俺の一... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/24(日)18:17:07 No.692692306
俺の一番好きなマンガがちょっと無料で読めるから「」にもおすすめしたい
1 20/05/24(日)18:17:22 No.692692403
[第1話]チェンソーマン - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+ https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156650024834
2 20/05/24(日)18:18:12 No.692692720
よろしくなぁ!
3 20/05/24(日)18:18:49 No.692692943
また妹さんが勝手にやったのかと思った
4 20/05/24(日)18:19:44 No.692693297
コミックス1.5巻分くらい?
5 20/05/24(日)18:19:55 No.692693369
死んだ親の借金背負わされてヤクザの犬として悪魔殺しを生業にしてたガキが主人公で 一話でそのヤクザに騙されて友達の悪魔犬は死んじゃって天涯孤独になって今度は公安に飼われて生きていくんだ 小学校すら行ってない悲惨な境遇だけどいつも前向きだし実は人に優しいしチンピラだけど応援したくなるいい主人公で 毎週月曜すげぇ元気貰えるんだよこの漫画 読んだことないならぜひ読んでみてほしい…
6 20/05/24(日)18:20:42 No.692693657
どの辺までだろう ホテル入るまでくらい?
7 20/05/24(日)18:23:26 No.692694643
多分マキマさんが銃の悪魔の話するくらいまで
8 20/05/24(日)18:24:44 No.692695104
改めて読んでみて一話の完成度凄いわ…
9 20/05/24(日)18:26:59 No.692695865
チェンソーマンはもうわざわざ宣伝しなくてもいいくらいあったまってきた感じする ヒで読めるからかヒで話題になること多い
10 20/05/24(日)18:29:42 No.692696832
>改めて読んでみて一話の完成度凄いわ… 読み切りネーム描きまくってきた経験だね これそのまま読み切りとしても完成度がめちゃくちゃ高い
11 20/05/24(日)18:32:40 No.692697874
>チェンソーマンはもうわざわざ宣伝しなくてもいいくらいあったまってきた感じする >ヒで読めるからかヒで話題になること多い 前に一話公開して10万近くRTされたあたりで安心したよ
12 20/05/24(日)18:35:47 No.692699119
>ホテル入るまでくらい? コウモリの悪魔出るくらい
13 20/05/24(日)18:36:35 No.692699481
>>ホテル入るまでくらい? >コウモリの悪魔出るくらい そうなんだ 蝙蝠終わって偽乳揉みとマキマさんのご褒美あたりがすげーいいからそこまで公開して欲しいな…
14 20/05/24(日)18:38:10 No.692700080
最高じゃないっすか… いいよね…
15 20/05/24(日)18:38:17 No.692700125
スレッドを立てた人によって削除されました >前に一話公開して10万近くRTされたあたりで安心したよ ワニよりしょぼいな
16 20/05/24(日)18:39:03 No.692700450
今日初めて1話以降読んだけど エッチ確認!とか まあいいか!よろしくなあ!とか 悪魔がよぉ!とか 股間しか狙わねえ!とか セリフパワーめっちゃ高いし キャラもビンビンに立ってるし こりゃ絶対面白くなるってわかるな
17 20/05/24(日)18:39:37 No.692700674
やっぱりサムライソードマン編はオチが爽やかすぎて大好き
18 20/05/24(日)18:40:42 No.692701141
一話連載開始時にペットロス抱えた「」が狼狽えてたの覚えてる
19 20/05/24(日)18:42:00 No.692701637
何かあるとポチタに語りかけてるから一話で死んでるけど読者の印象はとても強い
20 20/05/24(日)18:42:03 No.692701659
パワーがネコのためにデンジを殴るまで
21 20/05/24(日)18:42:37 No.692701891
第1話ラストでマキマさんが(まあこんくらいは普通に食べさせてあげるよ)って思って言っただけの発言がデンジにとっては命賭けてでも叶えたいでっかい夢なのがすごく好きなんだ… でも最近の話見てるとこれマキマさん知ってて言った可能性あるな…
22 20/05/24(日)18:43:31 No.692702215
マキマさんこわー
23 20/05/24(日)18:44:28 No.692702572
マキマさんがすごく底知れない感じでいいな こういう表に出さないツワモノっぽさって下手くそがやるとわざとらしくなりがちなんだけど この漫画は上手いと思った
24 20/05/24(日)18:44:39 No.692702637
まとめて読んでももちろん面白いけど毎日ちょっとずつ読むほうが絶対楽しいからその辺よろしくお願いしまァす!
25 20/05/24(日)18:45:01 No.692702766
>でも最近の話見てるとこれマキマさん知ってて言った可能性あるな… ホテル脱出後の時点で姫パイがマキマさんはデンジの正体知ってるんじゃない?って言ってる それを飲み会で聞き出すつもりだった
26 20/05/24(日)18:45:27 No.692702912
師匠の全てが嘘ではなかったようにマキマさんも全てが嘘ではないと思うが どこまでが嘘なのかそもそもデンジをどうしたいのか全く読めない
27 20/05/24(日)18:46:20 No.692703259
弐瓶勉と林田球の間にできた子供みたいな漫画だ
28 20/05/24(日)18:46:30 No.692703325
>まとめて読んでももちろん面白いけど毎日ちょっとずつ読むほうが絶対楽しいからその辺よろしくお願いしまァす! 毎週読むのが1番面白い漫画にしてます!って言ってたな これはなかなか言えることじゃない
29 20/05/24(日)18:46:32 No.692703341
>弐瓶勉と林田球の間にできた子供みたいな漫画だ わかる
30 20/05/24(日)18:47:57 No.692703837
読んでない人のほうが少ないと思うよここ
31 20/05/24(日)18:48:23 No.692704004
確かに単行本で読むより毎週ジャンプ読んで衝撃受けた方が楽しいな… 闇の悪魔登場シーンとかみんなで盛り上がりたい
32 20/05/24(日)18:48:37 No.692704093
教育テレビを毎日見ている貴重なジャンプ主人公
33 20/05/24(日)18:49:11 No.692704302
本人的には沙村弘明の大ファンみたい 唯一対談してる
34 20/05/24(日)18:49:20 No.692704355
見開き綺麗なイラストで見たいから電子で買ったけど紙でも買おうか悩んじゃう
35 20/05/24(日)18:50:34 No.692704810
今誰が死んで誰が生きてるのかよくわかってない
36 20/05/24(日)18:51:58 No.692705346
自由にバトルものやらせてもらえる新人とそうじゃない人って何が違うんやろな しかし面白いバトル漫画だ
37 20/05/24(日)18:52:00 No.692705361
沙村大好き作者
38 20/05/24(日)18:53:04 No.692705723
>自由にバトルものやらせてもらえる新人とそうじゃない人って何が違うんやろな 実績でしょ あと林っていう発言力ある担当
39 20/05/24(日)18:54:08 No.692706172
今の人気ならアニメにもそのうちなるんだろうけど漫画だからこそ面白い作品と思う いやアニメになったらなったで見るんだろうけどさ
40 20/05/24(日)18:54:56 No.692706481
ジャンプでアウトになった事がなくてファイアパンチって実績もあるしね
41 20/05/24(日)18:54:57 No.692706487
1話の弱々しいデンジくん見てるとなんだかんだで公安でイキイキしてるデンジくんで嬉しくなる 毎回雑に死んでるけど
42 20/05/24(日)18:56:04 No.692706942
>今誰が死んで誰が生きてるのかよくわかってない 人間組とパワーちゃんとクァンシの部下のツギハギ娘辺りは生き残ってるんじゃないかな 他の面子は…マキマさんなら蘇らせることも出来そうな気はするが
43 20/05/24(日)18:56:56 No.692707280
こっちも鬼滅の刃並にウケるポテンシャルが…駄目だグロすぎる! 関係性の美味しさって点じゃかなりいいんだけどな…
44 20/05/24(日)18:58:30 No.692707904
小学校も通ってないから学は無いけど頭は悪くないって感じの 絶妙なセリフ言う辺りが毎回面白い
45 20/05/24(日)18:58:33 No.692707923
ヒロくんのおかげで女性読者もガッチリ掴んだね
46 20/05/24(日)18:59:08 No.692708164
鬼滅と違って全然文字で状況や感情の解説しないからそういう意味で難しすぎて一般受けはしないと思う その文字の削り方が好きだしそれでいいと思ってる
47 20/05/24(日)18:59:29 No.692708303
>唯一対談してる それまでに得られた作者の情報が ながやまこはるちゃんとあとがきしか無かったから こいつ人間の言葉喋れたのか!ってなった
48 20/05/24(日)19:00:05 No.692708530
看板作品になってもおかしくないのに中堅みたいな感じのポジなのは なんかやっぱグロいのはだめなんかな
49 20/05/24(日)19:00:18 No.692708612
チェーンソーマン面白かったからファイアパンチ買ったけどあの世が映画館なのいいね...
50 20/05/24(日)19:00:54 No.692708834
>>唯一対談してる >それまでに得られた作者の情報が >ながやまこはるちゃんとあとがきしか無かったから >こいつ人間の言葉喋れたのか!ってなった 他のインタビューとか塩なのにあれだけただの若い作家の顔が見えて面白いんだよな
51 20/05/24(日)19:01:20 No.692708994
刀マンくらいまで無料で読ませてあげて欲しい あそこか急激にテンポ上がる
52 20/05/24(日)19:01:22 No.692709006
レゼ編すべてが良すぎる
53 20/05/24(日)19:01:36 No.692709078
>チェーンソーマン面白かったからファイアパンチ買ったけどあの世が映画館なのいいね... あれなら死んでも割と救われる
54 20/05/24(日)19:01:54 No.692709185
コロコロ読んだり教育テレビ見たりで勉強し続けてるの偉いよね
55 20/05/24(日)19:01:58 No.692709216
>>唯一対談してる >それまでに得られた作者の情報が >ながやまこはるちゃんとあとがきしか無かったから >こいつ人間の言葉喋れたのか!ってなった インタビューとかではわりと普通に喋ってて笑うよ
56 20/05/24(日)19:02:18 No.692709360
レゼ編はもう全部が全部映画だったよ 終わった後の余韻とか含めて映画だったんだよ
57 20/05/24(日)19:02:51 No.692709572
最強の大会言い出した辺りが凄い好き 早パイも乗っかるし
58 20/05/24(日)19:03:00 No.692709628
巻末コメント大体美味しかったもののことしか喋らないの結構いいと思う
59 20/05/24(日)19:03:09 No.692709693
1話ないし公開分読んですげえ面白!ってならないと刀マンまで読まないと思うな… >鬼滅と違って全然文字で状況や感情の解説しないからそういう意味で難しすぎて一般受けはしないと思う これ合わない人多いだろうし
60 20/05/24(日)19:03:17 No.692709753
>看板作品になってもおかしくないのに中堅みたいな感じのポジなのは >なんかやっぱグロいのはだめなんかな 連載期間じゃない?
61 20/05/24(日)19:03:55 No.692710005
書店員なんだけど6巻が一番売れてる現象が起きてるという情報を流しておく ちなみに7巻は2週後くらいに発売だよ
62 20/05/24(日)19:04:04 No.692710063
>コロコロ読んだり教育テレビ見たりで勉強し続けてるの偉いよね 岸辺先生からよく学んだりしてるし めっちゃ勉強してるタイプだと思う ふつーに生きてたら優秀だったんだろうなって
63 20/05/24(日)19:04:17 No.692710156
地獄楽の作者と互いの作品について語り合ったときも真っ当な語り口だった ライブドローイングはながやまこはるちゃんだった
64 20/05/24(日)19:04:43 No.692710303
デンジ君何年くらい違法デビルハンターやってたんだろう 機転が利くのは結構な場数踏んでるからなのかな
65 20/05/24(日)19:04:48 No.692710337
蝙蝠の悪魔の破壊描写が強すぎる
66 20/05/24(日)19:04:51 No.692710358
>書店員なんだけど6巻が一番売れてる現象が起きてるという情報を流しておく >ちなみに7巻は2週後くらいに発売だよ 表紙がエッチだからかな…
67 20/05/24(日)19:05:33 No.692710661
よく教えてくれた 気になってたからいい機会だ
68 20/05/24(日)19:05:52 No.692710778
作者が映画マニアだからなんだろうけどほんとコマ割りが映画的で 説明ないからわからないところもあるけどあとで見直せばああ、と納得しやすいのもいい 気の早い話だけど違う切り口の作品たくさん描いてほしいな
69 20/05/24(日)19:05:56 No.692710805
内蔵ドバーで集中線にしたり絵の表現常になんか新しいことしようっていう前向きさが好き
70 20/05/24(日)19:07:15 No.692711295
久しぶりに作者天才だなってなった 実際狂人だった
71 20/05/24(日)19:07:28 No.692711387
一章ごとに頭にガツンとくる名台詞を主人公が発するのヒーローもののお約束みたいで大好き
72 20/05/24(日)19:07:45 No.692711506
今見るとこの頃のパワーちゃん知性を感じるな…
73 20/05/24(日)19:08:02 No.692711622
>久しぶりに作者天才だなってなった >実際狂人だった わかる 久々に刺さったな
74 20/05/24(日)19:08:27 No.692711758
むっこのマキマって人いいねェ…
75 20/05/24(日)19:08:30 No.692711777
>内蔵ドバーで集中線にしたり絵の表現常になんか新しいことしようっていう前向きさが好き ここらへんすごい美大っぽいよな
76 20/05/24(日)19:08:49 No.692711897
レゼ編の構成いいよね……
77 20/05/24(日)19:08:58 No.692711941
だらだら引き伸ばし長期連載よりもどんどん新作みたいタイプだね
78 20/05/24(日)19:09:17 No.692712067
読み始めてみた マキマさんって可愛いからこの作品のヒロインになるんだろうな…
79 20/05/24(日)19:09:34 No.692712179
これでまだ20代だとか信じられない…
80 20/05/24(日)19:09:52 No.692712278
今27,8かな?
81 20/05/24(日)19:10:14 No.692712426
キャラへの見切りの早さはたしかに弐瓶みを感じる
82 20/05/24(日)19:10:18 No.692712456
漫画家になる前からTwitterで架空の妹エミュしてる本物の狂人
83 20/05/24(日)19:10:23 No.692712483
>これでまだ20代だとか信じられない… 同世代とは思えん知識量
84 20/05/24(日)19:10:33 No.692712549
今無料で読めるんだ 290P無料でした 数字覚えてるあたり自慢に思ってそう
85 20/05/24(日)19:10:50 No.692712654
レゼ編は詳しい人の解説とか読んでみたいかも アホなので気付けてない演出意図とか結構あると思う
86 20/05/24(日)19:11:03 No.692712752
>ここらへんすごい美大っぽいよな 美大っぽいって普通ならなんか意識高い系くらい馬鹿にした意味になるけどこの作者にはいい意味で美大っぽいって使いたくなる
87 20/05/24(日)19:11:09 No.692712773
多くを説明しないけどテンポが良くてやけに爽やかだから気にならない
88 20/05/24(日)19:11:11 No.692712785
ファイアーパンチの経験が生かされてて随分と読みやすくなってるな
89 20/05/24(日)19:11:31 No.692712904
作品人気の割にエッチなファンアート少なくない? もっと全国の青少年の健全な発育に貢献しないとさぁ
90 20/05/24(日)19:12:24 No.692713221
高めの年齢層に受けてそう むしろこのままアフタヌーンとかに持っていけそうなくらい
91 20/05/24(日)19:12:31 No.692713266
>作品人気の割にエッチなファンアート少なくない? >もっと全国の青少年の健全な発育に貢献しないとさぁ どいつもシコれねえんだよ!
92 20/05/24(日)19:12:34 No.692713284
各章の1P丸々使うトドメ好き
93 20/05/24(日)19:12:43 No.692713342
一話がえげつなさすぎる 連ちゃんパパをあえて読まなかったくらいクソザコメンタルにはデンジくんの境遇つらいわー それはそれとして金玉は食材として食べられてそう
94 20/05/24(日)19:13:06 No.692713490
>作品人気の割にエッチなファンアート少なくない? >もっと全国の青少年の健全な発育に貢献しないとさぁ だってヒロインに抱く感情が基本的に恐怖なんだもん… マキマさんとパワーちゃんでそれぞれ別種の恐怖だけど
95 20/05/24(日)19:13:07 No.692713500
現状めっちゃ面白いのに最近掲載順下がってて不安になる
96 20/05/24(日)19:13:57 No.692713823
>>これでまだ20代だとか信じられない… >同世代とは思えん知識量 これで映画を本格的に見始めたのはファイパンの頃に賀来ゆうじの影響からってんだから 天才って学びの効率が違うんだなって
97 20/05/24(日)19:14:07 No.692713887
作者の歌声 https://m.youtube.com/watch?v=r4vBFzSH9sQ
98 20/05/24(日)19:14:33 No.692714059
良くも悪くも読者を信用していないと描けない漫画だ なんせモノローグが殆どない 会話や雰囲気や表情から登場人物が何を考えているのか答えなさい(2点)
99 20/05/24(日)19:14:53 No.692714182
>現状めっちゃ面白いのに最近掲載順下がってて不安になる 結局鬼滅とかで騒いでる層には好まれないんでしょう