ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/24(日)19:47:10 No.692727331
どうしてジムの腰痛改善セットにプランクが入っているんですか?どうして…
1 20/05/24(日)19:48:01 No.692727723
書き込みをした人によって削除されました
2 20/05/24(日)19:48:20 No.692727853
>どうしてジムの腰痛改善セットにプランクが入っているんですか?どうして… 腰痛の原因に体幹の筋力不足があるから
3 20/05/24(日)19:48:59 No.692728136
痛くしなければ治りませぬ
4 20/05/24(日)19:51:00 No.692729102
このゲームのプランクはかなりアレ あとスクワットもヒザ曲げすぎ
5 20/05/24(日)19:52:11 No.692729657
グルグルアーム3の強さに毎日夢中になってたら背中がビキイッってなった… こういうことあるんだね…
6 20/05/24(日)19:52:48 No.692730010
90日で終わる冒険を半年かけてやってるけど意味ないなこれ
7 20/05/24(日)19:56:19 No.692731690
真っ直ぐ立ってるつもりなのに片足に重心偏ってる感じがあってスクワットとかやってても利き足にばっかり負荷が掛かるんだけどこれは整体とか行けばいいのかな
8 20/05/24(日)19:56:33 No.692731785
ジムにペースアップがないのはバグではないでしょうか
9 20/05/24(日)19:57:52 No.692732375
すでに腰痛になっている人間にプランクはやらせるべきではない リバースカールくらいから徐々にやらないと
10 20/05/24(日)20:04:09 No.692735565
>あとスクワットもヒザ曲げすぎ それは頑張れ
11 20/05/24(日)20:04:47 No.692735912
ジムでやる回数ってどうなってるの…
12 20/05/24(日)20:06:04 No.692736610
英雄Ⅲのポーズ全然出来るようにならねえ! 出来なければ足を着けていいよって言うけどそれ効果無いのではってなる
13 20/05/24(日)20:06:31 No.692736832
>このゲームのプランクはかなりアレ >あとスクワットもヒザ曲げすぎ 効果薄いの?
14 20/05/24(日)20:08:18 No.692737801
>効果薄いの? もう少しケツを後ろに突き出す感じというか後ろにおいてある椅子に腰掛ける感じでやったほうがいい
15 20/05/24(日)20:10:27 No.692739029
それで効果薄いの?
16 20/05/24(日)20:12:00 No.692740050
ミブリさんと主人公の配置入れ替えられたらいいのになあって思う
17 20/05/24(日)20:16:36 No.692742680
>英雄Ⅲのポーズ全然出来るようにならねえ! >出来なければ足を着けていいよって言うけどそれ効果無いのではってなる 何回かやるとできるようになるよ 驚く
18 20/05/24(日)20:16:54 No.692742841
呼吸のタイミングを常に表示してくだち! やってる途中でわからなくなってしまうんだ…
19 20/05/24(日)20:17:54 No.692743420
スーパー腹筋ガードとかバンザイスクワット対抗とかで膝90度曲がるくらいまで行くと逆に安定しちゃってgood判定になるくらいの半端な位置の方が腿裏にクるのは確かに感じる
20 20/05/24(日)20:18:07 No.692743549
スクワットはあれで膝を出しちゃいけないって言うから難しいんだよな…
21 20/05/24(日)20:18:09 No.692743569
アップデートで露骨にモモアゲアゲのスカ率上がった
22 20/05/24(日)20:19:50 No.692744575
>>英雄Ⅲのポーズ全然出来るようにならねえ! >>出来なければ足を着けていいよって言うけどそれ効果無いのではってなる >何回かやるとできるようになるよ >驚く 百何回じゃ足りんか…
23 20/05/24(日)20:21:56 No.692745704
https://youtu.be/RQg61DvKFpM 公式のスクワット見た事なかったけどこれミブリさんとかよりもめちゃくちゃ浅いしなんでこれでBEST出てんだ?
24 20/05/24(日)20:22:46 No.692746154
>https://youtu.be/RQg61DvKFpM >公式のスクワット見た事なかったけどこれミブリさんとかよりもめちゃくちゃ浅いしなんでこれでBEST出てんだ? 本当にBESTじゃないと出ない仕様だったらやめる人が増えるでしょ!
25 20/05/24(日)20:23:42 No.692746700
腰痛は腹筋と背筋のバランスが崩れるとなると聞いた 腹筋は話したり笑ったりとかで自然とある程度きたわるから背筋が足りなくなるとか…
26 20/05/24(日)20:25:23 No.692747623
>https://youtu.be/RQg61DvKFpM >公式のスクワット見た事なかったけどこれミブリさんとかよりもめちゃくちゃ浅いしなんでこれでBEST出てんだ? 運動強度いくつにしてる? この実演見る限りそれほど高くないように見えるけど
27 20/05/24(日)20:25:38 No.692747743
>公式のスクワット見た事なかったけどこれミブリさんとかよりもめちゃくちゃ浅いしなんでこれでBEST出てんだ? 負荷弱いとBEST判定も緩くなるよ
28 20/05/24(日)20:27:12 No.692748590
マウンテンクライマーって具体的にどこ鍛えれるんです?
29 20/05/24(日)20:28:13 No.692749198
>マウンテンクライマーって具体的にどこ鍛えれるんです? スタミナ
30 20/05/24(日)20:28:55 No.692749596
プランク腕の方がキツイのは体重のせいだろうか
31 20/05/24(日)20:29:23 No.692749904
「」は負荷ってどの位にしてる?
32 20/05/24(日)20:29:45 No.692750187
>>公式のスクワット見た事なかったけどこれミブリさんとかよりもめちゃくちゃ浅いしなんでこれでBEST出てんだ? >負荷弱いとBEST判定も緩くなるよ そうなんだ じゃあ公式動画より他のインストラクターの動画とか参考にしたほうがいいのかな
33 20/05/24(日)20:31:01 No.692751013
>じゃあ公式動画より他のインストラクターの動画とか参考にしたほうがいいのかな というより自分の負荷にあった動きしようや
34 20/05/24(日)20:31:05 No.692751049
基本的に60種類の運動はググれば気を付けるポイントとか出てくるオーソドックスな運動が多いから調べる価値はある
35 20/05/24(日)20:31:07 No.692751064
>プランク腕の方がキツイのは体重のせいだろうか マットをしくんだ
36 20/05/24(日)20:32:35 No.692751921
>>じゃあ公式動画より他のインストラクターの動画とか参考にしたほうがいいのかな >というより自分の負荷にあった動きしようや そうだね 負荷による判定の違い知らずに公式動画参考にしたらいいのかなと思ってたから面食らっちゃったんだ ごめん
37 20/05/24(日)20:32:51 No.692752064
>マットをしくんだ 敷いてるけど体重を支える腕への負荷がキツイ…負荷30だと30回やる分の時間かかるし
38 20/05/24(日)20:33:05 No.692752189
リングがちょくちょく言ってくるポイントはしっかり聞いておくといい
39 20/05/24(日)20:33:45 No.692752585
マウンテンクライマーは瞬発力だよ 脚の移動をキビキビやれば100%行けた
40 20/05/24(日)20:34:35 No.692753146
>敷いてるけど体重を支える腕への負荷がキツイ…負荷30だと30回やる分の時間かかるし 腰を上げるときに無意識レベルでも足で押してるせいで体重が前に流れて腕に負荷がいってるってのがある 腰をまっすぐ上にあげてそれでも痛いなら気持ち足側にあげる意識でちょっと今試しにやってみて
41 20/05/24(日)20:34:36 No.692753156
サゲテプッシュの時に言われる内腿に力を入れよう!みたいなのが未だに理解できていない あのポーズでどうやって…
42 20/05/24(日)20:35:20 No.692753505
ニートゥーチェストやっててもあんま腹筋に効いてる感じがしない やりかた間違ってんのかな
43 20/05/24(日)20:35:36 No.692753636
負荷30だと至極厳しい判定出してくるから判定については負荷による
44 20/05/24(日)20:36:57 No.692754380
>腰をまっすぐ上にあげてそれでも痛いなら気持ち足側にあげる意識でちょっと今試しにやってみて おおありがとう!確かにこれなら腕の負荷少ない!
45 20/05/24(日)20:36:58 No.692754396
>やりかた間違ってんのかな 負荷30で足を地に付けずに最後までやる 腹筋は死ぬ
46 20/05/24(日)20:38:01 No.692755029
>ニートゥーチェストやっててもあんま腹筋に効いてる感じがしない >やりかた間違ってんのかな まず腹筋に力を軽く込めた状態でやってみる それで腹筋がどう動いてるのか掴んでからやるといいかもしれない
47 20/05/24(日)20:38:05 No.692755069
>サゲテプッシュの時に言われる内腿に力を入れよう!みたいなのが未だに理解できていない >あのポーズでどうやって… 足に力入れて筋肉引き締める感じでいいんじゃないかな多分
48 20/05/24(日)20:38:58 No.692755473
>>腰をまっすぐ上にあげてそれでも痛いなら気持ち足側にあげる意識でちょっと今試しにやってみて >おおありがとう!確かにこれなら腕の負荷少ない! よかったね 癖になってるとどうしてもだんだん前に行っちゃうことがあるからしばらくは意識しながらやるといいかも
49 20/05/24(日)20:39:34 No.692755800
筋トレってやればやるほど上手くなるもんなんだね ちゃんと筋肉に負荷がかかってるかわかるようになってきた
50 20/05/24(日)20:39:39 No.692755832
そもそも全身筋肉よわよわだと◯◯に力を入れて!とか意識して!って言われてもうまく出来ないのが有る
51 20/05/24(日)20:40:25 No.692756255
どうして腕を上げるだけでこんなに負荷が高まるんですか… バンザイスクワットとか…
52 20/05/24(日)20:40:49 No.692756460
バンドの巻き方見直したらいつもつけてる位置より全然下だった
53 20/05/24(日)20:41:38 No.692756895
>>腰をまっすぐ上にあげてそれでも痛いなら気持ち足側にあげる意識でちょっと今試しにやってみて >おおありがとう!確かにこれなら腕の負荷少ない! これ同じ状態になる「」凄く多いし言い伝えといた方がいいレベルのアドバイスだと思う
54 20/05/24(日)20:42:22 No.692757284
言ってしまえばしっかりとした姿勢でやると数十分もできない人もいるだろうから本当の正しいやり方は慣れてきた頃に徹底するようでもいいと思う
55 20/05/24(日)20:43:02 No.692757668
ハサミレッグやると股裂けそうになるの大丈夫なんです?
56 20/05/24(日)20:43:22 No.692757877
>ハサミレッグやると股裂けそうになるの大丈夫なんです? 無理に反動つけなきゃ大丈夫
57 20/05/24(日)20:44:35 No.692758535
>バンザイスクワットとか… 脚も手も辛い…輝いてるよ!
58 20/05/24(日)20:44:48 No.692758659
初めは回数をこなすだけでもいいよね
59 20/05/24(日)20:44:51 No.692758698
>負荷30で足を地に付けずに最後までやる >まず腹筋に力を軽く込めた状態でやってみる >それで腹筋がどう動いてるのか掴んでからやるといいかもしれない なるほど 次やってみよう
60 20/05/24(日)20:45:01 No.692758790
マエニプッシュはもも裏が吊る
61 20/05/24(日)20:45:47 No.692759201
まず低めの負荷でゲームの言う通りに楽しくやるステップが必要