20/05/24(日)18:40:27 私は名... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/24(日)18:40:27 No.692701028
私は名もなきアーティフィサーですがヨーリオンを相棒にしたパイオニア唸りビームデッキでフリーをしなさってみたら生きてる鯉くらい楽しかったですな ぼちぼち置いた置物類を一気にブリンクして手札あふれるのはダイナミックですな 80枚デッキにしたおかげで今まで諦めていたカードが全部入るようになってダイナミックですな 唸りのおかげで対策カード引っ張ってこれるので80枚なのは気にならないですな 青白にしたので歌丸師匠も入って強いですな 現場からは以上です
1 20/05/24(日)18:41:09 No.692701314
ヨーリオンの調理方法教えて
2 20/05/24(日)18:41:32 No.692701467
紙じゃないからっていうのもあるけど 80枚で戦えるっていうのがあまりにも画期的過ぎる
3 20/05/24(日)18:41:49 No.692701562
ダンッ
4 20/05/24(日)18:41:52 No.692701584
>青白にしたので歌丸師匠も入って強いですな 生きてるハゲ
5 20/05/24(日)18:41:59 No.692701626
パイオニアでヨーリオンいけるんだ…
6 20/05/24(日)18:42:58 No.692702004
80枚にするっつっても だいたいか3種類か4種類のカード4枚刺しにして 残り土地だからそこまで引きが偏るってことでもないとかと聞いた
7 20/05/24(日)18:43:41 No.692702294
ブリンクで誘発阻止したくても 静寂にしろトカートリにしろ基本クリーチャー限定でアーティファクトとかエンチャントは止めれないからなー
8 20/05/24(日)18:44:55 No.692702736
>パイオニアでヨーリオンいけるんだ… 相棒で一番暴れてるぞ
9 20/05/24(日)18:45:46 No.692703038
ヨーリオンはスタンダードとパイオニアで暴れてる
10 20/05/24(日)18:46:35 No.692703360
>ブリンクで誘発阻止したくても >静寂にしろトカートリにしろ基本クリーチャー限定でアーティファクトとかエンチャントは止めれないからなー 敏捷な妨害術師とかで戻ってくる遅延誘発打ち消すのが一番かなって こいつならハゲいてもいけるし
11 20/05/24(日)18:46:38 No.692703379
>ヨーリオンの調理方法教えて アナゴっぽいのでHIRAいて焼くとこれまたうまそうですな >パイオニアでヨーリオンいけるんだ… 身内でダイナミックしただけなのでマジ大会でどうなるかわからないですな 欲しいカードありったけ詰め込んだだけなのでデッキの調整もしたいですな リアル草の根大会が開催されるまでにはきちんと調整したいですな
12 20/05/24(日)18:46:52 No.692703455
>ヨーリオンはスタンダードとパイオニアで暴れてる レガシーでも暴れてるぞ
13 20/05/24(日)18:47:09 No.692703543
ヒストリックでも活躍してるよこいつ
14 20/05/24(日)18:48:27 No.692704031
モダンはジェガンサと聞いた
15 20/05/24(日)18:48:30 No.692704055
スタンはヨーリオンが悪いというよりアゾリウスカラーが強すぎ 特に3ハゲがつなぎの性能として強すぎ
16 20/05/24(日)18:48:48 No.692704172
モダンだとトップメタのルールスバーンルールスジャンドに弱めで2番手くらいだけど 序盤さえしのげば磐石みたいな強さで暴れてるよ
17 20/05/24(日)18:48:51 No.692704186
ヴィンテージはルールス一強だったらしいが 消えてどうなったんだ?
18 20/05/24(日)18:49:09 No.692704291
もうルールスより悪評集めてる状態といって良さそうだ
19 20/05/24(日)18:49:18 No.692704341
>モダンはジェガンサと聞いた あいつ名誉人間として入れられてるらしいな
20 20/05/24(日)18:49:31 No.692704425
>モダンはジェガンサと聞いた 人間が使ったりしてただけでトップメタはルールス
21 20/05/24(日)18:49:44 No.692704497
そもそも青白が強いって話に帰結するからな…
22 20/05/24(日)18:49:54 No.692704563
紙でやってないから分からないけど80枚ってシャッフル大変そう
23 20/05/24(日)18:50:45 No.692704890
モダンはアーカム系ウーロウルザヨーリオンの流れがエグい
24 20/05/24(日)18:51:03 No.692705005
こいつドラフトでも普通に活躍するからな
25 20/05/24(日)18:52:17 No.692705463
ヨーリオンはサイド後ちょい弱いくらいかな気になるのは
26 20/05/24(日)18:52:31 No.692705546
別にヨーリオンが強いんじゃなくてアゾカラーが強いだけじゃね? コイツ出てきたから負けたってパターンほとんどねえぞ
27 20/05/24(日)18:52:50 No.692705644
スタン:ヨーリオン・オボシュ・ウモーリ ヒストリック:カヒーラ・ルールス パイオニア:ヨーリオン・ルールス モダン:ルールス・ヨーリオン レガシー:ジャイルーダ ヴィンテージ:不明
28 20/05/24(日)18:53:30 No.692705881
あとビームデッキで使っただけの書簡ですがとにかく4/5飛行なのが強いですな ちゃんと生きて帰ってくるか不安で壁にもならない変なシステムクリーチャーとソプターおじさんくらいしかいなくてホイプッシュされて悲しかったですがでかいのはとにかくダイナミックですな ギャバン 相手はコンボ止めないといけないけどこのシバエビもどうにかしないといけないのは辛いでしょうな >紙でやってないから分からないけど80枚ってシャッフル大変そう 2つに割ってシコシコでいけますな アルミのインナーとウルプロの安いやつですがそれほど分厚くはないですな
29 20/05/24(日)18:53:30 No.692705889
>こいつドラフトでも普通に活躍するからな 5/4/5飛行ってだけで十分すぎる…
30 20/05/24(日)18:53:41 No.692705955
えっ?ウモーリめっちゃ評価低かったじゃん!? なにがあったの?
31 20/05/24(日)18:53:44 No.692705987
レガシーはジャイルーダより圧倒的にヨーリオンだって
32 20/05/24(日)18:54:02 No.692706122
ビームはよアリーナに来ないかな…
33 20/05/24(日)18:54:09 No.692706181
あー早く紙でいまのスタンでもパイオニアでいいからやりたいよぅ…
34 20/05/24(日)18:54:27 No.692706315
オボシュもモダンで頑張ってる
35 <a href="mailto:シバエビ…">20/05/24(日)18:54:35</a> [シバエビ…] No.692706372
シバエビ…
36 20/05/24(日)18:54:37 No.692706376
ウモーリゴーは戦えるってだけでtier2.5くらいのパワーだよ…
37 20/05/24(日)18:54:45 No.692706425
>なにがあったの? ウモーリ相棒にして全カードPWっていうのがあるらしい
38 20/05/24(日)18:55:32 No.692706746
オボシュはスタンだと火力2倍がマジ止まんねぇな
39 20/05/24(日)18:55:48 No.692706842
ウモーリフレンズも弱いでしょ多分
40 20/05/24(日)18:55:54 No.692706877
ルーツリーだけはどうしようもねぇ相棒になっちまったな
41 20/05/24(日)18:56:01 No.692706922
ペ死勝第一章リピートモードに入られたらもうその先ほぼなんもできんし 少し立つと工作員が出入りして終わり
42 20/05/24(日)18:56:02 No.692706924
ヴィンテはルールス死後はザーダとルーツリー来るかな
43 20/05/24(日)18:56:23 No.692707062
>>なにがあったの? >ウモーリ相棒にして全カードPWっていうのがあるらしい 古呪で投了したくなるデッキ過ぎる…
44 20/05/24(日)18:56:26 No.692707090
>ウモーリ相棒にして全カードPWっていうのがあるらしい 何それ面白そう そして弱そう
45 20/05/24(日)18:56:37 No.692707163
ウモーリフレンズは流石にネタでしょ ましてやPW種類少ないスタンじゃ
46 20/05/24(日)18:56:51 No.692707250
ルーツリーは相棒としていれるよりか普通に素で4枚突っ込んだ方がつえーんじゃねーかって話が…
47 20/05/24(日)18:57:01 No.692707323
>ルーツリーだけはどうしようもねぇ相棒になっちまったな あいつヴィンテージでいけるよ
48 20/05/24(日)18:57:12 No.692707384
デッキがあるってレベルでよければ全員いるんじゃないかな…
49 20/05/24(日)18:57:13 No.692707398
>ルーツリーだけはどうしようもねぇ相棒になっちまったな モダンでルーツリーURコン使ってる人がいたその人はヨーリオンURコンも相棒なしURコンも使ってるけど
50 20/05/24(日)18:57:21 No.692707446
>紙でやってないから分からないけど80枚ってシャッフル大変そう シャッフルよりもデッキケースの用意が面倒なんですな 普通のケースは80枚入りが基本だからサイド入れると95枚になるヨーリオンデッキはEDH用のケースじゃないとまず入らないんですな
51 20/05/24(日)18:57:28 No.692707484
なんだっけ?ウモーリウォーカーだっけ? たしか外国人配信者がやっててそこそこ勝ってた
52 20/05/24(日)18:57:34 No.692707526
ビームに採用されてるクリーチャーの能力は強いけどP/T貧弱だったからヨーリオンみたいな豊満なクリーチャー自然に入れられると強そうだ
53 20/05/24(日)18:57:59 No.692707705
ルーツリーはだって構築で1人だけシングルトン強要するデッキにさせられるんだからそりゃ弱いよ
54 20/05/24(日)18:58:20 No.692707839
紙の大会がないから特に言われてないけど 95枚問題けっこうめんどい臭いよね
55 20/05/24(日)18:58:39 No.692707962
>ヒストリック:カヒーラ なんで…って思ったらそうかあいつ恐竜強化するんだったな… あれでもし吸血鬼もカバーしてたらとんでもない事になってた
56 20/05/24(日)18:58:41 No.692707976
ルーツリーはヴィンテージで制限カード片っ端から詰め込んだ汚いグッドスタッフがある
57 20/05/24(日)18:59:06 No.692708144
ウモーリゴーもめっちゃきつそうだったしウモーリは厳しいと思う
58 20/05/24(日)18:59:09 No.692708169
全フォーマット通すとヨーリオンとルールスが使用率2大巨頭であとは各フォーマットにそれぞれ勢力がいる感じが今だろう
59 20/05/24(日)18:59:18 No.692708222
>>ルーツリーだけはどうしようもねぇ相棒になっちまったな >あいつヴィンテージでいけるよ 制限だらけでデッキが実質ハイランダーなヴィンテージならスッと入りそう
60 20/05/24(日)18:59:49 No.692708431
ルーツリーもまぁやれんことはないがFoW4枚取れないのがひたすらキツいらしい
61 20/05/24(日)18:59:58 No.692708489
モダンはザーダ暴れてないの?
62 20/05/24(日)19:00:09 No.692708556
カヒーラはヒストリックで恐竜デッキが強化されてしまう特殊な居場所を見つけてて吹く
63 20/05/24(日)19:00:16 No.692708596
>普通のケースは80枚入りが基本だから 100枚も結構あるだろ
64 20/05/24(日)19:00:43 No.692708769
気持ちに任せて無理な体制から叩きに来てるレス結構あるねえ
65 20/05/24(日)19:01:02 No.692708873
ケルーガさんがちょっとどこのフォーマットでも微妙な立ち位置に…
66 20/05/24(日)19:01:18 No.692708978
>100枚も結構あるだろ 使い方の問題だけど小さいメモとかライフカウンターとかも入れてるとけっこうキツい 個別に別のケースなりポーチなり持つのも面倒くさいし
67 20/05/24(日)19:01:19 No.692708984
>モダンはザーダ暴れてないの? モノリスないしな
68 20/05/24(日)19:01:21 No.692709004
>モダンはザーダ暴れてないの? どういうデッキ想定?
69 20/05/24(日)19:01:52 No.692709171
>ケルーガさんがちょっとどこのフォーマットでも微妙な立ち位置に… 能力は強いんだけど縛りがやっぱりきついね 今後も普通に使われることの方がまだ多そう
70 20/05/24(日)19:02:14 No.692709335
>ケルーガさんがちょっとどこのフォーマットでも微妙な立ち位置に… スタンはまだいいけど下で低コスト使えないのって致命的なイメージ いや下やったことないからホントにイメージだけど
71 20/05/24(日)19:02:33 No.692709449
>>普通のケースは80枚入りが基本だから >100枚も結構あるだろ 巷で言われる100枚入りはシングルスリーブでのカウントなんですな 高額カードの多いMTGは基本的にダブルスリーブなので実際に100枚入る事は無いんですな
72 20/05/24(日)19:02:33 No.692709452
>ケルーガさんがちょっとどこのフォーマットでも微妙な立ち位置に… 分割カードで3マナ以下でも使おうと頑張ってるのは見たことある
73 20/05/24(日)19:02:34 No.692709457
どうせ元から制限で1枚差し多いんだからルーツリーでハイランダーにしても大して変わんねえだろという発想いいよね
74 20/05/24(日)19:02:37 No.692709485
きっと暴れるから!でザーダ禁止って何考えてんだろうな 環境支配率それほどでもなかったのに
75 20/05/24(日)19:03:06 No.692709668
ケルーガはスタートダッシュには成功したし スタンにいればいずれまた出番が回ってくるだろう 落ちたら知らね
76 20/05/24(日)19:03:15 No.692709736
ケルーガは低マナが強い下で2マナと1マナがつっこめないのはそりゃ使われる要素が無い
77 20/05/24(日)19:03:15 No.692709743
>きっと暴れるから!でザーダ禁止って何考えてんだろうな >環境支配率それほどでもなかったのに レガシーに関してはもう既に暴れてたので
78 20/05/24(日)19:03:20 No.692709777
マジックリーグの箱を使っていますので多い日も安心ですな みんなもやろう!マジックリーグ!気軽に参戦! コロナ終わったらみんなでダイナミックですな!
79 20/05/24(日)19:03:23 No.692709796
モダンでザーダはヘリオッドコンボで使われてるけどいまいちパッとしない パイオニアでも同様
80 20/05/24(日)19:03:30 No.692709842
>きっと暴れるから!でザーダ禁止って何考えてんだろうな >環境支配率それほどでもなかったのに いやいや
81 20/05/24(日)19:03:45 No.692709949
>きっと暴れるから!でザーダ禁止って何考えてんだろうな >環境支配率それほどでもなかったのに あのコンボはだめじゃねえかな…
82 20/05/24(日)19:03:46 No.692709956
>きっと暴れるから!でザーダ禁止って何考えてんだろうな >環境支配率それほどでもなかったのに 何も知らないなら黙ってたほうがいいんだぜ
83 20/05/24(日)19:04:02 No.692710050
>どうせ元から制限で1枚差し多いんだからルーツリーでハイランダーにしても大して変わんねえだろという発想いいよね まあでもそれできるのは唯一制限を取り入れてるヴィンテージならではの発想だね
84 20/05/24(日)19:04:24 No.692710198
レガシーは周りのデッキも強いから目立ってなかったけど 研究進めばひどいことになったのは目に見えてたからいい禁止指定だったと思うよ
85 20/05/24(日)19:05:05 No.692710454
カヒーラは恐竜とエレメンタルで使ってる人は見た ビーストと猫は多分無理
86 20/05/24(日)19:05:28 No.692710622
スレッドを立てた人によって削除されました ぶっちゃけルールスなんかよりよほどヤバい存在だったからなザーダ かつてのティンカーレベル
87 20/05/24(日)19:05:59 No.692710814
スレッドを立てた人によって削除されました >ぶっちゃけルールスなんかよりよほどヤバい存在だったからなザーダ >かつてのティンカーレベル それはない
88 20/05/24(日)19:06:07 No.692710861
50x2のデッキケースならそれなりにあるんですな
89 20/05/24(日)19:06:11 No.692710889
ヨーリオンと当たるのはまだいい 何でお前らデッキ80枚なのに的確に3tハゲ4t創案のムーブを毎回してくるんだ…
90 20/05/24(日)19:06:46 No.692711114
ひどかったねルールスの速度に対抗するためにリアニANTベルチャーレイラインズと壁とやってろなクソデッキ大博覧会になったレガシー
91 20/05/24(日)19:07:03 No.692711216
早く髪でマジックしたい…
92 20/05/24(日)19:07:10 No.692711254
>ヨーリオンと当たるのはまだいい >何でお前らデッキ80枚なのに的確に3tハゲ4t創案のムーブを毎回してくるんだ… 完全に気のせいだけどパワカしかないから動きに淀みはない
93 20/05/24(日)19:07:17 No.692711305
モダンのカヒーラエレメンタルはあんま強くなさそうだけど楽しそう
94 20/05/24(日)19:07:21 No.692711332
再生くんにも相棒くれませんか?
95 20/05/24(日)19:07:22 No.692711335
意外!それは髪の毛!
96 20/05/24(日)19:07:40 No.692711467
地味にモダンでURコンがちょいちょい勝ってて参考になってありがたい
97 20/05/24(日)19:07:52 No.692711553
>ヨーリオンと当たるのはまだいい >何でお前らデッキ80枚なのに的確に3tハゲ4t創案のムーブを毎回してくるんだ… 特定ケースだけだけどこの間計算したら大体4割弱くらいでやれるからそんな珍しくもないと思う
98 20/05/24(日)19:08:05 No.692711633
ルーツリーは大人しく相棒として使わなければやっぱ持ってるポテンシャルやべーよあいつ ラルとか千年嵐使わなくてもいいし…
99 20/05/24(日)19:08:29 No.692711771
ぶっちゃけこれからもし禁止するなら一部の強い相棒だけにしてほしいなあ 相棒自体は好きだから使用率減ったとしても残っててほしい強いやつはバンバン禁止して
100 20/05/24(日)19:08:43 No.692711862
まあルールスとザータは妥当なんだけど 帳アーカムオーコのBAN叫ぶだけの鬱陶しい期間に戻ったし暫く放置だわレガシー 脱出いた頃のがまだ楽しかった
101 20/05/24(日)19:08:46 No.692711882
80枚ぶち込んでも問題ない位にスタンでも青白にパワカが多いのが悪い
102 20/05/24(日)19:09:30 No.692712152
ジェガンザって普通に相棒としてつかうとダブルシンボル入れるながすげー邪魔だというのがわかった
103 20/05/24(日)19:10:21 No.692712466
ヨーリオンはデジタルだからこそ生えてると思う 俺あれは紙で何かしら大きな大会やった時に色々問題が出てくると思う 問題は紙でできる事がいつになるかわからんことだ
104 20/05/24(日)19:10:52 No.692712663
>ジェガンザって普通に相棒としてつかうとダブルシンボル入れるながすげー邪魔だというのがわかった でも自然に入ってくると強い 適切なスペックを持つ嬉しい相棒
105 20/05/24(日)19:11:52 No.692713023
レガシーにルールスいたころのストームはANTもTESも強くて どっちも常に変化してたから色々面白かったよ
106 20/05/24(日)19:11:57 No.692713052
っていうかジェガンザはモダンの人間デッキで差し込まれてると聞いたが 5色生み出すマナクリーチャーな5/5ってなにがいいのか?
107 20/05/24(日)19:12:19 No.692713185
>っていうかジェガンザはモダンの人間デッキで差し込まれてると聞いたが >5色生み出すマナクリーチャーな5/5ってなにがいいのか? 全部だ
108 20/05/24(日)19:12:26 No.692713234
>50x2のデッキケースならそれなりにあるんですな 今まで使ってたデッキケースと違うものを用意しないとダメと言うのが割と手間なんですな ステマになりますが先日発売されたDeckSlimmerという商品はデッキ枚数に関わらずケース内の空白を無くしてくれるので80枚でも100枚でも気にせず入れられるんですな
109 20/05/24(日)19:12:53 No.692713406
>レガシーにルールスいたころのストームはANTもTESも強くて >どっちも常に変化してたから色々面白かったよ その二つって何が違うん?
110 20/05/24(日)19:13:10 No.692713515
>っていうかジェガンザはモダンの人間デッキで差し込まれてると聞いたが >5色生み出すマナクリーチャーな5/5ってなにがいいのか? たまたま入れれるのなら入れたほうが得じゃん?
111 20/05/24(日)19:13:36 No.692713668
マナ能力が月対策になるのは誰も想定してない強さすぎる…
112 20/05/24(日)19:14:04 No.692713866
>っていうかジェガンザはモダンの人間デッキで差し込まれてると聞いたが >5色生み出すマナクリーチャーな5/5ってなにがいいのか? 元々モダンの人間は5色デッキだったから相性が良すぎた
113 20/05/24(日)19:14:10 No.692713903
>ステマになりますが先日発売されたDeckSlimmerという商品はデッキ枚数に関わらずケース内の空白を無くしてくれるので80枚でも100枚でも気にせず入れられるんですな 装丁もきれいで欲しくなってしまいますな お値段も3500円とリーズナブルでお求めやすくていいですな
114 20/05/24(日)19:14:13 No.692713925
4回殴れば人が死ぬ生物常にハンドにあるのは便利だよな
115 20/05/24(日)19:14:14 No.692713928
実はモダンの人間デッキは ダブルシンボルを要求する強い人間カードがなかったんだ… おっつ入れれるじゃーん! っていうマジでそれだけなんだ… んで使えたらまあいいでかいマナクリーチャーっていう
116 20/05/24(日)19:14:53 No.692714186
ヒストリックはウィノータがラノエルとタッグになって大暴れしてるらしいな
117 20/05/24(日)19:14:54 No.692714188
モダンのジェガンザは血染めの月対策になって別の方向でヘイト向けられたと聞いて耐えられなかった
118 20/05/24(日)19:15:23 No.692714393
速攻相棒ジェガンサからの統率者再誕ですな キオーラで起こすのもたまりませんな
119 20/05/24(日)19:15:30 No.692714425
>ヒストリックはウィノータがラノエルとタッグになって大暴れしてるらしいな 序盤のマナスクリューが無くなって快適に進行できるらしいな
120 20/05/24(日)19:15:33 No.692714443
ねぇ「」 イコリアはゴジラとコラボしたはずなのに… コラボしたカード全然聞かない!
121 20/05/24(日)19:16:09 No.692714649
>モダンのジェガンザは血染めの月対策になって別の方向でヘイト向けられたと聞いて耐えられなかった レガシーにおけるアーカムみたいな事になってんのかあいつ…
122 20/05/24(日)19:16:10 No.692714653
ジェガンサはプッシュでも稲妻でも死なないタフなやつだからな…
123 20/05/24(日)19:16:16 No.692714688
片腕ないくせになんであんなにウィノータ強いんだろう… そのくせEDHだと色が弱い
124 20/05/24(日)19:16:16 No.692714692
モスラ中心とした怪獣デッキはたまに見るかな
125 20/05/24(日)19:16:16 No.692714693
ジャイルーダは一世を風靡しただろ 一発屋とも言うが...
126 20/05/24(日)19:16:42 No.692714835
俺のスゥルタイデルバーも80枚にする時が来たのか? >レガシーにおけるアーカムみたいな事になってんのかあいつ… まあ5マナとか死ぬほど重いから勘弁して
127 20/05/24(日)19:17:11 No.692715035
コラボカードが最強というのは曲芸士最強というのと同じ問題が発生するので
128 20/05/24(日)19:17:57 No.692715304
ジェガンザはリストバンドから出せる5/5
129 20/05/24(日)19:18:22 No.692715485
>ねぇ「」 >イコリアはゴジラとコラボしたはずなのに… >コラボしたカード全然聞かない! コグラがいるだろ!
130 20/05/24(日)19:18:43 No.692715618
コーグラーフフフフーン
131 20/05/24(日)19:19:04 No.692715763
緊急事態宣言が解除されたからMTG売ってるショップ言ったんすよ スレ画50円 ルーツリー33円 ウモーリ40円 と相棒カードめっちゃ安かったら引けなかったので思わず全部1枚づつ買ってしまったわ 使う予定ないのに…
132 20/05/24(日)19:19:28 No.692715939
>マナ能力が月対策になるのは誰も想定してない強さすぎる… おっこれそういえばジェガンサくん入るじゃん…入れてみよ 月きっつ…ん…あれこれジェガンサくん出せるな… あれ…手札捌けるな?
133 20/05/24(日)19:19:28 No.692715940
>コーグラーフフフフーン ちょっとサイコガン使えそうなMTGのカードくれ
134 20/05/24(日)19:19:51 No.692716103
>俺のスゥルタイデルバーも80枚にする時が来たのか? デルバーは身を最初引けなかったときがゲロいからやめとけ
135 20/05/24(日)19:19:54 No.692716121
レガシーはルールスが消えて不快なオーコゲーしか無くなった ルールス使えばどのデッキもワンチャンあった環境から一面のオーコ
136 20/05/24(日)19:19:58 No.692716141
全国のマナロックしたい人たちがジェガンザとかアーカムでお怒りだ!
137 20/05/24(日)19:20:13 No.692716249
>>コーグラーフフフフーン >ちょっとサイコガン使えそうなMTGのカードくれ su3920334.jpg
138 20/05/24(日)19:20:30 No.692716360
>レガシーはルールスが消えて不快なオーコゲーしか無くなった >ルールス使えばどのデッキもワンチャンあった環境から一面のオーコ 脱出「許してくだち」
139 20/05/24(日)19:20:56 No.692716525
>>>コーグラーフフフフーン >>ちょっとサイコガン使えそうなMTGのカードくれ >su3920334.jpg サイコガンじゃなくもうサイコバスターみてーなカードだな!
140 20/05/24(日)19:21:00 No.692716550
ぶっちゃけ枚数増えても半端に採用してたカードを四枚にして あとはドローと土地で埋めりゃいいだけだから 実際の使用感ってそんな変わらないんだよね 初手にキーカード+1のほうが絶対にいい
141 20/05/24(日)19:21:03 No.692716567
オーコとアーカムマジ禁止しろや…
142 20/05/24(日)19:21:21 No.692716678
使わないと強さがわからない典型みたいな5マナ5/5
143 20/05/24(日)19:21:29 No.692716729
ルールスある方が多様性あったとか結論になったら笑っちゃうんですけど
144 20/05/24(日)19:21:55 No.692716894
オーコとルールスは共存できないからな
145 20/05/24(日)19:22:08 No.692716981
プッシュで死なないマナクリって思ったより厄介だな
146 20/05/24(日)19:22:20 No.692717067
レガシーなら許されるって言ってなかったオーコ…
147 20/05/24(日)19:22:26 No.692717110
>オーコとアーカムマジ禁止しろや… アーカム死んだらオーコだいぶマシになるからアーカムから死んでほしい レアですら無いから禁止しやすいのもポイント高い
148 20/05/24(日)19:22:28 No.692717122
むしろ脱出戻ってきてもいいよな レガシー
149 20/05/24(日)19:22:39 No.692717184
長くMtGをやってると時々額面の大きさが優秀な生物の殺意を過小評価する部分は割とあると思う
150 20/05/24(日)19:22:40 No.692717193
>ルールスある方が多様性あったとか結論になったら笑っちゃうんですけど まあ元からそうなるの前提みたいなフォーマットだけど最初から歪んだ環境だったんやな
151 20/05/24(日)19:23:04 No.692717328
>レガシーなら許されるって言ってなかったオーコ… 優秀なアーティファクト片っ端から鹿にされるので…
152 20/05/24(日)19:23:19 No.692717437
ルールスあるならネクロポーテンスも記憶の壺も解禁していいって大マジに言われてたしな
153 20/05/24(日)19:23:40 No.692717562
>レガシーなら許されるって言ってなかったオーコ… 今のところ許される強さではあるけど使われてウザくない訳じゃないから... スタンで言う小ハゲみたいな感じ
154 20/05/24(日)19:23:43 No.692717592
古くからやってるレガシープレイヤーは安いカードでやられるのが気に食わないって人はいる いるのだ…
155 20/05/24(日)19:23:50 No.692717623
アーカムオーコ禁止論争はどっちの発言も私情の固まりすぎて話しててあんま面白くないんだよな このままスノーコ環境続くならそのうちテコ入れ来るだろうけど
156 20/05/24(日)19:24:29 No.692717889
オーコはともかくアーカムは禁止にしてもいいと思うよ
157 20/05/24(日)19:24:40 No.692717947
ルールスがマナコストデカいカードの意味を無くすとか言ってた意見もあるけどオーコがマナコスト高いクリーチャーもしかにしてたのを忘れたのか?ってなった ウーロともタッグ組んで不愉快の絶頂
158 20/05/24(日)19:24:41 No.692717956
アーカムもオーコもレガシーの参入障壁を低くしてるっていう貢献度があるから難しいよな…
159 20/05/24(日)19:25:30 No.692718241
安いカード嫌いならバーンなりで焼かれたら発狂すんのかな
160 20/05/24(日)19:25:32 No.692718255
アーカムはデュアルランドの価値を著しく落としてるからねぇ…
161 20/05/24(日)19:26:27 No.692718616
ダブルマスターズでオーコ軽く処理するカードと氷雪メタが出るとは思えないのがなぁ 使いやすい対策カードあれば残していいレベルだとは思う 個人的には帳が一番どうしもない
162 20/05/24(日)19:26:33 No.692718648
>アーカムオーコ禁止論争はどっちの発言も私情の固まりすぎて話しててあんま面白くないんだよな やってる側は楽しそうだし やられてる側はスレでも死ね死ねとしか言わないし… まあでもレガシープレイヤー少ないimgで言われてもあんまりどっちにも共感できないのがな
163 20/05/24(日)19:26:34 No.692718655
デュアランの価値を落としてるのは良いことだと思うんですけど
164 20/05/24(日)19:26:57 No.692718802
EDHは6月に禁止改訂だけど判事逝くのかな ぶっちゃけブロールと違って判事は許されそうだと思うんだけど
165 20/05/24(日)19:27:00 No.692718831
デュアラン値段落ちたら誰が困るんだ?
166 20/05/24(日)19:27:56 No.692719228
>>アーカムオーコ禁止論争はどっちの発言も私情の固まりすぎて話しててあんま面白くないんだよな >やってる側は楽しそうだし >やられてる側はスレでも死ね死ねとしか言わないし… >まあでもレガシープレイヤー少ないimgで言われてもあんまりどっちにも共感できないのがな 今で言うルーカヨーリオンみたいなもんか…
167 20/05/24(日)19:27:57 No.692719231
>安いカード嫌いならバーンなりで焼かれたら発狂すんのかな 左様
168 20/05/24(日)19:27:59 No.692719248
>デュアランの価値を落としてるのは良いことだと思うんですけど それ自体はとても喜ばしいんだけど色ガバの行き着く先はみんなもう身に染みてるからな…
169 20/05/24(日)19:28:15 No.692719377
ダブマスは再録オンリーなので 10月以降のゼンディカーの夜明けとゼンディカーの夜明け統率者と統率者レジェンズと統率者レジェンズ統率者に期待するんだ
170 20/05/24(日)19:28:25 No.692719438
>やってる側は楽しそうだし >やられてる側はスレでも死ね死ねとしか言わないし… >まあでもレガシープレイヤー少ないimgで言われてもあんまりどっちにも共感できないのがな オーコキチさんはまさにアーカムオーコ使っていまスタンで変えるレギュラーパックで殴り込みにいってて楽しんでる一方で >オーコとアーカムマジ禁止しろや… っていうのもいるからな… まあレガシー特有の偏屈さが垣間見える
171 20/05/24(日)19:28:58 No.692719689
>まあでもレガシープレイヤー少ないimgで言われてもあんまりどっちにも共感できないのがな MOぐらいでちょっと触った程度じゃ俺もまあわかるよ…とはいいきれんな
172 20/05/24(日)19:29:12 No.692719798
>安いカード嫌いならバーンなりで焼かれたら発狂すんのかな はい
173 20/05/24(日)19:29:17 No.692719834
氷雪パーマネントの起動型能力封じる置物とか生まれたら笑うわ
174 20/05/24(日)19:29:37 No.692719964
スレッドを立てた人によって削除されました ルールスレベルまで行くとどうしようもないけど オーコに関しちゃPW保護してきたツケが回ってきてるんだと思う アーカムは叩いてる人がグルランマンとプリズンマンだからどうでもいい
175 20/05/24(日)19:29:41 No.692719992
スタンならウモーリで黒単いけるかな…
176 20/05/24(日)19:29:50 No.692720049
>安いカード嫌いならバーンなりで焼かれたら発狂すんのかな っていうか紙でレガシーやってるからいうけど 赤単でレガシーやる奴ってすぐ消えるのよ なんでかっていうとやる事が単純すぎて飽きやすいんだわあれ
177 20/05/24(日)19:30:17 No.692720253
スレッドを立てた人によって削除されました >アーカムは叩いてる人がグルランマンとプリズンマンだからどうでもいい imgにそんなグルランとプリズンな人がいるのか?
178 20/05/24(日)19:30:35 No.692720361
グルランマンはミエハリマンなのか台パン信者なのかわからないところある
179 20/05/24(日)19:30:37 No.692720373
>スタンならウモーリで黒単いけるかな… 他の相棒でもいけるから差別化が必要になる
180 20/05/24(日)19:30:42 No.692720414
レガシーの赤単って1万円もあれば余裕で作れるんだっけか?
181 20/05/24(日)19:30:49 No.692720479
>赤単でレガシーやる奴ってすぐ消えるのよ >なんでかっていうとやる事が単純すぎて飽きやすいんだわあれ 余ったパーツで作るもんでしょあんなん 2万くらいで完成した記憶がある
182 20/05/24(日)19:31:15 No.692720662
まあレスの流れからしてレガシープレイヤーのめんどくささがすげー垣間見える
183 20/05/24(日)19:31:19 No.692720682
エターナルは遊べる資産だからゲーム性だけじゃなく資産性も考慮に入るのはしょうがないんじゃないかな 正直WotCがフォーマット整備投げてないだけいい方だと思ってる
184 20/05/24(日)19:32:00 No.692720935
>レガシーの赤単って1万円もあれば余裕で作れるんだっけか? うn そんなレア必要としないしな むしろサイドボードの方が高くなるまである
185 20/05/24(日)19:32:18 No.692721033
消されてるレス見てから1レス目見直してそりゃスレ「」ならプリズン使うよなってちょっと思った
186 20/05/24(日)19:32:23 No.692721062
レガシーの赤単で一番高いのは罠橋くらいなもんで適当にデルバーとか発展で焼けてたはずなんだがオーコが辛くてな…
187 20/05/24(日)19:32:27 No.692721087
>余ったパーツで作るもんでしょあんなん >2万くらいで完成した記憶がある 金額の問題じゃないんですな 自分はドレッジ使っていますがいつもやること変わらないけど楽しいですな やることが変わらないように立ち回るのがいいんですな
188 20/05/24(日)19:32:48 No.692721219
>むしろサイドボードの方が高くなるまである 罠の橋入れると一番高額だったと思う
189 20/05/24(日)19:32:59 No.692721289
レガシーのシミックもトロピカルランド以外はそうでもないしな今 willも安くなった
190 20/05/24(日)19:34:21 No.692721849
まあパイオニアぐらいしか下環境やってないから一番高いカードなんてウギンぐらいしか知らない身からすると 大変ッスねレガシー
191 20/05/24(日)19:34:27 No.692721881
パイオニアにも罠の橋欲しいですな…
192 20/05/24(日)19:34:56 No.692722093
will今でも状態悪くて安くて8000円くらいでしょ 昔みたいに3000円5000円とかそういうレベルではない
193 20/05/24(日)19:35:03 No.692722139
スレッドを立てた人によって削除されました なんかちょくちょくimgでレガシープレイヤーのめんどくささが見えるな モダンぐらいなら0からでもやれそうか
194 20/05/24(日)19:35:30 No.692722341
ドレッジはバザー買ってヴィンテージも見えるいいデッキなんですな ルールス死んできっと息を吹き返すはずなんですな
195 20/05/24(日)19:35:34 No.692722378
自分が一番楽しい環境で遊んだら良いだけの話よ
196 20/05/24(日)19:35:42 No.692722419
モダンはフェッチが何故かしらんが値下がりしたからやるには悪くないフォーマットだと思うよ
197 20/05/24(日)19:35:45 No.692722443
4マナ以上払って唱えた呪文3マナで打ち消されただけで発狂するよ
198 20/05/24(日)19:35:58 No.692722526
スタン生物強過ぎるしラスゴくらい再録してもいけるだろ
199 20/05/24(日)19:36:09 No.692722592
フェッチは再録するって予告されてるし
200 20/05/24(日)19:36:21 No.692722665
>消されてるレス見てから1レス目見直してそりゃスレ「」ならプリズン使うよなってちょっと思った パイオニアに罠の橋欲しいですな いややっぱいらないですな… スタンが死にそうですな…
201 20/05/24(日)19:36:25 No.692722688
>自分が一番楽しい環境で遊んだら良いだけの話よ 赤字になっていい事いうな そう思う 知らないフォーマットにいちいち首突っ込むのは野暮って話だ だから俺はスタンダードのみ楽しむ
202 20/05/24(日)19:36:49 No.692722871
>自分が一番楽しい環境で遊んだら良いだけの話よ 俺は紙でヒストリックしてーわ!
203 20/05/24(日)19:37:14 No.692723057
そしてEDHに落ち着くのだ
204 20/05/24(日)19:37:35 No.692723208
>自分が一番楽しい環境で遊んだら良いだけの話よ 俺今のスタンダードは歪なバランスで成立してるから楽しいと思うよ 工作員工作員わめいてる奴片っ端から静寂で誘発無しにして地団駄踏んでるの観るの超楽しい
205 20/05/24(日)19:37:52 No.692723327
>知らないフォーマットにいちいち首突っ込むのは野暮って話だ ココ最近遊ばない環境の話に首突っ込む人が多いんですな 黙って200万くらい用意して一番下まで来てほしいんですな