ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/24(日)21:12:13 No.692772461
su3920734.png 作ってたら土日が溶けた イマドキが微妙に古いかも…
1 20/05/24(日)21:15:45 No.692774185
俺はイマドキいいと思うぜぇ! 昭和…
2 20/05/24(日)21:16:44 No.692774634
最近は名札つけないんだってね
3 20/05/24(日)21:18:11 No.692775331
昭和に縞パンってあったの
4 20/05/24(日)21:22:42 No.692777551
>昭和に縞パンってあったの たぶん昭和の終わりぐらいならあった
5 20/05/24(日)21:23:01 No.692777692
su3920783.png
6 20/05/24(日)21:24:01 No.692778160
>su3920783.png なにこれ怖い
7 20/05/24(日)21:25:45 No.692778976
手に武器とかでかいの持たせるとすごい邪魔になるよね だから魔法少女とかの重要アイテムの杖とか消すね…
8 20/05/24(日)21:28:04 No.692780085
>手に武器とかでかいの持たせるとすごい邪魔になるよね >だから魔法少女とかの重要アイテムの杖とか消すね… カメラアングルを決めて その角度から見て違和感無かったら妥協してる
9 20/05/24(日)21:32:52 No.692782581
髪とかスカートとか袖とか 長いものがあるとスタジオでのポージング難易度上がるよね
10 20/05/24(日)21:34:29 No.692783387
スタジオ用にアイテム持たせた子とは別に学園用にアイテム消したやつは作ってたな…
11 20/05/24(日)21:37:01 No.692784677
アイラインと瞳作ってたら1日消えた
12 20/05/24(日)21:39:11 No.692785825
スタジオでシーン作る場合、キャラメイクでアクセサリー設定するよりも ポーズ作ってからアイテム追加するほうが微調整できるよね 指の設定しようとすると白丸が邪魔で見えないけど…
13 20/05/24(日)21:43:32 No.692788174
KKPEの簡易スカート弄りをお前に教える
14 20/05/24(日)21:46:16 No.692789587
オーバーレイで服の柄変えたらシワのデータが別にあるっぽい モノによって違和感出るのが残念
15 20/05/24(日)21:47:48 No.692790414
>オーバーレイで服の柄変えたらシワのデータが別にあるっぽい >モノによって違和感出るのが残念 MaterialEditorでシワのデータも書き換えなさる
16 20/05/24(日)21:49:55 No.692791474
>MaterialEditorでシワのデータも書き換えなさる これ弄れるなら一から服のシワ描けるレベルでは?
17 20/05/24(日)21:54:59 No.692793876
なんかいつの間にか公式ロダのすごい使えるシーンが消えててとてもつらい
18 20/05/24(日)21:56:14 No.692794445
公式はIV風シーンとかは速攻消えてたな 貰ったけど
19 20/05/24(日)21:57:52 No.692795245
IVのはあのRPGのしか見たことないがロダに上がってたのか
20 20/05/24(日)22:03:35 No.692797923
su3920932.jpg これで大まかに動かしてFKに持っていけるが微調整はいる
21 20/05/24(日)22:07:40 No.692799915
>su3920932.jpg >これで大まかに動かしてFKに持っていけるが微調整はいる KKPEのスカート機能は知ってたがFKにコピーできるのは知らんかった…
22 20/05/24(日)22:08:04 No.692800096
su3920941.jpg なかなか似せられない…
23 20/05/24(日)22:10:01 No.692801026
咲のおっぱい大きい巫女なのはわかった
24 20/05/24(日)22:11:42 No.692801902
たまに知らない機能の説明がある…
25 20/05/24(日)22:11:56 No.692802020
modよ