虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/25(月)00:30:06 ダイス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/25(月)00:30:06 No.692857273

ダイスの出目に基づき共和国軍ゾイド増強計画を推進し 兵器解放ゾイド投入で質的優位に立つ帝国への対抗手段とする まずは計画の方向性から定めたい 1新種発掘・復元 2新種発掘・復元 3新種発掘・復元 4帝国ゾイド鹵獲 5惑星Zi産機種を!? dice1d5=2 (2)

1 20/05/25(月)00:32:00 No.692857916

今回も堅実に新種の復元を基本方針とする 運用面でのコンセプトは… 1搭乗者の生存性第一! 2事実上の特攻機として 3都市部配備を視野に 4平原部配備を視野に 5山岳部配備を視野に 6港湾部配備を視野に 7森林戦配備を視野に 8湿地帯配備を視野に 9寒冷地配備を視野に 10式典用兼務ですか… dice2d10=6 6 (12)

2 20/05/25(月)00:33:28 No.692858431

湾岸地帯の守りに特化したゾイドだな? 陸海空軍のどれに配備させるべきか 1陸戦機 2空戦機 3海戦機 4地中用 5宇宙用 dice1d5=1 (1)

3 20/05/25(月)00:34:51 No.692858883

うむ 地に足のついた選択だ 機体サイズを策定する 1小型ゾイド 2中型ゾイド 3大型ゾイド 4超大型機! 5えっ24型? 6ブロックス dice1d6=1 (1)

4 20/05/25(月)00:34:58 No.692858927

これジェノスピノのことトラウマになってない?

5 20/05/25(月)00:36:36 No.692859474

湾岸地域に配備される小型機としてどの兵科が適しているだろうか 1歩兵ゾイド 2砲戦ゾイド 3突撃ゾイド 4偵察ゾイド 5輸送ゾイド dice1d5=4 (4)

6 20/05/25(月)00:39:28 No.692860440

ジェノスピノが海から上陸してきたときは目を疑った… 私自身は司令部とは別の場所で中継を見ていたのだが 発掘されたボーンの分類はこれだ 1哺乳類 2爬虫類 3恐竜種 4昆虫種 5植物種 dice1d5=5 (5)

7 20/05/25(月)00:41:21 No.692861093

湾岸地域を守る植物種小型偵察ゾイドか… もっと詳しい分類を公開しよう 1バラ 2タンポポ 3ヒマワリ 4ラフレシア 5ハエトリソウ dice1d5=5 (5)

8 20/05/25(月)00:42:27 No.692861458

漢字でとても目が滑る

9 20/05/25(月)00:42:57 No.692861643

本家じゃカプセルゾイドブロックスにしかいないんだよな植物

10 20/05/25(月)00:43:29 No.692861820

開閉機構をレーダーに活用できそうなハエトリソウ型ゾイドだ! その性能諸元は… 格闘力・射撃力・装甲・運動性・操縦性・ステルス性・索敵能力・稼働時間 dice8d100=5 66 24 27 8 62 62 25 (279)

11 20/05/25(月)00:46:18 No.692862803

パイロット「なんかゾイドなのに生きてる感じしなくて戸惑う」

12 20/05/25(月)00:47:31 No.692863205

待ち伏せ型固定砲台 ハエトリソウからしても合致してるな

13 20/05/25(月)00:48:40 No.692863596

偵察ゾイドにふさわしいレーダー装備とステルス性に射撃武器の組み合わせか! …植物だから運動性はともかくとして操縦性がかのゴジュラスギガかジェノブレイカーばりに劣悪なのは… 気を取り直して次はワイルドブラスト機構だ 1ありえない箇所から爪が生える 2格納されていた砲塔がせり出す 3近接攻撃威力増大(視覚的変化0) 4頭突き/頭部から杭/首スイング 5ソニックシックル(空気の刃) 6口からドリル&拘束用アーム 7電子戦用装備フルパワー投射 8回転ノコギリ展開 9荷電粒子砲 dice1d9=4 (4)

14 20/05/25(月)00:51:34 No.692864641

…レーダーを閉じて頭突き?su3921552.jpg そんな機体のテストパイロットにふさわしいのは… 1「」 2バズ 3レオ 4ジェイク 5ディアス dice1d5=5 (5)

15 20/05/25(月)00:51:48 No.692864713

近づかれたとき用か

16 20/05/25(月)00:53:41 No.692865376

共和国トップエースたる中佐に協力してもらえるとは光栄だ! 機体の仕様が固まったところで早速中佐たちの中間評価をまとめたい 完成度・搭乗者からの評価・上層部の評価 dice3d100=45 99 14 (158)

17 20/05/25(月)00:54:04 No.692865494

そういやフラワーロックはタカラでしたね

18 20/05/25(月)00:55:43 No.692866046

糞や!

19 20/05/25(月)00:58:12 No.692866856

おお…!完成度も中々だが何より中佐の覚えめでたいこのゾイドの真価を各種試験と模擬戦で見極めたい 1行軍テスト 2偵察テスト 3強襲テスト 4砲戦テスト 5式典の演習 6対ゾイド戦 dice1d6=6 (6)

20 20/05/25(月)00:58:20 No.692866889

中佐は何がそんなに気に入ったの…

21 20/05/25(月)00:58:58 No.692867087

※対空ドゴスでギレルに危機感持たせられる人の意見です

22 20/05/25(月)01:00:37 No.692867578

またも帝国ゾイドとの交戦シミュレーションに決まったぞ 小型機の搭載量が許す限り追加装備を施すぞ 1デフォルト武装一式または最も類似した機種の主要装備一式 2近距離用試作装備 3遠距離用試作装備 4電子戦用試作装備 5追加装甲 6ステルスコーティング 7高機動ブースター 8増槽 9操縦補助システム 10見映えの良い装飾 11丸腰 dice2d11=9 9 (18)

23 20/05/25(月)01:02:07 No.692868054

本当にゴミみたいな操作性なんだなコイツ!?

24 20/05/25(月)01:02:28 No.692868163

草の操縦とかどうすればいいのだ?

25 20/05/25(月)01:03:01 No.692868362

劣悪な操縦性をカバーするハイスペック操縦補助システム搭載だ! 中佐と現場エンジニアにとってはそれだけで十分ということか 敵ゾイドの編成 dice1d5=1 (1)種類のゾイドで構成(重複による減少あり)

26 20/05/25(月)01:03:19 No.692868468

>草の操縦とかどうすればいいのだ? なんかこう…ダンシングフラワーみたいに揺れるとか…

27 20/05/25(月)01:04:45 No.692868928

またも単一種類のみでの編成だ 敵ゾイドの機種名 1ラプトール 2ギルラプター 3ナックルコング 4ガブリゲーター 5クワーガ 6キャノンブル 7バズートル 8スティレイザー 9スナイプテラ 10ドライパンサー 11デ…デスレックスぅ!? dice1d11=4 (4)

28 20/05/25(月)01:06:16 No.692869424

湾岸地域に侵攻する帝国ゾイドといえばガブリゲーターだな! 敵ゾイドの機数 dice1d5=5 (5)

29 20/05/25(月)01:07:27 No.692869775

哨戒装置だもんね

30 20/05/25(月)01:08:10 No.692869993

多くね?

31 20/05/25(月)01:11:10 No.692870909

ガブリゲーター5機を試作機1機で迎え撃つ構図か 撃破されるのが半ば大前提と化したシチュエーションなのだが これでは中佐といえど… 左<右で試作機優勢 dice2d100=18 8 (26)

32 20/05/25(月)01:12:29 No.692871316

書き込みをした人によって削除されました

33 20/05/25(月)01:15:08 No.692872152

やはり中佐でも…勝ち抜くのは至難の技なのか? 1引き付けて撃ち抜き逆転勝利 2相手を同士討ちさせて逆転勝利 3数の暴力で敗北 4数の暴力で敗北 5数の暴力で敗北 dice1d5=3 (3)

34 20/05/25(月)01:16:16 No.692872522

だめだったかー

35 20/05/25(月)01:18:19 No.692873130

頭数揃えねば…

36 20/05/25(月)01:19:22 No.692873437

無人機でいいのでは?と言う気がする

37 20/05/25(月)01:20:41 No.692873826

不等号ダイスロールの時に中佐のダイス補正(+30)を忘れていたがすでに結果は出ているのでこのまま行く 惜しいところまで行ったが単騎では限界があったな… 固定砲台と早期警戒要員としては高いポテンシャルを有しているので… dice1d1000-200=643 (443)機生産 敗北により発注にマイナスがかかっている

38 20/05/25(月)01:22:48 No.692874402

それでも多いよ!?

39 20/05/25(月)01:23:26 No.692874581

聞いたか中佐!443機もの生産が行われたぞ! このゾイドの働きにより… dice1d5-2=1 (-1)%領土が拡張されたぞ

40 20/05/25(月)01:24:21 No.692874814

ダイスのマイナス表示初めて見た

41 20/05/25(月)01:24:28 No.692874845

働きぶりによっては後継機でそう

42 20/05/25(月)01:25:12 No.692875042

減ってる!

43 20/05/25(月)01:25:33 No.692875120

dice1d5-2=3 (1)1 (-1)%領土が拡張されたぞ 責任者「」クビじゃないこれ?

44 20/05/25(月)01:26:20 No.692875328

あれー!?むしろ減っているだとー!? さ…最後に…最終評価という形で各方面より寸評をいただいたぞ 完成度・搭乗者からの評価・上層部の評価 評価30以下が2つ以上あるとお叱りが飛ぶ dice3d100=32 32 99 (163) END

45 20/05/25(月)01:27:00 No.692875485

失敗した事で上層部の評価が上がる…これ仕組まれてない?

46 20/05/25(月)01:27:36 No.692875654

上層部の評価が一変してる…おかしいな

47 20/05/25(月)01:28:19 No.692875853

ここ穴作ったから取っていいよって政治的な取引か…

48 <a href="mailto:s">20/05/25(月)01:29:23</a> [s] No.692876152

すみません 中佐のパイロット補正があったら上の3の選択肢は勝利選択肢で 領土も1%増えてたはずだったんですよね >3数の暴力で敗北

↑Top