虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/24(日)16:10:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/24(日)16:10:27 No.692646632

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/05/24(日)16:14:07 No.692647736

さらっと書くけど地獄だよね…

2 20/05/24(日)16:15:41 No.692648200

目医者でロクな施設も道具もないのに頑張ってくれたんだな

3 20/05/24(日)16:16:54 No.692648599

麻酔あったんだよね…?

4 20/05/24(日)16:18:39 No.692649138

よく諦めずに生きて帰ってきてくれた

5 20/05/24(日)16:19:57 No.692649591

ちっこいマルチツールのナイフで腕切り落としたの…

6 20/05/24(日)16:22:13 No.692650277

血液型覚えておこうね…

7 20/05/24(日)16:22:24 No.692650336

>麻酔あったんだよね…? あるわけない

8 20/05/24(日)16:23:27 No.692650668

なんで生きてんの…?

9 20/05/24(日)16:23:54 No.692650817

目医者ですら医者だからって従軍させられてるのが 悲惨な状況を物語ってるな

10 20/05/24(日)16:24:03 No.692650865

ちくしょう軍医はメイシャではないか

11 20/05/24(日)16:24:53 No.692651156

この後の治ってきた傷口から赤ん坊の匂いがしたってのがなんか好き

12 20/05/24(日)16:25:13 No.692651292

>なんで生きてんの…? 妖怪だからかな…

13 20/05/24(日)16:25:18 No.692651321

医師免許持ってる医者に診てもらえただけでも幸運かもしれない

14 20/05/24(日)16:25:22 No.692651334

これで助かるのすげえ…

15 20/05/24(日)16:25:22 No.692651337

小隊長殿カッコいいな…… こんな振る舞いができる男でありたい

16 20/05/24(日)16:28:01 No.692652261

最初の1コマ目の空の絵すげぇ

17 20/05/24(日)16:30:29 No.692653126

ウジ虫が湧くってことは腐り始めてたから切断は正しい判断だったんだろうな しかし爆撃されて更に腕を切断してマラリアで高熱を出してるのに生存する生命力…

18 20/05/24(日)16:32:07 No.692653782

自分がいくのも嫌だし、自分より若い子にも戦争とかに行かせたくない……

19 20/05/24(日)16:32:33 No.692653929

普段から優しいとかじゃない小隊長どのが俺の血を使ってくれって言ったのは かなりインパクトあったのか色んなとこで描いてるな水木さん

20 20/05/24(日)16:34:02 No.692654468

>目医者ですら医者だからって従軍させられてるのが >悲惨な状況を物語ってるな このころは医学生は早期卒業と国家試験免除で繰り上げ軍医が常態化してたので戦中卒業の軍医上がりは藪が多かった

21 20/05/24(日)16:35:57 No.692655139

七徳ナイフで腕切れるんだ

22 20/05/24(日)16:37:45 No.692655841

しかし欠損しては長生き出来まい…も問題無かったので多分妖怪だったんだと思う

23 20/05/24(日)16:37:47 No.692655854

>なんで生きてんの…? 死んだよ…

24 20/05/24(日)16:38:15 No.692656027

人間は極限状態になると器の大きさが出るよね 小隊長の器だけど

25 20/05/24(日)16:39:20 No.692656440

>七徳ナイフで腕切れるんだ そりゃギッコギッコ切ったんじゃないか…?

26 20/05/24(日)16:39:30 No.692656506

なんでここから最近まで生きてたんだよこいつ…

27 20/05/24(日)16:40:51 No.692657033

小隊長どのももう死を覚悟してるんだろうな…

28 20/05/24(日)16:41:38 No.692657287

>>なんで生きてんの…? >死んだよ…(70年後)

29 20/05/24(日)16:42:38 No.692657635

面倒見てくれてる同僚も仕事がはやいな

30 20/05/24(日)16:42:52 No.692657714

>なんでここから最近まで生きてたんだよこいつ… この場生き残っても後遺症で死にそうなくらいの酷さなのに…

31 20/05/24(日)16:44:32 No.692658319

よく食ってよく仕事しよく寝てよく遊ぶ!人間それすりゃ長生きするんだよ!を証明した妖怪

32 20/05/24(日)16:44:35 No.692658343

空襲だー!が空腹だー!に見えてしまった

33 20/05/24(日)16:46:20 No.692659029

さすがにこの後早逝したんだろうなぁ…

34 20/05/24(日)16:47:13 No.692659333

このページだけでも死因となりうるものが多過ぎる

35 20/05/24(日)16:49:08 No.692660100

運がいいのか悪いのか

36 20/05/24(日)16:49:23 No.692660200

どう考えても数日以内死にそうなのに生きてるのが怖い…

37 20/05/24(日)16:49:47 No.692660354

ここから 治る→身体を洗う為にスコール浴びる→マラリアぶり返す→無理矢理でも体動かして現地の村から食べ物貰って治す からな…

38 20/05/24(日)16:51:04 No.692660866

マラリアの高熱とウジ虫のマゴットセラピーで偶然生き延びた人 それに耐えられるだけの体力はどこから…

39 20/05/24(日)16:51:17 No.692660944

小隊長殿がO型なら何も問題なかったのに…

40 20/05/24(日)16:52:14 No.692661315

一命をとりとめて現地でのんびり暮らしてたけど 骨が出たまんまだから削る為に日本に帰ろう?って言われた

41 20/05/24(日)16:52:31 No.692661438

>それに耐えられるだけの体力はどこから… 現地の人と仲良くなってちょくちょく食べ物食わせて貰ってたのが大きいと思う 普通は栄養状態悪くて死ぬ

42 20/05/24(日)16:52:32 No.692661444

この状態からたくさん食い物食ったら治ったってのがすごい

43 20/05/24(日)16:52:54 No.692661609

>よく食ってよく仕事しよく寝てよく遊ぶ!人間それすりゃ長生きするんだよ!を証明した妖怪 理解してる人は多いけど実践って大変なんだなあって思った

44 20/05/24(日)16:53:18 No.692661765

ここで死んでたら日本漫画史はどうなってたろうな

45 20/05/24(日)16:53:32 No.692661877

>よく食ってよく仕事しよく寝てよく遊ぶ!人間それすりゃ長生きするんだよ!を証明した妖怪 いやこの人…いやこの妖怪元々タフネスが妖怪レベルだったのでは?

46 20/05/24(日)16:54:14 No.692662162

小隊長殿はこの前に偵察サボって鳥眺めてたら部隊全滅 させた先生に死んでしまえ!って言った人?

47 20/05/24(日)16:54:31 No.692662292

俺この画像で先生が片腕ない事知ったわ

48 20/05/24(日)16:54:56 No.692662471

>ここで死んでたら日本漫画史はどうなってたろうな 鳥取は観光資源が砂丘だけになり死ぬ

49 20/05/24(日)16:55:24 No.692662651

漫画史どころか文化史も変わってしまうかもしれない

50 20/05/24(日)16:56:18 No.692662992

よく言われる「よく寝ないと早死にするぞ」って自論もその前に大ヒットして寝る暇もない生活をした上であっこれダメだわと至ったわけで

51 20/05/24(日)16:56:37 No.692663100

もしもの話よりこれで生きてる現実のほうが信じられないよね

52 20/05/24(日)16:56:43 No.692663134

>小隊長殿はこの前に偵察サボって鳥眺めてたら部隊全滅 >させた先生に死んでしまえ!って言った人? これは若干水木サンの謙遜が入っていて 海を監視する偵察部隊だったので張り切って監視してても内陸側からの不意打ちは防げないし そもそも案内役の現地人が不意打ち直前に消えたスパイだったので部隊の運命は決まっていた

53 20/05/24(日)16:56:48 No.692663168

>ここで死んでたら日本漫画史はどうなってたろうな 少なくても妖怪は漫画に取り上げられる存在じゃなかった

54 20/05/24(日)16:56:59 No.692663234

いたのが自活体制が当初から整えられてたラバウルだったのもあると思う 「これ絶対補給線が続かないぞ…」って根拠地建設当初から芋畑作ったり地元民と敵対しないように雇って対価を払ったりして準備してたとこだから

55 20/05/24(日)16:57:21 No.692663375

重篤なマラリアにかかって空襲で大けがして大出血してその上で腕を切断すると死ぬ

56 20/05/24(日)16:57:36 No.692663482

>そもそも案内役の現地人が不意打ち直前に消えたスパイだったので部隊の運命は決まっていた どうしようもねぇな!

57 20/05/24(日)16:57:42 No.692663528

>重篤なマラリアにかかって空襲で大けがして大出血してその上で腕を切断すると死ぬ しんでない!!!!

58 20/05/24(日)16:58:02 No.692663700

水木しげるがデザイン起こした妖怪が多いからこの人がいないと妖怪の資料探しからになる

59 20/05/24(日)16:58:03 No.692663710

子供の頃から焼き味噌って言われて口に糞突っ込まれてたみたいだし大丈夫なんだろう…

60 20/05/24(日)16:58:06 No.692663728

>重篤なマラリアにかかって空襲で大けがして大出血してその上で腕を切断すると妖怪になる

61 20/05/24(日)16:58:09 No.692663751

もうダメそうだから飯たくさん食わせてもらったらなんか元気になった そんでまだ足りないから勝手にフラフラ出歩いて原住民にいろいろ食い物もらった

62 20/05/24(日)16:58:32 No.692663906

両腕あったら今より働き過ぎて早死にしてたから片方無くしてよかったよとのたまう水木センセイ

63 20/05/24(日)16:58:53 No.692664040

水木しげるが漫画にまんま使った妖怪の絵とかも多いせいで元ネタの絵みるとどっかで見たなってなったりする

64 20/05/24(日)16:59:04 No.692664105

この人が死んでたらぬらりひょんが小物妖怪のままで塗り壁はバッタンみたいなデザインじゃなくなってバックベアードに至っては誕生すらしない

65 20/05/24(日)16:59:27 No.692664256

まぁ多分ここで死んだから妖怪になったんだと思う

66 20/05/24(日)16:59:40 No.692664329

蛆虫が腐ったとこだけ食べてくれたのかもしれない

67 20/05/24(日)17:00:12 No.692664515

>モガ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ !!!!!

68 20/05/24(日)17:00:30 No.692664619

>よく言われる「よく寝ないと早死にするぞ」って自論もその前に大ヒットして寝る暇もない生活をした上であっこれダメだわと至ったわけで su3919963.jpg

69 20/05/24(日)17:00:59 No.692664805

>この人が死んでたらぬらりひょんが小物妖怪のままで塗り壁はバッタンみたいなデザインじゃなくなってバックベアードに至っては誕生すらしない ぬらりひょんが総大将って設定は実は水木しげるオリジナルではない というか元々は海に出る妖怪なんだよあいつ

70 20/05/24(日)17:01:00 No.692664822

>>なんで生きてんの…? >死んだよ… スレ画の後七十年近く生きてからな

71 20/05/24(日)17:01:13 No.692664905

高須は地獄に堕ちるべき

72 20/05/24(日)17:01:20 No.692664951

ノンフィクション作家がこの人書いた本が本当に面白い 妖怪と歩くってやつ

73 20/05/24(日)17:01:44 No.692665071

>蛆虫が腐ったとこだけ食べてくれたのかもしれない マラリアで高熱保ってたから感染症にならなかったとか 蛆虫が悪い所食べてくれたから治りが良かったとか そういう風に言われてるのは聞いた事あるな

74 20/05/24(日)17:01:48 No.692665095

>さすがにこの後早逝したんだろうなぁ… 兄弟で最初に死んだはず…

75 20/05/24(日)17:01:56 No.692665152

よくよく考えると片手で固定なしで点描書いてたんだよな水木先生どうしてぶれないんだ

76 20/05/24(日)17:02:09 No.692665238

ぬらりひょんの総大将設定はアニメ版鬼太郎からで原作は小物妖怪だったような まぁ水木先生居なけりゃアニメ鬼太郎も無いわけだが

77 20/05/24(日)17:02:31 No.692665383

ぬらりひょんの孫も誕生しない

78 20/05/24(日)17:02:34 No.692665396

>よくよく考えると片手で固定なしで点描書いてたんだよな水木先生どうしてぶれないんだ コンスタントに点描やれるようになったのは売れてアシスタントさん雇えるようになったってのが大きい

79 20/05/24(日)17:02:44 No.692665455

こんな死地から生還して93歳まで生きた人…妖怪から よく食べて寝ないと早死にしますよ!と言われたら説得力強すぎる

80 20/05/24(日)17:02:57 No.692665551

>su3919963.jpg またサラっと言ってるけど内容が重い…

81 20/05/24(日)17:03:16 No.692665672

片腕を嘆いたりすることは一切なかったけど「両方の腕があったら今の2倍3倍仕事出来たろう」とは言ったらしい

82 20/05/24(日)17:03:28 No.692665737

でも兄弟の中じゃ早死にしたほうだからね…

83 20/05/24(日)17:03:51 No.692665869

あなたほどのバケモノが言うのなら…

84 20/05/24(日)17:04:20 No.692666065

すごいなあ…

85 20/05/24(日)17:04:32 No.692666127

柴田亜美がインタビューしにいった回も印象に残ってるな…

86 20/05/24(日)17:04:55 No.692666269

>バケモノ > 妖

87 20/05/24(日)17:05:33 No.692666484

「この後死ぬかと思ったけど現地のパパイヤが美味くて馬鹿食いしてたら治った」とか漫画で書いてたな

88 20/05/24(日)17:05:40 No.692666523

>自分がいくのも嫌だし、自分より若い子にも戦争とかに行かせたくない…… やりたい人だけで存分に殺しあっててほしい

89 20/05/24(日)17:05:41 No.692666534

>兄弟で最初に死んだはず… 相対評価したら早死にかもしれないけど93は大往生だよ!

90 20/05/24(日)17:06:01 No.692666672

欠損してるのになんで長生きしてんだ…

91 20/05/24(日)17:06:12 No.692666733

食うことには人一倍執着していたので 金がない→食えない→腹が減る→なんで飯が食えねえんだ!という原動力で漫画を描く という図式によって仕事しまくってた水木サン

92 20/05/24(日)17:06:24 No.692666804

睡眠は本当に大事だと思う

93 20/05/24(日)17:06:57 No.692667026

睡眠削るのは寿命の前借みたいなもんだし

94 20/05/24(日)17:07:04 No.692667063

>欠損してるのになんで長生きしてんだ… 腕一本分のエネルギーを他に回せたからとか言ってなかったっけ そんな訳有るかって話だけど

95 20/05/24(日)17:07:28 No.692667228

色気より食い気でピー屋に行かずに全部食べてたからってのもあるんだろな…

96 20/05/24(日)17:07:29 No.692667241

夜更かしして虹裏してる場合じゃねえな

↑Top