久しぶ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/24(日)18:05:47 No.692688076
久しぶりに起動すると凄い暴走するやつ
1 20/05/24(日)18:13:43 No.692691040
ネジ取って中の埃掃除しなされ
2 20/05/24(日)18:14:08 No.692691208
あんま変わってないように見えるけどDS4使ってからDS3触ると 使いやすさ握りやすさは進化してるんだなって感じる
3 20/05/24(日)18:15:09 No.692691620
というかDS4で明らかに確変入った DS2とDS3はあんま変わんねえ
4 20/05/24(日)18:16:31 No.692692123
店頭で持った限りだと握りやすさは改善されてる気がする
5 20/05/24(日)18:17:06 No.692692300
スティックの壊れやすさはまったく進化しないけどな
6 20/05/24(日)18:17:49 No.692692580
握りにくい!でけえ!ってなる
7 20/05/24(日)18:18:58 No.692692994
>ネジ取って中の埃掃除しなされ L2R2戻すのがめどい・・・ その点もDS4は良くなった 最初はばらすのえらい苦労するけど
8 20/05/24(日)18:19:15 No.692693078
>スティックの壊れやすさはまったく進化しないけどな 生まれてから一つもスティック壊したこと無い 使い方あらすぎるのでは
9 20/05/24(日)18:19:19 No.692693106
コントローラー分解して掃除したらアナログパットが完全にイカれた
10 20/05/24(日)18:20:26 No.692693569
触れるもの皆ぶっ壊した
11 20/05/24(日)18:21:03 No.692693797
>生まれてから一つもスティック壊したこと無い >使い方あらすぎるのでは 握力が強すぎるか手がでかくて負荷が大きいとかだと思う どうしようもないけど
12 20/05/24(日)18:22:21 No.692694220
FPSやってた頃スティックの軸すり減りまくってたけど壊れた事は一度も無かったな…
13 20/05/24(日)18:22:51 No.692694404
こいつにもモーションセンサー付いてたの最近知った 使ってるようなゲームあったっけ?
14 20/05/24(日)18:25:38 No.692695417
>こいつにもモーションセンサー付いてたの最近知った >使ってるようなゲームあったっけ? flowery
15 20/05/24(日)18:26:13 No.692695598
PS3でDS4使ってんだけど起動にはPSボタン反応するのに 起動後は一切動かないのは何故なんだぜ?
16 20/05/24(日)18:26:32 No.692695718
DS3は壊れやすいからな…
17 20/05/24(日)18:28:01 No.692696251
>使ってるようなゲームあったっけ? なんかドラゴンに乗るやつ
18 20/05/24(日)18:30:49 No.692697208
DS4も壊れやすさそんな変わらない気がする 保証期間内に壊れる分には別にいいけど
19 20/05/24(日)18:31:42 No.692697547
>こいつにもモーションセンサー付いてたの最近知った >使ってるようなゲームあったっけ? アルトネリコ3
20 20/05/24(日)18:31:43 No.692697563
3の頃は壊れなかったんだけど 4がなんかスティックが誤作動する
21 20/05/24(日)18:32:11 No.692697719
振動ないとやっぱすげー軽い
22 20/05/24(日)18:32:46 No.692697910
SIXAXIS軽くてPCコンにちょうど良い
23 20/05/24(日)18:34:03 No.692698473
DS4は最近イヤホンジャックが誤作動起こしまくってるな ゲーム音声が途切れるから割と困る
24 20/05/24(日)18:34:08 No.692698508
モーションセンサーは3も4もクソだ 5では諦めてくれ
25 20/05/24(日)18:37:11 No.692699720
PSボタンだけ壊れて扱いに困るやつ
26 20/05/24(日)18:37:47 No.692699954
>久しぶりに起動すると凄い暴走するやつ センサーの所に虫でも入り込んでるんじゃね
27 20/05/24(日)18:38:07 No.692700064
一回壊して安易に壊れやすいからって結論にしてしまって扱いから変わらないならそりゃ何度でも壊れるよ
28 20/05/24(日)18:40:20 No.692700967
>一回壊して安易に壊れやすいからって結論にしてしまって扱いから変わらないならそりゃ何度でも壊れるよ わかりやすく
29 20/05/24(日)18:41:20 No.692701394
>一回壊して安易に壊れやすいからって結論にしてしまって扱いから変わらないならそりゃ何度でも壊れるよ 歌詞みたいだな
30 20/05/24(日)18:43:46 No.692702326
初代のアナコンやN64の頃からどのメーカーのアナログスティックは一度も壊れたことねえから壊れやすいってどんな扱いしてるのかと思う ボタンの効きが悪くなった事は何度かあったけど
31 20/05/24(日)18:44:09 No.692702460
>こいつにもモーションセンサー付いてたの最近知った >使ってるようなゲームあったっけ? みんなのゴルフ6 インパクトに合わせてコントローラをタイミングよく振るとショットの距離が伸びる
32 20/05/24(日)18:44:42 No.692702648
そんな不具合もこれ! この接点復活スプレーで全部解決!
33 20/05/24(日)18:45:02 No.692702769
スティック効かなくなったことはないけど デュアルショックはゴムがすぐベロベロめくれる
34 20/05/24(日)18:45:04 No.692702785
vitatvのためにまだたまに使う
35 20/05/24(日)18:45:06 No.692702798
ダクソとかのモーション上手くできたやついるのかな…
36 20/05/24(日)18:45:26 No.692702905
>使ってるようなゲームあったっけ? Killzone2でバルブ回したことない?
37 20/05/24(日)18:46:33 No.692703348
PSとPS2アーカイブのために使う
38 20/05/24(日)18:47:17 No.692703604
重さもボタンの感触も初代DSが最高なんだ
39 20/05/24(日)18:48:07 No.692703902
DS3からDS4に乗り換えるとずっしり感の増したコントローラに驚く DS4に慣れてからDS3に戻るとおもちゃかと思うくらいの軽さに驚く
40 20/05/24(日)18:49:26 No.692704401
4まであの形のままだったのが謎すぎる
41 20/05/24(日)18:49:44 No.692704499
個人的には世代重ねる毎によくなってると感じるんで現状DS4が最高 ただボタンがアナログじゃなくなったのだけ不満
42 20/05/24(日)18:51:27 No.692705152
毎回十字キーの下を認識しなくなる あとR3が常に左を入力し続ける
43 20/05/24(日)18:51:42 No.692705236
スティック壊すって言う奴の使い方を実際に見てみたい 絶対クソゴリラパワーだわ
44 20/05/24(日)18:52:16 No.692705456
>絶対クソゴリラパワーだわ 手汗だらだらの可能性も
45 20/05/24(日)18:52:53 No.692705670
フルブやってると盾入力とかで酷使してしまう
46 20/05/24(日)18:53:04 No.692705726
掃除したのに直らない時がよくある
47 20/05/24(日)18:53:19 No.692705818
壊すんじゃない壊れるんだ >あとR3が常に左を入力し続ける こんな感じの症状が多い
48 20/05/24(日)18:53:28 No.692705871
>スティック壊すって言う奴の使い方を実際に見てみたい >絶対クソゴリラパワーだわ ボタンやスティックが破損とかだとゴリラパワーだけど中のシートがよれるとかは癖とかかもしれない
49 20/05/24(日)18:53:45 No.692705995
スティックは無事だが無線がちょくちょく切れてリタイヤしたうちのやつ
50 20/05/24(日)18:53:50 No.692706042
普通にゲームやってたら壊れるもんだろスティックなんて RPGとかADVしかやらないなら大丈夫かもしれんけど
51 20/05/24(日)18:54:52 No.692706458
材質のせいか分からんけどPS2よりもPS3の方が壊れやすい印象は受けた スティックの軸が縁にぶつかってどんどん削れていく
52 20/05/24(日)18:55:18 No.692706642
どっかでデュアルショックのスティック折ったとかいう恐ろしい話は見かけたことある あれ折るってどんなゴリラなんだって
53 20/05/24(日)18:55:28 No.692706718
スティックが物理的に壊れると言うか ニュートラルにしても歩き出すみたいな症状じゃないの
54 20/05/24(日)18:56:56 No.692707285
アナログスティックが超ベトベトだよ…
55 20/05/24(日)18:56:59 No.692707305
入力され続けるとかはあるけど物理的に壊した事は無い
56 20/05/24(日)18:57:01 No.692707316
起動するときにスティック弄ってるとセンタリングずれるのはあった 設定画面でスティックぐるぐるやるとなおるやつ どの機種だっけ?
57 20/05/24(日)18:57:01 No.692707321
>ニュートラルにしても歩き出すみたいな症状じゃないの 64のコントローラーみたいになんか傾いてるのはよく聞く
58 20/05/24(日)18:57:03 No.692707336
入力が怪しくなることはあっても折るなんてことあるのか…
59 20/05/24(日)18:57:45 No.692707606
パワー系なんだろう…
60 20/05/24(日)18:59:03 No.692708118
壊れるが物理的にスティック折るとかの破損を想定してるの?
61 20/05/24(日)18:59:12 No.692708190
L3R3の押し込み操作を多用してるとすぐ壊れるイメージ 構造上押し込むと基盤に負荷かかってるし
62 20/05/24(日)18:59:15 No.692708207
絶対スティックは壊れるよ 溝が掘れるほど使ったころにはだいたいシンデル
63 20/05/24(日)18:59:16 No.692708213
>入力が怪しくなることはあっても折るなんてことあるのか… 折れるようなもんじゃないよアレ ただ左スティックは繊細でアクションをやり続けるとすぐ勝手に左へ歩きはじめたりはする
64 20/05/24(日)18:59:54 No.692708459
スティック押し込みはやってる間はいいけど冷静になるとやっぱアサインクソだなって
65 20/05/24(日)19:00:38 No.692708727
昨今PS4に限らずスティックが誤動作するのが多いのは 押し込み動作がプレイに組み込まれてる場合が増えたせいなんじゃないかなって思うんだよな
66 20/05/24(日)19:00:43 No.692708767
>溝が掘れるほど使ったころにはだいたいシンデル 溝が掘れるって時点で力入れすぎ L3R3を結構誤爆してそう
67 20/05/24(日)19:00:50 No.692708809
勝手に動くのはスティック軸の削りカスが隙間から入り込んでセンサーが変な反応してるやつ 掃除したら直る
68 20/05/24(日)19:03:12 No.692709716
>昨今PS4に限らずスティックが誤動作するのが多いのは スイッチでも真っ先に逝くのはスティックらしいんでまず間違いない気がする…
69 20/05/24(日)19:03:16 No.692709748
>>溝が掘れるほど使ったころにはだいたいシンデル >溝が掘れるって時点で力入れすぎ 5年も使えば溝くらいできるぞ
70 20/05/24(日)19:03:24 No.692709801
スリープじゃなく電源OFFから起動するときに手持ち無沙汰でスティックくるくるやってるとずれる アップデート入った時なんかにやらかす事が多いんでそういう場合は一度電源落としてコントローラー触らずに起動するの待つとなおったりする
71 20/05/24(日)19:04:09 No.692710103
R3L3は明らかに仕様的に無理してるのはもう解る