ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/24(日)20:28:41 No.692749462
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/24(日)20:30:52 No.692750911
ぶっちゃけ嫁関係なくそっから激動の時代なので…
2 20/05/24(日)20:37:47 No.692754878
言われてみればそうだな…
3 20/05/24(日)20:42:30 No.692757349
まあ足ダメになっちまってるから戦争は行かないだろうけど 田舎で生きるの大変だろうね
4 20/05/24(日)20:43:27 No.692757931
鬼滅の刃ならそこで終わりだけど善逸伝だもんな
5 20/05/24(日)20:45:01 No.692758784
戦争の前に震災もあるしな
6 20/05/24(日)20:47:40 No.692760212
善逸おじいちゃんは普通に長生きしたの?
7 20/05/24(日)20:47:50 ID:uMAwy6gU uMAwy6gU No.692760298
善逸にしたら無惨倒した後は 生還できたけど痣出てる炭次郎とか富岡さんを見送ったりがあるからな
8 20/05/24(日)20:53:31 No.692763297
善逸は何がなんでも寿命以外では死ななそうな悪運付いてそうだし…
9 20/05/24(日)21:01:43 No.692767265
R18版善逸伝はありますか…?
10 20/05/24(日)21:05:53 No.692769281
むしろ生きた時間からすると無惨倒したあとの方が長くないとおかしいよね
11 20/05/24(日)21:07:40 No.692770150
もし右から左に読みすすめる本だとしたら無惨倒したあとの方がかなりボリュームあるように見える 客観的には前半部分のトンデモ展開のせいで後半も信用できなくなるタイプの本