20/05/24(日)23:15:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/24(日)23:15:29 No.692829522
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/24(日)23:16:45 No.692829992
個人的No.1ギンガ
2 20/05/24(日)23:17:01 No.692830091
始点どこ…
3 20/05/24(日)23:17:08 No.692830125
4つ並べると無限ギンガなんだっけ?
4 20/05/24(日)23:17:17 No.692830186
ギンガ幾何学
5 20/05/24(日)23:19:21 No.692831029
ギ半円ン直線かぁ
6 20/05/24(日)23:19:45 No.692831207
ギとガの差がわからん
7 20/05/24(日)23:20:06 No.692831340
始点どこ?
8 20/05/24(日)23:21:02 No.692831732
ガンガンの付け根が始点
9 20/05/24(日)23:21:07 No.692831769
時計回りがガ?
10 20/05/24(日)23:28:21 No.692834658
>時計回りがガ? そのヒントとマの特定でガマンが見えたので何とか逆算で行けた 無限ギンガって何…?
11 20/05/24(日)23:32:39 No.692836391
なるほどスッキリした
12 20/05/24(日)23:33:49 No.692836803
マが[なのがちょっと気になるよね 特異性といえばいいのだろうけどそれまでは全部滑らかに繋がってる分違和感のが勝るというか
13 20/05/24(日)23:34:19 No.692837004
パーツは分かるのに始点がわからん…
14 20/05/24(日)23:35:46 No.692837567
縦線がマでは
15 20/05/24(日)23:38:43 No.692838896
分かるとすげーな アハ体験だ
16 20/05/24(日)23:38:59 No.692839043
マンはすぐ見つかるのに全然分からない…
17 20/05/24(日)23:39:18 No.692839187
おれの知ってるやつと最後が違う
18 20/05/24(日)23:40:03 No.692839490
衛生機動ギンガもなめらかで好き
19 20/05/24(日)23:40:32 No.692839689
端点が始点か終点になりそう→始点だと手詰まりだから終点かも この発想ができれば逆向きにたどって簡単に行けたなチクショウ…
20 20/05/24(日)23:44:00 No.692841093
マが見つかれば一瞬だな…
21 20/05/24(日)23:48:28 No.692842930
(ガ ーン )ギ 丨マ
22 20/05/24(日)23:53:49 No.692845064
ガが時計回りギが反時計回りで進行方向から見た相対値なのに対して ンが横棒マが縦棒という絶対値なのがちぐはぐに感じる
23 20/05/24(日)23:54:15 No.692845212
改悪版じゃんこれ
24 20/05/24(日)23:55:47 No.692845747
元は直進がンで90度右折がマだったはず
25 20/05/25(月)00:00:31 No.692847362
わかるようなわからんような…
26 20/05/25(月)00:10:26 No.692850561
( ) が別物じゃなくて回転方向かよ!