虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>強い怪獣 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/24(日)23:06:04 No.692825741

>強い怪獣

1 20/05/24(日)23:06:56 No.692826068

戦闘能力は低いのに強い…

2 20/05/24(日)23:07:16 No.692826208

>戦闘能力は低いのに強い… 能力が厄介すぎる…

3 20/05/24(日)23:08:30 No.692826733

どんな怪獣だったっけこれ…

4 20/05/24(日)23:08:49 No.692826855

イフの後にスレ画がお出しされるとはね…

5 20/05/24(日)23:09:58 No.692827349

>どんな怪獣だったっけこれ… 人の記憶を消せる特殊能力持ち ウルトラマンも例外じゃなかった

6 20/05/24(日)23:12:57 No.692828581

(掲げられるカレー)

7 20/05/24(日)23:13:07 No.692828646

こいつの強さって何だったっけ…? そもそも名前なんだっけ…?

8 20/05/24(日)23:14:20 No.692829081

この大きい人誰?

9 20/05/24(日)23:14:41 No.692829227

変身の仕方を忘れる 技の出し方を忘れる

10 20/05/24(日)23:16:29 No.692829893

>この大きい人誰? なんでくつろいでるの?

11 20/05/24(日)23:16:41 No.692829971

戦闘能力としては回転しながらのビームで一撃死亡だから弱いんだよね

12 20/05/24(日)23:17:56 No.692830463

>>この大きい人誰? >なんでくつろいでるの? 東京都知事?

13 20/05/24(日)23:20:54 No.692831672

わたしはだあれ?

14 20/05/24(日)23:22:25 No.692832304

気軽に最強怪獣お出しするよね

15 20/05/24(日)23:22:48 No.692832455

しかも3匹いる

16 20/05/24(日)23:23:20 No.692832680

光線食らっているマックスがウルトラの星を思い出すくらい強かった

17 20/05/24(日)23:24:18 No.692833089

ほんぬん達は自分達の能力に気付いてなかったりするのかな

18 20/05/24(日)23:24:56 No.692833365

>戦闘能力としては回転しながらのビームで一撃死亡だから弱いんだよね ウルトラマンは回転すればなんとかなるんだぞ

19 20/05/24(日)23:25:59 No.692833801

ご飯を食べる時お茶碗をも持つ方です

20 20/05/24(日)23:26:38 No.692834053

>ほんぬん達は自分達の能力に気付いてなかったりするのかな 仲間の能力は効いていしまい御飯を食べたかを忘れたりしたら可愛い

21 20/05/24(日)23:28:01 No.692834547

>ご飯を食べる時お茶碗をも持つ方です それでいいんだ…ってなった というかこの例え出したエリーも大概すぎる

22 20/05/24(日)23:28:58 No.692834891

生活必需能力はなかなか忘れたりしないもんだ

23 20/05/24(日)23:29:34 No.692835107

本体は弱いけど知的生命体全般がアホになるから酷い アイスラッガーにナニコレ!ってなるマックスが酷かった・・・

24 20/05/24(日)23:31:02 No.692835700

カレーを食べる黒部進

25 20/05/24(日)23:31:12 No.692835752

なんなんぬ…

26 20/05/24(日)23:31:33 No.692835926

知的生命体にとっての天敵 馬鹿とメカには意味が無い

27 20/05/24(日)23:32:18 No.692836243

>アイスラッガーにナニコレ!ってなるマックスが酷かった・・・ (海に落ちるマクシウムソード) (拾われて水切りされるマクシウムソード) (結局捨てられるマクシウムソード)

28 20/05/24(日)23:32:46 No.692836438

29 20/05/24(日)23:33:52 No.692836826

>カレーを食べる黒部進 あそこは皆スプーンを上げるのかと期待していたと思うんだ

30 20/05/24(日)23:35:48 No.692837592

>あそこは皆スプーンを上げるのかと期待していたと思うんだ スプーンと見せかけてカレー上げるのは不意打ちすぎてダメだった

31 20/05/24(日)23:36:31 No.692837931

猫とは…

32 20/05/24(日)23:38:52 No.692838984

>猫とは… ぬ su3921310.jpg

33 20/05/24(日)23:40:20 No.692839598

ウルトラマンシリーズ史上防衛チームの戦闘機が刺さったのはコイツ以外いない…?

34 20/05/24(日)23:40:24 No.692839636

まさかXで再登場するとは

35 20/05/24(日)23:41:20 No.692839982

まあその光線を出す方法がわからなくなってしまうわけだが…

36 20/05/24(日)23:45:06 No.692841517

>まさかXで再登場するとは 公式設定でこいつらと同族なのであの宇宙にはこいつらの一族が割と繁栄してる事に

37 20/05/24(日)23:45:18 No.692841626

アイスラッガー落っことすウルトラマンはとても面白かったです

38 20/05/24(日)23:47:02 No.692842323

本来ウルトラマンがヤバイ時ってスーッと人間に戻るなり空飛んで一時退却したりだけど この話はそれすら忘れてたからガチの死の危険があったという解釈を聞いて納得した

39 20/05/24(日)23:47:11 No.692842394

>公式設定でこいつらと同族なのであの宇宙にはこいつらの一族が割と繁栄してる事に いやだなぁ…

40 20/05/24(日)23:48:22 No.692842888

>まさかXで再登場するとは あの個体は機械を狂わせるからスレ画とセットで来たらマジで詰むんだよな…

41 20/05/24(日)23:48:35 No.692842986

ウルトラマンXの個体は知能高かったな

42 20/05/24(日)23:49:09 No.692843231

何が酷いって 自分にも同族にも効果あるんだよねこいつらの能力…

43 20/05/24(日)23:50:40 No.692843839

>自分にも同族にも効果あるんだよねこいつらの能力… ええ……こわっ

44 20/05/24(日)23:52:27 No.692844539

イフにぶつけたらイフが記憶無くして初期化するのかお互いに記憶消し合う最悪の展開になるのか…

45 20/05/24(日)23:52:59 No.692844726

自分達もお互いに能力通るけど能力行使する事は忘れないから あくまで表層的な記憶だけで生活の一部として組み込まれた物は忘れないってことなんだろうな

46 20/05/24(日)23:53:07 No.692844775

回転するダッシュマザー

47 20/05/24(日)23:54:53 No.692845426

>イフにぶつけたらイフが記憶無くして初期化するのかお互いに記憶消し合う最悪の展開になるのか… お互いに延々と「何コレ(コイツ)…?」って頭に?浮かべたままになる 隕石とか何か降って来たりしない限りずっとそのまま

48 20/05/24(日)23:55:09 No.692845524

言語能力とかは消えてなかったしな

49 20/05/24(日)23:55:12 No.692845548

この時期にはもうウルトラマン見てなかったけど偶然暇でチャンネル回しててたらこの回をやってて何となく見てたら腹がよじれる程笑った

50 20/05/25(月)00:00:20 No.692847301

>言語能力とかは消えてなかったしな 言語に関しては記憶とかじゃないもんな思えば…

↑Top