虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • どうし... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/25(月)03:34:32 No.692896068

    どうして表紙の真ん中の人は特大の謎を残したまま気絶してるのですか…

    1 20/05/25(月)03:35:52 No.692896147

    それはハロウィンだからですよ

    2 20/05/25(月)03:37:04 No.692896222

    親友は親友だろ?

    3 20/05/25(月)03:38:21 No.692896303

    目が覚めても特大の謎について本人はさっぱりだし教えてくれそうな人もいないという

    4 20/05/25(月)03:38:29 No.692896315

    鬼滅無いのつらい…

    5 20/05/25(月)03:38:37 No.692896322

    単行本ペースで考えればこんなもんじゃないかな

    6 20/05/25(月)03:38:58 No.692896347

    わからない 俺たちは単眼猫の手のひらの上で転がされている

    7 20/05/25(月)03:39:07 No.692896357

    私は友情の悪魔です 貴方は今から親友を作るのです

    8 20/05/25(月)03:40:18 No.692896424

    久々に可愛い方の師匠が出たと思ったらハロウィンにされて焼け死んだ…

    9 20/05/25(月)03:40:45 No.692896447

    >目が覚めても特大の謎について本人はさっぱりだし教えてくれそうな人もいないという 何だったらスクナさんすら知らなそうなのが怖い

    10 20/05/25(月)03:41:06 No.692896475

    呪術もチェンソーも調子よくて嬉しい ジャンプは優秀な伝奇漫画誌だ

    11 20/05/25(月)03:42:31 No.692896561

    バハさんなんでそんなにゲラルドの人生に詳しいの…?

    12 20/05/25(月)03:43:43 No.692896641

    師匠にした本気のハロウィンと店員にしたハロウィンは何が違うんだろう

    13 20/05/25(月)03:43:48 No.692896646

    >何だったらスクナさんすら知らなそうなのが怖い …………?

    14 20/05/25(月)03:45:05 No.692896718

    >何だったらスクナさんすら知らなそうなのが怖い スクナさんからしたら小僧を殺れるのに どうして止めささないのてなっていそうだしな

    15 20/05/25(月)03:45:42 No.692896760

    巻頭か!からの爺さん対特級は…うん…戦闘カッコいいけど見たいのそこじゃないんだよな…

    16 20/05/25(月)03:47:43 No.692896883

    巻末カラーは状況が状況だししばらく無さそうね…

    17 20/05/25(月)03:48:00 No.692896907

    いやでも今回のじいさんはクソ面白かったよ

    18 20/05/25(月)03:48:57 No.692896958

    ぼく勉全ルート終わったら+の方でぼく勉ダークネス始まらないかな…ってあのキス見て思いました

    19 20/05/25(月)03:49:17 No.692896982

    >バハさんなんでそんなにゲラルドの人生に詳しいの…? 長い付き合いだからな… ちょっと距離とったほうがいいかもしれないけれど

    20 20/05/25(月)03:50:03 No.692897037

    >いやでも今回のじいさんはクソ面白かったよ こいつゲームの話しかしてねぇ・・・

    21 20/05/25(月)03:51:12 No.692897100

    >巻頭か!からの爺さん対特級は…うん…戦闘カッコいいけど見たいのそこじゃないんだよな… まあ表紙のキャラもカラーイラスト部分位しかいないからな

    22 20/05/25(月)03:51:14 No.692897104

    ゲームじゃなくてアニメの話じゃなかった?

    23 20/05/25(月)03:51:18 No.692897106

    今週の呪術みたいな会話する気のない会話好き

    24 20/05/25(月)03:51:49 No.692897136

    ゆらぎはてっきりただの噛ませだと思ってた 鬼のおっさん気付いたらラスボスポジになってる・・・

    25 20/05/25(月)03:51:52 No.692897138

    >ぼく勉全ルート終わったら+の方でぼく勉ダークネス始まらないかな…ってあのキス見て思いました あの勢いはキスで終わらないよね…

    26 20/05/25(月)03:52:25 No.692897168

    大学生だしそりゃまあ止まらないよ

    27 20/05/25(月)03:52:35 No.692897175

    >ゆらぎはてっきりただの噛ませだと思ってた >鬼のおっさん気付いたらラスボスポジになってる・・・ あのおっさん色々しょうもない癖に厄介すぎるわ…

    28 20/05/25(月)03:55:07 No.692897333

    >ゲームじゃなくてアニメの話じゃなかった? アニメーションって言ってるけど60fpsなんて風潮がアニメにあってたまるかって感じなのでゲームも混じっている

    29 20/05/25(月)03:55:49 No.692897372

    これ野球と同じやつだ…銀魂でたまにやってたあれだ…

    30 20/05/25(月)03:56:20 No.692897407

    呪霊と迂闊に会話したらなんか発動するともしれないしfpsの話するね…

    31 20/05/25(月)03:57:00 No.692897443

    みさおちゃんみたいにソッと消える幽霊キャラは心がとても寂しい気持ちになってしまう 盆にフラッと帰ってきそうではあるが

    32 20/05/25(月)03:57:17 No.692897464

    チェンソーマンの巻末コメが自由で笑った やはり講談社の子なのでは…?

    33 20/05/25(月)03:59:34 No.692897599

    どうせなら俺はクリスのこと知りたい

    34 20/05/25(月)03:59:43 No.692897609

    フレームレート上げた方が作画動くしそっちの方が良いじゃん 何が不満なの

    35 20/05/25(月)04:00:34 No.692897665

    今もアニメは60fpsじゃない

    36 20/05/25(月)04:00:37 No.692897668

    言われて巻末コメ見たらマッシュルの人でダメだった

    37 20/05/25(月)04:00:49 No.692897681

    変わってもアンディいいやつじゃん

    38 20/05/25(月)04:00:56 No.692897694

    ただし作画の負担は考えないものとする

    39 20/05/25(月)04:01:24 No.692897718

    >変わってもアンディいいやつじゃん ただ味方を鍛えてるだけなの バ レ バ レ

    40 20/05/25(月)04:01:26 No.692897724

    >どうせなら俺はクリスのこと知りたい 宇宙規模のクイズ大会になるのでダメ

    41 20/05/25(月)04:02:21 No.692897783

    ジジイはもっさりした作画の方が好きなのか… そういう人もいるのか…?

    42 20/05/25(月)04:03:06 No.692897835

    >変わってもアンディいいやつじゃん 裏方は無理するなおとなしくしてれば殺さない いいよね…

    43 20/05/25(月)04:03:30 No.692897859

    >フレームレート上げた方が作画動くしそっちの方が良いじゃん >何が不満なの アニメの場合CGとかだとわざわざフレーム中抜きして動きにメリハリつけるぐらい高けりゃいいってもんじゃないんだ

    44 20/05/25(月)04:03:34 No.692897862

    >言われて巻末コメ見たらマッシュルの人でダメだった ととろ挟むのはズルいよ

    45 20/05/25(月)04:03:37 No.692897865

    今の24fpsより60fpsのほうがもっさりに感じると思うよ

    46 20/05/25(月)04:04:59 No.692897939

    京都の爺さんがエレキギターかき鳴らしてたり 禅院の親父がゲームの話ばかりしてたり 年寄連中の感性が若いな…

    47 20/05/25(月)04:05:13 No.692897956

    ジジイは適当言ってるかいつの間にかゲームの話になったか

    48 20/05/25(月)04:06:05 No.692898015

    爺さんが近未来っぽい技っていうのはおもしろい

    49 20/05/25(月)04:06:09 No.692898018

    呪術の妙に現代的なジジイ共好きだよ 如何にも老害みたいな見た目してるのに

    50 20/05/25(月)04:06:38 No.692898050

    あの8ミリみたいなのってずっと前から受け継がれてきたんだろうか

    51 20/05/25(月)04:06:40 No.692898057

    才能無院先輩は本家の人たち本当に見返せる…? 無理じゃないこれ

    52 20/05/25(月)04:07:11 No.692898091

    新連載の巻末コメは作画の人かわいそ…ってなるな…

    53 20/05/25(月)04:07:45 No.692898127

    >呪術の妙に現代的なジジイ共好きだよ >如何にも老害みたいな見た目してるのに 実際老害だ 五条悟を潰したがってるし

    54 20/05/25(月)04:08:09 No.692898144

    boichiは夢と現実両方で描いてるんじゃないだろうか…

    55 20/05/25(月)04:10:17 No.692898288

    >呪術もチェンソーも調子よくて嬉しい >ジャンプは優秀な伝奇漫画誌だ しかし呪いだの悪魔だの暗い作風が多くて誌面がどんどん真っ暗になっていく 今週の読み切りも幽霊だしさ…いや面白かったけど…

    56 20/05/25(月)04:10:41 No.692898319

    つまりめっちゃ明るい作風の作品が今狙い目ってことだろ?

    57 20/05/25(月)04:11:22 No.692898350

    あとはゆらぎも終盤だからエッチなラブコメディもほしい

    58 20/05/25(月)04:11:54 No.692898382

    明るいのから暗いのまで霊がなんか多い今のジャンプ

    59 20/05/25(月)04:12:17 No.692898409

    そういえば結局フレームレートの話はどういう意味だったの

    60 20/05/25(月)04:12:24 No.692898416

    ゆらぎもヒロイン幽霊だしミタマも幽霊だしオカルト流行ってるのかな

    61 20/05/25(月)04:13:25 No.692898481

    呪術の代わりにジガが人気でてたら怪獣漫画が増えてたりして

    62 20/05/25(月)04:13:25 No.692898483

    >明るいのから暗いのまで霊がなんか多い今のジャンプ ソーマの人の読み切りまで霊でダメだった

    63 20/05/25(月)04:13:46 No.692898513

    ゆらぎレベルでむっ!となる新連載が来る気がしない

    64 20/05/25(月)04:14:05 No.692898533

    王香ちゃん性格から能力からバトルの結果までまともすぎてとても好き いい感じのツッコミになりそうで期待したい

    65 20/05/25(月)04:14:30 No.692898550

    えっちラブコメのハードルは確実に上がってる

    66 20/05/25(月)04:14:35 No.692898556

    >そういえば結局フレームレートの話はどういう意味だったの 何かしらジジイの術式に関わることなんだけど現状だとよく分からん 三次元を二次元化する術式かな?とは予想してるけど

    67 20/05/25(月)04:15:41 No.692898626

    別にアンディも世界滅ぼしたい訳じゃないしな

    68 20/05/25(月)04:15:56 No.692898647

    >ゆらぎレベルでむっ!となる新連載が来る気がしない そういやゆらぎ終わるとエロコメ枠が空くんだな…

    69 20/05/25(月)04:16:42 No.692898700

    >呪術の代わりにジガが人気でてたら怪獣漫画が増えてたりして チェンソーがシャークネードしてたし映画ネタが流行ったかも

    70 20/05/25(月)04:20:18 No.692898930

    >呪術の代わりにジガが人気でてたら怪獣漫画が増えてたりして ジガが人気出ることはもしもの話でも有り得ない

    71 20/05/25(月)04:22:35 No.692899082

    >ジガが人気出ることはもしもの話でも有り得ない 最初のテンポが良かったらワンチャンあったろ!?

    72 20/05/25(月)04:26:47 No.692899343

    ジガとノアズノーツと呪術で呪術が生き残ると思ってなかった俺はゴミだよ

    73 20/05/25(月)04:27:37 No.692899391

    伝記物は昔から常に一定の需要と人気あるジャンルだからともかく怪獣ものはその…

    74 20/05/25(月)04:27:40 No.692899395

    チェーンソーマンつれぇわ…ってなったけど よく考えたらマキマさん来なきゃデンジ君の死体持ち帰る気だったっぽいし そもそも公安の人間めっちゃ殺してるよね…

    75 20/05/25(月)04:30:13 No.692899534

    ジガと呪術って同期だったのか…

    76 20/05/25(月)04:32:05 No.692899642

    >チェーンソーマンつれぇわ…ってなったけど >よく考えたらマキマさん来なきゃデンジ君の死体持ち帰る気だったっぽいし >そもそも公安の人間めっちゃ殺してるよね… レゼもそうだったけどマキマさんが殺す相手は殺されるだけの攻撃を先に仕掛けてるからな 罪と罰はバランス取るように気を使ってるね

    77 20/05/25(月)04:33:12 No.692899690

    相手を洗脳するとかこえーって言ってたら 横から何が怖いのメロンパンナのメロメロパンチみたいなもんでしょ?って言われて 怖さが一瞬で雲散霧消した

    78 20/05/25(月)04:35:50 No.692899818

    >相手を洗脳するとかこえーって言ってたら >横から何が怖いのメロンパンナのメロメロパンチみたいなもんでしょ?って言われて >怖さが一瞬で雲散霧消した 逆にメロメロパンチ怖いな

    79 20/05/25(月)04:37:19 No.692899913

    ハロウィン!最高! 未来!最高!

    80 20/05/25(月)04:38:21 No.692899977

    ゆらぎもしかして終わる? 新しいラブコメか来るのかな

    81 20/05/25(月)04:38:35 No.692899994

    クァンシー様のカキタレ全員ちゃんと活躍の場があって なおかつどれもすごくカッコ良くてすごいなと思った しんだ…

    82 20/05/25(月)04:39:30 No.692900041

    成ちゃんがベッドヤクザなのが確定してしまった

    83 20/05/25(月)04:42:29 No.692900237

    これ今週号か 鬼滅ロス半端ないわ

    84 20/05/25(月)04:45:44 No.692900411

    >ジガと呪術って同期だったのか… アクタージュも同期だ そういう意味でもジガはライバルが強すぎた…

    85 20/05/25(月)04:46:33 No.692900453

    デジタル版のカラーなにかなと思ったらそもそも無かった

    86 20/05/25(月)04:53:16 No.692900839

    脳内でランニングひとつ終わらせたり存在しない記憶を生やしたり宇宙レベルの情報流し込んだり最近のジャンプは頭脳を使う使わせる能力者が多い

    87 20/05/25(月)04:54:29 No.692900894

    >新連載の巻末コメは作画の人かわいそ…ってなるな… 通した編集部に責任転嫁せんばかりの発言でダメだった 実際黒バスとか京アニを想起させると思う

    88 20/05/25(月)04:55:48 No.692900958

    あれアクタージュって呪術と同期だっけ

    89 20/05/25(月)04:58:25 No.692901103

    ソーマの人何かエロさが足りなかったので持ち味を活かして欲しい

    90 20/05/25(月)04:58:26 No.692901104

    いきなりフレーム数がどうとか格ゲーみたいなこと言い出して困惑した なんなんやあんた

    91 20/05/25(月)05:00:22 No.692901208

    >才能無院先輩は本家の人たち本当に見返せる…? >無理じゃないこれ 高専生時点で仮にも一級推薦取れる時点で大したものだと思う どちらかと言うと妹がどーすんのって感じ

    92 20/05/25(月)05:02:39 No.692901343

    >いきなりフレーム数がどうとか格ゲーみたいなこと言い出して困惑した >なんなんやあんた 格ゲーみたいな事っていうか言ってることそのもののようにアニメや動画の話だろ

    93 20/05/25(月)05:03:16 No.692901375

    才能無先輩に少年漫画的伸びしろありますかね…

    94 20/05/25(月)05:03:51 No.692901399

    なぜアニメ化続報巻頭カラー号で最近のアニメ批判を…?

    95 20/05/25(月)05:05:04 No.692901471

    ヌルヌル動けば良いわけじゃねー!ておじいちゃんは言いたいのかな…

    96 20/05/25(月)05:05:06 No.692901473

    >なぜアニメ化続報巻頭カラー号で最近のアニメ批判を…? 最近のアニメはなっとらん!とか如何にも懐古厨が言いそうなことじゃん?

    97 20/05/25(月)05:05:32 No.692901498

    頭ハロウィンかよ…

    98 20/05/25(月)05:06:29 No.692901566

    >頭ハロウィンかよ… ハロウィン!

    99 20/05/25(月)05:09:36 No.692901731

    呪霊のダゴンさんだ なんか名乗る前から知ってた気がするわ

    100 20/05/25(月)05:10:16 No.692901759

    骨の幼馴染可愛く見えてきたぞ

    101 20/05/25(月)05:10:30 No.692901779

    レゼやらの蘇生可能なデビルマンの死体って保管してるのかなと思ったけど多分悪魔の心臓もいでるか

    102 20/05/25(月)05:11:27 No.692901835

    東京校学長 人形好き 京都校学長 メタル音楽好き 禪院家当主 アニメ好き なんかこう癖が強いな呪術師上層部…

    103 20/05/25(月)05:12:22 No.692901871

    爺も領域展開出来るだろうしなぁ

    104 20/05/25(月)05:12:28 No.692901877

    >骨の幼馴染可愛く見えてきたぞ マウント取りたがりとかしっかりキャラ付けしてるの良いと思う

    105 20/05/25(月)05:13:43 No.692901952

    >爺も領域展開出来るだろうしなぁ できてたら特級だよ

    106 20/05/25(月)05:14:52 No.692902010

    爺特別1級見たいな階級じゃなかったっけ

    107 20/05/25(月)05:16:46 No.692902121

    あーアニメ化だからジジイもアニメの話してたのか…

    108 20/05/25(月)05:17:00 No.692902134

    東京校の学長がただの蝶野正洋の偽者で1番キャラ薄い

    109 20/05/25(月)05:18:56 No.692902244

    >>爺も領域展開出来るだろうしなぁ >できてたら特級だよ 特級と領域展開は特に関係ないよ 乙骨とか領域展開使えないけど特級になってたし

    110 20/05/25(月)05:20:39 No.692902330

    伏黒が領域展開使える訳だから御三家当主ともなれば使えるんじゃないかな なんにせよ次回が楽しみだが

    111 20/05/25(月)05:21:41 No.692902390

    いやナナミンが特級と一級を分けるもので私にはできなかったって真人戦で言ってるし

    112 20/05/25(月)05:22:52 No.692902450

    ジジイは特別なんちゃら一級なんだよな ナナミンより格上感だしてるし

    113 20/05/25(月)05:24:57 No.692902559

    >いやナナミンが特級と一級を分けるもので私にはできなかったって真人戦で言ってるし 言ってないよ? su3921827.jpg

    114 20/05/25(月)05:25:12 No.692902581

    才能無院パイセンは天逆鉾手に入れるしかないね

    115 20/05/25(月)05:25:36 No.692902609

    >あれアクタージュって呪術と同期だっけ アクタージュはそれよりちょっと前 ジガノアズ呪術の後に将棋とキミを侵略せよだったかな

    116 20/05/25(月)05:27:48 No.692902719

    そうだノアズノーツだよまた「」に騙された

    117 20/05/25(月)05:29:24 No.692902790

    ハ~ロ~ハ~ロ~~~ウィン!

    118 20/05/25(月)05:29:51 No.692902814

    >東京校の学長がただの蝶野正洋の偽者で1番キャラ薄い あの人一応呪骸の第一人者ですよ

    119 20/05/25(月)05:29:52 No.692902816

    あくまで特級とかは領域も含めての強さでしか無いからね 更に言えば呪術師の特級は単純な強さよりも斜め上に外れた存在って意味らしいから

    120 20/05/25(月)05:31:16 No.692902892

    パンダ先輩と一緒にいた2年の先生の出番あるかな たしか術式使わずにフィジカルだけで1級に上がったとか言ってたような

    121 20/05/25(月)05:32:54 No.692902986

    >ハ~ロ~ハ~ロ~~~ウィン! かめはめ波みたいにいうな…

    122 20/05/25(月)05:33:44 No.692903028

    自分の頭の中で勝手に設定が生えてくるのはわからんでも無いから読み返そうな!

    123 20/05/25(月)05:34:19 No.692903057

    そういえば伏黒父とかいたな

    124 20/05/25(月)05:34:56 No.692903099

    >才能無院パイセンは天逆鉾手に入れるしかないね 三節棍って壊れたんだっけ?

    125 20/05/25(月)05:34:58 No.692903101

    読み切りはゆらぎの後釜として描かせたもんだろうか

    126 20/05/25(月)05:35:26 No.692903117

    >>ハ~ロ~ハ~ロ~~~ウィン! >かめはめ波みたいにいうな… ハロハロウィンも駄目だったけど クァンシ様の「本気のハロウィンを食らわせてやれ」も意味分かんなくてじわじわ来る…

    127 20/05/25(月)05:36:02 No.692903150

    >パンダ先輩と一緒にいた2年の先生の出番あるかな >たしか術式使わずにフィジカルだけで1級に上がったとか言ってたような 冥々さんが言ってたな 呪力は感知できるみたいだから猿先輩やパパ黒みたいのじゃないんだろうけど

    128 20/05/25(月)05:36:18 No.692903164

    ゴーストライターわりといい感じに落としたじゃん!

    129 20/05/25(月)05:36:34 No.692903177

    読み切りは女の子助けるとこまでは割とよかったのに最後の3Pの雑さであ駄目だソーマの時と変わってねえ!ってなった その雑さなんとかしろよ女の子は可愛いんだから…

    130 20/05/25(月)05:37:01 No.692903199

    パンツマン女の子可愛く描けるやん…

    131 20/05/25(月)05:37:11 No.692903211

    >ゴーストライターわりといい感じに落としたじゃん! これ黒バス事件…

    132 20/05/25(月)05:37:35 No.692903235

    >パンツマン女の子可愛く描けるやん… カマキリの子かわいいよね…

    133 20/05/25(月)05:37:37 No.692903236

    幽奈さんちょっと重くない…?

    134 20/05/25(月)05:38:11 No.692903272

    友奈さん最近SFとして面白いとか聞いたけど長いこと読んでなかったから入りづらいな

    135 20/05/25(月)05:38:15 No.692903277

    攻めうどん強いな…と思ってたら 想像以上に攻め成幸が強くてこまった 困らない

    136 20/05/25(月)05:39:00 No.692903328

    >攻めうどん強いな…と思ってたら >想像以上に攻め成幸が強くてこまった >困らない 直後突然のセックス!って感じの終わりだった

    137 20/05/25(月)05:39:23 No.692903335

    僕勉もだけどミタマでも今週はちょっときゅんきゅんしちゃって悔しい…

    138 20/05/25(月)05:40:09 No.692903368

    >パンツマン女の子可愛く描けるやん… あの子ほんとに女の子でいいのかな… オオカマキリか…

    139 20/05/25(月)05:40:13 No.692903374

    >直後突然のセックス!って感じの終わりだった 初体験が屋外は駄目だよ!

    140 20/05/25(月)05:41:19 No.692903428

    >>直後突然のセックス!って感じの終わりだった >初体験が屋外は駄目だよ! でも全然足りないって…

    141 20/05/25(月)05:42:43 No.692903493

    考えてみたら大学生がずっと襲うのを我慢してたわけだから…

    142 20/05/25(月)05:43:17 No.692903529

    >幽奈さんちょっと重くない…? ちょっと…?

    143 20/05/25(月)05:44:23 No.692903589

    でかい乳とケツぷりぷり振って数年誘惑しつづけたうどんが悪いみたいなところもあると思う

    144 20/05/25(月)05:44:42 No.692903610

    格ゲーのモーションとかも間補完してヌルヌルにすると逆に気持ち悪くなるよね

    145 20/05/25(月)05:45:00 No.692903631

    >No.692902892 >パンダ先輩と一緒にいた2年の先生の出番あるかな あの人強化系なんじゃないかなと思ってる 呪力出力が特級に片足踏み込んで感じの

    146 20/05/25(月)05:45:04 No.692903634

    ゴーストライターは来週が気になるな…

    147 20/05/25(月)05:45:54 No.692903688

    親にも認められたし幽霊は成仏したしあとはもうあのアパートでいつもふふふセックス!しかないね あ関城さん…