虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/25(月)03:31:25 やるじゃん のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/25(月)03:31:25 No.692895866

やるじゃん

1 20/05/25(月)03:34:16 No.692896055

二俣尾駅のあたり?

2 20/05/25(月)03:34:28 No.692896065

マスクじゃなくてよかった

3 20/05/25(月)03:36:19 No.692896179

まだ本屋やってて偉い

4 20/05/25(月)03:36:39 No.692896202

店内は綺麗なんだな…

5 20/05/25(月)03:37:35 No.692896258

こっちの田舎のクソみたいな商店街の本屋も半紙に同じこと書いてたわ 多分1-5と15-20巻だけ売れて残りは売れねんじゃねえかな

6 20/05/25(月)03:38:17 No.692896300

昭和かよ!

7 20/05/25(月)03:40:08 No.692896414

こういうぼろっちい本屋って意外と結構あるよね

8 20/05/25(月)03:41:02 No.692896467

鬼滅の刃にでてきそう

9 20/05/25(月)03:50:55 No.692897080

久々に田舎帰ったときに見たスレ画みたいな本屋 入口外にホットミルクとか快楽天ふつうに置いててびっくりした 田舎の子どもとか買っちゃうのかな

10 20/05/25(月)03:51:03 No.692897089

>多分1-5と15-20巻だけ売れて残りは売れねんじゃねえかな なんでそんなことになるんだ

11 20/05/25(月)03:53:35 No.692897239

田舎で残ってる個人経営の本屋さんは だいたいビル持ちで趣味でやってる人らばかりだわ 大きな書店が駅前から死滅しても まだ残ってるからマジで有り難いけど

12 20/05/25(月)03:55:41 No.692897363

6~14巻売れないの?

13 20/05/25(月)03:56:04 No.692897385

>なんでそんなことになるんだ なんか知らんけど流行ってるからつまんでみたくなった一人が最初のほうだけ買う そこそこちゃんと追ってた人が後ろの方だけ買う 全巻一気買いなんて人はそうそういない

14 20/05/25(月)03:58:15 No.692897523

5巻まで読んで面白かったら6巻からも買うんじゃない?

15 20/05/25(月)04:01:55 No.692897755

鬼の字違くない?

16 20/05/25(月)04:02:40 No.692897805

小学生二人がアニメイトで全巻カゴに入れて買ってるのは見た

17 20/05/25(月)04:05:08 No.692897947

風情あるなー

18 20/05/25(月)04:05:57 No.692898008

>小学生二人がアニメイトで全巻カゴに入れて買ってるのは見た お金持ちだな

19 20/05/25(月)04:06:43 No.692898061

俺も小学生のときタッチ全巻とか買ってたし

20 20/05/25(月)04:09:29 No.692898235

>そこそこちゃんと追ってた人が後ろの方だけ買う そんな奴いる?

21 20/05/25(月)04:11:13 No.692898339

>入口外にホットミルクとか快楽天ふつうに置いててびっくりした 田舎じゃないけど駅前の個人商店の本屋の店頭にそっち系の雑誌平積みされてたな

22 20/05/25(月)04:11:29 No.692898358

全巻セットでもまだ1万円はいかないから お年玉で揃えられる範囲だろう

23 20/05/25(月)04:16:37 No.692898695

そういうデータがあるならいいけどちょっと前まで新刊既刊全部ランクインしてオリコン独占してたんだし思い込みの話じゃないの?

24 20/05/25(月)04:20:16 No.692898928

>全巻セットでもまだ1万円はいかないから >お年玉で揃えられる範囲だろう お年玉もう使い切っちゃった…

25 20/05/25(月)04:32:39 No.692899664

今なら小学生でも10万円もらえるから親次第かな…

26 20/05/25(月)04:32:50 No.692899672

>そんな奴いる? そこまでちゃんと追ってて単行本も買ってるならそもそも一気買いなんかしないわけだが それでもあるとしたらジャンプで追い始めてから単行本買ってなかったのを完結で読み直そうと思って残りの巻買うパターンだろう

27 20/05/25(月)04:40:47 No.692900119

既刊も含めて平台に積むと泣けるほどパクられるので レジ内管理するしかなくなった本屋をよく見る

28 20/05/25(月)04:46:55 No.692900480

洗濯バサミがなんともいえないあじがある

29 20/05/25(月)04:49:30 No.692900628

https://news.1242.com/article/103043 すげえな東京とは思えない風景だ

30 20/05/25(月)04:55:07 No.692900920

青梅は東京と言っていいのかわからないくらいには秘境だから…

31 20/05/25(月)04:56:47 No.692901016

青海って田舎なのか…

32 20/05/25(月)04:58:01 No.692901088

青梅だよ!

33 20/05/25(月)04:59:26 No.692901167

おむかいのクリーニング屋も良い…

34 20/05/25(月)04:59:40 No.692901179

>青海って田舎なのか… 青海にどんな巨大施設あるか分かってるだろ!

35 20/05/25(月)05:02:24 No.692901332

たまに青海と間違えて青梅に行っちゃうアイドルとかいるな

36 20/05/25(月)05:04:10 No.692901415

一応セブンイレブンは徒歩圏内にあるんだな…

37 20/05/25(月)05:04:35 No.692901445

今の子って電子コミックで買わないの?

38 20/05/25(月)05:05:30 No.692901496

鬼が運営してそう

39 20/05/25(月)05:27:43 No.692902713

>青梅は東京と言っていいのかわからないくらいには秘境だから… 青梅までは秘境って程じゃねえよ 青梅から先はまあ……だいぶすごいけど

↑Top