ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/24(日)22:07:04 No.692799591
なんで急にダイススレ増えたの?
1 20/05/24(日)22:07:39 No.692799901
デター
2 20/05/24(日)22:12:36 No.692802337
謎 なんか急に流行った
3 20/05/24(日)22:16:01 No.692803972
もしレスなくても一人遊びできるからでは
4 20/05/24(日)22:17:46 No.692804812
自粛生活でみんな暇の極地に達したんだと思う
5 20/05/24(日)22:22:19 No.692807162
mayちゃんちがどんどん弱まってるから新しい遊びを模索してるんじゃねえかな
6 20/05/24(日)22:32:53 No.692812193
mayちゃん死んでしまうん?
7 20/05/24(日)22:34:42 No.692813050
スレ落ち後の感想スレとか ダイススレ総合雑談スレとか 急に違う空気溢れたな…って感じする
8 20/05/24(日)22:36:24 No.692813795
mayはスレ寿命が大幅に減った上に画像が勝手に圧縮されるようになって阿鼻叫喚の様相を呈している
9 20/05/24(日)22:38:41 No.692814768
さっさとダイス板とかが出来てそっちに移ってほしい
10 20/05/24(日)22:40:05 No.692815335
>さっさとダイス板とかが出来てそっちに移ってほしい ダイス板はダイスだけですがダイスはダイス板だけではありません
11 20/05/24(日)22:41:58 No.692816109
>急に違う空気溢れたな…って感じする 時代の境目という奴だ
12 20/05/24(日)22:42:35 No.692816354
壺の安価スレみたいな感じだよね 楽しんでる層の異文化感が
13 20/05/24(日)22:43:12 No.692816601
まぁその内飽きるだろう…
14 20/05/24(日)22:43:47 No.692816841
感想スレは「」ウリとかと同じ雰囲気を感じる
15 20/05/24(日)22:44:53 No.692817298
ダイススレするのは良いけど その作品の話題でダイススレだとさーとかやるのやめてくれねえかな…
16 20/05/24(日)22:44:58 No.692817325
ダイス次第のアドリブみたいなもんだろうしやるの大変そうなイメージだけど こんだけ雨後の筍みたいに生えてくる辺り案外簡単なのか?
17 20/05/24(日)22:45:20 No.692817473
>>急に違う空気溢れたな…って感じする >時代の境目という奴だ 「」配信スレもガンガン増えてるしそういうのを感じる
18 20/05/24(日)22:46:09 No.692817801
>なんで急にダイススレ増えたの? ダイスシステムが実装されたから
19 20/05/24(日)22:46:33 No.692817958
ダイスで遊ぶのはいいけど原作の画像で感想スレ立てるのはやめて欲しい
20 20/05/24(日)22:46:38 No.692817995
>ダイス次第のアドリブみたいなもんだろうしやるの大変そうなイメージだけど >こんだけ雨後の筍みたいに生えてくる辺り案外簡単なのか? 下手な奴はそれダイスで決めてなんか面白い?みたいなのを淡々とやるだけなのでマジつまんないよ
21 20/05/24(日)22:46:48 No.692818076
自分が楽しめない=お客さんだ!って発想やめなよ
22 20/05/24(日)22:46:55 No.692818116
>ダイスシステムが実装されたから とっくに実装されてたよ!
23 20/05/24(日)22:46:59 No.692818140
TRPGごっこでできるつっても全然やらなかったのに
24 20/05/24(日)22:47:19 No.692818294
>自分が楽しめない=お客さんだ!って発想やめなよ そんな話題ある?
25 20/05/24(日)22:48:07 No.692818617
ごっこどころか実際にスレで出来るんだよな でもスレ変わるごとにIDも変わるから面倒か
26 20/05/24(日)22:48:13 No.692818652
>>自分が楽しめない=お客さんだ!って発想やめなよ >そんな話題ある? めっちゃある
27 20/05/24(日)22:48:40 No.692818820
>TRPGごっこでできるつっても全然やらなかったのに 面倒くささの桁が違うんじゃない これはダイスの結果どんな風になったのかに相槌打ってればとりあえず一体感みたいなの持てるだろうし
28 20/05/24(日)22:49:00 No.692818948
dice3d1=1 1 1 (3)
29 20/05/24(日)22:49:05 No.692818974
>>>自分が楽しめない=お客さんだ!って発想やめなよ >>そんな話題ある? >めっちゃある 別のスレの話題ならそっちで指摘しなよ…
30 20/05/24(日)22:49:21 No.692819067
>dice3d1=1 1 1 (3) 通るかっ…!こんなもん…!
31 20/05/24(日)22:49:26 No.692819100
北尾さんのあんこみたい
32 20/05/24(日)22:49:44 No.692819220
飽きずによくやるなとは思う 同じスレで同じようにダイス振って
33 20/05/24(日)22:49:44 No.692819222
>dice3d1=1 1 1 (3) ノーカン!ノーカン!
34 20/05/24(日)22:49:48 No.692819254
>別のスレの話題ならそっちで指摘しなよ… このスレにも空気が違うだのなんだのたくさんあるけど
35 20/05/24(日)22:50:05 No.692819353
人気作の漫画無料で語るのが一通り終わって ただ別の暇つぶしにハマってるだけだと思う 一か月ぐらいで飽きるんじゃないかな
36 20/05/24(日)22:50:39 No.692819582
>>別のスレの話題ならそっちで指摘しなよ… >このスレにも空気が違うだのなんだのたくさんあるけど お客様扱いなんてしてないじゃん!
37 20/05/24(日)22:50:43 No.692819610
ダイスはダイススレへ
38 20/05/24(日)22:50:55 No.692819703
ダイスはまぁまだ分かるけど〇〇の配信みたいなコテハンつけてるみたいなやつはそれimgでやるの…?ってなった
39 20/05/24(日)22:50:57 No.692819718
昔からある機能なのに今流行り始めたのが不思議だ 前もブーム来たことってあったっけ?
40 20/05/24(日)22:51:20 No.692819870
い、一ヶ月も続くのでござるか
41 20/05/24(日)22:51:24 No.692819896
>お客様扱いなんてしてないじゃん! 壺みたいだのなんだのはお客様扱いじゃないのか そうじゃないならいいけど
42 20/05/24(日)22:51:51 No.692820085
なろうとか一部のスクと同じ文化でしょ とっつきやすそうこれなら自分でもできるって思った層が自分の番がくるまで廃れさせないように盛り上げてるのと頭カラッポで眺めてるだけで楽しめる
43 20/05/24(日)22:52:10 No.692820225
昔のimgは良かったなあ
44 20/05/24(日)22:53:19 No.692820733
>昔からある機能なのに今流行り始めたのが不思議だ >前もブーム来たことってあったっけ? 実装直後はブームだった
45 20/05/24(日)22:53:20 No.692820737
>ダイスはまぁまだ分かるけど〇〇の配信みたいなコテハンつけてるみたいなやつはそれimgでやるの…?ってなった 配信こそ昔から細々やってる文化じゃ
46 20/05/24(日)22:53:24 No.692820762
バカの壁レスわかりやすくて助かるな
47 20/05/24(日)22:53:38 No.692820857
>昔からある機能なのに今流行り始めたのが不思議だ >前もブーム来たことってあったっけ? アイマスとか艦これとか女キャラ複数画像で好感度とかやる気とかその辺のダイス振って やんやするスレは実装直後に流行ってたと思う
48 20/05/24(日)22:54:06 No.692821078
>>お客様扱いなんてしてないじゃん! >壺みたいだのなんだのはお客様扱いじゃないのか >そうじゃないならいいけど 印象論じゃなくてダイス振りながら展開決めて続ける遊び流行ったんだよ
49 20/05/24(日)22:54:53 No.692821409
一番最初に見たスレは何かこう凄くつまらなくて独り善がりな感じで辛かった でも他の見たら面白かった 設定の旨さの個人差大きいな!って思った
50 20/05/24(日)22:55:51 No.692821816
>配信こそ昔から細々やってる文化じゃ いや配信してる奴がスレ文に書いて名乗ってやるのとかそんなん昔からあったか?
51 20/05/24(日)22:55:53 No.692821834
そんなに変化が嫌なら壁でも見つめてろって感じだ
52 20/05/24(日)22:56:23 No.692822011
ただの流行りにそこまで目くじら立てんでもいいのでは どうせ数カ月後にはゾロ目スレと同程度に落ち着くよ
53 20/05/24(日)22:56:42 No.692822125
>印象論じゃなくてダイス振りながら展開決めて続ける遊び流行ったんだよ じゃあやっぱお客様扱いしてんじゃん!
54 20/05/24(日)22:56:43 No.692822130
昔はなりきりスレとかあった気がする まあ虹裏も20年近く続いてるから色々あるが...
55 20/05/24(日)22:56:46 No.692822158
俺の許可なくつまらんダイススレを行うのは許さんぞ
56 20/05/24(日)22:56:59 No.692822242
まぁなんというか自分が楽しめない物にケチつける人って多いのだなと実感した
57 20/05/24(日)22:56:59 No.692822248
TRPGってよりはゲームブックみんなでワイワイ見てるのに近い感じがする
58 20/05/24(日)22:57:06 No.692822290
見たくないならお前が出てけって話になるんやけどな ブヘヘ
59 20/05/24(日)22:57:23 No.692822386
>ただの流行りにそこまで目くじら立てんでもいいのでは >どうせ数カ月後にはゾロ目スレと同程度に落ち着くよ なんかが流行った時に乗れない子がこういうスレ立てるのもお約束だから
60 20/05/24(日)22:57:36 No.692822459
>いや配信してる奴がスレ文に書いて名乗ってやるのとかそんなん昔からあったか? jun@テストがあったころからだから10年近く前からだな
61 20/05/24(日)22:58:04 No.692822633
米朝師匠スレは許された…
62 20/05/24(日)22:58:18 No.692822717
>>印象論じゃなくてダイス振りながら展開決めて続ける遊び流行ったんだよ >じゃあやっぱお客様扱いしてんじゃん! 意味わかんないぞ 何がどうしてお客様扱いなんだよ…
63 20/05/24(日)22:58:29 No.692822796
というかmayなんで急に締めつけ厳しくなってんの? 知らないおっさんでも貼られたの?
64 20/05/24(日)22:58:34 No.692822829
まだJK化博覧会とかのほうが「」らしさはあった ダイスは壺のひととかが来てるんじゃない?って感じがある まあ前者はおぞましすぎるから今の方がましだが
65 20/05/24(日)22:58:38 No.692822852
突発的に何かが流行るのはいつものことだし 自分がそれに乗れずに面白くないからって文句言うような人間にはなりたくない
66 20/05/24(日)22:58:42 No.692822875
>まぁなんというか自分が楽しめない物にケチつける人って多いのだなと実感した imgは捻くれたおっさんが多いからな
67 20/05/24(日)22:58:51 No.692822931
ポケモンのなりきりが気持ち悪い
68 20/05/24(日)22:58:53 No.692822954
こんなに文章書いて話転がせれる「」が多いことにワシはびっくりじゃよ...
69 20/05/24(日)22:58:56 No.692822972
>米朝師匠スレは許された… 人間国宝の貫禄ある語りにはケチのつけようがございませんな ダイナミックですな
70 20/05/24(日)22:58:57 No.692822979
太古の事すぎてわからないけどゾロ目スレも昔は色々言われてたのかな…
71 20/05/24(日)22:58:59 No.692822998
何というかこういう楽しみ方しか出来ない人達なんだろうなって感じ 別に勝手にやってればいいと思うけどさ
72 20/05/24(日)22:59:07 No.692823059
>意味わかんないぞ >何がどうしてお客様扱いなんだよ… わかんないならいいよもう
73 20/05/24(日)22:59:21 No.692823158
女子高生化よりは全然理解できるし不快さも無いからダイススレが流行ってもいいよ
74 20/05/24(日)22:59:24 No.692823182
>ポケモンのなりきりが気持ち悪い 薬飲んで寝ろ
75 20/05/24(日)22:59:26 No.692823203
壁に話しかけるタイプの子が運に任せのボケしたら他人に認められたと勘違いしちゃった感じ
76 20/05/24(日)22:59:47 No.692823320
>というかmayなんで急に締めつけ厳しくなってんの? >知らないおっさんでも貼られたの? コロナウィルスのせいで閲覧者が増えて画像貼れるから重くなった ので対策として保存数減らした
77 20/05/24(日)22:59:51 No.692823344
スレ「」が自演しやすくてレス数が増やしやすいから流行ってるように見えるんだろ 無産でも真似しやすいし つまり面白くは全くない
78 20/05/24(日)22:59:53 No.692823355
>米朝師匠スレは許された… ニコデスマンに転載されたとかでなんかスレが立ってた気がしますが すぐスレ閉じたから詳細はわかりませんな
79 20/05/24(日)23:00:10 No.692823468
>「」配信スレもガンガン増えてるしそういうのを感じる ゲーム配信は昔からあったよP2Pだけど
80 20/05/24(日)23:00:11 No.692823472
>女子高生化よりは全然理解できるし不快さも無いからダイススレが流行ってもいいよ TSJKはブームがいつのまにか定着して文化にまで発展したからな
81 20/05/24(日)23:00:24 No.692823544
出来れば感想スレにもダイスアイコンつけてくれれば俺はそれでいい
82 20/05/24(日)23:00:24 No.692823548
もしかして他所の文化に触れたらお客様みたいな認識してるから 他所の流行りに似てるって言うだけでお客様認定した!って感じちゃうのでは?
83 20/05/24(日)23:00:40 No.692823667
TRPGみたいなのと違ってルール覚える必要ないし敷居低いしね
84 20/05/24(日)23:00:50 No.692823731
ダイススレで見てる人も参加させるにはどうすりゃいいんだろうな ただ感想述べてるだけなのもなぁ
85 20/05/24(日)23:00:58 No.692823778
まあでもあれだな ・時事 ・ソシャゲ ・Vチューバー ・各種実況 ・その他諸々 にダイススレが参入したって感じだな
86 20/05/24(日)23:01:07 No.692823838
レス乞食としか
87 20/05/24(日)23:01:09 No.692823854
ダイススレのせいでダイススレ以外でダイスすると叩かれるようになったのが辛い
88 20/05/24(日)23:01:15 No.692823877
昔はjunくんちで配信見てた覚えがあるんだがいつのまにかあんな感じの板になってた…いつ頃転換期があったんだ?
89 20/05/24(日)23:01:15 No.692823880
そういやお客様対策にひたすらホモ画像やBLネタ貼り続けたら腐女子層が居ついて 反動でひたすら腐女子叩きが流行った時期もあったような 月厨叩きスレも延々建ってた記憶
90 20/05/24(日)23:01:17 No.692823895
>スレ「」が自演しやすくてレス数が増やしやすいから流行ってるように見えるんだろ 自演の意味によるけど反応レス水増しするって意味だとむしろダイススレほど難しいものはないぞ 忙しくてそんなことしてる暇ないから
91 20/05/24(日)23:01:19 No.692823910
できれば1つのスレに収めて欲しい
92 20/05/24(日)23:01:19 No.692823915
>出来れば感想スレにもダイスアイコンつけてくれれば俺はそれでいい 最近そのへん配慮してくれてる人いてありがたい…
93 20/05/24(日)23:01:25 No.692823954
画像にダイスつけてくれてる分には別にいいんだけど 人物画像とかで感想でも言い合いするのかなって見に行ったらダイスだったときのガッカリ感がすごい
94 20/05/24(日)23:01:50 No.692824113
最近流行ってるけどなんか空気合わないな…って感じで見てる 楽しんでるならそれはいいことだと思う
95 20/05/24(日)23:02:08 No.692824245
ガス抜きスレ助かる
96 20/05/24(日)23:02:28 No.692824342
悪いとは言わないけど異文化過ぎてな 町中に突然中国人がいっぱい増えて中国語で会話しだして なんか怖いねって言ったら嫌なら出てけって言われてる感があって理解が追いつかないところはある
97 20/05/24(日)23:02:39 No.692824412
話の流れぶった切ってダイススレにしようとする奴
98 20/05/24(日)23:02:45 No.692824445
>ダイススレのせいでダイススレ以外でダイスすると叩かれるようになったのが辛い 雑談みたいな流れでよし!ダイスで決めるぞ!とかやるのは前からウザかったかな…
99 20/05/24(日)23:02:52 No.692824483
なんかカタログが配信だのダイスだのに汚染されてるのは気分が悪い ちょっと仲間と暴れちゃおうかな
100 20/05/24(日)23:02:54 No.692824495
なんならハンチョウの話をしに来たのにダイスのアンチスレでがっかりした
101 20/05/24(日)23:02:56 No.692824520
>自演の意味によるけど反応レス水増しするって意味だとむしろダイススレほど難しいものはないぞ >忙しくてそんなことしてる暇ないから まぁ水増ししてるって思い込みたいんだろうから・・・
102 20/05/24(日)23:02:57 No.692824526
>コロナウィルスのせいで閲覧者が増えて画像貼れるから重くなった >ので対策として保存数減らした 画像サイズの上限下げりゃよくねと思うがそう簡単な話じゃないのかな
103 20/05/24(日)23:03:04 No.692824571
実況と合わせて転送量無駄に消費しすぎ こっちまでmayみたいにされたら困る
104 20/05/24(日)23:03:10 No.692824617
住みわけできてるならいいんだけど 人が立てたスレで勝手にダイス振りだすのやめて欲しい
105 20/05/24(日)23:03:15 No.692824643
つーか気に入るまで振り直すならダイスの意味ないのでは
106 20/05/24(日)23:03:25 No.692824712
>ちょっと仲間と暴れちゃおうかな 「」に仲間なんているわけないだろ!
107 20/05/24(日)23:03:28 No.692824726
>スレ落ち後の感想スレとか >ダイススレ総合雑談スレとか >急に違う空気溢れたな…って感じする 今まで目立たなかっただけでゾロ目スレとかが落ちた後に同じスレ画でスレが建って 感想言い合うって言う流れは割と前からあったと思う
108 20/05/24(日)23:03:31 No.692824742
>・時事 >・ソシャゲ >・Vチューバー >・各種実況 >・その他諸々 >にダイススレが参入したって感じだな まあ新しいスレの系統が出たぐらいで終わるな
109 20/05/24(日)23:03:39 No.692824797
>つーか気に入るまで振り直すならダイスの意味ないのでは そんなスレ見たことない…
110 20/05/24(日)23:03:39 No.692824798
>>ダイススレのせいでダイススレ以外でダイスすると叩かれるようになったのが辛い >雑談みたいな流れでよし!ダイスで決めるぞ!とかやるのは前からウザかったかな… ダイススレ自体は気にしないけど 前から普通に語ってるとこに急にダイス始める空気読めないのは本当に嫌いだった
111 20/05/24(日)23:03:42 No.692824813
>まぁ水増ししてるって思い込みたいんだろうから・・・ 自演乙
112 20/05/24(日)23:03:43 No.692824818
>>ダイススレのせいでダイススレ以外でダイスすると叩かれるようになったのが辛い >雑談みたいな流れでよし!ダイスで決めるぞ!とかやるのは前からウザかったかな… 空気読めてないのはスルーされてただけだし…
113 20/05/24(日)23:03:50 No.692824875
>町中に突然中国人がいっぱい増えて中国語で会話しだして >なんか怖いねって言ったら嫌なら出てけって言われてる感があって理解が追いつかないところはある 流石に被害妄想がすぎるのでは…
114 20/05/24(日)23:04:05 No.692824974
>・時事 >・ソシャゲ >・Vチューバー >・各種実況 >・その他諸々 >にダイススレが参入したって感じだな ダイスはどれだけもつかなぁ?
115 20/05/24(日)23:04:15 No.692825050
IDスレでcat出すとかやってる層がダイススレもやってるんだろうなって感じだ
116 20/05/24(日)23:04:17 No.692825058
「」はおじいちゃんだから変化が嫌なんだよ...
117 20/05/24(日)23:04:32 No.692825146
>前から普通に語ってるとこに急にダイス始める空気読めないのは本当に嫌いだった そんな「」を嫌ってる人数 dice1d5000=3677 (3677)
118 20/05/24(日)23:04:39 No.692825186
普通に雑談とかしてるスレにダイス投げ込んで来るの本当にやめてとは思う
119 20/05/24(日)23:04:41 No.692825206
今日のダイススレの感想は!みたいなスレ立ってるの見ると馴れ合いたいんだなあとしか
120 20/05/24(日)23:04:42 No.692825215
ダイス機能が異文化…?
121 20/05/24(日)23:04:43 No.692825216
怪文書スレの変形だろ
122 20/05/24(日)23:05:02 No.692825347
>IDスレでcat出すとかやってる層がダイススレもやってるんだろうなって感じだ catも昔からじゃん
123 20/05/24(日)23:05:04 No.692825362
>そんな「」を嫌ってる人数 何こいつ
124 20/05/24(日)23:05:09 No.692825394
>IDスレでcat出すとかやってる層がダイススレもやってるんだろうなって感じだ 別モンじゃない?
125 20/05/24(日)23:05:12 No.692825410
>そんな「」を嫌ってる人数 >dice1d5000=3677 (3677) ほら面白くないんだよこういうの 自分が嫌われてるの自覚しろ
126 20/05/24(日)23:05:16 No.692825442
>ダイス機能が異文化…? オランダからの舶来品ではある
127 20/05/24(日)23:05:28 No.692825526
まあこれからも定着するだろう
128 20/05/24(日)23:05:30 No.692825539
板全体を管理しようなどと思うのは狂人 誰にとっても何が面白いのかわからんスレが半数をしめてるもんだとおもう
129 20/05/24(日)23:05:37 No.692825582
繊細すぎる…
130 20/05/24(日)23:05:39 No.692825592
IDでcatも糖質のルーチン感あるよね
131 20/05/24(日)23:05:42 No.692825611
>悪いとは言わないけど異文化過ぎてな >町中に突然中国人がいっぱい増えて中国語で会話しだして >なんか怖いねって言ったら嫌なら出てけって言われてる感があって理解が追いつかないところはある まるで異文化みたいに言ってるけどダイス機能自体は昔からあるから異国人がいっぱい増えて困惑してるというより新しいファッションが流行ってついて行けずに困惑みたいな感じだと思う
132 20/05/24(日)23:05:49 No.692825656
別に嫌ってようがやりたけりゃやればいいさ
133 20/05/24(日)23:05:52 No.692825678
>今日のダイススレの感想は!みたいなスレ立ってるの見ると馴れ合いたいんだなあとしか 匿名掲示板なんて馴れ合いたいから使うもんだろ