20/05/25(月)02:22:53 卑怯者... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/25(月)02:22:53 No.692887990
卑怯者!ズル!テスト万年赤点!
1 20/05/25(月)02:25:03 No.692888354
レナハゼ良かった アグラも何かババが怖かったけど好き
2 20/05/25(月)02:25:29 No.692888431
ボンコレ幼馴染を読者に気に入らせる気ねーなコレ!
3 20/05/25(月)02:25:42 No.692888464
ネバランも来週で終わり?
4 20/05/25(月)02:27:53 No.692888826
su3921711.jpg 眼鏡なしもイケるんじゃねえかな…
5 20/05/25(月)02:29:18 No.692889049
ははーん禪院パパさては領域展開できるな?
6 20/05/25(月)02:29:59 No.692889156
ボンコレもう対人戦に入るか…
7 20/05/25(月)02:31:45 No.692889435
単純にタイミング良かったんだろうけど鬼滅後のプッシュを感じるな呪術
8 20/05/25(月)02:33:16 No.692889668
幽奈さんいなきゃ平和じゃね?って疑問の答えを翌週に入れてくるミウラ先生には参るな
9 20/05/25(月)02:33:48 No.692889759
メンタリストがまた裏切ってる…
10 20/05/25(月)02:35:08 No.692889952
ミタマ終わんの…
11 20/05/25(月)02:35:56 No.692890063
モリキングはじめて良いじゃんと思った こういうのでいいんだよこういうので
12 20/05/25(月)02:37:00 No.692890229
>幽奈さんいなきゃ平和じゃね?って疑問の答えを翌週に入れてくるミウラ先生には参るな 本当にいなくなると平和にするヤツがあるか!?
13 20/05/25(月)02:37:38 No.692890323
幽奈さんいないと呑子さん死亡だぞ
14 20/05/25(月)02:37:50 No.692890354
>本当にいなくなると平和にするヤツがあるか!? いやでもいなかったら呑子さんが死ぬし…
15 20/05/25(月)02:38:05 No.692890392
>>幽奈さんいなきゃ平和じゃね?って疑問の答えを翌週に入れてくるミウラ先生には参るな >本当にいなくなると平和にするヤツがあるか!? でも幽奈さんがいないと呑子さんは100パー死ぬよ
16 20/05/25(月)02:38:18 No.692890416
su3921762.jpg
17 20/05/25(月)02:39:20 No.692890570
>su3921762.jpg むっ!
18 20/05/25(月)02:40:53 No.692890788
キチガイ3連呑子さん死亡
19 20/05/25(月)02:41:00 No.692890806
読み切り結構好きだな ソーマの影がちらつくけど…
20 20/05/25(月)02:41:35 No.692890876
石はあの工業力どっから来たんだろう 技術者も復活してんのかな
21 20/05/25(月)02:41:53 No.692890931
なあ、おしるこぶちまけて笑ってるやつってどう思う?
22 20/05/25(月)02:42:07 No.692890967
メンタリストが頼もしすぎる
23 20/05/25(月)02:42:14 No.692890984
メンタリストって嘘発見器騙したりとか出来る職業だっけ…
24 20/05/25(月)02:42:32 No.692891027
>メンタリストって嘘発見器騙したりとか出来る職業だっけ… 自分を騙してるんじゃ
25 20/05/25(月)02:42:37 No.692891039
鬼滅いないとやっぱり寂しいな…
26 20/05/25(月)02:43:22 No.692891151
エレファントガン喰らったモブ完全にしんでない…?
27 20/05/25(月)02:43:33 No.692891187
>鬼滅いないとやっぱり寂しいな… スピンオフを待て
28 20/05/25(月)02:44:29 No.692891326
アプーこんな強かったのか
29 20/05/25(月)02:45:15 No.692891450
ビリーさんは後ろ見るのが能力の条件かな
30 20/05/25(月)02:45:38 No.692891525
アンデラのヒロインは皆の前でおっぱい丸出しにして恥ずかしくないの…?
31 20/05/25(月)02:46:23 No.692891615
マッシュルやっぱハリポタ臭凄いな
32 20/05/25(月)02:46:28 No.692891624
主人公もちんこ丸出しだから相殺されてセーフ
33 20/05/25(月)02:47:03 No.692891695
>マッシュルやっぱハリポタ臭凄いな ねえ…これ組分け帽…
34 20/05/25(月)02:47:19 No.692891743
鬼滅がなくなったことで電子版の後ろのカラーページが空いてしまった 何かしらまた入れてほしい
35 20/05/25(月)02:47:21 No.692891749
>アプーこんな強かったのか 強かったっていうか理屈がわからないと避けれない 全身硬化しちまうかキッドみたいに瓦礫で押しつぶせば大したこと無いんじゃないかな
36 20/05/25(月)02:47:33 No.692891779
普段通りの読み方すると表紙が年商2
37 20/05/25(月)02:47:59 No.692891844
強いっていうか初見殺しに近いと思う
38 20/05/25(月)02:49:14 No.692892033
>鬼滅がなくなったことで電子版の後ろのカラーページが空いてしまった ブリーチ帰ってきたらやってほしいけど短期だっけ
39 20/05/25(月)02:49:21 No.692892045
アプーも最悪の世代の一人だからな
40 20/05/25(月)02:49:27 No.692892067
>年商2 なぜ そうなる
41 20/05/25(月)02:50:08 No.692892165
チェンソーをカラーにして規制の限界に挑んでほしい
42 20/05/25(月)02:50:16 No.692892184
鬼滅前のカラーってなんだったっけ…
43 20/05/25(月)02:50:47 No.692892280
>鬼滅前のカラーってなんだったっけ… ゆらぎ その前はソーマ
44 20/05/25(月)02:51:03 No.692892312
アプーには黄猿すら切られてたしな…
45 20/05/25(月)02:52:25 No.692892483
ハロウィン…
46 20/05/25(月)02:52:48 No.692892535
アニメ化タイミングでカラー化が多いから呪術かね
47 20/05/25(月)02:53:01 No.692892561
状況が味方してるとはいえゾロとルフィの進撃を止めてるのは素直に凄い
48 20/05/25(月)02:53:07 No.692892576
コロナの影響でしばらくはカラー枠無くなりそう
49 20/05/25(月)02:53:08 No.692892578
ババズラギ・キプラガプト お前本当に気持ち悪いよ…
50 20/05/25(月)02:53:11 No.692892588
>>年商2 >なぜ >そうなる 漫画って右上から左に向かって読んでくし…
51 20/05/25(月)02:53:40 No.692892657
ジョーさんがいないのがとても辛い
52 20/05/25(月)02:53:43 No.692892665
15歳の前で巨乳を惜しげも無く放り出す風子ちゃんだいぶ毒されて来てるな…
53 20/05/25(月)02:54:20 No.692892743
アグラ面白かったけど割りと冷める部分もあって俺は惰性で笑ってんじゃないかと思ってしまって辛い
54 20/05/25(月)02:54:29 No.692892765
なんかゾロが割とものを考えているな ジンベエは間違ってなかったな
55 20/05/25(月)02:54:56 No.692892820
>アニメ化タイミングでカラー化が多いから呪術かね 呪術は筆遅いから無理だと思う
56 20/05/25(月)02:55:20 No.692892875
人形の悪魔が退場したと思ったらマッシュルに出てきた
57 20/05/25(月)02:55:46 No.692892934
イタドリの術式?のことでモヤモヤしてるから表紙のテンションに乗り切れない…
58 20/05/25(月)02:57:20 No.692893099
マキマさん意趣返しするの好きだな…
59 20/05/25(月)02:57:28 No.692893104
カネゴンとブースカ言い間違える気持ちはわかるけど全然ちげえ!
60 20/05/25(月)02:57:41 No.692893125
つまりよお…カラーに剥いたお色気枠が新しく始まるってことだろ…? でもこれでサイケデリックな色合いした悪魔やら呪霊がカラーになったら耐えられない
61 20/05/25(月)02:57:55 No.692893157
バイラ様今週もかわいかった スク水着て欲しい
62 20/05/25(月)02:58:06 No.692893177
石はアメリカなら盛っても良いと思ってない?いきなり世界観変わってない?
63 20/05/25(月)02:58:11 No.692893190
ハロウィンちゃんが想像よりヤバい悪魔でコワ~ってなった マキマさんはもっとコワ~だった
64 20/05/25(月)02:59:20 No.692893338
>アグラ面白かったけど割りと冷める部分もあって俺は惰性で笑ってんじゃないかと思ってしまって辛い ギャグ漫画はそういう所が辛い 描いてる側も読んでる側も
65 20/05/25(月)02:59:21 No.692893342
>イタドリの術式?のことでモヤモヤしてるから表紙のテンションに乗り切れない… 絶賛封印中の五條悟がいるんだし気にしても…
66 20/05/25(月)03:00:34 No.692893459
ネバランこれ終わるよね…?現代編はじまったりしないよね?
67 20/05/25(月)03:01:12 No.692893529
マッシュル大分人気出そうなんだからもうハリポタのパクリやめればいいのに 有名になった後で問題になりそう
68 20/05/25(月)03:01:22 No.692893551
気になる展開始めたらあんまり引っ張らないで欲しいよね 今やってる所への関心も薄れるし
69 20/05/25(月)03:01:58 No.692893628
りずたまと成幸のキスシーンなんかエロくない?
70 20/05/25(月)03:02:04 No.692893641
>ネバランこれ終わるよね…?現代編はじまったりしないよね? なんかあの神様みたいなやつが裏ありそう どんでん返しが来るんじゃないかな
71 20/05/25(月)03:02:05 No.692893646
>ネバランこれ終わるよね…?現代編はじまったりしないよね? 現代での差別と戦うんか?
72 20/05/25(月)03:02:07 No.692893651
>マッシュル大分人気出そうなんだからもうハリポタのパクリやめればいいのに まだそんな妄想してるヤツいたんだ…
73 20/05/25(月)03:02:19 No.692893674
鬼滅ネバランハイキューが終わってしまう…
74 20/05/25(月)03:02:44 No.692893711
禪院パパあんな見た目でアニメ大好きなのかよ…
75 20/05/25(月)03:02:47 No.692893715
スレッドを立てた人によって削除されました 鬼滅は終わったよ 読んでないなら来んなよ
76 20/05/25(月)03:02:57 No.692893733
あんなことされたらやだ目隠し取りたくない…ってなるわ 耳も目もふさいで生きていきたくなる
77 20/05/25(月)03:02:58 No.692893736
>鬼滅ネバランハイキューが終わってしまう… 一番最初のはもう終わってんじゃねえか
78 20/05/25(月)03:03:24 No.692893772
>あんなことされたらやだ目隠し取りたくない…ってなるわ >耳も目もふさいで生きていきたくなる 筆談とかやって出し抜こうとしたからね
79 20/05/25(月)03:03:30 No.692893783
ハッフルパフハブるなや! いやイーストン校ひっどいからハッフルパフみたいなまともな寮設定上あっちゃいけないんだろうが
80 20/05/25(月)03:03:31 No.692893784
久々にコガラシさんのセリフがあってお前…遅いんだよ…!って気持ちになった そろそろあのクズ親父に目に物見せてやれ!
81 20/05/25(月)03:03:42 No.692893800
ネバランさすがにもう一山あるよね
82 20/05/25(月)03:03:42 No.692893801
編成期か何かに入ったんだろうか もうワンピさえ残してりゃ何始めて何終わらせてもいいやみたいな勢いを感じる
83 20/05/25(月)03:03:54 No.692893814
呪術は前回の話を今回に持ってきた方が良かった気がする
84 20/05/25(月)03:04:30 No.692893867
マッシュルの学校では殺人アリなのかな…
85 20/05/25(月)03:04:36 No.692893879
>まだそんな妄想してるヤツいたんだ… 人気は出てるだろ!?
86 20/05/25(月)03:04:50 No.692893897
アグラはギャグは面白いんだけど話がつまらないというか… いや無茶苦茶言ってるとは思うんだけど
87 20/05/25(月)03:04:53 No.692893904
メンタリストあざとい…
88 20/05/25(月)03:04:58 No.692893914
要出典
89 20/05/25(月)03:05:22 No.692893952
>りずたまと成幸のキスシーンなんかエロくない? su3921778.png このページエッチすぎると思う
90 20/05/25(月)03:05:36 No.692893977
メンタリストは生き生きしだすと面白いよな
91 20/05/25(月)03:05:36 No.692893978
ナルト鰤が長かっただけでジャンプは割とスッパリ終わらせるイメージあるけどな… それはそうとワンピ以外の次の看板何になるんだろ
92 20/05/25(月)03:05:56 No.692894007
>編成期か何かに入ったんだろうか >もうワンピさえ残してりゃ何始めて何終わらせてもいいやみたいな勢いを感じる ワンピも畳み始めてるんですよこれでも!
93 20/05/25(月)03:06:00 No.692894012
>それはそうとワンピ以外の次の看板何になるんだろ 五年後に聞いてくだち!
94 20/05/25(月)03:06:04 No.692894019
コンビニ行ったら今週のがもう入荷してると思ったら先週のジャンプが積み上がってた 大丈夫なのか…?
95 20/05/25(月)03:06:15 No.692894036
禪院のジジイは領域展開できるのかな できたとしても呪力量で勝て無そうだが
96 20/05/25(月)03:06:20 No.692894047
新連載めっちゃ目が滑る セリフ読む気になれねえ…
97 20/05/25(月)03:06:30 No.692894065
中堅で終わりが見えないのブラクロ呪術くらいか
98 20/05/25(月)03:06:52 No.692894093
うどん編はイチャラブシーン以外の全てが不要だった
99 20/05/25(月)03:07:09 No.692894115
成幸がベッドヤクザだったなんて
100 20/05/25(月)03:07:10 No.692894117
眼鏡同士のキスって眼鏡カチカチ当たらないのかな
101 20/05/25(月)03:07:31 No.692894152
ミタマも終わりそう
102 20/05/25(月)03:07:35 No.692894157
ほぼ関城編だったからな
103 20/05/25(月)03:07:42 No.692894164
>うどん編はイチャラブシーン以外の全てが不要だった んなこたないだろう
104 20/05/25(月)03:07:43 No.692894166
>ナルト鰤が長かっただけでジャンプは割とスッパリ終わらせるイメージあるけどな… ナルトと鰤もなんというか作者が落とし所を見つけるまで時間がかかったって感じ
105 20/05/25(月)03:08:01 No.692894193
バーンザウィッチ早く始めてくれ
106 20/05/25(月)03:08:17 No.692894220
文乃編はドラマ的に一番気になってたところだから楽しみ
107 20/05/25(月)03:08:53 No.692894257
>んなこたないだろう 親友の子以外の話なにしてたか何にも覚えてない
108 20/05/25(月)03:08:57 No.692894261
都会のネズミの時も思ったけどマキマさん煽り耐性低くない?
109 20/05/25(月)03:09:00 No.692894265
今思うとワンピナルト鰤銀魂+こち亀時代が異質だったんだよな
110 20/05/25(月)03:09:07 No.692894277
>禪院のジジイは領域展開できるのかな >できたとしても呪力量で勝て無そうだが 一旦拮抗すれば速度で押し込めるかも 領域展開同士のぶつかり合いはまだやってないから楽しみだ そもそもできるか不明だが
111 20/05/25(月)03:09:27 No.692894311
悪霊…お前成仏するのか…って思ったけどああやって存在してたって事はお盆とかに帰ってくるかな…くるよね…
112 20/05/25(月)03:09:43 No.692894329
逆にブラクロはもう少し終わりを感じさせてくれないかな ダレてきてる気がする
113 20/05/25(月)03:09:43 No.692894330
キスシーンエロく描けるの凄いな… エロ漫画家にもあんまりいないぞ
114 20/05/25(月)03:09:49 No.692894339
ブラクロが最近つま…つま…
115 20/05/25(月)03:09:55 No.692894346
ナルトはいい感じで終わったけど鰤はもう少しやって良かったんじゃないか!?って思うまとめ方だったな 設定補完して読めたら絶対薄めたカルピスなんて言ってなかったよ…
116 20/05/25(月)03:10:07 No.692894364
ダゴンなんて立派な名前貰いやがって
117 20/05/25(月)03:10:07 No.692894366
こんなにスポーツものが少ない時期も珍しい気がする
118 20/05/25(月)03:10:17 No.692894371
>中堅で終わりが見えないのブラクロ呪術くらいか ブラクロはさすがに終わるんじゃないか 敵をこれ以上インフレできないと思う 呪術はまだ引き出しありそうだけど…
119 20/05/25(月)03:10:23 No.692894381
鬼滅の腕ブンブン今週のビックリドッキリ新薬繰り返してたのは落とし所探しだったんだろうか 最初からアレがラストバトルの予定だったんだろうか
120 20/05/25(月)03:10:31 No.692894389
占い師が幽奈だけに肩入れどころか百叡にも恩義感じて救おうとしていたのは予想外だった
121 20/05/25(月)03:11:01 No.692894427
>逆にブラクロはもう少し終わりを感じさせてくれないかな >ダレてきてる気がする 話が早い代表みたいに言われてたブラクロがこうなったのはめっちゃ悲しい
122 20/05/25(月)03:11:03 No.692894430
>ブラクロが最近つま…つま… 敵の雑魚復活は余計だったよなぁ
123 20/05/25(月)03:11:05 No.692894432
アニメ好きおじいちゃんは御三家ってくらいだから簡易領域くらいできるよね?
124 20/05/25(月)03:11:13 No.692894443
>ナルトはいい感じで終わったけど鰤はもう少しやって良かったんじゃないか!?って思うまとめ方だったな >設定補完して読めたら絶対薄めたカルピスなんて言ってなかったよ… 最終章終わるまでは連載させてやるよ!って言ったらいつまでもダラダラ続けてるからはいあと10週な!って急に告げられた気がする
125 20/05/25(月)03:11:35 No.692894477
ムシキングなんつーか無味無臭って感じだ
126 20/05/25(月)03:11:46 No.692894486
週刊誌だと麻痺しがちな気がするけど漫画って5年も連載してたら十分ではあると思うのよ…
127 20/05/25(月)03:12:02 No.692894501
やっとキッド活躍シーンが観れるのか?
128 20/05/25(月)03:12:29 No.692894549
>ナルトはいい感じで終わったけど鰤はもう少しやって良かったんじゃないか!?って思うまとめ方だったな >設定補完して読めたら絶対薄めたカルピスなんて言ってなかったよ… もう少しやらせててもその分戦闘が長くなっただけじゃないかな…
129 20/05/25(月)03:12:35 No.692894554
>都会のネズミの時も思ったけどマキマさん煽り耐性低くない? 部下ゴミのように殺されまくってるし…
130 20/05/25(月)03:12:41 No.692894559
>最終章終わるまでは連載させてやるよ!って言ったらいつまでもダラダラ続けてるからはいあと10週な!って急に告げられた気がする 一応師匠が15周年に合わせて終わらせようとしてたみたいな話があったはず どこかで計算1週間違えたらしいけど
131 20/05/25(月)03:12:58 No.692894582
初めてゲロが可愛く見えた
132 20/05/25(月)03:13:00 No.692894584
>最終章終わるまでは連載させてやるよ!って言ったらいつまでもダラダラ続けてるからはいあと10週な!って急に告げられた気がする 死神みんな戦わせないと…みたいなことを考えた結果ミラクルみたいなのが出てくるしな…
133 20/05/25(月)03:13:24 No.692894612
パンツマンはさいとうさんがいないとだめだ
134 20/05/25(月)03:13:29 No.692894620
今週のスケベはめっちゃぼく勉で良かった
135 20/05/25(月)03:13:38 No.692894634
>初めてゲロが可愛く見えた 初めて食うシャトーブリアンで感情がバグってたとことか可愛かっただろうが
136 20/05/25(月)03:13:46 No.692894644
パンツマンあつ森やってんじゃねーぞテメー!
137 20/05/25(月)03:13:49 No.692894650
こくじんショタ主人公でこっちの世界篇でもするのかそのまま終わるのか…
138 20/05/25(月)03:13:50 No.692894652
ヤミ監督は今までキャスティングどうしてたんだろうな
139 20/05/25(月)03:13:54 No.692894662
>敵の雑魚復活は余計だったよなぁ なんか他のキャラ良い感じ活躍してくれたから 脱力的なえーとなっちゃうね
140 20/05/25(月)03:14:19 No.692894685
ゆらぎは乳首見れたぞ!
141 20/05/25(月)03:14:31 No.692894703
最近アクタージュの前の読み切り読んだから来週が楽しみ
142 20/05/25(月)03:14:46 No.692894728
>パンツマンはさいとうさんがいないとだめだ ちょっとバトルも混ぜたいという欲望を出すな!おとなしくギャグだけ描け!って感じだ
143 20/05/25(月)03:14:49 No.692894730
アンデラ10人噛ませ感無く描いてるのすごいな… あと風子ちゃんおっぱいでっか…
144 20/05/25(月)03:14:52 No.692894738
>アニメ好きおじいちゃんは御三家ってくらいだから簡易領域くらいできるよね? 簡易領域は弱者の為の術式だから強いと出来ないと思うよ
145 20/05/25(月)03:15:16 No.692894765
>ヤミ監督は今までキャスティングどうしてたんだろうな 読切では一般人の元カノにお願いしてたよ
146 20/05/25(月)03:15:29 No.692894780
>こくじんショタ主人公でこっちの世界篇でもするのかそのまま終わるのか… 来週巻頭やってセンターカラーで終わりがありそうだしね
147 20/05/25(月)03:15:49 No.692894804
>ははーん禪院パパさては領域展開できるな? 特級だけしか領域展開できないってわけでもないだろうし 特別一級ってのが領域展開できる一級の名称だったりして
148 20/05/25(月)03:15:55 No.692894815
アンデラは子供が必殺技を真似しやすいのいいよね
149 20/05/25(月)03:15:56 No.692894816
モリキングはこのカマキリちゃんとスケベしたら食われるのかな…って
150 20/05/25(月)03:15:57 No.692894818
既に加工されてるバーンさん
151 20/05/25(月)03:15:57 No.692894819
>メンタリストって嘘発見器騙したりとか出来る職業だっけ… アマプラでみたメンタリストなら可能だったよ 余裕で騙せてた
152 20/05/25(月)03:16:12 No.692894837
不壊の人は顔も鎧で覆ってるっぽい?
153 20/05/25(月)03:16:15 No.692894841
パクリじゃねーか!ってちゃんと主人公が葛藤してたから 前回よりはマシだと思ったよ新連載
154 20/05/25(月)03:16:20 No.692894852
>アンデラは子供が必殺技を真似しやすいのいいよね 指を!飛ばす!
155 20/05/25(月)03:16:22 No.692894855
>アンデラは子供が必殺技を真似しやすいのいいよね 自分の指噛みちぎる子供か…
156 20/05/25(月)03:16:31 No.692894867
ジジイは領域展開くらいやれそうな気がするな 伏黒がやれるわけだし御三家のトップともなればそれくらいはやってほしい
157 20/05/25(月)03:16:33 No.692894870
>アンデラは子供が必殺技を真似しやすいのいいよね 指切り離して増殖かー流行るかな
158 20/05/25(月)03:16:34 No.692894872
ブラクロはバトル自体はサクサク決着付くんだけど話進まないバトルが多い…
159 20/05/25(月)03:16:37 No.692894876
ゆらぎはそろそろ終わり見えてきた感じだけど次のエロコメ枠がほしいな…
160 20/05/25(月)03:16:49 No.692894892
パクリを自己正当化したからもうダメだろ
161 20/05/25(月)03:16:49 No.692894893
クラストさん…まぁ盾の個性なんてぐえー!ってなってる切島みたいにやられるために存在するようなもんだよね
162 20/05/25(月)03:16:53 No.692894899
>指を!飛ばす! 不可逆な必殺技すぎる…
163 20/05/25(月)03:16:57 No.692894903
>アンデラは子供が必殺技を真似しやすいのいいよね 指ちぎったり体内に刀埋め込んじゃだめだよ!
164 20/05/25(月)03:17:00 No.692894908
ダビデの人エロいのかけ
165 20/05/25(月)03:17:12 No.692894917
>特別一級ってのが領域展開できる一級の名称だったりして 特別一級って現在の昇級制度ができた頃に既に実力者で試験抜きに一級認定された人なんじゃねーかな それはそれとして領域使えるとは思うが
166 20/05/25(月)03:17:17 No.692894925
アンデラの色黒君初見でなんとなくダメそうな感じだと思ってたらキャラたってきたな
167 20/05/25(月)03:17:29 No.692894940
>不壊の人は顔も鎧で覆ってるっぽい? 一心って名前的に不壊じゃない気がする
168 20/05/25(月)03:17:34 No.692894945
なんかあのジジィ普段から二次元化とか領域っぽい術式使ってるしな… 辺り一面をドットゲーム風に変えてきたりしそう
169 20/05/25(月)03:17:48 No.692894968
アンディじゃないさんの1865ってなんだろう あと稽古つけてるだけなのバレバレ
170 20/05/25(月)03:17:54 No.692894973
>アンデラは子供が必殺技を真似しやすいのいいよね 服をめくっておっぱいを押し付けるのが流行るんですか!
171 20/05/25(月)03:18:06 No.692894992
ネバランはいくらなんでも怪し過ぎるからもうひと捻りは有りそうだが
172 20/05/25(月)03:18:22 No.692895014
>服をめくっておっぱいを押し付けるのが流行るんですか! 男同士で
173 20/05/25(月)03:18:27 No.692895022
禅院のジジイあのナリで普段から酒飲みながらゲームばっかしてんのか… 「」かよ
174 20/05/25(月)03:18:31 No.692895028
アメリカの天才だろうとマンパワーがなきゃ話にならんと思うんだが人気無いな アメリカン大樹が居るんだろうか
175 20/05/25(月)03:18:36 No.692895040
マッシュルは先々週と先週はいい感じだったのにまたダメな感じになってきたな…
176 20/05/25(月)03:18:40 No.692895048
>男同士で 小学生なら一向に構わん
177 20/05/25(月)03:18:40 No.692895049
>不壊の人は顔も鎧で覆ってるっぽい? 表情が変わらないのも戦闘が苦手ってのもタチアナちゃんと被るけどあれ全部ロボットじゃないかと思えてき
178 20/05/25(月)03:18:41 No.692895050
そもそも書きたいのがない主人公だからな 自己正当化しても何らおかしくなわな全然好きにもなれんが
179 20/05/25(月)03:18:57 No.692895070
>>服をめくっておっぱいを押し付けるのが流行るんですか! >男同士で 「」ちゃんくさーい❤
180 20/05/25(月)03:19:06 No.692895083
>アンディじゃないさんの1865ってなんだろう >あと稽古つけてるだけなのバレバレ ループ回数とか
181 20/05/25(月)03:19:17 No.692895099
>既に加工されてるバーンさん バーン倒してるって事は席一つ空いてるんだよな
182 20/05/25(月)03:19:21 No.692895104
マキマさんが怖すぎて眠れない
183 20/05/25(月)03:19:30 No.692895110
というかジジイ思ったよりも強い ダゴン特級呪霊でも上の方だろうに完全に手球に取ってる
184 20/05/25(月)03:19:35 No.692895116
もしかしてゾンビの悪魔って実は結構ヤバい奴だったのかな…
185 20/05/25(月)03:19:52 No.692895136
マッシュルはこのド直球のハリポタパロ止めたほうがいいと思うんだけど
186 20/05/25(月)03:19:58 No.692895143
>>既に加工されてるバーンさん >バーン倒してるって事は席一つ空いてるんだよな アンディ=ヴィクトールが居ないのに10人を強調してるから既にこの場に新しいメンバーが来てそう
187 20/05/25(月)03:20:03 No.692895147
>アメリカの天才だろうとマンパワーがなきゃ話にならんと思うんだが人気無いな >アメリカン大樹が居るんだろうか 飛行機とかまであるのならある程度の工場ないとあれ流石に無理あるしどっかに集落どころか街があるんでね
188 20/05/25(月)03:20:09 No.692895155
>パクリを自己正当化したからもうダメだろ 主人公視点だと10年後に描かれるはずだったけど自分が世に出した時点でもう描かれることのなくなった存在だからね えっもう描いてたの…
189 20/05/25(月)03:20:16 No.692895165
>もしかしてゾンビの悪魔って実は結構ヤバい奴だったのかな… マキマさんが出張ってくる案件だからな
190 20/05/25(月)03:20:36 No.692895185
アンデラのグラサンはやっぱり盲目なのかな
191 20/05/25(月)03:20:41 No.692895191
アンデラのボスって結構歳とってる?
192 20/05/25(月)03:20:43 No.692895193
ハロウィイイイイイイイイイイイイイン!!
193 20/05/25(月)03:20:46 No.692895196
複数人数の戦闘しっかり描ける漫画家はすごいと思う ワートリほどの戦況描写じゃなくとも
194 20/05/25(月)03:21:06 No.692895223
ババほんと気持ち悪いな…
195 20/05/25(月)03:21:10 No.692895226
>主人公視点だと10年後に描かれるはずだったけど自分が世に出した時点でもう描かれることのなくなった存在だからね >えっもう描いてたの… 最低でも構想十年とか一般的にゴミの山が出来上がるやつ!
196 20/05/25(月)03:21:13 No.692895231
>マッシュルはこのド直球のハリポタパロ止めたほうがいいと思うんだけど ハリポタはこの際置いておいてもクソデカコマ割りがなんか引っかかる 内容もだけどwebマンガっぽいんだよな
197 20/05/25(月)03:21:21 No.692895237
ハロ!ハロハロハロハロ!
198 20/05/25(月)03:21:26 No.692895245
情報に圧迫されてギャあてなる師匠も大分怖いとなるチェーンソーマン
199 20/05/25(月)03:21:28 No.692895248
>もしかしてゾンビの悪魔って実は結構ヤバい奴だったのかな… 人形と合わせたらクソ人海感染戦術の出来上がりだ
200 20/05/25(月)03:21:41 No.692895255
>>主人公視点だと10年後に描かれるはずだったけど自分が世に出した時点でもう描かれることのなくなった存在だからね >>えっもう描いてたの… >最低でも構想十年とか一般的にゴミの山が出来上がるやつ! いや現時点で既にかなり構想を練ってるから10年以上…
201 20/05/25(月)03:22:17 No.692895303
アンビリーバブルさんは見なくても絶対当たるんだろうな
202 20/05/25(月)03:22:21 No.692895308
>ハリポタはこの際置いておいてもクソデカコマ割りがなんか引っかかる >内容もだけどwebマンガっぽいんだよな ジャンプで見たい漫画じゃないんだよなーってなる
203 20/05/25(月)03:22:25 No.692895314
>いや現時点で既にかなり構想を練ってるから10年以上… よく駄作じゃなくて名作に仕上がったな…
204 20/05/25(月)03:22:39 No.692895337
トップくんは不停止アンストッパブルかな
205 20/05/25(月)03:22:53 No.692895348
ハリポタにせよシュタゲにせよ前提知識として読者に求めるには古いよね…
206 20/05/25(月)03:22:57 No.692895350
アンディとヴィクトールで席2人分だったりするんじゃ