人公に特有の強みがあってそれと原作が合わさってさらに凄い作品に!とかならあの2人でコンビ組む必然性出てくるんだけどね… たとえば元のままだと人の目に触れることなく埋もれて…とかくらいじゃないと主人公がしゃしゃってくる意味ないんだよな
157 20/05/25(月)06:02:39 No.692904606
>借り物でイキるっていうのが今風で素敵 借り物ですらないから…盗んでるから…
158 20/05/25(月)06:02:42 No.692904608
>まさか盗作呼ばわりするのか!? >この…引きこもりがあああああ!! こっちの方が好きになれそう
159 20/05/25(月)06:02:43 No.692904609
途中から主人公じゃありませんでした展開しないかな 不快すぎてスカッとする展開がないと厳しい
160 20/05/25(月)06:02:59 No.692904622
面白い漫画に対する反応の表現がいちいちわざとらしくて不快感を煽る感じなのはもはや作画担当の癖なのだろうか
161 20/05/25(月)06:03:01 No.692904623
大体こういうのって最終的に 「やっぱり俺は俺自身の力で頑張っていくよ」 ってなると思うけど…
162 20/05/25(月)06:03:17 No.692904631
意地悪な編集が追い落とされてスカッとしたろ?
163 20/05/25(月)06:03:22 No.692904636
仮に今後主人公がすんごい力に目覚めたとしても 最初のきっかけがこの盗作なんで何をやっても手放しで褒められないよ読者側は
164 20/05/25(月)06:03:24 No.692904638
えっじゃあジャンプ編集部は盗作を持ち込みして即連載決定してウハウハって漫画が受け入れられると思ってたんですか?
165 20/05/25(月)06:03:32 No.692904643
ドラえもんでスネ夫ジャイアンしずかちゃんが少し昔にタイムスリップして しずかちゃんは現代ファッションスネ夫が今の漫画書き写しで大成するって Fじゃない人が描いた外伝みたいなの思い出す
166 20/05/25(月)06:03:39 No.692904648
漫画の主人公はクズでも善人でも魅力さえあれば特に問題ないんだけどね
167 20/05/25(月)06:03:43 No.692904652
読者のために罪の十字架を背負う好青年なのになー
168 20/05/25(月)06:03:48 No.692904657
存在してないものなんだから盗みじゃないんですけおおおおおおおお!!!!1
169 20/05/25(月)06:03:49 No.692904658
ヒロインが東京に出てきて頼れる人居ないでしょって家に誘って レイプした後バラされたくなかったら原作書いてね アハッ!
170 20/05/25(月)06:03:51 No.692904662
新編集の無能感凄いよね ちゃんと読んで駄目だししてくれた前の人がますますまともに見える
171 20/05/25(月)06:03:53 No.692904665
カスラジ精神を持つ主人公
172 20/05/25(月)06:04:00 No.692904667
>だって創作の喜びも苦しみも描いてないんだもんこの物語 作中作の内容が読者にもある程度分かってりゃキャラの反応についていけたのかもしれないけど 現状中身よく分かんないもんを稚拙なリアクションですげーすげー言ってるだけだからな…
173 20/05/25(月)06:04:02 No.692904670
ジャンプは盗作推奨雑誌か?
174 20/05/25(月)06:04:07 No.692904675
夜神月みたいなもんじゃないのこれ
175 20/05/25(月)06:04:15 No.692904685
>意地悪な編集が追い落とされてスカッとしたろ? スカッとするには邪悪であってほしい まともな人じゃんあの人
176 20/05/25(月)06:04:26 No.692904693
ホワイトナイトは主人公の意思で打ち切られたが名作漫画ホワイトナイトを描いた経験により漫画家としての才能が覚醒…!
177 20/05/25(月)06:04:35 No.692904700
>漫画の主人公はクズでも善人でも魅力さえあれば特に問題ないんだけどね クズはクズっていう自覚もしくは周りからクズだあいつって評価がないとアウトローになれない感じ
178 20/05/25(月)06:04:41 No.692904704
>大体こういうのって最終的に >「やっぱり俺は俺自身の力で頑張っていくよ」 >ってなると思うけど… 最終回でなられても遅いし すぐにやったら話が終わるしで詰んでる
179 20/05/25(月)06:04:42 No.692904705
あえてポジティブに考えるなら元のホワイトナイトは何らかの理由でヒッキーが早々に筆を折ってしまうけどこっちの世界線のホワイトナイトは長く続くとか…
180 20/05/25(月)06:04:49 No.692904713
>夜神月みたいなもんじゃないのこれ >でも1話の取ってつけたような人助けシーンとか見るにこの主人公好青年として描かれてるよ
181 20/05/25(月)06:04:50 No.692904714
>こっちの方が好きになれそう 売れるためなら悪魔にも魂を売るぜー!!とかくらいの分かりやすいゲスの方がなんぼかマシよね… そういう奴ならエロでもグロでもマイナーでもやれる手段は全てやり尽すだろうし
182 20/05/25(月)06:04:54 No.692904716
不快な男キャラを描くのは上手いので次回作はそこを活かしていこう
183 20/05/25(月)06:04:58 No.692904722
何でホワイトナイト読んだ人みんな泣いてるの?
184 20/05/25(月)06:04:59 No.692904724
仮に未来ホワイトナイトには主人公が関わってました!って言われても「いやでも今盗作した事にはなんの関係もないし主人公はクズですよね?」ってなるだけで不快なことには変わりないし… むしろとってつけたような展開で原作者ちゃんと和解&ヒロイン化とかされるってよりこいつが不快になるだけでは
185 20/05/25(月)06:05:02 No.692904727
ワシの漫画じゃ…
186 20/05/25(月)06:05:29 No.692904753
>でも1話の取ってつけたような人助けシーンとか見るにこの主人公好青年として描かれてるよ 人助けしても盗作の罪が帳消しになる訳では…
187 20/05/25(月)06:05:31 No.692904756
んん…見覚えのあるレスがいくつかあるな…再放送してんのか?
188 20/05/25(月)06:05:34 No.692904759
好青年がクズ化していくノワールみたいなもんだと思ってるけど違うの?
189 20/05/25(月)06:05:49 No.692904776
>何でホワイトナイト読んだ人みんな泣いてるの? 泣き笑いだしボーボボみたいな感じなのかもしれない
190 20/05/25(月)06:05:52 No.692904778
最初の一歩目が盗作だから本当今後何があってもつまんねえ…
191 20/05/25(月)06:05:54 No.692904780
この漫画盗人があ!
192 20/05/25(月)06:06:15 No.692904796
指摘は具体的なのに称賛はふわっとしててすごいなんか…
193 20/05/25(月)06:06:31 No.692904810
>2話やって主人公を好きになれる要素がないが大丈夫か 主人公がクズなことやってJKが活躍するんでねえの?
194 20/05/25(月)06:06:44 No.692904818
>>まさか盗作呼ばわりするのか!? >>この…引きこもりがあああああ!! >こっちの方が好きになれそう パワーちゃんはちゃんと周りから虚言癖のあるクソ魔人扱いされてるから…
195 20/05/25(月)06:06:48 No.692904821
まあ未来との話とはいえ作者が現れたんだからごめんなさいして権利渡すべきだよね 読者も編集部も困らないぞ 十字架背負わなくても良くなる
196 20/05/25(月)06:06:54 No.692904823
盗作から始まる話があってもいいけど 盗作を正当化したら終わりなんだよな…
197 20/05/25(月)06:07:06 No.692904832
>指摘は具体的なのに称賛はふわっとしててすごいなんか… 面白いもの描いて評価されたことないんだろうね… おつらい…
198 20/05/25(月)06:07:11 No.692904838
描きたいことないでしょ?は何度も何度も言われて褒められたことはあんまりないんだろうなって透けて見えるのいいよね…
199 20/05/25(月)06:07:11 No.692904839
結局みんなが楽しめる漫画は作れませんでしたね みんなが楽しんでた漫画を盗む才能しかなかったですね
200 20/05/25(月)06:07:23 No.692904852
盗作題材は正直ジャンプに載ってほしくない ばれなきゃOK言っているようなもんだから即打ち切ってほしいぐらいだ
201 20/05/25(月)06:07:40 No.692904876
>パワーちゃんはちゃんと周りから虚言癖のあるクソ魔人扱いされてるから… この主人公もうんこ流さない描写あったら多少同情が増えるかもしれない
202 20/05/25(月)06:08:12 No.692904912
>何でホワイトナイト読んだ人みんな泣いてるの? コミックマスターJでこういうの見た
203 20/05/25(月)06:08:13 No.692904914
いっそ盗作で売れっ子になった主人公がそれを隠ぺいするために未来の関係者が漫画に関われないようにしていくクライムサスペンスにする方がまだ良かったのでは… そうするのかもしれんが
204 20/05/25(月)06:08:14 No.692904915
なんでファンレター読んで感動してる読者想像きて泣いてるの…
205 20/05/25(月)06:08:29 No.692904928
前回の連載からまるで成長していない…
206 20/05/25(月)06:08:31 No.692904930
原作者ちゃんは絵がめっちゃ下手とかで 実は未来でも主人公がゴーストで作画担当してたとかでしょ?
207 20/05/25(月)06:08:32 No.692904931
>夜神月みたいなもんじゃないのこれ あれは徹頭徹尾確信犯(正しい意味)だと描写してたからいいんだよ これ主人公が確信犯(誤用)だもん…
208 20/05/25(月)06:08:39 No.692904941
普通あの出だしならただ漠然とみんなを楽しませたいと思っていた漫画家志望が自分が本当に描きたいテーマを探す話になると思うじゃん
209 20/05/25(月)06:08:46 No.692904946
未来の情報を盗んで儲けるチートスキルがあったとして それを使う人間は悪人として描かれるべきだわな…
210 20/05/25(月)06:08:48 No.692904949
結構面白かったわ 自分に嘘ついて描こうと決めた直後にちゃんと原作者出てきてるのでバランスは取ってる範疇だと思う まだ来週は気になる
211 20/05/25(月)06:09:01 No.692904962
>なんでファンレター読んで感動してる読者想像きて泣いてるの… ワシの漫画じゃ…
212 20/05/25(月)06:09:14 No.692904970
少しづつこの不正に取り憑かれて行くみたいならまだしも なぜ善人みたいに描くんだ
213 20/05/25(月)06:09:23 No.692904977
多分どんどん泥沼にハマっていく物語だろうからそりゃ最初はある程度調子よくいってる風に描くでしょ
214 20/05/25(月)06:09:36 No.692904988
月は一応世界平和にはなってたからダークヒーローって言えるけどこっちはただのダークって感じ
215 20/05/25(月)06:09:39 No.692904994
これは夢だし義務だからよぉ…
216 20/05/25(月)06:10:10 No.692905019
でもこれ降ってきたチートパワーに溺れて人として落ちていく話じゃないと思う
217 20/05/25(月)06:10:24 No.692905033
>まあ未来との話とはいえ作者が現れたんだからごめんなさいして権利渡すべきだよね >読者も編集部も困らないぞ >十字架背負わなくても良くなる その場合は17歳のJKは連載できる実力がまだついてなくてこいつが作画担当続ける事になるだろうから ゲスの丸儲けっていう胸糞になるのは変わらん気がする
218 20/05/25(月)06:10:27 No.692905034
泥沼にハマるにしても少年ジャンプの漫画家ネタでやるこっちゃねえわ
219 20/05/25(月)06:10:28 No.692905035
>月は一応世界平和にはなってたからダークヒーローって言えるけどこっちはただのダークって感じ ダークなんてそんなカッコいいもんじゃねえ ストレートにクズって言うんだ
220 20/05/25(月)06:10:38 No.692905047
>多分どんどん泥沼にハマっていく物語だろうからそりゃ最初はある程度調子よくいってる風に描くでしょ ここの反応も読者の主人公評としては概ね狙い通りに見えるんだよね これが作者への誹謗中傷にまで言ったら病気だけど
221 20/05/25(月)06:10:45 No.692905053
>普通あの出だしならただ漠然とみんなを楽しませたいと思っていた漫画家志望が自分が本当に描きたいテーマを探す話になると思うじゃん 送られてきたのがアイデアメモだったらねぇ えっこのあとヒロインとどういう関係を持つの…?って方向に興味が行ったんだろうけど
222 20/05/25(月)06:10:57 No.692905063
頭漫画村呼ばわりは吹く
223 20/05/25(月)06:11:03 No.692905076
クロスアカウントの作者だから主人公クソヤロウっぽい って指摘に対してこれ原作付きだし…って反論してた「」は何を思うのか 今のとこ作画担当濃度100%で原作いるのかも怪しいが
224 20/05/25(月)06:11:12 No.692905080
>多分どんどん泥沼にハマっていく物語だろうからそりゃ最初はある程度調子よくいってる風に描くでしょ 都合悪い事実知るとギャグ顔する主人公とさせる作者にそんな未来あるかな…
225 20/05/25(月)06:11:19 No.692905089
月というかキラは一部からは大量殺人犯罪者として描かれてるのも大きい
226 20/05/25(月)06:11:30 No.692905104
タイムパラドクスで10年後のジャンプは届くけど地力のあるJKがその後ドンドン別の神作品生み出して主人公は別の世界戦のホワイトナイトしか作品がないとかになってくザマァ展開かなあ? もしくは10年後の別の作品パクってまたやり直すか
227 20/05/25(月)06:11:39 No.692905113
つかみはバッチリだから後は腑に落ちる展開だな 女の子がカワイイのは強い
228 20/05/25(月)06:11:39 No.692905114
>多分どんどん泥沼にハマっていく物語だろうからそりゃ最初はある程度調子よくいってる風に描くでしょ ここからの転落、対応がどうなるのか サスペンス漫画として楽しみだよ
229 20/05/25(月)06:11:41 No.692905115
因果応報を一話の中で描き切る短編とか 長編でも敵役の盗作を暴いていくとかならやりようはあると思うんだけどね 長編目指してるはずの漫画で主人公にやらせてすっきりさせずに引きを続けていくのは何がしたいのか そもそもどういう漫画なのか 仮に原作者ちゃんと協力することになったらもう未来のジャンプという道具さえ不要になるし
230 20/05/25(月)06:11:43 No.692905120
その辺込みの話だと思って読んでるからあんまり不快感ない
231 20/05/25(月)06:11:51 No.692905129
>クロスアカウントの作者だから主人公クソヤロウっぽい >って指摘に対してこれ原作付きだし…って反論してた「」は何を思うのか >今のとこ作画担当濃度100%で原作いるのかも怪しいが 変な所ギャグ描写で誤魔化そうとして却って印象悪くしてるのは前作から何も学んでないと思う
232 20/05/25(月)06:11:52 No.692905132
>でもこれ降ってきたチートパワーに溺れて人として落ちていく話じゃないと思う デスノートみたいにそっからそいつが面白く転がってく様を見せてくれるなら良いけど 主人公の人間がつまんねえし周りも全肯定で何もかも上手くいく感じがきつい
233 20/05/25(月)06:11:57 No.692905137
まだ2話だから評価は出来ないけど話題作りとしては成功だな
234 20/05/25(月)06:12:06 No.692905142
>>パワーちゃんはちゃんと周りから虚言癖のあるクソ魔人扱いされてるから… >この主人公もうんこ流さない描写あったら多少同情が増えるかもしれない 普通はクソ不快な奴にクソ不潔な要素足したらもっと嫌われると思う… それで人気が結構あるとかパワーちゃんは凄いな
235 20/05/25(月)06:12:09 No.692905149
>タイムパラドクスで10年後のジャンプは届くけど地力のあるJKがその後ドンドン別の神作品生み出して主人公は別の世界戦のホワイトナイトしか作品がないとかになってくザマァ展開かなあ? >もしくは10年後の別の作品パクってまたやり直すか 元々10年後の作品はこいつとJK共同作だったんじゃないか?って思ってるけどね ネームを直せたのはそういうことかと
236 20/05/25(月)06:12:31 No.692905173
テラハのブックまにうけて女子レスラー叩いてる層と変わらんなこのスレ
237 20/05/25(月)06:12:41 No.692905183
>まだ2話だから評価は出来ないけど話題作りとしては成功だな 少なくとも1,2話ともに来週が気になる作品にはなってるよ 盗作を決めた直後に原作者登場はテンポが良くて安心している
238 20/05/25(月)06:12:43 No.692905186
>クロスアカウントの作者だから主人公クソヤロウっぽい >って指摘に対してこれ原作付きだし…って反論してた「」は何を思うのか >今のとこ作画担当濃度100%で原作いるのかも怪しいが 前回だけならいざ知らずその前も原作別なのに登場キャラ不快だったからな
239 20/05/25(月)06:12:51 No.692905189
ヒロインの子がLになるの?
240 20/05/25(月)06:12:52 No.692905190
>まだ2話だから評価は出来ないけど話題作りとしては成功だな これを狙った話題作りっていうんなら余りにもレベルが低すぎる…
241 20/05/25(月)06:12:54 No.692905192
>つかみはバッチリだから後は腑に落ちる展開だな >女の子がカワイイのは強い 溢れ出る不快感はつかみとは言わねえよ
242 20/05/25(月)06:12:59 No.692905200
>テラハのブックまにうけて女子レスラー叩いてる層と変わらんなこのスレ 罪の十字架を背負う
243 20/05/25(月)06:13:10 No.692905208
キラキラした表情のままどんどん人としてだめな方向に突っ走っていったら面白いとは思う
244 20/05/25(月)06:13:13 No.692905212
パワーちゃんは嘘つきだったけどミャーコ助けるためだったし やっぱクズにも好感持たせるバランス感覚は大事
245 20/05/25(月)06:13:24 No.692905227
>つかみはバッチリだから後は腑に落ちる展開だな >女の子がカワイイのは強い つかめてるのここのクソ漫画好きだけでヒだと完全空気です…
246 20/05/25(月)06:13:32 No.692905231
>元々10年後の作品はこいつとJK共同作だったんじゃないか?って思ってるけどね >ネームを直せたのはそういうことかと その場合の問題は盗作元が自分でも盗作には変わりない点だな
247 20/05/25(月)06:13:36 No.692905234
新担当は出された物に感動して全く意見を言わないただの原稿郵送屋になるのかな?
248 20/05/25(月)06:13:38 No.692905236
この先どれだけ主人公が落魄れるかってウシジマくんの債務者みたいな感じで楽しまれてるのを作者は想定してないと思うよ
249 20/05/25(月)06:13:40 No.692905237
誰が送ってきてるか?が問題だ 歴史改変目論むやつがいるんだ
250 20/05/25(月)06:13:52 No.692905248
10年後のジャンプにこち亀が連載されてないのがショックだ
251 20/05/25(月)06:13:58 No.692905258
>ヒロインの子がLになるの? もうキラ特定しちゃったよ!
252 20/05/25(月)06:14:07 No.692905265
>これを狙った話題作りっていうんなら余りにもレベルが低すぎる… 初動のアンケは絶望的だよねこれ… ただでさえマッシュルとかアンデラとか新顔が争ってるのに
253 20/05/25(月)06:14:10 No.692905269
「」とかそれに近い層を狙ってるとかすげえなジャンプ
254 20/05/25(月)06:14:10 No.692905270
>10年後のジャンプにこち亀が連載されてないのがショックだ しっかりいたせー!
255 20/05/25(月)06:14:13 No.692905272
というか1話時点じゃ読み切り載せただけなんだから描き続けなくてよくね?
256 20/05/25(月)06:14:17 No.692905277
>この先どれだけ主人公が落魄れるかってウシジマくんの債務者みたいな感じで楽しまれてるのを作者は想定してないと思うよ なんで?
257 20/05/25(月)06:14:19 No.692905280
なに開き直ってんだこのクズ!?
258 20/05/25(月)06:14:29 No.692905290
主人公落とす前振りだろって予想は分かるし俺もそっちに期待したいんだけど不快に描きすぎて読者ふるい落とさないか心配になる
259 20/05/25(月)06:14:38 No.692905299
狙ってクズを描いてるんじゃなく作者が善悪の判断できてないんだろうなってわかるのがもう面白くなりそうな予感削いでる
260 20/05/25(月)06:14:42 No.692905303
>これを狙った話題作りっていうんなら余りにもレベルが低すぎる… もっとアグラみたいに話題にならないようにすりゃ勝手に完結するのに わざわざ宣伝してるようなもんだな
261 20/05/25(月)06:14:55 No.692905317
書き込みをした人によって削除されました
262 20/05/25(月)06:14:59 No.692905321
ヒロイン視点から見ると主人公は魅力的な男性なんだろう 無鉄砲だけど背負った責任に苦悩しながらも前に進むことができる強い男だし この漫画は女性人気を狙って書かれたものではないかな
263 20/05/25(月)06:15:01 ID:Jo3SQiNE Jo3SQiNE No.692905324
削除依頼によって隔離されました まーた粘着して人殺すのか 警察に通報しとこ
264 20/05/25(月)06:15:04 No.692905327
展開はむしろ遅くないか? 一話の時点でヒロインが会いに来たまでやっとくべきだったと思うが
265 20/05/25(月)06:15:12 No.692905336
>月というかキラは一部からは大量殺人犯罪者として描かれてるのも大きい 表向きは犯罪者だけど裏では崇拝する者も多いって描写だったしね 社会的に大手を振って認められてる訳ではない
266 20/05/25(月)06:15:13 No.692905338
盗作続けるのが楽しみにしてる読者がいるからーって理由のが減点 バランス取りが大事な場面なのにやることが半端すぎるよ こうでもなきゃ漫画家にはなれないんだって覚悟決めた方がよっぽど見てて気が楽
267 20/05/25(月)06:15:33 No.692905355
こうした方が良かったのでは?くらいの感想がたくさん出る それが作者の狙い通りならまあ…
268 20/05/25(月)06:15:35 No.692905358
このスレ見て思うけどやっぱ過去作でやらかすと一生つきまとうんだな
269 20/05/25(月)06:15:41 No.692905369
>というか根本的に今回言い訳のための話にしか見えなくて根本的につまらないのね 上でも突っ込まれてるけど大筋の話全く進んでねえからな
270 20/05/25(月)06:15:45 No.692905374
未来の自分の作品ならOKってのもよくわからんけどマジで他人のパクったなら屑過ぎるからまあ元から主人公関わってることになるんだろうな
271 20/05/25(月)06:15:51 No.692905380
>展開はむしろ遅くないか? >一話の時点でヒロインが会いに来たまでやっとくべきだったと思うが そうか? 一話で俺はまだ知らなかった…っていうヒキだし構成はこれでいいと思う 一話でここまでやったらちょい詰め込み過ぎかな
272 20/05/25(月)06:16:09 No.692905395
これワシの漫画じゃないか?
273 20/05/25(月)06:16:23 No.692905404
>仮に原作者ちゃんと協力することになったらもう未来のジャンプという道具さえ不要になるし そうなったら盗作設定とか入れずに普通にバクマンしとけよって話になるよね
274 20/05/25(月)06:16:32 No.692905409
なんならパワーちゃんの方が見てて笑えるだけ良いと思う あっち明確にクズとして描かれてるのが分かるし
275 20/05/25(月)06:16:48 No.692905421
ジャンプは定期的にU19枠をお出ししてくるな…
276 20/05/25(月)06:16:48 No.692905424
>こうした方が良かったのでは?くらいの感想がたくさん出る >それが作者の狙い通りならまあ… それ狙って売り上げとか人気上がる類ならいいんだけどな炎上も含めて何のプラスもない
277 20/05/25(月)06:16:49 No.692905425
>>仮に原作者ちゃんと協力することになったらもう未来のジャンプという道具さえ不要になるし >そうなったら盗作設定とか入れずに普通にバクマンしとけよって話になるよね バクマンはもうあるからバクマンしてもしょうがない
278 20/05/25(月)06:16:52 No.692905427
>盗作続けるのが楽しみにしてる読者がいるからーって理由のが減点 >バランス取りが大事な場面なのにやることが半端すぎるよ >こうでもなきゃ漫画家にはなれないんだって覚悟決めた方がよっぽど見てて気が楽 ただ自分に問題があるって自覚がちゃんとあるなら一話の時点で担当を敵にしないと思うんだよな
279 20/05/25(月)06:16:55 No.692905429
原作別の漫画ほど話が微妙だったりすんのはなんなの
280 20/05/25(月)06:16:55 No.692905430
主人公の不快さは脇においても何をどう楽しめば良いのか掴めない
281 20/05/25(月)06:17:11 No.692905444
・10年後のホワイトナイトも主人公とJKの合作 ・JKだけの名義なのは何か理由がある ・未来からジャンプを主人公に送ってるのはJK 主人公が悪役にならない展開としてはこれくらいしかないかな…
282 20/05/25(月)06:17:17 No.692905452
>なんならパワーちゃんの方が見てて笑えるだけ良いと思う >あっち明確にクズとして描かれてるのが分かるし でもうんこは流せ
283 20/05/25(月)06:17:18 No.692905453
ヒゲの編集さんは悪意とかなく的確にアドバイスしててダメだった そしてこいつ才能ないわってのまであってるのが辛い
284 20/05/25(月)06:17:20 No.692905454
パワーちゃんがすっかり主人公と比べられる存在になってて耐えられない
285 20/05/25(月)06:17:23 No.692905458
パワーちゃんはそもそもああいうキャラとして出して笑ってもらうための役どころだから
286 20/05/25(月)06:17:42 No.692905477
>・10年後のホワイトナイトも主人公とJKの合作 >・JKだけの名義なのは何か理由がある >・未来からジャンプを主人公に送ってるのはJK >主人公が悪役にならない展開としてはこれくらいしかないかな… 多分この辺だと思うけど予想を超えて面白い流れになる方を期待したいね
287 20/05/25(月)06:17:56 No.692905488
>パワーちゃんがすっかり主人公と比べられる存在になってて耐えられない ワシはチェンソーマンの主人公じゃからのう…
288 20/05/25(月)06:17:59 No.692905492
だって主人公抜きにしてもどこも面白くないし 作者はあきらかにこの主人公でこの漫画を持たせようと思ってるけど
289 20/05/25(月)06:18:01 No.692905496
パワーちゃんは最初からそういうキャラとして描いてるし… こっちはもう少し先の展開見ないと判断できない
290 20/05/25(月)06:18:04 No.692905500
巻末コメントで本来の作者が夫婦で書いてると判明しそう
291 20/05/25(月)06:18:05 No.692905501
ワシの人気じゃ…
292 20/05/25(月)06:18:08 No.692905504
su3921848.jpg 絵はうまいよね
293 20/05/25(月)06:18:12 No.692905506
前担当編集もう出番ないのか
294 20/05/25(月)06:18:17 No.692905512
ワシ主人公じゃないか?
295 20/05/25(月)06:18:31 No.692905522
>そうか? >一話で俺はまだ知らなかった…っていうヒキだし構成はこれでいいと思う >一話でここまでやったらちょい詰め込み過ぎかな 編集とのやり取りは原作者の愚痴かな?って感じだったんでバッサリカットして詰め込んでも良かったと思うよ せめて盗作してしまったのか…!?までが先週でよかったと思う
296 20/05/25(月)06:18:34 No.692905525
>su3921848.jpg >絵はうまいよね 過去が襲ってきたな…
297 20/05/25(月)06:18:38 No.692905530
パワーちゃんうるせえ!
298 20/05/25(月)06:18:38 No.692905531
>なんならパワーちゃんの方が見てて笑えるだけ良いと思う >あっち明確にクズとして描かれてるのが分かるし こういうクズキャラを何で不快に思うかって言うと それを正当化したり美談にしようとした結果というか
299 20/05/25(月)06:18:41 No.692905536
>未来の自分の作品ならOKってのもよくわからんけどマジで他人のパクったなら屑過ぎるからまあ元から主人公関わってることになるんだろうな パクられた奴がキレてるからそれはないんじゃね
300 20/05/25(月)06:18:44 No.692905538
コワ~…
301 20/05/25(月)06:18:47 No.692905543
>su3921848.jpg >絵はうまいよね 単行本で修正されそうな変顔だ
302 20/05/25(月)06:18:57 No.692905555
>>月というかキラは一部からは大量殺人犯罪者として描かれてるのも大きい >表向きは犯罪者だけど裏では崇拝する者も多いって描写だったしね >社会的に大手を振って認められてる訳ではない 月は最終的に制裁を受けるだろうって前提で楽しく見れていた部分もある
303 20/05/25(月)06:18:57 No.692905556
>編集とのやり取りは原作者の愚痴かな?って感じだったんで ちょっと感じたけどそういう臭みは俺ちょっと好きで…
304 20/05/25(月)06:19:01 No.692905557
パクられなかった漫画だってあるんですよ!!
305 20/05/25(月)06:19:01 No.692905558
ノリスケを否定する奴がいない現象起きてる
306 20/05/25(月)06:19:15 No.692905570
>前担当編集もう出番ないのか この話のノリだとその後主人公を逃して悔しがる姿とか落ちぶれた姿とかそういう描写を入れかねん
307 20/05/25(月)06:19:20 No.692905574
まずあの元担当編集が悪役としての立ち位置にいる時点でよくわからない漫画
308 20/05/25(月)06:19:27 No.692905583
>・10年後のホワイトナイトも主人公とJKの合作 >・JKだけの名義なのは何か理由がある あれ俺して読切と連載始めた時点で和解不能なのでは...
309 20/05/25(月)06:19:33 No.692905587
自分勝手な主人公が不評の中心だからここから主人公殺してJKがゴーストライターするなら評価できるかな 上がっている不評もだいたい主人公がいなくなれば解決するし
310 20/05/25(月)06:19:51 No.692905610
まあ一話二話は前フリなのかもだけど 今のところ主人公は編集さんの指摘が全く身になってないキャラだからね…
311 20/05/25(月)06:20:01 No.692905620
思うけど青年誌でやればいいのにこういうの
312 20/05/25(月)06:20:03 No.692905621
未来のジャンプ読んでから1日で読み切り用に改変してアシも無しで描き切るって作画マンとしては天才の部類なんだし素直に作画マンとアイデアガールのバディ漫画にすれば良かったのでは…?
313 20/05/25(月)06:20:31 No.692905642
>>前担当編集もう出番ないのか >この話のノリだとその後主人公を逃して悔しがる姿とか落ちぶれた姿とかそういう描写を入れかねん それやったら終わりだと思う 主人公の理解者ではあったという描写だったんだと受け取ってる
314 20/05/25(月)06:20:34 No.692905644
>思うけど青年誌でやればいいのにこういうの マイナーに移行しろという事でしょうか…!!
315 20/05/25(月)06:20:40 No.692905651
盗作で成功って本来なら虚しくなるだけなのに 何で主人公手紙貰って感動してんだよ頭可笑しいわ
316 20/05/25(月)06:20:41 No.692905653
>こういうクズキャラを何で不快に思うかって言うと >それを正当化したり美談にしようとした結果というか これで狙ってやってて話にちゃんと組み込まれてるなら面白いってなるかもしれないけど 狙ってないナチュラルクズなのが震える
317 20/05/25(月)06:20:42 No.692905654
ここからJKが主人公になると面白そう
318 20/05/25(月)06:20:45 No.692905655
でも作画マンとしては何も評価されてないんだよな
319 20/05/25(月)06:20:46 No.692905656
まあ作画は単に二度打ちきり食らった後のない人ってだけだし…
320 20/05/25(月)06:20:57 No.692905670
>まずあの元担当編集が悪役としての立ち位置にいる時点でよくわからない漫画 あの人何か間違ったこと言ってたっけってなる
321 20/05/25(月)06:21:15 No.692905680
えっあのSNS漫画の人だったのかこれ そりゃ…お気の毒に…
322 20/05/25(月)06:21:15 No.692905682
>まあ一話二話は前フリなのかもだけど >今のところ主人公は編集さんの指摘が全く身になってないキャラだからね… 敵の言うことを聞く主人公がいるかよ
323 20/05/25(月)06:21:17 No.692905686
ただの原作と作画担当ならバクマンになっちゃうし…
324 20/05/25(月)06:21:29 No.692905695
原作者と主人公のラブコメになりそうで怖い っていうかこの漫画のキャラの名前覚えにくいな…
325 20/05/25(月)06:21:32 No.692905697
むしろ今週主題だった盗作に対するスタンスとか葛藤ハッキリさせて その上ではい次の展開!ってやったから面白かったとおもうけどなぁ
326 20/05/25(月)06:21:46 No.692905711
元担当はまだそこまで完全に当て馬扱いになってるか分からんだろ!?
327 20/05/25(月)06:21:47 No.692905713
>マイナーに移行しろという事でしょうか…!! そもそも食ってさえいけない描きたいものもないのに何を偉そうに
328 20/05/25(月)06:21:50 No.692905715
>>>仮に原作者ちゃんと協力することになったらもう未来のジャンプという道具さえ不要になるし >>そうなったら盗作設定とか入れずに普通にバクマンしとけよって話になるよね >バクマンはもうあるからバクマンしてもしょうがない そういう部分考えるとあんまり逃げ道が無いんだな… 無難なクソ漫画になるか突き抜けた不快クソ漫画になるかの2択しか残されてないわ
329 20/05/25(月)06:21:54 No.692905722
>あの人何か間違ったこと言ってたっけってなる みんなを笑顔にしたいのにボツにした
330 20/05/25(月)06:21:54 No.692905723
>原作者と主人公のラブコメになりそうで怖い いやそりゃなるんじゃあ
331 20/05/25(月)06:21:58 No.692905729
>何で主人公手紙貰って感動してんだよ頭可笑しいわ そこが一番乖離を感じた 罪悪感刺激されて自己嫌悪に陥る場面じゃないんかい
332 20/05/25(月)06:22:05 No.692905733
>でも作画マンとしては何も評価されてないんだよな 自分で描いてたネームの絵も読み切りもあからさまに主人公の第一声が「腹減った~」だろうなって感じだしな…
333 20/05/25(月)06:22:17 No.692905742
>>マイナーに移行しろという事でしょうか…!! >そもそも食ってさえいけない描きたいものもないのに何を偉そうに みんなを笑顔にする漫画が描きたいです…
334 20/05/25(月)06:22:18 No.692905744
>未来のジャンプ読んでから1日で読み切り用に改変してアシも無しで描き切るって作画マンとしては天才の部類なんだし素直に作画マンとアイデアガールのバディ漫画にすれば良かったのでは…? 編集部を感動させたのは完成品じゃなくて読みきりネームだけじゃなかったっけ
335 20/05/25(月)06:22:19 No.692905745
>あの人何か間違ったこと言ってたっけってなる ホワイトナイトのネーム持ってくるまではなんも間違ってないのがひどい
336 20/05/25(月)06:22:21 No.692905747
1話で読者掴んで2話でヒロイン出す 一応最低限の基本は出来てるので3話次第では面白くなる
337 20/05/25(月)06:22:21 No.692905748
未来がどうであれ現代のJKには晴れないものが残るだろうし 時間要素でそのあたり込みで納得行くオチがつけられれば大したもんだけど
338 20/05/25(月)06:22:23 No.692905750
多分作者的には主人公の強みは構成力だぞ 若い頃の作品も光る構成力って評価されてた
339 20/05/25(月)06:22:36 No.692905763
>盗作で成功って本来なら虚しくなるだけなのに >何で主人公手紙貰って感動してんだよ頭可笑しいわ 虚しくなる描写もやってるけどサラっとしてるからバランス良くないんだよね あとコロコロ感情が変わるから感情移入しづらい
340 20/05/25(月)06:23:04 No.692905788
なんというかこの主人公が幸せになるところを見たくない
341 20/05/25(月)06:23:05 No.692905790
>あれ俺して読切と連載始めた時点で和解不能なのでは... そうなるのを見越して未来のJKが主人公に送ってるんだと思う
342 20/05/25(月)06:23:07 No.692905795
>>何で主人公手紙貰って感動してんだよ頭可笑しいわ >そこが一番乖離を感じた >罪悪感刺激されて自己嫌悪に陥る場面じゃないんかい 個性的でいいよね 常人の発想ではない
343 20/05/25(月)06:23:21 No.692905808
これが載るなら俺にもチャンスあるかも!枠がジャンプには必要なんだ
344 20/05/25(月)06:23:25 No.692905813
もっと罪悪感感じろよって言うけどずっとウジウジされても多分たたくと思うよ「」は
345 20/05/25(月)06:23:26 No.692905818
>未来のジャンプ読んでから1日で読み切り用に改変してアシも無しで描き切るって作画マンとしては天才の部類なんだし素直に作画マンとアイデアガールのバディ漫画にすれば良かったのでは…? いや実際そうなるんだろうけど 展開としてはヒロインと敵対してヒロインがジャンプで別連載始めるか 別の未来パクリマンが出てくるかしないと タイムパラドクス云々~要素でやることなくなるよね
346 20/05/25(月)06:23:33 No.692905831
原作の巻末コメントにちょっとイラッとしちゃった…謙遜にしても言い方!ってなった
347 20/05/25(月)06:23:44 No.692905841
>多分作者的には主人公の強みは構成力だぞ でも1話で構成力はいいとか一回原作付きでやってみようとか言われてない時点でなんかなあ...
348 20/05/25(月)06:23:54 No.692905850
1話2話の不快感とセリフ読んでられない感じがクロスアカウントを思い出させる
349 20/05/25(月)06:24:01 No.692905861
トレパクしていいねが欲しいっていうヒにいるバズりたがりみたいなメンタルなのに 一話で皆を笑顔に云々言ってたのは気味の悪さがある
350 20/05/25(月)06:24:07 No.692905868
トレスして描いた絵が伸びて「俺ってすごい!」みたいな人はいるけど…いるけどさ…
351 20/05/25(月)06:24:07 No.692905869
>そもそも食ってさえいけない描きたいものもないのに何を偉そうに 進撃の巨人とかも別冊マガジンなんてマイナー誌から幅広い世代に注目されるヒット作出したしな マイナーじゃイヤなんてのは単なる言い訳でしかない
352 20/05/25(月)06:24:08 No.692905870
>もっと罪悪感感じろよって言うけどずっとウジウジされても多分たたくと思うよ「」は 盗作って題材そのものがまずかったのでは…?
353 20/05/25(月)06:24:08 No.692905871
>別の未来パクリマンが出てくるかしないと ちょっと面白そうだなそれ…
354 20/05/25(月)06:24:21 No.692905880
>>まずあの元担当編集が悪役としての立ち位置にいる時点でよくわからない漫画 >あの人何か間違ったこと言ってたっけってなる 見た目と言い方で不快感を増そうと描写してるのは感じるけど 結局主人公の駄目さのせいで正論にしか見えず見返す方法も盗作と事情を知らない上司による叱責というコンボで完全に被害者としか見れない
355 20/05/25(月)06:24:32 No.692905894
>もっと罪悪感感じろよって言うけどずっとウジウジされても多分たたくと思うよ「」は ウジウジしないとバランス良くないキャラを主人公に据えるなよ!
356 20/05/25(月)06:24:37 No.692905898
ファンレターに感動するのは ホワイトナイト超面白いよな!わかるぜ…!!的な間違ったファン目線かと思った
357 20/05/25(月)06:24:37 No.692905899
頑張ってジャンプ目指すよりマイナーでデビューした方がいいって
358 20/05/25(月)06:24:40 No.692905900
現在ヒロインと出会った後で未来のヒロインが死ぬことが発覚して未来を変える! とかやるにしても10年後を変えるのはちょっと遠すぎる
359 20/05/25(月)06:24:58 No.692905922
>>思うけど青年誌でやればいいのにこういうの >マイナーに移行しろという事でしょうか…!! 実際ジャンプじゃないと描きたくない新人っているらしいし… ジャンプで打ち切られたパジャマな彼女がはねバトよりアニメ化以前単巻で売れてたし まあ巻数違うから一概には比べられないが
360 20/05/25(月)06:25:05 No.692905927
ヒでは他の新連載と比べたら普通に好評だけど
361 20/05/25(月)06:25:06 No.692905931
>盗作って題材そのものがまずかったのでは…? そう感じるならそもそもアナタが好きになれない題材ってんじゃない?
362 20/05/25(月)06:25:06 No.692905932
未来人サイジョーは面白いのに…
363 20/05/25(月)06:25:08 No.692905935
>盗作って題材そのものがまずかったのでは…? 殺人がOKならまあ大丈夫だろ 書いてる人が漫画下手なだけ
364 20/05/25(月)06:25:11 No.692905939
クロアカで描ききれなかった主人公の毒性をしっかり書けるようになったじゃん!
365 20/05/25(月)06:25:13 No.692905942
盗作してでも漫画家になりたい連中は大勢いるから そういう層に向けた漫画なんだろう…たぶん…
366 20/05/25(月)06:25:15 No.692905943
>むしろ今週主題だった盗作に対するスタンスとか葛藤ハッキリさせて >その上ではい次の展開!ってやったから面白かったとおもうけどなぁ おっさんは色々見ているせいで展開予想ついてたんで… そんなおっさんがどうにかしろって騒いでるだけのスレかもしれない それは今後の人気が教えてくれると思う
367 20/05/25(月)06:25:22 No.692905954
>原作の巻末コメントにちょっとイラッとしちゃった…謙遜にしても言い方!ってなった 「こんな物語」を描かなくちゃいけない作画の人かわいそ…
368 20/05/25(月)06:25:29 No.692905957
>でも1話で構成力はいいとか一回原作付きでやってみようとか言われてない時点でなんかなあ... 盗作自覚した後も読者を喜ばせるためならOKってなるなら もっと前に原作つきでチャレンジする機会あっても拒否らないだろうし編集もそれ勧めててもおかしくないよね
369 20/05/25(月)06:25:41 No.692905965
今のところゴーストライターですらないからな
370 20/05/25(月)06:25:43 No.692905967
>・10年後のホワイトナイトも主人公とJKの合作 >・JKだけの名義なのは何か理由がある >・未来からジャンプを主人公に送ってるのはJK >主人公が悪役にならない展開としてはこれくらいしかないかな… 他でもこういう予想あるけどどっちみち主人公が盗作するやつって事は変わらないよね
371 20/05/25(月)06:25:48 No.692905970
主人公が盗みを働く漫画だって沢山あるしな やっぱ描き方だと思う
372 20/05/25(月)06:26:10 No.692905988
>盗作してでも漫画家になりたい連中は大勢いるから >そういう層に向けた漫画なんだろう…たぶん… そいつら助長してどうすんだよ!
373 20/05/25(月)06:26:27 No.692906000
>今のところゴーストライターですらないからな JKこそがゴーストライターだよね
374 20/05/25(月)06:26:27 No.692906001
主人公死ぬんじゃない?
375 20/05/25(月)06:26:29 No.692906005
>もっと罪悪感感じろよって言うけどずっとウジウジされても多分たたくと思うよ「」は うじうじしてようが吹っ切ってようが盗作自白して連載辞退してれば叩かないよ
376 20/05/25(月)06:26:41 No.692906015
>なんというかこの主人公が幸せになるところを見たくない 連ちゃんパパが何の報いも無くトントン拍子に成功する漫画だと不快なだけだしな…
377 20/05/25(月)06:26:44 No.692906017
そういえばサム8も他人のクレカで勝手に買い物してたな…
378 20/05/25(月)06:26:44 No.692906019
>>別の未来パクリマンが出てくるかしないと >ちょっと面白そうだなそれ… キャラ増えた結果ジャンプ連載の三分の一がパクリ野郎の漫画に!?
379 20/05/25(月)06:26:44 No.692906021
>ヒでは他の新連載と比べたら普通に好評だけど きっと俺と違う世界線のジャンプ読んでるんだろうな…
380 20/05/25(月)06:26:45 No.692906022
>未来がどうであれ現代のJKには晴れないものが残るだろうし >時間要素でそのあたり込みで納得行くオチがつけられれば大したもんだけど それまで読者が付いてくれば…そのために主人公を魅力的にしたりと手を凝らすわけだが
381 20/05/25(月)06:26:46 No.692906025
>>盗作してでも漫画家になりたい連中は大勢いるから >>そういう層に向けた漫画なんだろう…たぶん… >そいつら助長してどうすんだよ! 助長させたと見せかけてどん底に落とす展開かもしれない!
382 20/05/25(月)06:26:57 No.692906031
>>もっと罪悪感感じろよって言うけどずっとウジウジされても多分たたくと思うよ「」は >うじうじしてようが吹っ切ってようが盗作自白して連載辞退してれば叩かないよ それじゃ話になんねーじゃん! こういう作品よくあるけど皆罪を感じつつもやっちゃうんだよね
383 20/05/25(月)06:26:59 No.692906033
>そいつら助長してどうすんだよ! ジャンプリニンサンに許された!
384 20/05/25(月)06:27:11 No.692906046
デスノは初めから主人公を悪役にするつもりで書かれて実際作中でも扱いも悪人・殺人犯で一貫してるから こいつと一緒にするのは無理があるぞ…
385 20/05/25(月)06:27:21 No.692906056
mayちゃんちで連日めちゃくちゃ盛り上がってて色々察する
386 20/05/25(月)06:27:22 No.692906057
デスノは主人公を悪として描いて悪をやらせてた これは主人公を正義として描いてるのに悪をやらせてるから全然違うよ
387 20/05/25(月)06:27:30 No.692906064
でも続きは気になるんでしょ?
388 20/05/25(月)06:27:30 No.692906065
>盗作してでも漫画家になりたい連中は大勢いるから >そういう層に向けた漫画なんだろう…たぶん… そんな連中は作家になるべきではない
389 20/05/25(月)06:27:33 No.692906067
泥棒が主人公はジャンプでは良くあるからセーフ
390 20/05/25(月)06:27:39 No.692906073
>そういえばサム8も他人のクレカで勝手に買い物してたな… あれは師匠がこれで買い物してこい!って話だろ!
391 20/05/25(月)06:27:42 No.692906075
いやまあ言われてるようにトレスでも目立ちたいってやつはいるからそこは不思議じゃないけど こいつなんか皆を笑顔にする漫画が云々言ってませんでしたっけ…
392 20/05/25(月)06:27:45 No.692906078
読んだ時の感情が連ちゃんパパと同じ
393 20/05/25(月)06:27:53 No.692906081
令和のキャッツアイ
394 20/05/25(月)06:27:55 No.692906085
それこそJKの枠が本当にゴーストだったとかなら まだ人の作品を自分の作品として世に発表したのには同情できるけど…
395 20/05/25(月)06:27:58 No.692906092
>デスノは主人公を悪として描いて悪をやらせてた >これは主人公を正義として描いてるのに悪をやらせてるから全然違うよ 正義としては描いてないでしょ まあ来週真の原作者と出会った時の反応によると思うけど いまはまだそうとは言えないと思う
396 20/05/25(月)06:28:14 No.692906104
>デスノは初めから主人公を悪役にするつもりで書かれて実際作中でも扱いも悪人・殺人犯で一貫してるから >こいつと一緒にするのは無理があるぞ… ライトなんつうキラキラネームも 真似られないようにってつけたモンだしな…
397 20/05/25(月)06:28:32 No.692906117
マイナーってそんな悪い事なのかって 挑戦もせずにあれやりたくないとか言うより何が出来るかやってみる主人公の方が好かれると思うがなあ
398 20/05/25(月)06:28:33 No.692906119
でもファンレターのくだり見てるとコイツは意図されたサイコの可能性はあると思う
399 20/05/25(月)06:28:33 No.692906120
2話読むと本当に君が書いたの?って言った編集の目がすごい
400 20/05/25(月)06:28:36 No.692906122
>でも続きは気になるんでしょ? サムライ8と同じ気になり方だ これは長期連載・大人気作品になりますね
401 20/05/25(月)06:28:41 No.692906130
>これは主人公を正義として描いてるのに悪をやらせてるから全然違うよ ファンレターとこの世界でホワイトナイトを描ききらなきゃって部分で吐き気を催す邪悪かなんかかと...
402 20/05/25(月)06:28:42 No.692906131
>泥棒が主人公はジャンプでは良くあるからセーフ 悪人から盗む分にはOK! ということはJKは犯罪者!
403 20/05/25(月)06:28:47 No.692906137
>ヒでは他の新連載と比べたら普通に好評だけど 好感度はどこまで許せるか読者による部分だし別にそれはありえると思う 引きは二回とも強いから三話四話で話の方向性決まってどうなるかかな
404 20/05/25(月)06:28:51 No.692906139
賞金首の海賊よりはましだろ!
405 20/05/25(月)06:28:54 No.692906142
他人から奪った棚ぼたパワーで一躍有名人になっちゃった って主人公はちょくちょくいると思う 大体良心の呵責に苦しむのセットで
406 20/05/25(月)06:28:56 No.692906144
>正義としては描いてないでしょ >まあ来週真の原作者と出会った時の反応によると思うけど >いまはまだそうとは言えないと思う 正義として書いてないなら風船を取ってあげる描写には一体何の意図が…
407 20/05/25(月)06:28:58 No.692906146
>いやまあ言われてるようにトレスでも目立ちたいってやつはいるからそこは不思議じゃないけど >こいつなんか皆を笑顔にする漫画が云々言ってませんでしたっけ… ファンレターがいっぱいきたから... アンケートも... 佐々木哲平は泣いた
408 20/05/25(月)06:29:03 No.692906153
>むしろ今週主題だった盗作に対するスタンスとか葛藤ハッキリさせて >その上ではい次の展開!ってやったから面白かったとおもうけどなぁ ページ上盗作への葛藤が軽く見えて自分は悪くないって結論だしたところが不評をかっているんだよ この後落ちる展開が想像できるにしろ漫画の評価は現状の主人公像ぐらいでしかできないほど中身がない それが不快なんだから糞って言われる
409 20/05/25(月)06:29:04 No.692906154
>でも続きは気になるんでしょ? 100日ワニみたいに末路が気になるだけでこんな漫画にアンケ出さんし単行本が出ても買わないけどね…
410 20/05/25(月)06:29:27 No.692906178
海賊も所詮犯罪者じゃけぇ
411 20/05/25(月)06:29:33 No.692906183
正直なんか変な人のターゲットになってるだけだと思う
412 20/05/25(月)06:29:34 No.692906185
デスノは悪の主人公がどう破滅するのかってのを見る部分があったと思うんだけど こいつなんか大成功しかねないのが怖い
413 20/05/25(月)06:29:48 No.692906193
>今のところゴーストライターですらないからな 最終回にタイトル回収するのお好きでしょう?
414 20/05/25(月)06:29:48 No.692906194
こいつが夜神月みたいに無惨な制裁を受けるとは思えない ヒロインといちゃいちゃして最終的に漫画家としてサクセスしそう
415 20/05/25(月)06:29:58 No.692906201
>正義として書いてないなら風船を取ってあげる描写には一体何の意図が… そりゃいい人でもあるし目の前の宝をつかんでもしまうっていう表現でしょ? いい人100%でもなく目の前の餌は掴んでしまうものだ そういう表現だと受け取っている 今のところはね
416 20/05/25(月)06:30:07 No.692906209
去年Yesterdayって映画合ったけどあれは主人公の罪悪感と落とし処が良かったな 良くないと思った人もいると思う
417 20/05/25(月)06:30:21 No.692906218
この漫画叩きスレしか立たないね
418 20/05/25(月)06:30:24 No.692906220
>読んだ時の感情が連ちゃんパパと同じ 連ちゃんパパは女教師をレイプしてスレ画は作品レイプしたから共通点はある
419 20/05/25(月)06:30:25 No.692906221
ヒカルだって死人の知識で無双してても許されたし ヒロインが死ねばありか
420 20/05/25(月)06:30:26 No.692906224
>>でも続きは気になるんでしょ? >100日ワニみたいに末路が気になるだけでこんな漫画にアンケ出さんし単行本が出ても買わないけどね… 100日目は実際大人気でしたよ スレ画も大人気ってことでいいですよね
421 20/05/25(月)06:30:37 No.692906236
>正義として書いてないなら風船を取ってあげる描写には一体何の意図が… 悪人が外面大事にするのは当たり前だろ 捕まっちゃうぞ
422 20/05/25(月)06:30:40 No.692906239
>他人から奪った棚ぼたパワーで一躍有名人になっちゃった >って主人公はちょくちょくいると思う >大体良心の呵責に苦しむのセットで 自分の意思で奪い取ってそうやってる主人公っているか? 偶発的な事象とか元の持ち主に託されたとかなら見るが
423 20/05/25(月)06:30:41 No.692906240
既に10年のヒロインの努力は全て奪われてしまったわけだから贖罪の内容どうするかが問われる
424 20/05/25(月)06:30:42 No.692906241
じゃあJKも未来のジャンプ読んでホワイトナイト考えたってことにしようぜ!
425 20/05/25(月)06:30:47 No.692906243
>令和のキャッツアイ キャッツアイは奪われた父親の作品取り戻すために戦ってるんだ スレ画と真逆の立場なんだ
426 20/05/25(月)06:30:53 No.692906253
>この漫画叩きスレしか立たないね ファンスレ立てていいんだよ
427 20/05/25(月)06:30:57 No.692906259
>結論だしたところが不評をかっているんだよ 俺が悪いけど乗りかかった船だしもうやるしかねぇ!じゃない?
428 20/05/25(月)06:31:09 No.692906270
本当は俺はちっとも凄くないんだよ…って感情の有無大事だよね
429 20/05/25(月)06:31:14 No.692906278
その船乗る必要ないからね!?
430 20/05/25(月)06:31:15 No.692906283
>ヒカルだって死人の知識で無双してても許されたし >ヒロインが死ねばありか ヒロインが幽霊で無念を晴らすために主人公が作画するとかならこんなストレスは抱えなかったわ
431 20/05/25(月)06:31:16 No.692906285
今のところつかみはOK!って感じだから とにかくあとはどうやって話ひろげるかだよなぁ… 俺は凡人だからさっぱり分からん バクマンみたいなジャンプ編集部紹介やるならバクマン読めばいいし
432 20/05/25(月)06:31:41 No.692906300
ゴーストライターってのは死霊のほうを指す名前だったり… ヒロインが自殺か不慮の事故で死ぬとかさ
433 20/05/25(月)06:31:51 No.692906309
>100日ワニみたいに末路が気になるだけでこんな漫画にアンケ出さんし単行本が出ても買わないけどね… どんだけが適正かは分からないけどなんだかんだ売れてるらしいねワニ
434 20/05/25(月)06:31:54 No.692906312
>本当は俺はちっとも凄くないんだよ…って感情の有無大事だよね それは今後描写するんじゃないの? まあ本来なら今回描写すべきとは思うけど…
435 20/05/25(月)06:31:56 No.692906314
>>正義としては描いてないでしょ >>まあ来週真の原作者と出会った時の反応によると思うけど >>いまはまだそうとは言えないと思う >正義として書いてないなら風船を取ってあげる描写には一体何の意図が… ワンピースのナミのドロボウとかも正義だと思ってる人?
436 20/05/25(月)06:32:13 No.692906333
>>この漫画叩きスレしか立たないね >ファンスレ立てていいんだよ ファンスレとして建てたのがこのスレですが
437 20/05/25(月)06:32:33 No.692906344
>去年Yesterdayって映画合ったけどあれは主人公の罪悪感と落とし処が良かったな >良くないと思った人もいると思う 漫画なら僕はビートルズだな あれは自分が盗作したことでビートルズがさらに上を行った…という流れだった ただビートルズっていう誰でも知ってるアーティストだからできる流れであって架空の作品世界となるとそうはならんだろうけど
438 20/05/25(月)06:32:43 No.692906356
>ゴーストライターってのは死霊のほうを指す名前だったり… >ヒロインが自殺か不慮の事故で死ぬとかさ もしかして制服のまま死んだ幽霊だからずっとセーラー服着てるとかそんな
439 20/05/25(月)06:32:47 No.692906360
このスレでも賛否というか今後の様子見って意見あるんだし叩きスレしかないって暴論過ぎないか
440 20/05/25(月)06:32:49 No.692906367
>ヒロインが幽霊で無念を晴らすために主人公が作画するとかならこんなストレスは抱えなかったわ それなら良かったよね
441 20/05/25(月)06:32:56 No.692906377
>>>この漫画叩きスレしか立たないね >>ファンスレ立てていいんだよ >ファンスレとして建てたのがこのスレですが 嘘つきは病気
442 20/05/25(月)06:32:57 No.692906378
「」ってサスペンスとかあんま好きそうじゃないよね
443 20/05/25(月)06:32:57 No.692906380
盗作という最大の禁忌を犯した主人公が本来の作者と出会って最初のリアクションがギャグ顔なのはどうかと思う
444 20/05/25(月)06:33:02 No.692906386
>どんだけが適正かは分からないけどなんだかんだ売れてるらしいねワニ まぁ重版かかってない時点で想定より遥かに売れてないのは明白だけどね…
445 20/05/25(月)06:33:03 No.692906387
su3921850.jpg
446 20/05/25(月)06:33:05 No.692906390
俺の頭じゃ未来電子レンジを持て余す展開しか想像出来ねえ…
447 20/05/25(月)06:33:08 No.692906393
>単行本が出ても買わないけどね… このままの路線で主人公が行くなら真面目系クズの見本として欲しい
448 20/05/25(月)06:33:09 No.692906394
>ヒカルだって死人の知識で無双してても許されたし >ヒロインが死ねばありか 才能があったけど無念の死を遂げた幽霊と組むなら盗作とは言えないしね でも盗作要素無いと話題にならないって判断だろうからソレじゃ駄目だったんだろう
449 20/05/25(月)06:33:14 No.692906397
>>>この漫画叩きスレしか立たないね >>ファンスレ立てていいんだよ >ファンスレとして建てたのがこのスレですが じゃあ管理して♥
450 20/05/25(月)06:33:17 No.692906399
>>本当は俺はちっとも凄くないんだよ…って感情の有無大事だよね >それは今後描写するんじゃないの? >まあ本来なら今回描写すべきとは思うけど… 今回もやってたよ ていうか色々そういう描写は混ぜ込んでるけど印象に残らないのがヤバい お陰で不快部分だけが前面に出てる
451 20/05/25(月)06:33:17 No.692906400
いやーでも多分元々あの漫画は共作だったとかそういうオチだと思うよ・・・
452 20/05/25(月)06:33:29 No.692906419
いっそ無自覚な悪に振り切ってほしい 罪悪感とか反省シーンやられても興味わかない
453 20/05/25(月)06:33:37 No.692906430
>ワンピースのナミのドロボウとかも正義だと思ってる人? いや全然 ちょうどその例の通り人間には色んな面があるというだけの話だと思うよ ちょうど今週テンポよく原作者襲撃があったんだからその展開如何では俺も言うことあるけど 現状では普通のサスペンスとして成り立ってるだけだと思ってる
454 20/05/25(月)06:33:39 No.692906433
スレ画みて最終回かと思った
455 20/05/25(月)06:33:45 No.692906439
>su3921850.jpg 盗作させちゃくれねぇか
456 20/05/25(月)06:33:46 No.692906442
ヒカルはまず本人は囲碁とか興味ないって言ってるのに 幽霊がやらせろうるさいから…って流れじゃなかった? ある意味被害者みたいなスタートというか
457 20/05/25(月)06:33:48 No.692906445
>ワンピースのナミのドロボウとかも正義だと思ってる人? ううん違うよ
458 20/05/25(月)06:33:57 No.692906455
>「」ってサスペンスとかあんま好きそうじゃないよね サスペンスなのかこれ
459 20/05/25(月)06:33:59 No.692906456
ヒカルの碁をパクれば面白かったような言い方をするのはやめろ! それやってダメだった剣道漫画があっただろ!
460 20/05/25(月)06:34:00 No.692906457
まず原作者きたから未来電子レンジいらねぇ!とはならないだろうし どうなるかね
461 20/05/25(月)06:34:00 No.692906458
>いやーでも多分元々あの漫画は共作だったとかそういうオチだと思うよ・・・ そうじゃないとマジで主人公破滅しないとスッキリせんだろうからなあ デスノートじゃないが
462 20/05/25(月)06:34:19 No.692906473
>その船乗る必要ないからね!? 創作者としての感性と犯罪を忌む非創作者の感性の乖離だなそこは
463 20/05/25(月)06:34:25 No.692906478
別に犯罪やるキャラ自体が悪だとは思わないけど それは作品世界と人物像によって反応変わるもので 漫画家が漫画をパクるってのはかなり忌避感強い
464 20/05/25(月)06:34:27 No.692906480
>「」ってサスペンスとかあんま好きそうじゃないよね 岸本先生のレス
465 20/05/25(月)06:34:34 No.692906490
平日の朝にここまで伸びるのは凄い というか深夜からずっと立ってるからもっと凄い
466 20/05/25(月)06:34:36 No.692906494
>いやーでも多分元々あの漫画は共作だったとかそういうオチだと思うよ・・・ それなら原作と作画で分けようよ...
467 20/05/25(月)06:34:38 No.692906495
良くも悪くもインパクトと話題性はあるしまだ二話だから盗作に関して納得できる落とし所さえ用意できれば化ける可能性はあるっちゃある
468 20/05/25(月)06:34:43 No.692906498
本当は俺は凄くないんだってなるか 本当に俺は凄かったんだってなるか…
469 20/05/25(月)06:34:58 No.692906515
本人のキャラとストーリーパクって同人誌描いてるようなもんだろ?やっぱ同人誌はクソだな
470 20/05/25(月)06:35:04 No.692906520
待って待って待って待って 創作者って盗作でも続けたいって感性なの それ創作じゃなくない?
471 20/05/25(月)06:35:07 No.692906526
主人公の自己正当化がテーマの作品のわりには 周囲の反応のせいで…みたいな作品世界そのものの言い訳がましさがよくないと思う
472 20/05/25(月)06:35:14 No.692906534
>>その船乗る必要ないからね!? >創作者としての感性と犯罪を忌む非創作者の感性の乖離だなそこは 創作者という括りで他の人を巻き込むな
473 20/05/25(月)06:35:18 No.692906538
ゴミクズパクライター
474 20/05/25(月)06:35:18 No.692906539
>>>>この漫画叩きスレしか立たないね >>>ファンスレ立てていいんだよ >>ファンスレとして建てたのがこのスレですが >じゃあ管理して♥ スレを立てたのは俺ではないがこのスレがファンスレとして建てられたのはわかる
475 20/05/25(月)06:35:19 No.692906542
>既に10年のヒロインの努力は全て奪われてしまったわけだから贖罪の内容どうするかが問われる ヒロインが主人公に惚れて合作すれば贖罪の必要は無くなるな それを説得力ある描き方出来るとは思えないけど…
476 20/05/25(月)06:35:25 No.692906546
「」は物事をあせりすぎる
477 20/05/25(月)06:35:38 No.692906553
>サスペンスなのかこれ これは違うと思うけどサスペンスって善人の悪行とか悪人の善行とか多いし 登場人物の心の揺れ動きが主題じゃん?
478 20/05/25(月)06:35:40 No.692906559
>待って待って待って待って >創作者って盗作でも続けたいって感性なの >それ創作じゃなくない? ファンが待っているから...
479 20/05/25(月)06:35:44 No.692906561
>スレを立てたのは俺ではないがこのスレがファンスレとして建てられたのはわかる じゃあなんで管理されてないの?
480 20/05/25(月)06:35:50 No.692906565
>それ創作じゃなくない? 盗作をテーマにした漫画を書くくらいは別にってことじゃないの
481 20/05/25(月)06:35:50 No.692906567
しかし電子レンジの中から出てきたのが未来のジャンプなんて思うのかな普通 日付がそうでも誰かの悪戯って思わないか
482 20/05/25(月)06:35:53 No.692906573
>>いやーでも多分元々あの漫画は共作だったとかそういうオチだと思うよ・・・ >それなら原作と作画で分けようよ... 天野明って例がいるじゃん あれ作画が嫁で原作夫の夫婦コンビだよ 明らかにはしてるけどゆでたまごもコンビだし 俺は詳しくないけど他にもいるんじゃないかな?コンビだけど一人の名前の作家
483 20/05/25(月)06:35:55 No.692906577
>平日の朝にここまで伸びるのは凄い >というか深夜からずっと立ってるからもっと凄い サム魔女以来の大物だな
484 20/05/25(月)06:36:00 No.692906579
ファンを言い訳にするんじゃねえー!
485 20/05/25(月)06:36:11 No.692906591
>これは違うと思うけどサスペンスって善人の悪行とか悪人の善行とか多いし >登場人物の心の揺れ動きが主題じゃん? 大事な揺れ動きをこの漫画ギャグ顔で済ませたのですが
486 20/05/25(月)06:36:12 No.692906597
>「」は物事をあせりすぎる 半分は罪の十字架を背負っている 耳が痛い
487 20/05/25(月)06:36:14 No.692906599
>ヒカルの碁をパクれば面白かったような言い方をするのはやめろ! >それやってダメだった剣道漫画があっただろ! シナリオとしては王道だろうが プロの死人が取り憑いて素人無双
488 20/05/25(月)06:36:21 No.692906609
>「」ってサスペンスとかあんま好きそうじゃないよね サスペンスに謝れ
489 20/05/25(月)06:36:26 No.692906616
話題性は抜群だな
490 20/05/25(月)06:36:28 No.692906619
>ヒカルだって死人の知識で無双してても許されたし >ヒロインが死ねばありか ヒカルはまずサイに「自分の代わりに打ってくれ」って頼まれるところから始まってその後はサイに弟子入りみたいな形になるし そもそも調子に乗ってた頃は小学生だし 直ぐに「俺サイに言われたとおり打つだけでいいのか…いやいかんでしょ」ってなるしで 今後も積極的にパクる!なぜなら待ってる人がいるから!とか言ってるこいつと一緒にするのは無理があるよ! というか他のジャンプ作品と比較してセーフって言わせようとするのは無理があるから諦めなよ…
491 20/05/25(月)06:36:33 No.692906628
>待って待って待って待って >創作者って盗作でも続けたいって感性なの >それ創作じゃなくない? 別に創作欲だけで物作る必要はないと思う 岸辺露伴じゃないけどチヤホヤされたくて漫画書いたっていいよ 4年付き合った編集はそんなんじゃダメだよって言ったけど
492 20/05/25(月)06:36:40 No.692906636
ホワイトナイト自分の名前で出した時点で後戻りできないポイントはもう越えてるからな
493 20/05/25(月)06:36:55 No.692906652
本来の未来だと合作で10年後主人公が死んでしまうんじゃない? それで未完になってしまったので過去にジャンプを送ったとか
494 20/05/25(月)06:36:57 No.692906654
>しかし電子レンジの中から出てきたのが未来のジャンプなんて思うのかな普通 >日付がそうでも誰かの悪戯って思わないか まあ載ってるの全部知らない漫画だし
495 20/05/25(月)06:36:57 No.692906655
>しかし電子レンジの中から出てきたのが未来のジャンプなんて思うのかな普通 >日付がそうでも誰かの悪戯って思わないか クオリティが高すぎていたずらとは思えないだろう というかそう思ってない時点でそういうものとして読むべきであって その懸念は特に必要ないと思う
496 20/05/25(月)06:37:01 No.692906662
>>「」は物事をあせりすぎる >半分は罪の十字架を背負っている >耳が痛い 耳に背負ってるの?厨二病ピアスなの?
497 20/05/25(月)06:37:03 No.692906665
話題にならなきゃ勝手に消えてくのに もう来週になったらどれだけヤバいやつかって話を広げたくてたまらないだろうな
498 20/05/25(月)06:37:17 No.692906681
>待って待って待って待って >創作者って盗作でも続けたいって感性なの >それ創作じゃなくない? あくまで自分が殺した作品を世に送り出したいという気持ち自体も全く嘘ではないだろう それ完全な嘘だろって疑うようならば創作読めなくなるし
499 20/05/25(月)06:37:20 No.692906682
>>「」は物事をあせりすぎる >半分は罪の十字架を背負っている >耳が痛い 化膿してますよ師匠…
500 20/05/25(月)06:37:20 No.692906685
>耳に背負ってるの?厨二病ピアスなの? どう見えるかだ
501 20/05/25(月)06:37:25 No.692906691
su3921852.jpg
502 20/05/25(月)06:37:25 No.692906694
>話題性は抜群だな 注目されたんだからここから面白くなればいいだけの話よ 10巻以上続く題材ではないと思うけど
503 20/05/25(月)06:37:29 No.692906701
他作品と比較すればするほどこの盗作野郎のボロが出てくる
504 20/05/25(月)06:37:31 No.692906702
この作品が最初から合作とかそういうのだった場合 JKヒロインを盗作作者がゲットって流れになりそうなのがヤダ
505 20/05/25(月)06:37:31 No.692906703
>いやーでも多分元々あの漫画は共作だったとかそういうオチだと思うよ・・・ それだと尻すぼみで話題にならずに打ち切りコースだろうね 捻りも何も無い展開だからボロ雑巾になった挙げ句に消えるわ
506 20/05/25(月)06:37:50 No.692906723
来週は盗作だそうじゃないで揉めた後に 本当のことを話そう!ってしても信じてもらえなくて ヒロインが自宅に押しかけて未来のジャンプを読んで 本当だ…ってなってから結局盗作じゃないですか!って感じかな
507 20/05/25(月)06:37:51 No.692906727
未来で共作だったからで現代で一人で温めてたJKに納得できるもんかね
508 20/05/25(月)06:37:58 No.692906736
>su3921852.jpg まだ驚愕の行く末になるのかよ もう俺はヘトヘトだよ
509 20/05/25(月)06:38:02 No.692906743
>話題にならなきゃ勝手に消えてくのに >もう来週になったらどれだけヤバいやつかって話を広げたくてたまらないだろうな 話題になったら消えないなら魔女守は今こんななってない
510 20/05/25(月)06:38:06 No.692906749
>話題にならなきゃ勝手に消えてくのに >もう来週になったらどれだけヤバいやつかって話を広げたくてたまらないだろうな 話題性抜群で良かったね
511 20/05/25(月)06:38:15 No.692906763
>>>「」は物事をあせりすぎる >>半分は罪の十字架を背負っている >>耳が痛い >耳に背負ってるの?厨二病ピアスなの? どう見えるかだ まだまだ皆を楽しませる気概が足りぬ
512 20/05/25(月)06:38:15 No.692906764
>ヒカルはまずサイに「自分の代わりに打ってくれ」って頼まれるところから始まってその後はサイに弟子入りみたいな形になるし >そもそも調子に乗ってた頃は小学生だし スレ画の年齢が明記されてないからこちらも小学生である可能性は残されてる
513 20/05/25(月)06:38:21 No.692906769
俺が描いた漫画だ…
514 20/05/25(月)06:38:27 No.692906776
>su3921852.jpg まさかのって予想外みたいな風に言うなよ!
515 20/05/25(月)06:38:43 No.692906804
サム8スレの住人が集うスレになってる…
516 20/05/25(月)06:38:43 No.692906806
ストレスフルな主人公としては読む価値ある
517 20/05/25(月)06:38:49 No.692906813
>話題になったら消えないなら魔女守は今こんななってない 話題になったおかげでヲが消えたからな...
518 20/05/25(月)06:38:54 No.692906819
>スレ画の年齢が明記されてないから 一話ぐらいきちんと読め
519 20/05/25(月)06:39:00 No.692906824
>スレ画の年齢が明記されてないからこちらも小学生である可能性は残されてる 明記されてるよ25歳だよ…
520 20/05/25(月)06:39:08 No.692906835
サム8みたいに語録がないから普通に荒れる
521 20/05/25(月)06:39:12 No.692906839
これが天下のジャンプの新連載か…って
522 20/05/25(月)06:39:12 No.692906840
この漫画俺の絵に似てるなあ…
523 20/05/25(月)06:39:18 No.692906843
>シナリオとしては王道だろうが >プロの死人が取り憑いて素人無双 ふむ…ミルキィホームズ…
524 20/05/25(月)06:39:22 No.692906848
>別に創作欲だけで物作る必要はないと思う >岸辺露伴じゃないけどチヤホヤされたくて漫画書いたっていいよ >4年付き合った編集はそんなんじゃダメだよって言ったけど チヤホヤされたいがダメじゃなく なんかよくわかんないけどとりあえず万人受けする漫画描きたい… だけだからな 人気欲しいから人気作分析するとかそういう努力すらしねえんだ 才能もないのに
525 20/05/25(月)06:39:24 No.692906852
来週の展開として落としどころを見つけるなら ・ヒロインは絵がド下手くそ ・10年間かけて画力を磨いて連載デビューした ・主人公が作画として描くことを取引する って感じかね
526 20/05/25(月)06:39:36 No.692906867
ペンネームも未来の作家と同じに改名してたらまだ救いの余地はあった?
527 20/05/25(月)06:39:40 No.692906874
>>>>「」は物事をあせりすぎる >>>半分は罪の十字架を背負っている >>>耳が痛い >>耳に背負ってるの?厨二病ピアスなの? >どう見えるかだ >まだまだ皆を楽しませる気概が足りぬ 楽しむかどうかは俺が決めることにするよ
528 20/05/25(月)06:39:51 No.692906885
>サム8みたいに語録がないから普通に荒れる お前は物事を焦りすぎる
529 20/05/25(月)06:39:52 No.692906888
あのJKどうなったの? ホワイトナイト盗まれたまんま?
530 20/05/25(月)06:39:54 No.692906891
そもそもなぜ10年後のジャンプが送られてくるのか?みたいなのが謎だな未来を帰ろってなら手紙でも同封するなりすりゃいいのに
531 20/05/25(月)06:39:56 No.692906898
あれだけ鳴り物入りで始めたサム8でも消えるんだから話題性だけじゃ屁のツッパリにもならん
532 20/05/25(月)06:40:01 No.692906903
>>スレ画の年齢が明記されてないからこちらも小学生である可能性は残されてる >明記されてるよ25歳だよ… 20年くらい昏睡してた設定にしよう
533 20/05/25(月)06:40:03 No.692906908
su3921854.jpg
534 20/05/25(月)06:40:05 No.692906913
>サム8みたいに語録がないから普通に荒れる 半耳はダメージ半減だったけど罪の十字架はダメージ無効なのでより優れていると思われる
535 20/05/25(月)06:40:07 No.692906915
>ペンネームも未来の作家と同じに改名してたらまだ救いの余地はあった? 人の名前まで使うのはもう言い逃れできねえな
536 20/05/25(月)06:40:07 No.692906918
仮に尾田からワンピース奪ったとして 尾田がワンピ超えなものをかける? って話?
537 20/05/25(月)06:40:08 No.692906919
>これが天下のジャンプの新連載か…って 基本的に売れてる漫画よりゴミ漫画の方が多いぞ
538 20/05/25(月)06:40:23 No.692906936
>あのJKどうなったの? 今週のジャンプぐらい読め
539 20/05/25(月)06:40:27 No.692906938
>su3921854.jpg このpまたコラされてんのかよ!
540 20/05/25(月)06:40:38 No.692906956
サム8魔女守を継ぐもの
541 20/05/25(月)06:40:42 No.692906959
多分ヒロインが引きこもりで漫画家とか絶対出来ないから 私の代わりに描けとか言われる展開になる気がするけど その場合だと罪の十字架背負わせる意味が分からないんだよな…
542 20/05/25(月)06:40:53 No.692906966
>・ヒロインは絵がド下手くそ >・10年間かけて画力を磨いて連載デビューした >・主人公が作画として描くことを取引する 本来は得ていた画力を10年かけても身に着けられなかった世界線!
543 20/05/25(月)06:40:56 No.692906971
>来週の展開として落としどころを見つけるなら >・ヒロインは絵がド下手くそ ヒロインが視力か両腕失う展開にしようぜ!
544 20/05/25(月)06:41:10 No.692906999
>仮に尾田からワンピース奪ったとして >尾田がワンピ超えなものをかける? そんな仮定するまでもなく NARUTOとサム八で考えりゃ済む 岸本先生は天才だからNARUTOパクっても大丈夫だろ とはならん
545 20/05/25(月)06:41:12 No.692907001
>多分ヒロインが引きこもりで漫画家とか絶対出来ないから 今日一人でめちゃくちゃ遠出してきてるんすよ…
546 20/05/25(月)06:41:34 No.692907021
どんどん罪を重ねていく話かもしれない
547 20/05/25(月)06:41:38 No.692907024
ここから主人公の好感度を急上昇させる方法ってある?
548 20/05/25(月)06:41:44 No.692907031
>su3921854.jpg スレ画は電子レンジの悪魔か…
549 20/05/25(月)06:41:45 No.692907033
天下のジャンプの新連載なんてだいたいクソだよね スポーツとか何十回即死していったと思ってるんだ
550 20/05/25(月)06:41:59 No.692907046
>鬼滅を継ぐもの
551 20/05/25(月)06:42:04 No.692907052
>多分ヒロインが引きこもりで漫画家とか絶対出来ないから >私の代わりに描けとか言われる展開になる気がするけど >その場合だと罪の十字架背負わせる意味が分からないんだよな… 主人公が増長し始めて原作抜きでも書けるんだってなってJK抹殺を計画するのはどうだ
552 20/05/25(月)06:42:22 No.692907073
>ここから主人公の好感度を急上昇させる方法ってある? 作者が一番訊きたがってると思う
553 20/05/25(月)06:42:32 No.692907088
今の時点でスレ画の漫画読んで 私のホワイトナイツ!って言っちゃうぐらいに原型出来てるのにそこから連載になるのが10年後なんだよね だから今連載出来ない理由がどこかにあるはず
554 20/05/25(月)06:42:33 No.692907089
岸本先生はまだノウハウ溜まってないからな
555 20/05/25(月)06:42:35 No.692907092
>天下のジャンプの新連載なんてだいたいクソだよね >スポーツとか何十回即死していったと思ってるんだ それこそこの漫画の作画がやったサッカーの東京ワンダーボーイズなんか10週打ち切りだからな
556 20/05/25(月)06:42:35 No.692907093
ここに来てクソ漫画として最上位のモンが出てくるとは思わなかった これ連載会議通ってるのどうかしてるぜ
557 20/05/25(月)06:42:36 No.692907097
>ここから主人公の好感度を急上昇させる方法ってある? わかんない だから来週の展開読めなくて期待してる
558 20/05/25(月)06:42:43 No.692907105
>主人公が増長し始めて原作抜きでも書けるんだってなってJK抹殺を計画するのはどうだ 結婚するからなさそう
559 20/05/25(月)06:42:46 No.692907106
>スポーツとか何十回即死していったと思ってるんだ スレ画の作画担当も即死したスポーツ漫画の描き手の一人だからな…
560 20/05/25(月)06:42:52 No.692907114
何が罪の十字架を背負うだよ キリストだって矯正されなきゃそりゃ十字架なんて投げ捨ててゴルゴダの丘に登ったわ 自分に酔ってんじゃねえゴミ
561 20/05/25(月)06:42:52 No.692907115
>ここから主人公の好感度を急上昇させる方法ってある? クズキャラとして突き抜ければ一周回して好感持てるかもしれない
562 20/05/25(月)06:42:55 No.692907120
>su3921854.jpg いっそこれくらいやってくれた方がおもしろいよね
563 20/05/25(月)06:43:02 No.692907126
>来週の展開として落としどころを見つけるなら >・ヒロインは絵がド下手くそ >・10年間かけて画力を磨いて連載デビューした >・主人公が作画として描くことを取引する >って感じかね キミが10年かけて画力を伸ばすんじゃなくて僕が描けばキミはその分素晴らしい原作をより沢山世に送り出せるんだよ! で解決
564 20/05/25(月)06:43:06 No.692907134
>ここから主人公の好感度を急上昇させる方法ってある? 実は主人公が原作者でヒロインが盗作してたのを納得できるように描写できるなら上昇する
565 20/05/25(月)06:43:08 No.692907136
面白い漫画を実は私のネタをパクられた!って騒ぐサイコパス漫画も面白そうだけど 電子レンジ要らねえな
566 20/05/25(月)06:43:10 No.692907137
こいつたぶん読者のことしか考えてないんだけど 読者のことが何もわかってない
567 20/05/25(月)06:43:12 No.692907139
>だから今連載出来ない理由がどこかにあるはず そりゃまあ10代だしな とは言え女の子だとわりと若いうちから描いて投稿してる人珍しくないしなー
568 20/05/25(月)06:43:14 No.692907140
鬼滅の刃が大人気を博したから半天狗をモデルに主人公作ったんだろ
569 20/05/25(月)06:43:18 No.692907145
>ここから主人公の好感度を急上昇させる方法ってある? 死なせるくらいかな
570 20/05/25(月)06:43:29 No.692907163
ヴァイスリッターに名前変えとけ
571 20/05/25(月)06:43:30 No.692907167
まるで八丸くんみたい…
572 20/05/25(月)06:43:34 No.692907171
>その場合だと罪の十字架背負わせる意味が分からないんだよな… 話題性目当ての炎上商法なんだろう クソ漫画好きには話題にしてもらえる展開ではあるし
573 20/05/25(月)06:43:39 No.692907177
>何が罪の十字架を背負うだよ >キリストだって矯正されなきゃそりゃ十字架なんて投げ捨ててゴルゴダの丘に登ったわ >自分に酔ってんじゃねえゴミ は?キリストは自分の意志で十字架背負ったんですけお!!
574 20/05/25(月)06:43:49 No.692907190
>鬼滅を継ぐもの るろうに剣心最終回のジャンプでNARUTOははじまった NARUTOが最終回を迎えたジャンプで暗殺教室ははじまった 暗殺教室の最終回が載ったジャンプで鬼滅の刃ははじまった そして今鬼滅の刃の終わったジャンプでスレ画がはじまった これがジャンプ漫画魂のバトン…!
575 20/05/25(月)06:43:51 No.692907196
su3921858.jpg
576 20/05/25(月)06:43:52 No.692907200
こんな朝から500レス以上ついてるとかもはや大人気作品過ぎる…
577 20/05/25(月)06:43:53 No.692907201
せめて一話であなた私の漫画パクったでしょ!までやって欲しい ヒロインちゃんかわいいなラブコメ漫画家漫画ならテンポ遅い 一話ってだいたい増ページしてもらえるのに
578 20/05/25(月)06:43:58 No.692907206
>面白い漫画を実は私のネタをパクられた!って騒ぐサイコパス漫画も面白そうだけど >電子レンジ要らねえな 登場人物全員サイコって面白そうではある
579 20/05/25(月)06:44:06 No.692907213
証拠隠滅のためにJKを埋めるんだな!!
580 20/05/25(月)06:44:22 No.692907235
>そりゃまあ10代だしな >とは言え女の子だとわりと若いうちから描いて投稿してる人珍しくないしなー 話題性重視とは言え少女漫画雑誌だと中学生がデビューとかしてるしな…
581 20/05/25(月)06:44:23 No.692907239
>ここから主人公の好感度を急上昇させる方法ってある? 主人公が死んで女子高生が主人公名義で連載する
582 20/05/25(月)06:44:26 No.692907245
こんなののファンスレ立てるよりマジでアグラとかのスレ立ててやれよ
583 20/05/25(月)06:44:33 No.692907259
JKヒロインが漫画パクられた挙句25歳の主人公に股開くことになると思うと胸が熱くなるね
584 20/05/25(月)06:44:47 No.692907282
鬼滅outこれinはひどい…
585 20/05/25(月)06:44:47 No.692907283
>su3921858.jpg 衝撃の1話すぎる
586 20/05/25(月)06:44:50 No.692907290
漫画家になりたい情熱を燃やしてる主人公のくせにどうして盗作であることに一切の引け目を感じてないんです?
587 20/05/25(月)06:45:01 No.692907302
現状だとニセコイの主人公より好感度低い
588 20/05/25(月)06:45:02 No.692907303
>ここから主人公の好感度を急上昇させる方法ってある? 未来で何かあってその為に主人公に盗作させてでも連載させなきゃいけない的な説明はあると思うんだが それやるならとっとと説明した方がいいからなあ 読者に盗作野郎と思わせて引っ張る意味が分からん
589 20/05/25(月)06:45:06 No.692907307
>るろうに剣心最終回のジャンプでNARUTOははじまった >NARUTOが最終回を迎えたジャンプで暗殺教室ははじまった >暗殺教室の最終回が載ったジャンプで鬼滅の刃ははじまった 1つ目と2つ目は合ってるけど2つ目はデマだぞ バトンってやりたくてデマ混ぜ込んだヒのツイート真に受けるなよ
590 20/05/25(月)06:45:08 No.692907309
>こんな朝から500レス以上ついてるとかもはや大人気作品過ぎる… 見たようなレスばっかのスレに意味があるのかは謎ではあるが…
591 20/05/25(月)06:45:09 No.692907311
>NARUTOが最終回を迎えたジャンプで暗殺教室ははじまった >暗殺教室の最終回が載ったジャンプで鬼滅の刃ははじまった という事実はないらしいな
592 20/05/25(月)06:45:10 No.692907312
またサム8見れて良かったね!
593 20/05/25(月)06:45:20 No.692907322
>こんなののファンスレ立てるよりマジでアグラとかのスレ立ててやれよ ファンスレかな…
594 20/05/25(月)06:45:24 No.692907333
作者が好感もてる主人公として描いてそうなのがきっついわ
595 20/05/25(月)06:45:36 No.692907346
完全な自分の悪を十字架と形容したの初めて見た 元ネタからして他者の罪を背負うニュアンスだから
596 20/05/25(月)06:45:42 No.692907361
>漫画家になりたい情熱を燃やしてる主人公のくせにどうして盗作であることに一切の引け目を感じてないんです? 原作付きの漫画なんて今時珍しくないですし
597 20/05/25(月)06:45:46 No.692907365
>またサム8見れて良かったね! ?
598 20/05/25(月)06:45:47 No.692907367
女の子当分頭おかしい子扱いされるのか
599 20/05/25(月)06:45:49 No.692907369
ぶっ壊れた大罪人にまで振り切ってくれたらまだワンチャン
600 20/05/25(月)06:46:02 No.692907376
>漫画家になりたい情熱を燃やしてる主人公のくせにどうして盗作であることに一切の引け目を感じてないんです? 読者のためだからな
601 20/05/25(月)06:46:05 No.692907381
未来で何があろうが主人公は盗作野郎でしかないだろ
602 20/05/25(月)06:46:08 No.692907387
>漫画家になりたい情熱を燃やしてる主人公のくせにどうして盗作であることに一切の引け目を感じてないんです? はー?一向に罪の十字架を背負ってますがー?
603 20/05/25(月)06:46:11 No.692907392
ファンレター読んで涙!っていうから読み直したけどこれ別に感動してなくない? 普通に罪悪感の涙じゃない?
604 20/05/25(月)06:46:14 No.692907400
>1つ目と2つ目は合ってるけど2つ目はデマだぞ 日本語で頼むわ
605 20/05/25(月)06:46:17 No.692907405
>現状だとニセコイの主人公より好感度低い 楽様でも居眠りキムチまではまだここまで低くなかったから…
606 20/05/25(月)06:46:18 No.692907407
>漫画家になりたい情熱を燃やしてる主人公のくせにどうして盗作であることに一切の引け目を感じてないんです? 最初は読んだ漫画なのか虚な状況でアイディアが降ってきたのか判断つかなかったけど2話以降は言い訳できねえ
607 20/05/25(月)06:46:30 No.692907419
>完全な自分の悪を十字架と形容したの初めて見た >元ネタからして他者の罪を背負うニュアンスだから 辞書引き直せ
608 20/05/25(月)06:46:42 No.692907431
>>またサム8見れて良かったね! >? 5巻
609 20/05/25(月)06:46:44 No.692907437
>作者が好感もてる主人公として描いてそうなのがきっついわ 好感持てないのはどうしてだ
610 20/05/25(月)06:46:46 No.692907440
アグラはもう無理だろうけどムシキングをなんとか延命させてあげて
611 20/05/25(月)06:46:46 No.692907441
ヒでバズったツイートそのまま信じてる「」多くない?
612 20/05/25(月)06:46:53 No.692907450
>作者が好感もてる主人公として描いてそうなのがきっついわ 薄っぺっらい奴って書いてるんだろ?流石に
613 20/05/25(月)06:46:57 No.692907456
>>こんなののファンスレ立てるよりマジでアグラとかのスレ立ててやれよ >ファンスレかな… 俺はクソ漫画愛好家だから褒めてるぞ
614 20/05/25(月)06:46:59 No.692907458
>>>またサム8見れて良かったね! >>? >5巻 05巻だ 二度と間違えるな
615 20/05/25(月)06:47:02 No.692907460
これまさに読者を楽しませずインパクトだけで引き付ける 主人公が描きたくなかった漫画じゃないの?
616 20/05/25(月)06:47:02 No.692907462
ジャンプ持ってくる電子レンジの謎じゃなくて7、8割主人公の内面でスレ伸びてるのにキャラクターの可能性を感じる
617 20/05/25(月)06:47:03 No.692907464
上の方でも出てるけど原作者JKに真相話して謝って「じゃあこれから私が書いた話渡すからちゃんと作画してね」って話纏まったとして それで得られる感想って「クズが断罪されて破滅どころかヒロインとの接点まで得て公認で成り上がり確定かよ…」であって 「ヒロインがそういうなら仕方ないな…俺もゆるすよ」ではないと思うんだ
618 20/05/25(月)06:47:14 No.692907475
>またサム8見れて良かったね! 主人公が不快で面の皮が厚くて散体しないことしか共通点ねえよ
619 20/05/25(月)06:47:16 No.692907480
>ヒでバズったツイートそのまま信じてる「」多くない? 自分で読んでねえからしょうがねえだろ
620 20/05/25(月)06:47:16 No.692907482
>>作者が好感もてる主人公として描いてそうなのがきっついわ >好感持てないのはどうしてだ 罪の十字架を背負ってるから
621 20/05/25(月)06:47:21 No.692907489
>現状だとニセコイの主人公より好感度低い あれは長期連載で思いつきでぶん撒いた伏線を回収したらクズ人間が出来上がっただけの話だ
622 20/05/25(月)06:47:27 No.692907499
へーすごいなー2話まで読んだだけで人気出るかどうかわかるんだ 俺は20年編集やってもさっぱりわからないのに
623 20/05/25(月)06:47:29 No.692907508
盗作も創作も一文字しか変わんねえだろうが! って作中の偉い人に言わせてほしい
624 20/05/25(月)06:47:38 No.692907515
>>現状だとニセコイの主人公より好感度低い >楽様でも居眠りキムチまではまだここまで低くなかったから… むしろ初期は好感度高かったんだぞあれ なんもかんも告白出来ない神の手で遮られる小野寺さんが悪い あとまあこいついつも本命ほっぽっといて他の女の為に走ってんな…って気付かれたのが痛かったが
625 20/05/25(月)06:47:40 No.692907519
>アグラはもう無理だろうけどムシキングをなんとか延命させてあげて 鬼滅・アグラ・魔女で今回3つ抜けだしムシキングはまだ始まったばかりだから延命もクソもないぞ 次終わりそうだけどな 面白いと思ってないなら見限らないと逆に失礼
626 20/05/25(月)06:47:52 No.692907540
まだ読んでないけど正直月曜のこの時間でこの伸び方からしてああ二話目も面白かったんだな…って思った
627 20/05/25(月)06:47:54 No.692907543
>女の子当分頭おかしい子扱いされるのか 主人公は未来ジャンプでアイノイツキって名前は知ってるからそれはないんじゃない 集英社前に変なJKいたなとかいう噂は立つかもしれんが
628 20/05/25(月)06:48:00 No.692907550
>ジャンプ持ってくる電子レンジの謎じゃなくて7、8割主人公の内面でスレ伸びてるのにキャラクターの可能性を感じる 電子レンジに深い設定はないっていう嫌な信頼感がある
629 20/05/25(月)06:48:09 No.692907561
JKがジャンプに行かず他雑誌で無双し出して...みたいな展開かもしれんし
630 20/05/25(月)06:48:12 No.692907563
そこは来週の展開次第かなあ JKが連載出来ない理由がちゃんとあるなら納得できるけど そうでないならお前は連載取りやめてJKに譲れよってなりそう
631 20/05/25(月)06:48:15 No.692907565
>へーすごいなー2話まで読んだだけで人気出るかどうかわかるんだ >俺は20年編集やってもさっぱりわからないのに いいから働けよおっさん
632 20/05/25(月)06:48:20 No.692907574
>「ヒロインがそういうなら仕方ないな…俺もゆるすよ」ではないと思うんだ 流石にそれは人によるだろう
633 20/05/25(月)06:48:39 No.692907600
>>またサム8見れて良かったね! >主人公が不快で面の皮が厚くて散体しないことしか共通点ねえよ サム8もここまで不快じゃないだろ!
634 20/05/25(月)06:48:49 No.692907612
二話目でフォロー入るかと思ったら余計クズ度が上がっててだめだった
635 20/05/25(月)06:48:50 No.692907613
>上の方でも出てるけど原作者JKに真相話して謝って「じゃあこれから私が書いた話渡すからちゃんと作画してね」って話纏まったとして >それで得られる感想って「クズが断罪されて破滅どころかヒロインとの接点まで得て公認で成り上がり確定かよ…」であって >「ヒロインがそういうなら仕方ないな…俺もゆるすよ」ではないと思うんだ そっちでやるんだったら主人公は連載は最低でも断らないと駄目というか筋が通らなくなるよね
636 20/05/25(月)06:48:51 No.692907617
>上の方でも出てるけど原作者JKに真相話して謝って「じゃあこれから私が書いた話渡すからちゃんと作画してね」って話纏まったとして >それで得られる感想って「クズが断罪されて破滅どころかヒロインとの接点まで得て公認で成り上がり確定かよ…」であって >「ヒロインがそういうなら仕方ないな…俺もゆるすよ」ではないと思うんだ やっぱり盗作野郎vs原作JKで連載勝負して欲しいよね
637 20/05/25(月)06:48:57 No.692907626
>義を得たな… おい逃げんなコラ チッはええな足が
638 20/05/25(月)06:49:04 No.692907638
>まだ読んでないけど正直月曜のこの時間でこの伸び方からしてああ二話目も面白かったんだな…って思った あえてそう言ってツッコミが欲しいんだろ?
639 20/05/25(月)06:49:09 No.692907644
エヴァだって大人になってから見直すとこの大人たちクソだわってなったけど 子供のころはそんなこと思わなかっただろ 子供にとっては十分感情移入できる主人公なんだよ
640 20/05/25(月)06:49:12 No.692907650
不快どうこうを置いといても10週以上読者の興味が続くとは思えない話の展開なんだけど
641 20/05/25(月)06:49:14 No.692907652
なんなら八八より好感度低いよ…
642 20/05/25(月)06:49:20 No.692907661
電子レンジは安易なシュタゲのパクリって言われない様どうやって転がすかだな
643 20/05/25(月)06:49:23 No.692907664
>へーすごいなー2話まで読んだだけで人気出るかどうかわかるんだ >俺は20年編集やってもさっぱりわからないのに 確かにさっぱりわかってないなこれ
644 20/05/25(月)06:49:31 No.692907673
漫画家になった儂か…? これは…
645 20/05/25(月)06:49:49 No.692907693
>不快どうこうを置いといても10週以上読者の興味が続くとは思えない話の展開なんだけど それは読んでみなきゃ分からん 2話時点では十分来週気になってるよ自分にとっては
646 20/05/25(月)06:49:54 No.692907696
>上の方でも出てるけど原作者JKに真相話して謝って「じゃあこれから私が書いた話渡すからちゃんと作画してね」って話纏まったとして >それで得られる感想って「クズが断罪されて破滅どころかヒロインとの接点まで得て公認で成り上がり確定かよ…」であって >「ヒロインがそういうなら仕方ないな…俺もゆるすよ」ではないと思うんだ 本来なら箸にも棒にもかからず消えるだけの男が盗作をきっかけに生き残る道を得たって事だからな
647 20/05/25(月)06:49:54 No.692907697
もう…散体しろ!
648 20/05/25(月)06:49:56 No.692907701
>サム8もここまで不快じゃないだろ! 全て当たっている 鼻が高い
649 20/05/25(月)06:50:04 No.692907707
>漫画家になった儂か…? >これは… 貴様は盗作をしたであろう
650 20/05/25(月)06:50:17 No.692907720
この漫画読んだ読者の中から未来のジャンプ連載作品盗作する人が出てくるな
651 20/05/25(月)06:50:21 No.692907724
>へーすごいなー2話まで読んだだけで人気出るかどうかわかるんだ >俺は20年編集やってもさっぱりわからないのに 漫画内の編集長の立ち位置がふわふわしてるせいでどこにもダメージが通らないレスだ…
652 20/05/25(月)06:50:26 No.692907730
>電子レンジは安易なシュタゲのパクリって言われない様どうやって転がすかだな 主人公が不愉快すぎで言われないと思う
653 20/05/25(月)06:50:38 No.692907745
>電子レンジは安易なシュタゲのパクリって言われない様どうやって転がすかだな シュタゲの電子レンジはゲルバナナができるだけだろ
654 20/05/25(月)06:50:41 No.692907751
そもそも作画がどこか不快って時点でこの漫画ハンデ背負ってるから
655 20/05/25(月)06:50:51 No.692907762
サム八より酷いって言ってる奴はサム八読んだことないだろ ちゃんと読めよ
656 20/05/25(月)06:50:58 No.692907768
>電子レンジは安易なシュタゲのパクリって言われない様どうやって転がすかだな 主人公が盗作してる漫画なんだからそりゃパクりがあっても仕方ない
657 20/05/25(月)06:51:06 No.692907776
>電子レンジに深い設定はないっていう嫌な信頼感がある ヒロインと接触あるなら未来ジャンプ共々無用の長物だからなあ
658 20/05/25(月)06:51:06 No.692907777
>シュタゲの電子レンジはゲルバナナができるだけだろ ?
659 20/05/25(月)06:51:09 No.692907779
この人クリスチャンなの?
660 20/05/25(月)06:51:11 No.692907781
>エヴァだって大人になってから見直すとこの大人たちクソだわってなったけど >子供のころはそんなこと思わなかっただろ >子供にとっては十分感情移入できる主人公なんだよ 子供をナメるな
661 20/05/25(月)06:51:11 No.692907782
お前さんはどうして人の漫画を盗むんだ!?
662 20/05/25(月)06:51:12 No.692907786
後ろの髪もぎたい
663 20/05/25(月)06:51:16 No.692907790
>サム八より酷いって言ってる奴はサム八読んだことないだろ >ちゃんと読めよ 気軽に拷問勧めるな
664 20/05/25(月)06:51:21 No.692907802
>主人公が不快で面の皮が厚くて散体しないことしか共通点ねえよ …まるで八丸くんみたい
665 20/05/25(月)06:51:21 No.692907803
他人から与えられた力で無双するストーリー流行ってるしお好きでしょう?
666 20/05/25(月)06:51:22 No.692907804
箸にも棒にもかからない男がふとしたきっかけでスターダムに! はあらゆる作品の定番だからそこまで否定することないしんじゃねぇの?
667 20/05/25(月)06:51:27 No.692907811
>そもそも作画がどこか不快って時点でこの漫画ハンデ背負ってるから これひどいと思う
668 20/05/25(月)06:51:46 No.692907832
>サム八より酷いって言ってる奴はサム八読んだことないだろ >ちゃんと読めよ 読む側がその次元に達していないのだ
669 20/05/25(月)06:51:46 No.692907833
>サム八より酷いって言ってる奴はサム八読んだことないだろ >ちゃんと読めよ サム8は2話の時点でこんな先どうなるかって話されてなかったからな
670 20/05/25(月)06:51:53 No.692907837
>そもそも作画がどこか不快って時点でこの漫画ハンデ背負ってるから この原作渡されて主人公に好意を持ってもらう為に感情表現が自己憐憫的になるのはしょうがないと思う
671 20/05/25(月)06:51:57 No.692907841
>箸にも棒にもかからない男がふとしたきっかけでスターダムに! >はあらゆる作品の定番だからそこまで否定することないしんじゃねぇの? そこじゃなくて被害者がいるからでしょこれは
672 20/05/25(月)06:52:00 No.692907848
作画の悪印象に引っ張られまくってるよなこれ 逆にバクマンはデスノートコンビって事で下駄履いてた
673 20/05/25(月)06:52:04 No.692907856
漫画をテーマにした漫画なのにダメな漫画のテンプレである過剰な台詞量はわざとやってんのかな?って
674 20/05/25(月)06:52:07 No.692907863
>>電子レンジに深い設定はないっていう嫌な信頼感がある >ヒロインと接触あるなら未来ジャンプ共々無用の長物だからなあ いつの間にか忘れられていったら笑う
675 20/05/25(月)06:52:11 No.692907869
パクられたから何だというのだ お前は新しい傑作を描けばそれでいいではないか
676 20/05/25(月)06:52:20 No.692907880
漫画家の頃の儂か…?これは…
677 20/05/25(月)06:52:23 No.692907884
シュタゲがどうとかいう話は先週で終わって 今週はやっぱりクズじゃんどうするのコレって話になってるな
678 20/05/25(月)06:52:26 No.692907887
>後ろの髪もぎたい そう言われるとめちゃくちゃ気になってきた
679 20/05/25(月)06:52:32 No.692907893
>サム八より酷いって言ってる奴はサム八読んだことないだろ >ちゃんと読めよ ・・・・・ どう見るかだ
680 20/05/25(月)06:52:35 No.692907899
サム8マジでひでぇけど本当に読んだことあるのかよ
681 20/05/25(月)06:52:39 No.692907904
やっぱりジャンプにはサム8が必要だったんじゃないですか?師匠(コキ…
682 20/05/25(月)06:52:40 No.692907907
>>箸にも棒にもかからない男がふとしたきっかけでスターダムに! >>はあらゆる作品の定番だからそこまで否定することないしんじゃねぇの? >そこじゃなくて被害者がいるからでしょこれは 被害者なんて大体どこにでもいるよ
683 20/05/25(月)06:52:43 No.692907915
ふと思ったが10年後にヒットするマンガが今ヒットするんだろうか?
684 20/05/25(月)06:52:43 No.692907916
原作者ちゃんに未来ジャンプが見つかったとして じゃあ盗作も仕方ないですよねとはならないけどどうすんだろう
685 20/05/25(月)06:52:47 No.692907925
>漫画家の頃の儂か…?これは… わしも鼻が高いよ
686 20/05/25(月)06:52:47 No.692907926
>そこじゃなくて被害者がいるからでしょこれは そんなん他の作品でも被害者いるのは割とあるだろ! 形は違うけどさ
687 20/05/25(月)06:52:52 No.692907932
>お前は新しい傑作を描けばそれでいいではないか 出来たよ!サムライ8!
688 20/05/25(月)06:53:01 No.692907947
>漫画家の頃の儂か…?これは… お前は漫画家失格であろう?
689 20/05/25(月)06:53:11 No.692907956
作画担当はこれ面白いと思って描いてんの? ネーム読んで転がり落ちるほど面白いと思ったの?
690 20/05/25(月)06:53:15 No.692907965
>>エヴァだって大人になってから見直すとこの大人たちクソだわってなったけど >>子供のころはそんなこと思わなかっただろ >>子供にとっては十分感情移入できる主人公なんだよ >子供をナメるな 戦隊ものでも強ければ子供人気は出るんだ 子供は善悪を問わないんだよ
691 20/05/25(月)06:53:21 No.692907975
ここから読者をあこっあこっさせたら大したもんですよ
692 20/05/25(月)06:53:25 No.692907979
サム八の駄目さは主人公の不快さとはまた別だよ! 特に序盤は!
693 20/05/25(月)06:53:35 No.692907992
>箸にも棒にもかからない男がふとしたきっかけでスターダムに! >はあらゆる作品の定番だからそこまで否定することないしんじゃねぇの? 盗作をきっかけにスターダムは共感も好感も得られないだろうよ…
694 20/05/25(月)06:53:40 No.692907999
>>漫画家の頃の儂か…?これは… >お前は漫画家失格であろう? お前は鳴かず飛ばずの漫画家がかわいそうだとは思わんのかあああ!!!!!
695 20/05/25(月)06:53:46 No.692908005
>お前は新しい傑作を描けばそれでいいではないか 未来から送られてくるホワイトナイトじゃない大ヒット漫画が載ったジャンプ
696 20/05/25(月)06:53:48 No.692908008
>箸にも棒にもかからない男がふとしたきっかけでスターダムに! >はあらゆる作品の定番だからそこまで否定することないしんじゃねぇの? 成功してる作品は読者に反感買わないように気を使って色々仕掛けてるからな
697 20/05/25(月)06:53:50 No.692908009
批判されてるのは期待されてるから サム8の序盤期待されてたのは前作の貯金分
698 20/05/25(月)06:53:56 No.692908018
>やっぱりジャンプにはサム8が必要だったんじゃないですか?師匠(コキ… もちろんだ ・・・ らしくなってきたな
699 20/05/25(月)06:53:57 No.692908021
>へーすごいなー2話まで読んだだけで人気出るかどうかわかるんだ >俺は20年編集やってもさっぱりわからないのに 連載会議通ってるから編集部はスレ画も人気漫画になる可能性があると考えてはいるんだろう 考えてるよね?
700 20/05/25(月)06:54:00 No.692908026
>やっぱりジャンプにはサム8が必要だったんじゃないですか?師匠(コキ… ゴミの臭い誤魔化すためにもっと臭いゴミ置いてどうすんだって話よ
701 20/05/25(月)06:54:05 No.692908032
サム八は岸八がアレなだけで画八は同情されてたろ
702 20/05/25(月)06:54:05 No.692908033
https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156678303924
703 20/05/25(月)06:54:11 No.692908040
>盗作をきっかけにスターダムは共感も好感も得られないだろうよ… GTAくらい突っ切らないとな
704 20/05/25(月)06:54:11 No.692908041
おいまてぇ 反陽子天狗
705 20/05/25(月)06:54:32 No.692908067
>サム八は岸八がアレなだけで画八は同情されてたろ コミックスの描き下ろし見ても本当にいい絵描くんスよ 逆に岸八は絵も死んでる終わった作家
706 20/05/25(月)06:54:42 No.692908079
>ふと思ったが10年後にヒットするマンガが今ヒットするんだろうか? 読み切りがアンケート一位取るんだぞ 現在のジャンプが超暗黒期と考えられる
707 20/05/25(月)06:54:44 No.692908082
>>箸にも棒にもかからない男がふとしたきっかけでスターダムに! >>はあらゆる作品の定番だからそこまで否定することないしんじゃねぇの? >盗作をきっかけにスターダムは共感も好感も得られないだろうよ… 罪悪感を感じて体裁を取り繕うために奔走するなら共感できるだろ
708 20/05/25(月)06:54:49 No.692908085
俺も10年前にサム8を描いていれば…
709 20/05/25(月)06:54:52 No.692908091
>ネーム読んで転がり落ちるほど面白いと思ったの? 見てろよ これから先こいつはずっとネームの問題とか今後の展開相談みたいなの一切せずネーム受け取って神!!!!って言うだけの編集になるから
710 20/05/25(月)06:55:03 No.692908109
>戦隊ものでも強ければ子供人気は出るんだ >子供は善悪を問わないんだよ コイツは漫画家としても無能だし何もストロングポイントないけど…
711 20/05/25(月)06:55:07 No.692908116
アイノイツキがまあ何しに来たのかは気になる 安易に原作やるぜ!とかじゃなくてお前のホワイトナイトつぶす!って宣戦布告かもしれない
712 20/05/25(月)06:55:08 No.692908118
連載やめたところでJKはホワイトナイトもう世に出せないし 未来の事情なんか現代のJKが知ったこっちゃないし 世界線別れたんならそれこそもとの未来なんか関係ないし
713 20/05/25(月)06:55:09 No.692908119
主人公がド屑なのに作者がそれを理解してない感があるのが見ててキツイ
714 20/05/25(月)06:55:30 No.692908137
この題材で漫画描けみたいなのが送られてくるタイムスリップ原作者と漫画描くんじゃだめだったんかね
715 20/05/25(月)06:55:36 No.692908140
>https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156678303924 女の子描く才能はあるから百合漫画描けばいいと思う
716 20/05/25(月)06:55:44 No.692908151
>サム八は岸八がアレなだけで画八は同情されてたろ 岸八の指示を無視して画八が暴走した結果ということになっていますが
717 20/05/25(月)06:55:48 No.692908159
>主人公がド屑なのに作者がそれを理解してない感があるのが見ててキツイ そこはまだ理解してると思ってるけど 上げて落とす準備に入ってるし
718 20/05/25(月)06:55:52 No.692908166
>罪悪感を感じて体裁を取り繕うために奔走するなら共感できるだろ 完全に開き直ってる…
719 20/05/25(月)06:56:02 No.692908174
>>サム八は岸八がアレなだけで画八は同情されてたろ >岸八の指示を無視して画八が暴走した結果ということになっていますが どこでだよ 欧米の熱狂的ファンか
720 20/05/25(月)06:56:06 No.692908180
>ふと思ったが10年後にヒットするマンガが今ヒットするんだろうか? 実際にはノリとテンポが違うから難しいと思う 特にギャグだと時代を先取りしすぎて意味がわからないだろうな
721 20/05/25(月)06:56:09 No.692908183
>俺も10年前にサム8を描いていれば… 岸本先生が帯かいてくれそう
722 20/05/25(月)06:56:15 No.692908190
>だから今連載出来ない理由がどこかにあるはず それはいいんだけどこっちとしては別に10年後の連載でよくない?ってなるんだよな… だってそれが本来の歴史なんだから
723 20/05/25(月)06:56:21 No.692908197
>岸八の指示を無視して画八が暴走した結果ということになっていますが 画八の漫画じゃ ワシのせいじゃない
724 20/05/25(月)06:56:22 No.692908198
謎なのはなんでジャンプが送られてくるのか 主人公かJKが送ってるなら原稿送ればいいよね
725 20/05/25(月)06:56:26 No.692908205
>主人公がド屑なのに作者がそれを理解してない感があるのが見ててキツイ どうすれば良かった?
726 20/05/25(月)06:56:29 No.692908208
>連載やめたところでJKはホワイトナイトもう世に出せないし >未来の事情なんか現代のJKが知ったこっちゃないし >世界線別れたんならそれこそもとの未来なんか関係ないし ホワイトナイトがないからジャンプがなくなった世界からアサシンが送られてきてもいいよ
727 20/05/25(月)06:56:37 No.692908212
お前の漫画は盗作だろう
728 20/05/25(月)06:56:43 No.692908225
>完全に開き直ってる… まあそういう作品自体はあるからな 司法取引とか
729 20/05/25(月)06:56:49 No.692908231
ヒットしたら10年くらい余裕で続くけどな最近は
730 20/05/25(月)06:56:51 No.692908235
ニセコイとサム8の作品カルマだけを強くてニューゲームで引き継いだ作品
731 20/05/25(月)06:56:56 No.692908239
エログロのマイナー路線は嫌言ってる主人公を露骨なエロ読み切り書いてた作画担当はどう思ってるんだろ
732 20/05/25(月)06:56:58 No.692908240
>謎なのはなんでジャンプが送られてくるのか >主人公かJKが送ってるなら原稿送ればいいよね 作者の人そこまで
733 20/05/25(月)06:57:07 No.692908247
サム八は作者のオナニー設定に読者がついていけなかっただけだけど これは漫画雑誌で他人の作品を盗作する漫画を載せるという単純な不快さだからな…
734 20/05/25(月)06:57:07 No.692908248
漫画のクズ野郎は作者があえてクズに描いてるのと自分がいいと思ってるけど周りから見たらクズなやつに分かれる これは後者で妖怪アパートの作者と同じタイプだ
735 20/05/25(月)06:57:09 No.692908252
ちゃんと主人公は罰を受けるんだよな そこだけが心配だ
736 20/05/25(月)06:57:26 No.692908265
>>サム八は岸八がアレなだけで画八は同情されてたろ >岸八の指示を無視して画八が暴走した結果ということになっていますが NARUTO序盤の編集が修正した部分の話見たらどう考えてもアレな部分は岸八の手癖なんだよな
737 20/05/25(月)06:57:26 No.692908266
サム8失敗は全部AKIRAが悪いよ
738 20/05/25(月)06:57:28 No.692908270
>https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156678303924 ゆらぎの後のスケベ枠でやった方がいいのでは
739 20/05/25(月)06:57:31 No.692908274
>>戦隊ものでも強ければ子供人気は出るんだ >>子供は善悪を問わないんだよ >コイツは漫画家としても無能だし何もストロングポイントないけど… 戦ってないから戦闘力未知数なのは当たり前なのでは 少なくともJKよりは強そう
740 20/05/25(月)06:57:32 No.692908275
>ちゃんと主人公は罰を受けるんだよな >そこだけが心配だ 十字架背負ってるぞ
741 20/05/25(月)06:57:41 No.692908284
>ヒットしたら10年くらい余裕で続くけどな最近は それこそ鬼滅4年で終わったぞ まあヒットした頃はすでに終わるの決めてそうだけど
742 20/05/25(月)06:57:43 No.692908288
売れっ子になりたかったのにこんな人の物を使うなんて追い詰められてるとはいえ俺は… って悩むなら最低野郎でも共感は出来るが罪悪感の欠片も感じてないのがサイコパスにしか見えない
743 20/05/25(月)06:57:49 No.692908294
最近は本当に失敗に厳しいな
744 20/05/25(月)06:57:57 No.692908303
ほんとに罪悪感感じたんならなんと言われようが読み切りで止めるはずだからな… 罪の十字架背負うって決めちゃったから…
745 20/05/25(月)06:57:59 No.692908304
>>https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156678303924 >ゆらぎの後のスケベ枠でやった方がいいのでは マイナーに移行しろという事でしょうか…!!
746 20/05/25(月)06:58:03 No.692908313
しつこい お前は本当にしつこい飽き飽きする心底うんざりした 口を開けば盗作パクリと馬鹿の一つ覚え ホワイトナイツは連載されたのだからそれで充分だろう 構想段階の漫画がが盗作されたから何だというのか 自分は有能だったと思い新作を描けば済むこと 一度連載された漫画が白紙に戻ることはないのだ いつまでもそんなことに拘っていないで 鉛筆をすり減らして静かに暮らせば良いだろう
747 20/05/25(月)06:58:12 No.692908327
10年後のジャンプが送られてくるとして世間のニュースがどうなってるかとか 誰が死んだとかそういう未来を誌面から読み取ろうとはしないんだろうか 盗作のためだけに使うのかこいつ
748 20/05/25(月)06:58:17 No.692908331
>罪悪感を感じて体裁を取り繕うために奔走するなら共感できるだろ ヒロインの弱みを掴んで原作を直接提供させる方向に奔走するなら…
749 20/05/25(月)06:58:19 No.692908335
なぜお前は漫画を盗むのだ それもあれほど焦がれていた少年ジャンプから
750 20/05/25(月)06:58:22 No.692908338
>最近は本当に失敗に厳しいな もう3アウトなんだ 失敗しちゃいけないはずなんだ
751 20/05/25(月)06:58:34 No.692908348
>しつこい >お前は本当にしつこい飽き飽きする心底うんざりした >口を開けば盗作パクリと馬鹿の一つ覚え >ホワイトナイツは連載されたのだからそれで充分だろう >構想段階の漫画がが盗作されたから何だというのか >自分は有能だったと思い新作を描けば済むこと >一度連載された漫画が白紙に戻ることはないのだ >いつまでもそんなことに拘っていないで >鉛筆をすり減らして静かに暮らせば良いだろう お前は存在しちゃいけない自称漫画家だ…
752 20/05/25(月)06:58:35 No.692908349
サム8はレジェンドがクソ漫画描いてるってのが肝だから評価に困るんだよな
753 20/05/25(月)06:58:38 No.692908354
>しつこい >お前は本当にしつこい飽き飽きする心底うんざりした >口を開けば盗作パクリと馬鹿の一つ覚え >ホワイトナイツは連載されたのだからそれで充分だろう >構想段階の漫画がが盗作されたから何だというのか >自分は有能だったと思い新作を描けば済むこと >一度連載された漫画が白紙に戻ることはないのだ >いつまでもそんなことに拘っていないで >鉛筆をすり減らして静かに暮らせば良いだろう まだ鬼滅定型とかそんな長々書いてるの?
754 20/05/25(月)06:58:40 No.692908358
じゃあ未来から追加でアシスタントが送られてくる事にしよう 名前は田中で武器は印鑑
755 20/05/25(月)06:58:44 No.692908363
>売れっ子になりたかったのにこんな人の物を使うなんて追い詰められてるとはいえ俺は… >って悩むなら最低野郎でも共感は出来るが罪悪感の欠片も感じてないのがサイコパスにしか見えない 感じてただろ読んだのか本当に 罪悪感ごまかすために十字架背負ってんだよ
756 20/05/25(月)06:58:49 No.692908365
主人公のこと見てくれてたのは前担当だけっていうのが泣けるね
757 20/05/25(月)06:58:54 No.692908370
よく考えたら二話で自分が考えたんじゃないことを自覚したのに作品を褒めるファンレター貰って感動するとかマジで前の編集が言う通り描きたいもの無くてただちやほやされたかっただけなんじゃ…
758 20/05/25(月)06:59:09 No.692908388
2話全体読むと言うほど開き直ってはなくないか…? いやまぁ俺もスレ画の部分で描き続けちゃうのかーとは思ったが
759 20/05/25(月)06:59:18 No.692908394
用意されたピースが全然繋がんねえって感じはサム8君みたい…
760 20/05/25(月)06:59:39 No.692908422
>2話全体読むと言うほど開き直ってはなくないか…? >いやまぁ俺もスレ画の部分で描き続けちゃうのかーとは思ったが 殺した作品をせめて世に出したいからね
761 20/05/25(月)06:59:40 No.692908423
>なぜお前は漫画を盗むのだ >それもあれほど焦がれていた少年ジャンプから 学習とは模倣から始まるものだし…
762 20/05/25(月)06:59:51 No.692908437
>ちゃんと主人公は罰を受けるんだよな >そこだけが心配だ はー?罪の十字架を背負ったら罰を受けましたがー? 罪を精算するために読者にパクリ漫画をお届けしてJKのが貰うはずの分の原稿料とファンレターを貰う罰をうけます
763 20/05/25(月)06:59:54 No.692908443
>しつこい >お前は本当にしつこい飽き飽きする心底うんざりした >口を開けば盗作パクリと馬鹿の一つ覚え >ホワイトナイツは連載されたのだからそれで充分だろう >構想段階の漫画がが盗作されたから何だというのか >自分は有能だったと思い新作を描けば済むこと >一度連載された漫画が白紙に戻ることはないのだ >いつまでもそんなことに拘っていないで >鉛筆をすり減らして静かに暮らせば良いだろう (断筆して存在の消えそうになる無能様) 頼む、頼むから書いてくれ!
764 20/05/25(月)07:00:05 No.692908455
>女の子描く才能はあるから百合漫画描けばいいと思う 絵の今風なみきおみたいな作風だ…
765 20/05/25(月)07:00:13 No.692908465
原稿料とかはJKに渡すんだろうな
766 20/05/25(月)07:00:15 No.692908467
>主人公のこと見てくれてたのは前担当だけっていうのが泣けるね 10年後のジャンプの連載漫画そのまま自分のですってやって積み重ねたアドバンテージを全部捨て切ったのが2話だからな...
767 20/05/25(月)07:00:25 No.692908480
>用意されたピースが全然繋がんねえって感じはサム8君みたい… これは長期連載が期待できますね…
768 20/05/25(月)07:00:31 No.692908486
>>主人公がド屑なのに作者がそれを理解してない感があるのが見ててキツイ >どうすれば良かった? ヒロインが漫画描くことが不可能になって作品を託すとかかな…
769 20/05/25(月)07:00:43 No.692908502
>よく考えたら二話で自分が考えたんじゃないことを自覚したのに作品を褒めるファンレター貰って感動するとかマジで前の編集が言う通り描きたいもの無くてただちやほやされたかっただけなんじゃ… 一応こいつは自分がちやほやされるのが目的ではなくみんなが楽しめる漫画を描くのが目的ではあるから…
770 20/05/25(月)07:00:46 No.692908506
作画のほうは一人じゃ微妙だろ なんか全体的な古臭さがある 絵はいいしこの作品は前の作品よりは全然読めるから期待してるよ
771 20/05/25(月)07:00:52 No.692908517
>原稿料とかはJKに渡すんだろうな 新しい冷蔵庫とレンジ買わなきゃだし…
772 20/05/25(月)07:01:01 No.692908531
原稿料渡しても印税渡しても本来JKが得るはずだった名誉は一つも発生しないからな…
773 20/05/25(月)07:01:01 No.692908532
>ちゃんと主人公は罰を受けるんだよな >そこだけが心配だ 和解すればOK
774 20/05/25(月)07:01:02 No.692908533
>https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156678303924 女の子可愛いのに男の顔がいちいちイラつくのはそういう画風なのだろうか
775 20/05/25(月)07:01:21 No.692908567
それもいいわけか...みたいな自己完結してしてるのは罪の意識はあるかもだけど開き直りの域じゃないかな
776 20/05/25(月)07:01:46 No.692908599
サム8も10年後の人気漫画だったのかな…
777 20/05/25(月)07:01:54 No.692908609
女の子とどういう関係になっていくのか今から怖いよ俺 どんな関係になったとしてもどのツラ下げて…って思っちゃいそうだもん
778 20/05/25(月)07:01:59 No.692908618
世に出されない漫画ならともかくお前が何もしなくたって10年後に正統な作者によって世に送り出される漫画だろうが
779 20/05/25(月)07:02:00 No.692908621
>サム8も10年後の人気漫画だったのかな… もちろんだ
780 20/05/25(月)07:02:02 No.692908626
送られてくる未来の漫画がJINBAだった…とかなら…
781 20/05/25(月)07:02:03 No.692908628
imgとmayで同時に多順一位か
782 20/05/25(月)07:02:05 No.692908631
>原稿料とかはJKに渡すんだろうな なわけないだろ
783 20/05/25(月)07:02:09 No.692908634
主人公が派手に破滅してJKが別漫画で大当たりくらいしないとやるせなさだけが残る不快漫画になりそう
784 20/05/25(月)07:02:15 No.692908647
>ヒロインが漫画描くことが不可能になって作品を託すとかかな… 病気か事故で昏睡状態になったヒロインの為に高知の実家に原稿を盗みに行くのか
785 20/05/25(月)07:02:17 No.692908651
>それもいいわけか...みたいな自己完結してしてるのは罪の意識はあるかもだけど開き直りの域じゃないかな 10年後にホワイトナイトが連載される未来と同時に被害者も消えたと認識してたからな
786 20/05/25(月)07:02:22 No.692908660
>サム8も10年後の人気漫画だったのかな… 違う世界線なら大人気だったよ 毎週レンジに届いてる
787 20/05/25(月)07:02:23 No.692908661
次回が気になるという点ではサム8よりマシなのが頭を抱える
788 20/05/25(月)07:02:28 No.692908671
>サム8も10年後の人気漫画だったのかな… ジャンプ読者にサム8は10年早すぎたかな(笑)
789 20/05/25(月)07:02:29 No.692908673
根本的な話としてこの題材で長期連載ってキツくない? いやプロが作ってるからそこら辺考えてるんだろうけどさぁ…
790 20/05/25(月)07:02:36 No.692908679
>imgとmayで同時に多順一位か 大人気漫画ってことじゃん!
791 20/05/25(月)07:02:40 No.692908683
多分こっから先話を面白くできなくて JK原作主人公作画って話になると思うんだけど 被害者であるJKが許してるから主人公アリって方向になるんじゃないかな それか許さないJKを狭量な世間知らずという方向にもっていって主人公かわいそうするか 俺のクソ漫画愛好癖から導き出した展開予想だけど
792 20/05/25(月)07:02:49 No.692908694
>世に出されない漫画ならともかくお前が何もしなくたって10年後に正統な作者によって世に送り出される漫画だろうが 最初は夢と間違えたんだよ!
793 20/05/25(月)07:02:59 No.692908709
考えてみると主人公は自分で考えずにパクるだけだから 編集もろくに打ち合わせもしない原稿受け取り係しか出来なくなるんだな つまり新編集はっぽいじゃなくてガチ無能 …それいいのかなぁ
794 20/05/25(月)07:03:00 No.692908711
読み切りで止めて隠蔽か描き続けて隠蔽かの二択でどっちにしろ罰を受ける気なんてないよコイツは
795 20/05/25(月)07:03:11 No.692908730
>>原稿料とかはJKに渡すんだろうな >なわけないだろ どうせ合作になるんだろうし
796 20/05/25(月)07:03:12 No.692908731
それはマイナー路線を目指せということでしょうか?とか実力ないくせに特定のジャンルを見下してるのがもうアレ
797 20/05/25(月)07:03:20 No.692908742
JKと和解して面白い話が続く気がしない…
798 20/05/25(月)07:03:22 No.692908749
ネットのオモチャ枠矢継ぎ早に補充するのやめろ
799 20/05/25(月)07:03:25 No.692908752
>次回作が気になるという点ではサム8よりマシなのが頭を抱える
800 20/05/25(月)07:03:42 No.692908777
>最初は夢と間違えたんだよ! 主人公のレス 泣き笑いする読者達
801 20/05/25(月)07:03:48 No.692908784
反省したフリだけするパワーちゃんみたいな主人公が好感持たれる訳ねえだろ
802 20/05/25(月)07:03:55 No.692908795
>送られてくる未来の漫画がJINBAだった…とかなら… JINBAを元ネタに人気漫画描けるならオリジナルとは別物になってるだろうから… 誰もパクリに気付かないから完全犯罪だ
803 20/05/25(月)07:03:58 No.692908803
本当に連載止めたいなら打ち合わせに未来ジャンプ持ってくとかさあ
804 20/05/25(月)07:04:03 No.692908810
ジャンプ届かなくなって泣きつく位しかなさそう
805 20/05/25(月)07:04:06 No.692908814
根底が徹底的にズレきってるから今後面白くなるとは思えない
806 20/05/25(月)07:04:11 No.692908826
>次回が気になるという点ではサム8よりマシなのが頭を抱える 最初はここでも毎週お祭り騒ぎだったでしょ
807 20/05/25(月)07:04:12 No.692908829
>ネットのオモチャ枠矢継ぎ早に補充するのやめろ 魔女がそうそうに飽きられちゃったからなー でもまあ話題にはなってるし無視されるよりはいいんじゃないかモリキングとかみたいに
808 20/05/25(月)07:04:20 No.692908838
自分が描きたい漫画描いて結果的にみんなに人気になってるのが売れっ子なのに 何が描きたいか伸びじゃんもなくとりあえずみんなに受けることだけ目標のこいつはあかんやろ
809 20/05/25(月)07:04:22 No.692908842
原作者はスラップスティック的なの好きそうだから 思いもよらない角度から切り込んてくるさ
810 20/05/25(月)07:04:25 No.692908847
>>次回作が気になるという点ではサム8よりマシなのが頭を抱える 流石に岸八の次回作のが気になるぞ 各方面から絞られてマシな漫画書くだろうし
811 20/05/25(月)07:04:29 No.692908853
JKが絵めっちゃヘタクソで 謝罪して正式に原作になって 次号からアイノイツキに名前変えます!ならいいんじゃない? 作画スピードとかページ内に納める能力はあるみたいだし
812 20/05/25(月)07:04:29 No.692908854
>送られてくる未来の漫画がJINBAだった…とかなら… 絶賛する編集者たち疲れてるのかな…
813 20/05/25(月)07:04:53 No.692908891
これで主人公がアレンジした方が面白いとな主人公の絵で描くことによってさらに面白いとかで 大したお咎めもなしにJKと組むようになったらどうしよう
814 20/05/25(月)07:04:58 No.692908898
>考えてみると主人公は自分で考えずにパクるだけだから >編集もろくに打ち合わせもしない原稿受け取り係しか出来なくなるんだな >つまり新編集はっぽいじゃなくてガチ無能 >…それいいのかなぁ そもそもジャンプそのまま手に入るわけだから こいつが描く必要すらないんだよ
815 20/05/25(月)07:05:05 No.692908909
私よ ホワイトナイトは私のアイデアの1ステップにしか過ぎないと気がついたの 今もこうして新しいアイデアは浮かんでくる 盗作ッパリ もうホワイトナイトは書くことはありません 今も新たな産声をあげている別の作品で勝負しましょう
816 20/05/25(月)07:05:07 No.692908911
別にパクリでしたって言って本当の作者探せばいいだけだろうにな ナチュラルクズ過ぎてついていけねぇ
817 20/05/25(月)07:05:16 No.692908927
俺は内容より純粋になんか顔がイラつくのが嫌なんだけど
818 20/05/25(月)07:05:24 No.692908939
JKのが絵上手いのに作画いる?
819 20/05/25(月)07:05:28 No.692908949
>流石に岸八の次回作のが気になるぞ >各方面から絞られてマシな漫画書くだろうし 金はケツ拭くほどあるだろうしもう描かないんじゃねえかな…
820 20/05/25(月)07:05:35 No.692908958
>本当に連載止めたいなら打ち合わせに未来ジャンプ持ってくとかさあ さらに多くの作品が10年後の連載候補から消える気がする
821 20/05/25(月)07:05:36 No.692908959
原作ちゃんが怒ったのは主人公が色々なキャラカットしたからで従ってくれるならいいよってパターンだと思う
822 20/05/25(月)07:05:37 No.692908961
>JKと和解して面白い話が続く気がしない… 盗作漫画家が主人公のバクマンとか人気出ないよね
823 20/05/25(月)07:05:39 No.692908962
作者もクロアカから進化してなさそう
824 20/05/25(月)07:05:45 No.692908967
>世に出されない漫画ならともかくお前が何もしなくたって10年後に正統な作者によって世に送り出される漫画だろうが 正統な作者でなんかダメだった
825 20/05/25(月)07:05:50 No.692908971
>別にパクリでしたって言って本当の作者探せばいいだけだろうにな >ナチュラルクズ過ぎてついていけねぇ 続きを読者に届けたいならそっちが先だよね
826 20/05/25(月)07:05:58 No.692908988
あと何週もつか賭けようぜ
827 20/05/25(月)07:06:10 No.692909005
1週目は本来の原作者に刺されて死んで2週目でパクらずに自分の作品を出すも全く売れずに後悔しながらホームレスになって死んで 3周目でタイトル買えたりしてどうにか刺されずにパクるみたいなタイムトラベルものの導入じゃないのかな
828 20/05/25(月)07:06:13 No.692909009
>それはマイナー路線を目指せということでしょうか?とか実力ないくせに特定のジャンルを見下してるのがもうアレ ジャンプはまあそういう価値観ぽいし…
829 20/05/25(月)07:06:20 No.692909021
ジップマンと同じくバディものに独自の変化球加えて大暴投みたいにならなきゃいいが
830 20/05/25(月)07:06:29 No.692909029
俺は正当な作者 盗作が嫌いだった
831 20/05/25(月)07:06:29 No.692909030
>JKが絵めっちゃヘタクソで >謝罪して正式に原作になって >次号からアイノイツキに名前変えます!ならいいんじゃない? >作画スピードとかページ内に納める能力はあるみたいだし それタイムパラドクス要素要る?
832 20/05/25(月)07:06:34 No.692909036
>根本的な話としてこの題材で長期連載ってキツくない? >いやプロが作ってるからそこら辺考えてるんだろうけどさぁ… どう考えても短編なんだよね 原作者ちゃんが原作やることになって主人公が操り人形化するのかもしれんが それにしたって続けられる題材のようには見えん
833 20/05/25(月)07:06:47 No.692909051
>盗作漫画家が主人公のバクマンとか人気出ないよね バクマンは少なくとも自分で考えてどうすればヒット作が出せるかとか熱心に研究してたからな スレ画はそれすら満足にやってない
834 20/05/25(月)07:06:53 No.692909059
>送られてくる未来の漫画がJINBAだった…とかなら… それなら主人公に同情して応援したくなるな…
835 20/05/25(月)07:07:03 No.692909070
魔女はすぐにバカにされた所やめたし強力な後釜もできたしちょうどよくネットのおもちゃ回避できたね
836 20/05/25(月)07:07:04 No.692909072
>原作ちゃんが怒ったのは主人公が色々なキャラカットしたからで従ってくれるならいいよってパターンだと思う 怒りポイントがなんで盗作したかじゃなくて なんでこれを削ったのかってのはめっちゃありそう
837 20/05/25(月)07:07:11 No.692909080
>俺は正当な作者 >盗作が嫌いだった 一般的な感性…
838 20/05/25(月)07:07:19 No.692909090
>絶賛する編集者たち疲れてるのかな… 読者からコネ連載ではと言われてしまうのか
839 20/05/25(月)07:07:27 No.692909102
今でもパラドクス要素ねえよ!
840 20/05/25(月)07:07:28 No.692909104
やっぱ盗作してて手直し描写あった一話と違って二話からそのままネームにしたとか書いてんだからやっぱクズだよ…
841 20/05/25(月)07:07:36 No.692909122
笑えるクソ漫画は好きだよ スレ画は笑えないクソ漫画でこれどうしようかなって
842 20/05/25(月)07:07:52 No.692909145
>1週目は本来の原作者に刺されて死んで2週目でパクらずに自分の作品を出すも全く売れずに後悔しながらホームレスになって死んで >3周目でタイトル買えたりしてどうにか刺されずにパクるみたいなタイムトラベルものの導入じゃないのかな アイノイツキちゃんの人生をループして破壊しつくすのか...
843 20/05/25(月)07:08:00 No.692909153
>作者もクロアカから進化してなさそう クロアカは不快な筈の主人公が全然ショボいじゃんって単行本で改名させられた程だ 見ろよこのスレの主人公評価
844 20/05/25(月)07:08:01 No.692909155
としあきと「」を虜にする偉大な主人公
845 20/05/25(月)07:08:06 No.692909157
このままヒットしたら自分も面白くできると勘違いして変に手を加えて即つまんねされて自分じゃ方向修正できないからそのまま終わるってこともあるかもな
846 20/05/25(月)07:08:07 No.692909158
>>>次回作が気になるという点ではサム8よりマシなのが頭を抱える >流石に岸八の次回作のが気になるぞ >各方面から絞られてマシな漫画書くだろうし そうかなぁ。
847 20/05/25(月)07:08:08 No.692909162
>スレ画は笑えないクソ漫画でこれどうしようかなって どうしようってどうにかできるの?
848 20/05/25(月)07:08:11 No.692909169
パクリに手を出してまですがりつきたい気持ちがわからない
849 20/05/25(月)07:08:17 No.692909176
>>別にパクリでしたって言って本当の作者探せばいいだけだろうにな >>ナチュラルクズ過ぎてついていけねぇ >続きを読者に届けたいならそっちが先だよね どう探すんだよ10年後のジャンプの作者を探してますとか言われたら正気を疑われかねない
850 20/05/25(月)07:08:32 No.692909192
>どうしようってどうにかできるの? 読むか読まないかの選択はできる
851 20/05/25(月)07:08:39 No.692909199
>今でもパラドクス要素ねえよ! 盗作したから未来変わってホワイトナイト連載されないからパラドックス的な話かと思ってた
852 20/05/25(月)07:08:50 No.692909222
デメリットなしの罪の十字架を背負う
853 20/05/25(月)07:08:55 No.692909227
>>JKが絵めっちゃヘタクソで >>謝罪して正式に原作になって >>次号からアイノイツキに名前変えます!ならいいんじゃない? >>作画スピードとかページ内に納める能力はあるみたいだし >それタイムパラドクス要素要る? JKが画が下手でも別にタイムマシン使って作画担当探す必要無いしな…
854 20/05/25(月)07:08:58 No.692909233
ヒでは主人公に共感する人達が続出!大人気!みたいな感じかもしれない
855 20/05/25(月)07:08:59 No.692909235
主人公の家でお色気ハプニングありまくりのドキドキ同棲生活漫画になれば長期連載も見込める 電子レンジはただのきっかけなので忘れろ
856 20/05/25(月)07:09:03 No.692909241
原作者を探せばよかったってのは流石に無理がないかな… 読者視点ではJKがそれってわかってるけど主人公視点では 10年後のジャンプに載ってる作者名くらいしか情報ないのに
857 20/05/25(月)07:09:17 No.692909261
>パクリに手を出してまですがりつきたい気持ちがわからない 世の中の創作業にはそういう人も割と多いと思うよ
858 20/05/25(月)07:09:23 No.692909269
罪の王冠…って何だっけ
859 20/05/25(月)07:09:32 No.692909281
チヤホヤされる味が忘れられねえ!で盗作継続する方がまだ理解出来るクズだからな…
860 20/05/25(月)07:09:40 No.692909293
>パクリに手を出してまですがりつきたい気持ちがわからない こいつは描きたいものってのがないから 自分でペン使って描いたものがヒットすりゃなんでもいいんだよ
861 20/05/25(月)07:09:44 No.692909301
これのクソ漫画としての見どころは 2話目にして読者を説得にかかっているところと説得のポイントがズレてる所だと思う 普通漫画は面白いものや欲しがっているものを提示して面白がってもらうんだけど クソ漫画はこの漫画面白いんですよって読者を説得しにかかる この漫画は主人公だって仕方ないんですよって方向に読者を説得しにかかってる
862 20/05/25(月)07:09:48 No.692909304
>パクリに手を出してまですがりつきたい気持ちがわからない それこそ題材やジャンルえり好みするくらいの余裕あったのに パクリには安易に飛びつくからなあ
863 20/05/25(月)07:09:51 No.692909305
>パクリに手を出してまですがりつきたい気持ちがわからない いっそ売れたくて売れたくて仕方ないみたいなクズにすればいいのに 全て読者のため!みたいな主人公になってるからなんか変なことになってる
864 20/05/25(月)07:10:01 No.692909315
>としあきと「」を虜にする偉大な主人公 壺でも二話にしてアンチスレと本スレとバレスレが合併したぞ これは彼岸島ですら10年かかった偉業だ
865 20/05/25(月)07:10:05 No.692909318
何が酷いってたとえ今のJKが絵が下手で代わりに描いて!って流れになっても 10年後にはこの娘絵が上手くなってるし本誌に載るぐらいになってて内容も面白いのが確実だから主人公マジでいらないんだよね
866 20/05/25(月)07:10:29 No.692909349
>主人公の家でお色気ハプニングありまくりのドキドキ同棲生活漫画になれば長期連載も見込める >電子レンジはただのきっかけなので忘れろ クズが得してるだけですよねそれ
867 20/05/25(月)07:10:30 No.692909350
主人公がつまんない漫画を指摘されるときはやけに具体的なのに絶賛されるときはなんかすげえ!神漫画!とかふわっとしてる
868 20/05/25(月)07:10:40 No.692909367
>としあきと「」を虜にする偉大な主人公 ヒロイン?「逃げるなー! 責任からにげるなー! 生殺与奪の件を私に握らせて、失礼するな! 気味が悪い!お前さんは作品を殺したであろう! その両腕を切り落として…」
869 20/05/25(月)07:10:47 No.692909377
>罪の王冠…って何だっけ 世界一綺麗なうんこことギルティクラウン
870 20/05/25(月)07:10:47 No.692909378
>これのクソ漫画としての見どころは >2話目にして読者を説得にかかっているところと説得のポイントがズレてる所だと思う >普通漫画は面白いものや欲しがっているものを提示して面白がってもらうんだけど >クソ漫画はこの漫画面白いんですよって読者を説得しにかかる >この漫画は主人公だって仕方ないんですよって方向に読者を説得しにかかってる そしてこのホワイトナイトが面白いですよという圧倒的な説得力
871 20/05/25(月)07:10:59 No.692909393
>壺でも二話にしてアンチスレと本スレとバレスレが合併したぞ >これは彼岸島ですら10年かかった偉業だ 全部語ってる内容同じだから統合してよくない? ってなったってアレか…
872 20/05/25(月)07:11:07 No.692909399
俺は面白いよクソ漫画に貴賤はないというか 賤であればあるほど面白さが増すから
873 20/05/25(月)07:11:21 No.692909417
>壺でも二話にしてアンチスレと本スレとバレスレが合併したぞ >これは彼岸島ですら10年かかった偉業だ しゅごい…
874 20/05/25(月)07:11:44 No.692909451
未来のジャンプが送られてきてそれをパクったって事をJKに説明するかどうかが分かれ目だと思う もし事実を少しでも隠すようならもう不快さの払拭無理だ
875 20/05/25(月)07:11:50 No.692909464
待ってくれ 彼岸島にアンチスレがあったことに驚きなんだけど
876 20/05/25(月)07:11:54 No.692909469
ここから無味無臭になるよりは腐臭を放ち続けてほしい
877 20/05/25(月)07:12:01 No.692909479
>主人公がつまんない漫画を指摘されるときはやけに具体的なのに絶賛されるときはなんかすげえ!神漫画!とかふわっとしてる なろう系でいじめられるシーンの描写だけが異常に上手いのと同じでしょ
878 20/05/25(月)07:12:05 No.692909486
ギルティ伊藤みたいに本当に嬉しそうな笑顔を見せてくれたらちょっと見直しちゃうかもしれない
879 20/05/25(月)07:12:10 No.692909491
>この漫画は主人公だって仕方ないんですよって方向に読者を説得しにかかってる その辺のズレっぷりが話題になってるんだろうけどそんなに長くは熱持たないよね… クズ主人公のクズっぷりにも読者が馴れたら終わりだし
880 20/05/25(月)07:12:32 No.692909526
>>主人公の家でお色気ハプニングありまくりのドキドキ同棲生活漫画になれば長期連載も見込める >>電子レンジはただのきっかけなので忘れろ >クズが得してるだけですよねそれ 乳首券が発行されれば読者も得をする なに急に路線が変わるなど昔の少年誌ではよくあったことだ
881 20/05/25(月)07:12:42 No.692909539
知らないけど 彼岸島の方の統合は絶対アンチスレが機能してなかったやつなんじゃ…?
882 20/05/25(月)07:12:44 No.692909543
>壺でも二話にしてアンチスレと本スレとバレスレが合併したぞ >これは彼岸島ですら10年かかった偉業だ なそ にん
883 20/05/25(月)07:12:45 No.692909545
彼岸島本スレはコミックス購入者が異常者扱いされる場だからな…
884 20/05/25(月)07:12:46 No.692909546
>クソ漫画はこの漫画面白いんですよって読者を説得しにかかる >この漫画は主人公だって仕方ないんですよって方向に読者を説得しにかかってる そうか? 原作者も登場してまだこれからだろ
885 20/05/25(月)07:12:48 No.692909552
>主人公がつまんない漫画を指摘されるときはやけに具体的なのに絶賛されるときはなんかすげえ!神漫画!とかふわっとしてる 最初読んだ時の感想見逃してない?
886 20/05/25(月)07:12:54 No.692909557
あーん主人公が死んだ!
887 20/05/25(月)07:13:00 No.692909564
>原作者を探せばよかったってのは流石に無理がないかな… >読者視点ではJKがそれってわかってるけど主人公視点では >10年後のジャンプに載ってる作者名くらいしか情報ないのに 盗作するよりはいいんじゃないか ホワイトナイトは盗作だろうが世に出して読者を楽しませるべきっていうこいつの理屈は これから先もずっと未来ジャンプが手に入ること前提だもん
888 20/05/25(月)07:13:00 No.692909566
世の中には作者のサインがあっても自作絵として自分の渋に載せる豪の者も居るからな…
889 20/05/25(月)07:13:02 No.692909570
>根本的な話としてこの題材で長期連載ってキツくない? >どう考えても短編なんだよね >原作者ちゃんが原作やることになって主人公が操り人形化するのかもしれんが >それにしたって続けられる題材のようには見えん 俺は面白ければ短編でもいいかな 主人公がなあなあで許されて長期化するなら見ることもなくなるが
890 20/05/25(月)07:13:13 No.692909580
原作者の女の子が連載していたと思っていた未来の漫画は実は別の誰かに盗作されていて別人が描いていた しかし主人公が先に連載したのでその盗作を阻止することができて女の子と一緒にその漫画を続けていく これなら主人公許されるでしょ!
891 20/05/25(月)07:13:19 No.692909594
>待ってくれ >彼岸島にアンチスレがあったことに驚きなんだけど 雅様アンチスレとかありそう
892 20/05/25(月)07:13:21 No.692909599
>盗作したから未来変わってホワイトナイト連載されないからパラドックス的な話かと思ってた 世界線が分岐したからヒロインがホワナイ連載する未来は別にある
893 20/05/25(月)07:13:22 No.692909602
>彼岸島本スレはコミックス購入者が異常者扱いされる場だからな… 鬼呼ばわりされるからな…
894 20/05/25(月)07:13:25 No.692909610
パラドックス要素入れようとすると未来の連載がないから続きかけないをしないといけないのか
895 20/05/25(月)07:13:25 No.692909611
>待ってくれ >彼岸島にアンチスレがあったことに驚きなんだけど ラスボスが自分で池に水飲みに来るの意味わからん とかファンと同じこと言ってたのかもしれん
896 20/05/25(月)07:13:30 No.692909621
>ここから無味無臭になるよりは腐臭を放ち続けてほしい 20年後くらいの漫画パクる奴現れてパクリ漫画対決でもするか
897 20/05/25(月)07:13:32 No.692909623
クズ主人公として一回破滅するのが読めるならこの主人公もわかるけどそんな事も無さそうなのが
898 20/05/25(月)07:13:37 No.692909627
>なろう系でいじめられるシーンの描写だけが異常に上手いのと同じでしょ 色んなところがなろうっぽいんだよね 編集のアレとかざまあ系でしょ
899 20/05/25(月)07:13:44 No.692909643
原作の人は筆折って作画の人はヒロイン可愛くかけてるからえっちな漫画を書く これが正解だと思います
900 20/05/25(月)07:13:44 No.692909644
>もし事実を少しでも隠すようならもう不快さの払拭無理だ 完全にしらばっくれるか未来ジャンプ見せるかの二択だから全部バラすんじゃない?
901 20/05/25(月)07:13:53 No.692909658
担当に盗作告白して作者探して見つけたけど絵が糞下手で話も上手くまとめられる力も無かったから 結果的に主人公と協力関係になったとか無難な話に出来なかったもんか なんでパクリ続ける覚悟決めてんだ
902 20/05/25(月)07:14:05 No.692909675
>主人公がなあなあで許されて長期化するなら見ることもなくなるが まあ実際には二話目にしてなあなあで許そうとしてたんだが…
903 20/05/25(月)07:14:38 No.692909726
>担当に盗作告白して作者探して見つけたけど絵が糞下手で話も上手くまとめられる力も無かったから >結果的に主人公と協力関係になったとか無難な話に出来なかったもんか >なんでパクリ続ける覚悟決めてんだ それやっちゃうと最終回じゃない?
904 20/05/25(月)07:14:44 No.692909735
ジャンプキャラの中でメンタル似てるのが半天狗って どんなジャンプ主人公だよ
905 20/05/25(月)07:14:44 No.692909736
盗作を肯定するような内容にだけはしないで欲しい
906 20/05/25(月)07:14:44 No.692909737
>担当に盗作告白して作者探して見つけたけど絵が糞下手で話も上手くまとめられる力も無かったから >結果的に主人公と協力関係になったとか無難な話に出来なかったもんか >なんでパクリ続ける覚悟決めてんだ やっと日の目をみれたからな…
907 20/05/25(月)07:14:54 No.692909752
個人的には人気絶頂のタイミングで未来からジャンプ来なくなって破滅する話が見たい!
908 20/05/25(月)07:15:18 No.692909785
JKがホワイトナイトに見切りつけて新しい神漫画生み出してもそれはそれでこいつの思惑通りなんだよな…
909 20/05/25(月)07:15:22 No.692909789
罪の十字架背負うから…
910 20/05/25(月)07:15:36 No.692909805
>担当に盗作告白して作者探して見つけたけど絵が糞下手で話も上手くまとめられる力も無かったから >結果的に主人公と協力関係になったとか無難な話に出来なかったもんか >なんでパクリ続ける覚悟決めてんだ 盗作告白した時点で連載打ち切られるし出版した集英社の責任問題だよ!
911 20/05/25(月)07:15:43 No.692909820
>パラドックス要素入れようとすると未来の連載がないから続きかけないをしないといけないのか そこもヒロインが原作提供してくれたら解決する話だしな 電子レンジみたいに早々に消えると思う
912 20/05/25(月)07:15:43 No.692909821
十字架背負ってないで罪を償え
913 20/05/25(月)07:15:48 No.692909832
こいつの比較対象が八丸・半天狗の時点でだいぶ終わってるぞ
914 20/05/25(月)07:15:48 No.692909833
>原作の人は筆折って作画の人はヒロイン可愛くかけてるからえっちな漫画を書く >これが正解だと思います でも男キャラが不快だよ 多分百合漫画でもどっちかが不快なスケベになりそう
915 20/05/25(月)07:15:54 No.692909845
>盗作を肯定するような内容にだけはしないで欲しい 絶対JKが許した感謝したからアリ展開だって
916 20/05/25(月)07:16:04 No.692909872
JKと直接会って話をする3話次第だな そこでの主人公の態度と今後の方向性で完全に決まりそう
917 20/05/25(月)07:16:04 No.692909873
>結果的に主人公と協力関係になったとか無難な話に出来なかったもんか 進め方違うだけでその辺の合作になるかどうかって話やるならこれからでしょ 一旦主人公のスタンスとして俺が書く!って着地させただけで
918 20/05/25(月)07:16:08 No.692909879
>それやっちゃうと最終回じゃない? やっぱキャラが話を続けるために動いてる感じがダメなんだろうなぁ
919 20/05/25(月)07:16:08 No.692909882
原作者と出会った時点で電子レンジは9割くらい用なしなので…
920 20/05/25(月)07:16:20 No.692909900
>十字架背負ってないで罪を償え 罪を償ってホワイトナイトを連載するという義務…
921 20/05/25(月)07:16:24 No.692909902
女の子は可愛く描けるのに男は不快になるのやめてほしい
922 20/05/25(月)07:16:28 No.692909911
考えてみれば彼岸島のファンって作者が今やってるゲームの影響受けて話描いてるとか 他の漫画ならアンチ扱いされるようなこと言いまくってるからな…
923 20/05/25(月)07:16:31 No.692909919
>ジャンプキャラの中でメンタル似てるのが半天狗って >どんなジャンプ主人公だよ これワシの漫画じゃないか?
924 20/05/25(月)07:16:32 No.692909921
主人公は作画はめっちゃ早いし… いっぺん読んだだけでパクれるほどの記憶力と神漫画再現する画力はあるし…
925 20/05/25(月)07:16:34 No.692909923
>こいつの比較対象が八丸・半天狗の時点でだいぶ終わってるぞ 八丸は無神経なだけで自分の悪に対して酔っぱらうキャラじゃねぇよ!
926 20/05/25(月)07:16:38 No.692909930
こんだけスレが伸びてて良い定型があるなら人気作だな
927 20/05/25(月)07:16:40 No.692909933
>>待ってくれ >>彼岸島にアンチスレがあったことに驚きなんだけど >雅様アンチスレとかありそう クソみてえな旗のAAが1レス目に必ず貼られるまでは予想できる
928 20/05/25(月)07:16:42 No.692909939
主人公を不快なクズ野郎として描いてるかどうかだけは早めにはっきりさせて欲しい
929 20/05/25(月)07:16:43 No.692909941
>>盗作を肯定するような内容にだけはしないで欲しい >絶対JKが許した感謝したからアリ展開だって 絶対とまで言えるか?
930 20/05/25(月)07:16:54 No.692909953
ヒロインにナイフで刺されても不思議じゃないよ
931 20/05/25(月)07:16:56 No.692909959
>こいつの比較対象が八丸・半天狗の時点でだいぶ終わってるぞ パワーもいるぞ!
932 20/05/25(月)07:16:57 No.692909964
>JKがホワイトナイトに見切りつけて新しい神漫画生み出してもそれはそれでこいつの思惑通りなんだよな… 構想10年だぞそうそう方向修正できるとは思えない
933 20/05/25(月)07:16:59 No.692909966
ヒロイン出たし次回から未来ジャンプ来なくはなりそう
934 20/05/25(月)07:17:02 No.692909972
>こんだけスレが伸びてて良い定型があるなら人気作だな サム8とチェンソーの定型しかないように見える
935 20/05/25(月)07:17:19 No.692909999
だったら盗作じゃなくて普通に作画担当の道進んどけよ主人公
936 20/05/25(月)07:17:24 No.692910008
作画の人はエロラブコメ描いたら?
937 20/05/25(月)07:17:26 No.692910012
ベテランが描くと僕はビートルズになる
938 20/05/25(月)07:17:28 No.692910015
ヒロインが設定資料のコピーとか編集部に送りつけるタイプじゃなくて良かったね…
939 20/05/25(月)07:17:29 No.692910018
>盗作告白した時点で連載打ち切られるし出版した集英社の責任問題だよ! まだ連載前だぞ 作者次第でどうとでもなる
940 20/05/25(月)07:17:34 No.692910031
>こんだけスレが伸びてて良い定型があるなら人気作だな 日本語の扱いが上手いばかりに定型が生まれないなんて…
941 20/05/25(月)07:17:38 No.692910037
>>こいつの比較対象が八丸・半天狗の時点でだいぶ終わってるぞ >半天狗は自己正当化するだけで自分の悪に対して酔っぱらうキャラじゃねぇよ!
942 20/05/25(月)07:17:40 No.692910040
>それやっちゃうと最終回じゃない? ただの原作と作画と編集になるからな…
943 20/05/25(月)07:17:45 No.692910051
どういう方向背になるかは兎も角来週にはもうJKとの間になにかしらの話は着きそうなテンポに見える
944 20/05/25(月)07:17:48 No.692910055
>こんだけスレが伸びてて良い定型があるなら人気作だな よくやった!それは俺の定型じゃない
945 20/05/25(月)07:17:50 No.692910066
このまま主人公が女の子の方になって未来の自分のマンガに勝つために新しい漫画を書き始めるマンガにしよう
946 20/05/25(月)07:17:56 No.692910079
罪の十字架くらいか
947 20/05/25(月)07:17:56 No.692910080
>構想10年だぞそうそう方向修正できるとは思えない こんな名作生み出せるやつなら一個くらい作品パクられてもまたすごいの生み出すし…
948 20/05/25(月)07:18:06 No.692910093
>原作者と出会った時点で電子レンジは9割くらい用なしなので… んなことない そもそも原作者が味方サイドになるとは限らないし 仮に味方になっても10年若いんだからその分足りないところあるとか いくらでも電子レンジの出番つくれる
949 20/05/25(月)07:18:06 No.692910094
>>JKがホワイトナイトに見切りつけて新しい神漫画生み出してもそれはそれでこいつの思惑通りなんだよな… >構想10年だぞそうそう方向修正できるとは思えない 下手すりゃ自殺モノのショックだよね…
950 20/05/25(月)07:18:16 No.692910111
今のところ定型が罪の十字架くらいしかないから原作にはもっと頑張ってほしい
951 20/05/25(月)07:18:17 No.692910115
サム8で消えたSF漫画の補充だぞ
952 20/05/25(月)07:18:19 No.692910120
罪の十字架にはポテンシャル感じるけど不快すぎて使いたくない
953 20/05/25(月)07:18:21 No.692910127
今回のモノローグをそのままJKに話したらちょっとアンケ入れたくなる
954 20/05/25(月)07:18:29 No.692910139
ヒロインの絵がクソでもこいつが勝手に描いていい理由にはならないよね 泣いて喜ばれるほど面白いなら編集が話に合った雰囲気の作画つけるだろうし
955 20/05/25(月)07:18:31 No.692910143
>>構想10年だぞそうそう方向修正できるとは思えない >こんな名作生み出せるやつなら一個くらい作品パクられてもまたすごいの生み出すし… この発想がゴミ野郎すぎる
956 20/05/25(月)07:18:32 No.692910145
JKが許すからアリよりもJKがクソ野郎だからアリ展開の方が クソ漫画としては上だから後者を希望する
957 20/05/25(月)07:18:32 No.692910147
>進め方違うだけでその辺の合作になるかどうかって話やるならこれからでしょ 過程がクズ過ぎたら結果同じでも全然違うだろ!
958 20/05/25(月)07:18:43 No.692910159
>>>JKがホワイトナイトに見切りつけて新しい神漫画生み出してもそれはそれでこいつの思惑通りなんだよな… >>構想10年だぞそうそう方向修正できるとは思えない >下手すりゃ自殺モノのショックだよね… ゴーストライターってそういう…
959 20/05/25(月)07:18:51 No.692910170
>サム8とチェンソーの定型しかないように見える 鬼滅もあるだろ?!
960 20/05/25(月)07:19:05 No.692910189
未来で構想10年だからこっちだと割と最近考えはじめたぐらいなんじゃない?
961 20/05/25(月)07:19:16 No.692910210
>>こんだけスレが伸びてて良い定型があるなら人気作だな >よくやった!それは俺の定型じゃない 主人公とシャンクスの立場って近くない?
962 20/05/25(月)07:19:17 No.692910215
>んなことない >そもそも原作者が味方サイドになるとは限らないし >仮に味方になっても10年若いんだからその分足りないところあるとか >いくらでも電子レンジの出番つくれる 原作が味方につかないからってジャンプコピって連載したら完全にクソ野郎になっちゃうよ!
963 20/05/25(月)07:19:25 No.692910228
>>構想10年だぞそうそう方向修正できるとは思えない >こんな名作生み出せるやつなら一個くらい作品パクられてもまたすごいの生み出すし… 自分が25歳までどれだけ苦しんだか経験して本気でこれを言ってるならおかしいよ…
964 20/05/25(月)07:19:29 No.692910236
根底の価値観が狂ってるから今後どんな展開来ても狂ってるようにしか感じないんだろうなって
965 20/05/25(月)07:19:33 No.692910243
ギルティ・クロス 罪の十字架を背負ったまま描くしかないんだ
966 20/05/25(月)07:19:37 No.692910252
これで引きこもりちゃんが自殺したら凄いと思うけど 流石にないな
967 20/05/25(月)07:19:41 No.692910258
悪業を仕方ないから開き直り酔うのは夜神月がいるけど あいつの末路いやだー!死にたくないー!消えたくないー!だからな…
968 20/05/25(月)07:19:46 No.692910265
なるほど定型すらパクっていくのか…
969 20/05/25(月)07:19:47 No.692910267
>>サム8とチェンソーの定型しかないように見える >鬼滅もあるだろ?! 正統な読者もある
970 20/05/25(月)07:19:58 No.692910287
>主人公とシャンクスの立場って近くない? ホワイトナイト俺によく馴染むぜ…
971 20/05/25(月)07:20:03 No.692910295
>それやっちゃうと最終回じゃない? でも作者と合わせる気まんまんだぞ
972 20/05/25(月)07:20:07 No.692910298
>>>構想10年だぞそうそう方向修正できるとは思えない >>こんな名作生み出せるやつなら一個くらい作品パクられてもまたすごいの生み出すし… >この発想がゴミ野郎すぎる JKが別作品でヒットしてスレ画が色々あったけど盗作して良かった… とかなったら打ち切り最終回でも話題になると思う
973 20/05/25(月)07:20:08 No.692910299
>なるほど定型すらパクっていくのか… 罪の十字架を背負うから許して欲しい
974 20/05/25(月)07:20:11 No.692910304
>これで引きこもりちゃんが自殺したら凄いと思うけど >流石にないな ゴーストライターってそういう…
975 20/05/25(月)07:20:11 No.692910305
ワシの定型じゃないか?
976 20/05/25(月)07:20:16 No.692910311
どうしてジャンプに載っているの? 私の『NARUTO』が
977 20/05/25(月)07:20:17 No.692910312
絵が下手な自分では世間に公表できなかったとヒロインが思い込んでいて 偶然同じ話を思いついて世間に届けてくれた主人公に感謝して協力させてくださいってなる展開だぞ
978 20/05/25(月)07:20:26 No.692910320
1000いきそう
979 20/05/25(月)07:20:26 No.692910322
でも真面目系クズがどうしようもない外道になっていく話の方がまだ楽しそう
980 20/05/25(月)07:20:52 No.692910349
この世界 破壊しやす
981 20/05/25(月)07:21:14 No.692910387
半天狗は十字架背負ってないじゃん!
982 20/05/25(月)07:21:17 No.692910389
>絵が下手な自分では世間に公表できなかったとヒロインが思い込んでいて >偶然同じ話を思いついて世間に届けてくれた主人公に感謝して協力させてくださいってなる展開だぞ たとえ絵が下手でも10年後には努力して絵が上手になってて本誌連載まで達成してるのを横から何年もボツだらけの才能なしにパクられてるぞ
983 20/05/25(月)07:21:17 No.692910390
>でも真面目系クズがどうしようもない外道になっていく話の方がまだ楽しそう 連ちゃんパパ! いや原作JKレイプして黙らせる展開なら俺この漫画に惚れ直すけど
984 20/05/25(月)07:21:23 No.692910400
>これで引きこもりちゃんが自殺したら凄いと思うけど >流石にないな JK自殺からのヒカルの碁展開は斬新なパクり方だとは思うけど流石に…
985 20/05/25(月)07:21:24 No.692910401
こんな原作付けられて作画担当かわいそうって言われてない当たり若干の同情を感じる まあ前に自分で描いて微妙な漫画描いた実績あるからな…
986 20/05/25(月)07:21:32 No.692910416
>悪業を仕方ないから開き直り酔うのは夜神月がいるけど >あいつの末路いやだー!死にたくないー!消えたくないー!だからな… 月はクズだけど魅力はあったのがでかい
987 20/05/25(月)07:21:42 No.692910441
>どうしてジャンプに載っているの? >私の『NARUTO』が このパターンも割とありそう