ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/24(日)16:05:12 No.692645048
ラスボス候補に一目置かれるってすごいな
1 20/05/24(日)16:06:09 No.692645320
自分の人形じゃないからな
2 20/05/24(日)16:06:15 No.692645363
ラップで狂ったかわいそうなヒューマギア貼るな
3 20/05/24(日)16:06:36 No.692645482
今後触れられることあるのかな…
4 20/05/24(日)16:07:46 No.692645809
お仕事愚弄要素あったの思い出したわ
5 20/05/24(日)16:08:10 No.692645932
汚ねぇラップは滅びろって事なの?
6 20/05/24(日)16:08:26 No.692646012
黒人のラップは人間の悪意を集めやすいらしいな
7 20/05/24(日)16:08:29 No.692646023
やっぱりラップバトルが悪いよなぁ
8 20/05/24(日)16:08:58 No.692646167
>やっぱりラップバトルが悪いよなぁ ラップバトルなんてしてないわ!
9 20/05/24(日)16:09:11 No.692646221
ゼロワンって言い回し下手だよね
10 20/05/24(日)16:09:33 No.692646334
ラップバトルなんて一切してないのに
11 20/05/24(日)16:11:54 No.692647096
薄汚い総集編は滅びろすぎる…
12 20/05/24(日)16:12:15 No.692647210
政治家とアンドロイドと黒人の三要素のせいで(比較的)薄れてたラップ要素を補完して愚弄する
13 20/05/24(日)16:13:37 No.692647605
操ってたとか無理矢理すればよかったのに
14 20/05/24(日)16:13:43 No.692647626
さらっと流しながら再愚弄するとはね…
15 20/05/24(日)16:14:38 No.692647893
というか何でラップで演説なんて話にしたんだろう ヒューマギアを政治に出せないってならそもそも政治の話を作るのが無理ありそうなのに
16 20/05/24(日)16:14:57 No.692647987
ちゃんと悪役として準レギュラーにすれば面白かったのでは?
17 20/05/24(日)16:15:01 No.692648005
ラッパーはクソ
18 20/05/24(日)16:15:40 No.692648195
カタ悪意を集めやすい
19 20/05/24(日)16:16:03 No.692648322
ラップバトルは人間の悪意を集めるとか愚弄にも程がある 誰かラッパー訴えろよ
20 20/05/24(日)16:16:14 No.692648377
編集の仕方でも思ったけどやっぱり製作の倫理観おかしいなって
21 20/05/24(日)16:16:55 No.692648605
自力で汚ぇ人間は滅びろ!にたどり着くんだからアルトからしたら完全にイレギュラーな存在
22 20/05/24(日)16:17:28 No.692648780
チェケラは悪くない!悪いのはラップだ!!!!!!
23 20/05/24(日)16:17:52 No.692648891
政治家秘書ヒューマギアじゃダメだったのかな
24 20/05/24(日)16:18:06 No.692648980
>チェケラは悪くない!悪いのはラップだ!!!!!! チェケラはラッパー型ヒューマギアだからつまり作ったやつが悪い
25 20/05/24(日)16:18:51 No.692649215
悪いのは天津垓だ!!!!!
26 20/05/24(日)16:19:04 No.692649300
>ラップバトルは人間の悪意を集めるとか愚弄にも程がある スレ画を庇ったら他の綻びが出てきた 誰か気づけよ!?
27 20/05/24(日)16:19:09 No.692649327
今日の見逃したんだけどなんで演説対決でラッパー型ヒューマギアなんて連れてきたんだっけ
28 20/05/24(日)16:19:11 No.692649341
>ちゃんと悪役として準レギュラーにすれば面白かったのでは? こういう題材でこんな1、2話で使い捨てていいキャラじゃないと思う
29 20/05/24(日)16:19:34 No.692649465
AI物としては自力で自我に芽生えるのはかなり主人公かラスボスなんだけどもったいない
30 20/05/24(日)16:19:38 No.692649490
アジテーター型ヒューマギアじゃないと
31 20/05/24(日)16:19:41 No.692649503
>今日の見逃したんだけどなんで演説対決でラッパー型ヒューマギアなんて連れてきたんだっけ 政治家ヒューマギアがいないから
32 20/05/24(日)16:19:55 No.692649582
自分から人間全体への殺意に目覚めたってそれこそ迅のポジションにいていいぐらいの設定だよね
33 20/05/24(日)16:19:57 No.692649590
>今日の見逃したんだけどなんで演説対決でラッパー型ヒューマギアなんて連れてきたんだっけ なんか向こうから勝手にやってきた
34 20/05/24(日)16:20:07 No.692649627
su3919864.jpg してないよねラップバトル
35 20/05/24(日)16:20:23 No.692649731
ラップ自体は作中じゃ大好評だった上にそもそもラップバトルはしてねえっていう
36 20/05/24(日)16:20:28 No.692649755
社長たちが演説どうしようって言ってたらイズが連れて来たんじゃなかったかな
37 20/05/24(日)16:20:45 No.692649836
悪いのは選挙戦に抜擢したイズだ!
38 20/05/24(日)16:20:46 No.692649848
バトルしてないしラップ自体は世間に好評だったよね…
39 20/05/24(日)16:20:51 No.692649874
アダモちゃんに見えた
40 20/05/24(日)16:21:08 No.692649959
汚ねえラッパーは滅びろ!
41 20/05/24(日)16:21:12 No.692649977
ゼロワンは別にAI物じゃないからこいつも2話程度で処理しただけ
42 20/05/24(日)16:21:35 No.692650097
>悪いのは選挙戦に抜擢したイズだ! 許可して副社長に止められてもゴリ押したのは誰だよ
43 20/05/24(日)16:22:18 No.692650312
職業に対する配慮とかないんですか
44 20/05/24(日)16:22:48 No.692650478
ヒューマギアに夢夢言ってるけど政治家もスポーツ選手もなるの禁止してると言うのにどうしろと
45 20/05/24(日)16:23:00 No.692650521
もしかして記憶を改竄しようとしている…?
46 20/05/24(日)16:23:16 No.692650610
さすがにフォローするだろと思ってたけど予想外過ぎる… ゼロワンっていつもこんなばっかりだな…
47 20/05/24(日)16:23:25 No.692650656
チェケラは悪くない! ラップと人間と天津が悪いんだ!
48 20/05/24(日)16:23:30 No.692650685
ラッパーなんて薬物に汚染されてる汚い職業よ
49 20/05/24(日)16:24:04 No.692650875
脚本の人何も考えてないと思うよの象徴みたいなキャラ
50 20/05/24(日)16:24:17 No.692650951
出番少なくて時々まともなこという副社長がまともに見えてきた
51 20/05/24(日)16:24:31 No.692651021
>ヒューマギアに夢夢言ってるけど政治家もスポーツ選手もなるの禁止してると言うのにどうしろと ラブチャンの夢速攻破れたの地味にひどい
52 20/05/24(日)16:25:23 No.692651345
>さすがにフォローするだろと思ってたけど予想外過ぎる… >ゼロワンっていつもこんなばっかりだな… フォローするか当たり障りのない感じでやり過ごすと思ってた…
53 20/05/24(日)16:25:32 No.692651401
>ラブチャンの夢速攻破れたの地味にひどい しかも別の道を示したのは社長じゃなくて子供!
54 20/05/24(日)16:25:33 No.692651405
こいつ雷にすればラッキークローバーパロディも出来たのに
55 20/05/24(日)16:25:42 No.692651452
ラップバトルを捏造する汚ねぇ人間は滅びろ!
56 20/05/24(日)16:25:47 No.692651485
さすがに何かいい感じにフォローするだろうと思っていたらまさかラップバトルが悪いことになるとは…
57 20/05/24(日)16:26:12 No.692651609
書き込みをした人によって削除されました
58 20/05/24(日)16:26:19 No.692651636
ラップバトル(バトルしてない)
59 20/05/24(日)16:26:25 No.692651676
色んな職業を子供に紹介したい! ラッパーはクソですよね
60 20/05/24(日)16:26:58 No.692651875
人間に悪意を植え付けられたのではなく自分の意思で人間の悪意に気付いた機械って作品が作品ならラスボスの動機ですよ
61 20/05/24(日)16:27:04 No.692651916
>色んな職業を子供に紹介したい! >政治家はクソですよね
62 20/05/24(日)16:27:04 No.692651917
雷のこともあるから尺があったら期間あけて急遽復活してレギュラー化もあったかもしれない
63 20/05/24(日)16:27:07 No.692651933
一人でラップしてただけじゃん 敵の政治家もライム刻み始めればよかったのに
64 20/05/24(日)16:27:15 No.692651989
どうやったら政治家とのラップバトルが成立するんだよえーっ!
65 20/05/24(日)16:27:28 No.692652069
つまり悪いのはラップでチェケラは悪くないってこと?
66 20/05/24(日)16:27:33 No.692652109
悪意集めやすいから何なんだって話でもあるしな…
67 20/05/24(日)16:27:46 No.692652181
>色んな職業を子供に紹介したい! >ラッパーはクソですよね まあ親はあんまり子供にラッパーになって欲しくないだろうしこれでよかったのかもしれん…
68 20/05/24(日)16:28:04 No.692652281
愚弄の上塗り
69 20/05/24(日)16:28:05 No.692652292
>つまり悪いのはラップでチェケラは悪くないってこと? チェケラも人間も悪くない 全部悪意を集めやすいラップバトルのせいだ
70 20/05/24(日)16:28:07 No.692652295
高校の同級生がラッパーになって頑張ってるのでこの扱いは悲しい
71 20/05/24(日)16:28:29 No.692652409
>まあ親はあんまり子供にラッパーになって欲しくないだろうしこれでよかったのかもしれん… これは明らかな職業差別ですね
72 20/05/24(日)16:28:32 No.692652419
>>色んな職業を子供に紹介したい! >>ラッパーはクソですよね >まあ親はあんまり子供にラッパーになって欲しくないだろうしこれでよかったのかもしれん… こんなライダー見せない方がいいのでは
73 20/05/24(日)16:28:42 No.692652484
なんというか後付けすら下手かよ
74 20/05/24(日)16:28:44 No.692652492
ラッパーの人はBPOに訴えたりしないの?
75 20/05/24(日)16:28:46 No.692652500
アークにチェケラのことここまで言われて全てのヒューマギアがチェケラリティするリスクを社長は気づいてるのかな
76 20/05/24(日)16:28:48 No.692652519
悪徳政治家が悪いって話が完全に無かったことにされたのはどこからか怒られたんだろうか
77 20/05/24(日)16:28:49 No.692652523
>高校の同級生がラッパーになって頑張ってるのでこの扱いは悲しい ゼロワンはお仕事愚弄しかしてないからな…
78 20/05/24(日)16:28:59 No.692652573
ラップとか不良の文化でしょ
79 20/05/24(日)16:29:11 No.692652640
ラップを貶める汚ねぇ人間は滅びろ!
80 20/05/24(日)16:29:20 No.692652696
謂れのないラッパーディスりを受けまくってきたんだろうなチェケラ…
81 20/05/24(日)16:29:22 No.692652707
フリースタイルダンジョンやってる局でラッパーdisは笑う
82 20/05/24(日)16:29:24 No.692652730
ゼロワン見て興味出る職業ってあるのかな
83 20/05/24(日)16:29:35 No.692652790
うす汚い政治家については一切言及しないスタイル
84 20/05/24(日)16:29:35 No.692652793
チェケラもそうだけど比較的ましな消防士対決省いたのはちょっと意外だった
85 20/05/24(日)16:29:42 No.692652830
そもそもラッパー型ヒューマギアなのにラップバトルしたらダメみたいな結論になるのはどうなんだよ
86 20/05/24(日)16:29:49 No.692652880
え!そんな事言っていいの!?って事を言っていやそれを描写しろよ!って事は描写しないよね
87 20/05/24(日)16:30:02 No.692652952
よく考えたらあのうす汚い政治家一切お咎めなしじゃん
88 20/05/24(日)16:30:10 No.692652997
>ゼロワン見て興味出る職業ってあるのかな 医者はヒューマギアアンチにすら感謝される立派な職業です!
89 20/05/24(日)16:30:20 No.692653057
>ゼロワン見て興味出る職業ってあるのかな 脚本会議には興味でたよ
90 20/05/24(日)16:30:21 No.692653060
キラメイジャーの方がお仕事紹介としてちゃんとしてるのが効いてくる
91 20/05/24(日)16:30:29 No.692653130
テレビ局的には政治家なんて貶めてなんぼみたいなとこあるし
92 20/05/24(日)16:30:39 No.692653186
>チェケラもそうだけど比較的ましな消防士対決省いたのはちょっと意外だった 5番勝負の中じゃ尺割いたほうだと思うよ 5番勝負の総集編自体いらないんじゃないかってのは置いといて
93 20/05/24(日)16:30:50 No.692653264
>ゼロワン見て興味出る職業ってあるのかな 政治家は汚職し放題!
94 20/05/24(日)16:30:51 No.692653271
>>ゼロワン見て興味出る職業ってあるのかな >医者はヒューマギアアンチにすら感謝される立派な職業です! 亡埋め込んでんじゃねえか!
95 20/05/24(日)16:30:55 No.692653298
>よく考えたらあのうす汚い政治家一切お咎めなしじゃん 45歳といいアルトといいゆあちゃんといいこの世界何やってもお咎め無しみたいだし…
96 20/05/24(日)16:30:58 No.692653315
>医者はヒューマギアアンチにすら感謝される立派な職業です! 追加される亡チップ
97 20/05/24(日)16:31:09 No.692653392
>チェケラもそうだけど比較的ましな消防士対決省いたのはちょっと意外だった ええ…?全然マシじゃないだろ 職業的に一番ダメなやつだろ
98 20/05/24(日)16:31:16 No.692653447
5番勝負じゃなくてせいぜい3番くらいに収めておけばよかったんじゃないかな…ってなった
99 20/05/24(日)16:31:22 No.692653489
冗談抜きに児嶋以外全員不快
100 20/05/24(日)16:31:24 No.692653512
今のところ全方位愚弄されてる…
101 20/05/24(日)16:31:25 No.692653517
総集編がとにかくお仕事勝負の醜い部分を隠そうって構成で駄目だった なおそれでもフォローしきれなかったスレ画
102 20/05/24(日)16:31:25 No.692653518
>よく考えたらあのうす汚い政治家一切お咎めなしじゃん 結果的にアークの真上にヒューマギアの自治区を作るなんてアホな計画が潰れたしOK
103 20/05/24(日)16:31:28 No.692653544
ラッパー起用とかラップバトルは別にしてラップパート自体は 初見時は好評というか不安視されてたよりはまともみたいな扱いだったのに
104 20/05/24(日)16:31:53 No.692653678
総集編はクォーツァーが頑張って編集してる感じはする
105 20/05/24(日)16:32:06 No.692653775
>医者はヒューマギアアンチにすら感謝される立派な職業です! チェケラよりオミゴトのほうが酷いヤツだよね
106 20/05/24(日)16:32:16 No.692653832
そもそもヒューマギア自治区ってなんすか…
107 20/05/24(日)16:32:19 No.692653850
総集編は或人の気持ち悪いところは隠せたと思う
108 20/05/24(日)16:32:37 No.692653960
まさかラッパー型ヒューマギアがチェケラだけなんて特異な存在な訳もないだろうしそこら中でラッパー型ヒューマギアがチェケラリティしない?大丈夫?
109 20/05/24(日)16:32:41 No.692653984
>ラッパー起用とかラップバトルは別にしてラップパート自体は >初見時は好評というか不安視されてたよりはまともみたいな扱いだったのに 本当にどうしたチェケラって感じだったよね…
110 20/05/24(日)16:32:44 No.692654000
何かを上げるために何かを愚弄しないとダメなんかい と言いたくなる愚弄度合
111 20/05/24(日)16:32:51 No.692654039
su3919903.png 来週のゆあちゃん
112 20/05/24(日)16:33:00 No.692654088
急に出てきて全く触れられなくなった自治区の話は忘れろ
113 20/05/24(日)16:33:14 No.692654157
怒らないでくださいね ラップそのものが原因ならそんなのをヒューマギアにやらせるなんて馬鹿みたいじゃないですか
114 20/05/24(日)16:33:15 No.692654158
お仕事愚弄にもほどがある
115 20/05/24(日)16:33:22 No.692654203
下手くそなラップ聞いて恥ずかしい気持ちになりそうみたいなこと予想してる人はいたがそっちは問題なかったからな
116 20/05/24(日)16:33:29 No.692654236
>来週のゆあちゃん サイコパスかよ
117 20/05/24(日)16:33:31 No.692654241
お仕事紹介も人間側がなんでこんなクズばっかりなんだよってなるからな… ちゃんと過去も理由も明かされた新屋敷は本当にレア
118 20/05/24(日)16:33:34 No.692654263
>総集編は或人の気持ち悪いところは隠せたと思う 滅がサウザーボコってるところでヤッター!はどうかと思う
119 20/05/24(日)16:33:49 No.692654375
ラッパー型なんて作らなくてもよかったですよね
120 20/05/24(日)16:34:03 No.692654477
>su3919903.png >来週のゆあちゃん あわわキチガイじゃ…
121 20/05/24(日)16:34:11 No.692654520
っていうかあの話がやべえのはまず前提として暴走事故起きたところに自治区作ろうとしたことだからな 1000パーセントもそこには一切触れない
122 20/05/24(日)16:34:31 No.692654640
人間のエゴで生み出されそして存在を消された悲しきロボット
123 20/05/24(日)16:34:36 No.692654659
落ち込んでるの励ますのはいいけど なんでアジトに連れて行くの
124 20/05/24(日)16:34:41 No.692654687
>ええ…?全然マシじゃないだろ >職業的に一番ダメなやつだろ 職業的にダメなくらいなんだ 他は職業的にはもちろん人間的にも社会的にもダメだ
125 20/05/24(日)16:34:51 No.692654753
これほどお返事と表現できるお返事もなかなかない しかも出来てない
126 20/05/24(日)16:34:52 No.692654758
>1000パーセントもそこには一切触れない 番組自体がもう自治区について一切触れないよね
127 20/05/24(日)16:35:12 No.692654864
ゆあちゃんは本当に何なんだこいつ
128 20/05/24(日)16:35:13 No.692654871
滅亡迅雷に協力してやったのだからあのアジトは私もつかっていいに決まっている
129 20/05/24(日)16:35:20 No.692654903
どいつもこいつも気軽にテロリストと協力してんじゃねえよ!
130 20/05/24(日)16:35:32 No.692654977
ヒューマギアが世界にどれくらい普及してるのか回によって描写が変わるんでよくわかんない
131 20/05/24(日)16:35:47 No.692655071
チェケラはもう出さない方がよかったのでは
132 20/05/24(日)16:35:52 No.692655102
自治区は迅と絡ませる要素かなって思ってた
133 20/05/24(日)16:35:54 No.692655116
手当たり次第にヒューマギアにラップバトル仕掛ければ暴走を促せられるのでは?
134 20/05/24(日)16:35:59 No.692655156
1000%はゆあちゃん操縦士として完璧だったのでは?
135 20/05/24(日)16:36:00 No.692655157
残りの尺的に全ては細かい部分はぶん投げて大筋はアークゼロってやつの仕業なんだで終わりそうだな
136 20/05/24(日)16:36:20 No.692655273
あのテロリストのアジト製作所よりもみんなの溜まり場みたいになってんな…
137 20/05/24(日)16:36:32 No.692655356
>なんでアジトに連れて行くの 製作上の都合で映像使いまわすための苦肉の策だろう
138 20/05/24(日)16:36:38 No.692655384
>ヒューマギアが世界にどれくらい普及してるのか回によって描写が変わるんでよくわかんない 差別されてるのか必要とされて大人気なのかも週ごとに変わる
139 20/05/24(日)16:36:51 No.692655469
ゆあちゃんの行動のあらすじ書いてておかしいとか思わなかったのかな…
140 20/05/24(日)16:36:54 No.692655495
>チェケラはもう出さない方がよかったのでは 出てあんな扱いをした時点で詰んでるよ… せめて登場して直後にもっと掘り下げるとかしない限り無理
141 20/05/24(日)16:36:57 No.692655518
実際もう尺的に悪い人工知能をみんなでぶっ飛ばして大勝利!人類の悪意は消えたぜ!くらいしかオチのつけどころがない
142 20/05/24(日)16:37:11 No.692655625
ぶっちゃけライダー史上でもここまで酷い愚弄というかヘイトスピーチってなんかあったっけ… 敵の種族だの組織だのに言うのはあったけど…
143 20/05/24(日)16:37:11 No.692655627
デルモのことかー!
144 20/05/24(日)16:37:44 No.692655832
>ゆあちゃんの行動のあらすじ書いてておかしいとか思わなかったのかな… 思ってないからここまで話が進んじゃったんじゃないかな…
145 20/05/24(日)16:37:53 No.692655894
>>ヒューマギアが世界にどれくらい普及してるのか回によって描写が変わるんでよくわかんない >差別されてるのか必要とされて大人気なのかも週ごとに変わる モデルヒューマギアの回でイズと社長が持て囃されてて困惑したわ…
146 20/05/24(日)16:37:58 No.692655927
というか後付けと言われようとアークのせいにしておいた方が良かったのでは…
147 20/05/24(日)16:38:22 No.692656068
亡がザイアスペック暴走させてたのを完全にスルーとかどうリアクション取ればいいのか困る
148 20/05/24(日)16:38:29 No.692656111
デルモ回はオーズの1000回記念と同じくらいのノリで見るものだ
149 20/05/24(日)16:38:35 No.692656160
今後チェケラに対するフォローは無いんだろうなというある種の安心感がある
150 20/05/24(日)16:38:37 No.692656176
今更だけど堂々と不正働いた政治家が野放しになってるのも駄目だと思う
151 20/05/24(日)16:38:39 No.692656188
>というか後付けと言われようとアークのせいにしておいた方が良かったのでは… よく覚えているって言った瞬間ちょっと期待したんすよ…
152 20/05/24(日)16:38:42 No.692656206
チェケラはアークも何も関係なく自発的に暴走したからな…
153 20/05/24(日)16:38:47 No.692656227
ゆあちゃんの思考と行動がだんだんちんちん亭みたいなことになってない?
154 20/05/24(日)16:38:49 No.692656241
こう言っちゃなんだけどチェケラは出してしまったことは割りきって完全無視で無かったことにするが一番マシな対処だったと思う 少なくとも今回みたいに扱うべきではなかった
155 20/05/24(日)16:38:53 No.692656268
自然発生した純粋な悪だからそりゃアークも褒める
156 20/05/24(日)16:39:15 No.692656406
>今後チェケラに対するフォローは無いんだろうなというある種の安心感がある 今回でかんぺきにフォローできたと思ってるだろうからな
157 20/05/24(日)16:39:44 No.692656601
>今回でかんぺきにフォローできたと思ってるだろうからな 頭ゆあちゃんかよおめー
158 20/05/24(日)16:39:47 No.692656621
腹筋崩壊太郎レベルに話題になってるんだしチェケラ主役のスピンオフやろうぜ
159 20/05/24(日)16:40:00 No.692656707
>ゆあちゃんの思考と行動がだんだんちんちん亭みたいなことになってない? chinさんとこの竿役はもうちょい頭まともだと思う
160 20/05/24(日)16:40:02 No.692656725
今回の総集編見てもやっぱりお仕事勝負いらなかったんじゃねえかな…ってなった まあどうしてもゼロワン1から追いたいって人には勧めやすい内容だった
161 20/05/24(日)16:40:10 No.692656771
ゆあちゃんはなんでナチュラルにテロリストと一緒にいるの…
162 20/05/24(日)16:40:13 No.692656791
下手なラスボスだしてもチェケラ以下扱いされかねない劇薬
163 20/05/24(日)16:40:14 No.692656797
>腹筋崩壊太郎レベルに話題になってるんだしチェケラ主役のスピンオフやろうぜ 悪ノリして台無しになるやつ!
164 20/05/24(日)16:40:18 No.692656819
仮面ライダー大好きなラッパー何人か知ってるけど ラッパーはゼロワンのこの扱いどう思ってるんだろう…
165 20/05/24(日)16:40:20 No.692656837
>腹筋崩壊太郎レベルに話題になってるんだしチェケラ主役のスピンオフやろうぜ Vシネマ 仮面ライダーチェケラ
166 20/05/24(日)16:40:22 No.692656849
今回の放送でチェケラにアークに操られてたって設定付ければ良かったのに
167 20/05/24(日)16:40:23 No.692656858
ゆあちゃんの役者さんが一番混乱してる気がする
168 20/05/24(日)16:40:25 No.692656867
あんなに生活に普及してるのにヒューマギア撤廃言い出した時は違和感ヤバかったし今も思ってる
169 20/05/24(日)16:40:25 No.692656868
>チェケラはアークも何も関係なく自発的に暴走したからな… 暴走っていうのも違う気がするんだよな 自由意志を獲得した結果自ら人類を滅亡させようとしたんであって
170 20/05/24(日)16:40:28 No.692656885
拡大解釈すると人種差別にもなりかねんぞ
171 20/05/24(日)16:40:41 No.692656976
どっちちしろディスりあってる時点で悪意しかねえ
172 20/05/24(日)16:40:57 No.692657058
>仮面ライダー大好きなラッパー何人か知ってるけど >ラッパーはゼロワンのこの扱いどう思ってるんだろう… そりゃ汚い人類は滅びろ!ってなってるだろう
173 20/05/24(日)16:41:04 No.692657098
ラップはディスり合いだろ
174 20/05/24(日)16:41:04 No.692657103
チェケラは夢に向かって走り出したんだよ
175 20/05/24(日)16:41:08 No.692657117
>自由意志を獲得した結果自ら人類を滅亡させようとしたんであって やっぱりこれ適当に使い捨てるキャラでやる事じゃないって!
176 20/05/24(日)16:41:09 No.692657123
ラップバトルくらいで悪が芽生えるって表面化してないだけでいくらでも似たようなこと起こりそうだけどな
177 20/05/24(日)16:41:14 No.692657151
そそのかされた訳ではなく普通に嫌ってるだけ
178 20/05/24(日)16:41:16 No.692657162
ゼロワンというかライダーはわりと悪ノリ多いからチェケラ再登場はわりとありそうなんだよなVシネとかあのあたりで
179 20/05/24(日)16:41:28 No.692657228
>あんなに生活に普及してるのにヒューマギア撤廃言い出した時は違和感ヤバかったし今も思ってる ヒューマギアって実はあの産業都市の中でしか普及してないらしいっすよ
180 20/05/24(日)16:41:29 No.692657237
>Vシネマ 仮面ライダーチェケラ 人類を滅ぼすのはお前らを滅ぼした後だ!
181 20/05/24(日)16:41:54 No.692657379
そりゃアークも人間の悪意見て狂ったんだから 他のヒューマギアも悪意見れば狂うよね 1000%いなくても暴れだすの時間の問題だったんじゃないかな
182 20/05/24(日)16:41:54 No.692657380
実際腹筋崩壊太郎は再登場したしな…
183 20/05/24(日)16:41:59 No.692657409
来週のあらすじちょっとボーボボみたい
184 20/05/24(日)16:42:07 No.692657458
Vシネの敵キャラに再利用できるよねチェケラ
185 20/05/24(日)16:42:07 No.692657462
漫画家回でけおってた絵描きかなりいたからチェケラ回もそういうの多いだろうなとは思う
186 20/05/24(日)16:42:19 No.692657528
最低だなヒプノシスマイク
187 20/05/24(日)16:42:42 No.692657658
>ラップバトルくらいで悪が芽生えるって表面化してないだけでいくらでも似たようなこと起こりそうだけどな ラップバトルは悪意が集まりやすいらしいので…
188 20/05/24(日)16:42:54 No.692657722
大丈夫!チェケラみたいな思想を持つのは稀なんです!だからヒューマギアは夢のマシーンなんだ!
189 20/05/24(日)16:42:59 No.692657764
ヒューマギアだから こくじんだから ラッパーだから すげえぞチェケラアウト要素をどんどん増やしていく もはやゼロワンという番組のラスボスだ
190 20/05/24(日)16:43:01 No.692657780
大丈夫チェケラに関しては荒らしがこいつの名前出せば荒らせると思って連呼してるだけってファンがフォロー入れるから…
191 20/05/24(日)16:43:13 No.692657866
>最低だなヒプノシスマイク 速水奨が出て来たのでラストバトルはラップ対決になる説が出てきてダメだった
192 20/05/24(日)16:43:17 No.692657889
だからよ!おれはAIと人類の共存がテーマの作品を見たかったんだよ! 雑なお仕事紹介番組が見たかったんじゃねえ!
193 20/05/24(日)16:43:34 No.692658002
1000歩譲って悪意が集まりやすいのはいいとしてそれでチェケラがキレる理由にはならないのでは…?
194 20/05/24(日)16:43:34 No.692658006
ラップは悪意を集めやすいて地味に酷いな ラップになんか恨みでもあるのか黒人嫌いのレイシスト集団なのか製作陣は?
195 20/05/24(日)16:43:41 No.692658035
>暴走っていうのも違う気がするんだよな >自由意志を獲得した結果自ら人類を滅亡させようとしたんであって 想定してない挙動は暴走でもいいとは思うけど…やっぱ欠陥品だよ!
196 20/05/24(日)16:43:53 No.692658100
>最低だなヒプノシスマイク おのれ木村昴 ドラえもんを潰す…!
197 20/05/24(日)16:44:01 No.692658136
チェケラは真面目にストーリーについて考えたら絶対ぶち当たる壁なのが問題であって ラッパーを愚弄すればヨシ!は解決になってねえ!
198 20/05/24(日)16:44:04 No.692658161
>だからよ!おれはAIと人類の共存がテーマの作品を見たかったんだよ! >雑なお仕事紹介番組が見たかったんじゃねえ! 真面目にAIとの共存をテーマにやってたらかなり面白くなったと思うんだけどね …無理か
199 20/05/24(日)16:44:11 No.692658198
あさイチでよく見る人なので役者さんも可哀想になった…
200 20/05/24(日)16:44:12 No.692658202
よくない目で見てる…
201 20/05/24(日)16:44:14 No.692658210
>だからよ!おれはAIと人類の共存がテーマの作品を見たかったんだよ! >雑なお仕事紹介番組が見たかったんじゃねえ! 最初にお仕事紹介のコンセプトがあってAIは後から生えてきたんじゃないですかね
202 20/05/24(日)16:44:18 No.692658236
>そりゃアークも人間の悪意見て狂ったんだから >他のヒューマギアも悪意見れば狂うよね つまりチェケラはアーク…?
203 20/05/24(日)16:44:21 No.692658265
>>自由意志を獲得した結果自ら人類を滅亡させようとしたんであって >やっぱりこれ適当に使い捨てるキャラでやる事じゃないって! 他の敵対勢力終盤入るまでにちからづくで叩き伏せて最後にこういう立ち位置のキャラと懇切丁寧に和解するのが無難な構成だったんだろうか
204 20/05/24(日)16:44:24 No.692658275
せっかくフォローするチャンスだしいくらでもフォローしようがあっただろうに…
205 20/05/24(日)16:44:28 No.692658298
>1000歩譲って悪意が集まりやすいのはいいとしてそれでチェケラがキレる理由にはならないのでは…? そもそもラップバトルしてないからな…
206 20/05/24(日)16:44:38 No.692658357
悪意だけであいつら嫌い!になるならまだいい あの程度でチェケるのは明らかにヤバいだろうが
207 20/05/24(日)16:44:46 No.692658403
>ゼロワンというかライダーはわりと悪ノリ多いからチェケラ再登場はわりとありそうなんだよなVシネとかあのあたりで きんにくん再登場したしね
208 20/05/24(日)16:44:50 No.692658437
或人社長ボクのことよくない目でみてる…
209 20/05/24(日)16:44:56 No.692658484
チェケラが暴れ出したのって機械に自由意志を持たせた結果として当然考えられる事態だからなあ 暴走って言葉で他のマギア化と十把一絡げにして括るってことはスタッフは何が問題だったか分かってないんだと思う
210 20/05/24(日)16:45:02 No.692658533
いつもみたいに二週目で復元して解決しとけばいいのにぶん投げちゃったしなあ
211 20/05/24(日)16:45:10 No.692658573
メタルクラスタのあのブレードで切ったら暴走してるヒューマギア元に戻せるのって今日の話で触れてたっけ?
212 20/05/24(日)16:45:21 No.692658644
>モデルヒューマギアの回でイズと社長が持て囃されてて困惑したわ… 街中の一般人とヒューマギアのファンが同じ反応するわけないし
213 20/05/24(日)16:45:21 No.692658649
討論会でいきなり関係ないラップ始めたのがラップバトルのつもりなんじゃないかな
214 20/05/24(日)16:45:26 No.692658680
ラップが悪意貯めやすいのが原因ならヒューマギアがストレス耐性皆無の鉄くずって言ってるようなものじゃないですか
215 20/05/24(日)16:45:28 No.692658689
>せっかくフォローするチャンスだしいくらでもフォローしようがあっただろうに… ラップは悪意を集めやすいとかいう再愚弄かましてくるなんて予想出来んわ
216 20/05/24(日)16:45:43 No.692658795
あくまでお仕事サポートロボだから企業か金持ちくらいしか契約出来なさそうだし
217 20/05/24(日)16:45:50 [市民] No.692658839
やっぱ人間でいいわ(バンダナを燃やす)
218 20/05/24(日)16:45:54 No.692658871
そういえばラップバトルじゃなくて選挙演説対決だったな… なんで演説で戦わないで汚職の暴露という展開にしたんです…なんで…
219 20/05/24(日)16:46:12 No.692658976
っていうか考えれば考えるほど今までと同じように黒幕のせいで暴走して最後元通りになりましたでよかったじゃんってなる
220 20/05/24(日)16:46:16 No.692659002
というか何か横やり入れられたのでもなく人類は滅びろってなったのを暴走と言っていいのかどうか… いやまあ人間社会から見たら確実に暴走なんだけどこれって滅亡迅雷とかアークに暴走させられたのとは全然状況が違うのでは…
221 20/05/24(日)16:46:18 No.692659015
>メタルクラスタのあのブレードで切ったら暴走してるヒューマギア元に戻せるのって今日の話で触れてたっけ? もうバックアップで戻せるしいらん設定やろ
222 20/05/24(日)16:46:28 No.692659076
選挙の票差ってどんなもんだったっけ
223 20/05/24(日)16:46:30 No.692659093
政治家はテレ朝だからってフォローが出来る
224 20/05/24(日)16:46:32 No.692659106
>1000歩譲って悪意が集まりやすいのはいいとしてそれでチェケラがキレる理由にはならないのでは…? ラップバトルが悪いと言っても「ヒューマギアは悪意が集まれば自発的に人間に敵意を向く」って言っちゃったような物だよなぁ
225 20/05/24(日)16:46:56 No.692659229
二話しか登場しないゲストキャラの扱いでここまで作品全体に亀裂が走るの凄くない? こんなの見たことないよ
226 20/05/24(日)16:46:57 No.692659238
>政治家はテレ朝だからってフォローが出来る 制作サイドじゃなくて政治家という職業をフォローしろよ!
227 20/05/24(日)16:46:58 No.692659241
相対的に悪役やってるだけの1000%がましに見えてくる
228 20/05/24(日)16:46:58 No.692659247
>>メタルクラスタのあのブレードで切ったら暴走してるヒューマギア元に戻せるのって今日の話で触れてたっけ? >もうバックアップで戻せるしいらん設定やろ というか序盤にほしかったわ
229 20/05/24(日)16:46:59 No.692659250
映画の単発ボスくらいはやれる設定
230 20/05/24(日)16:47:07 No.692659290
一番怒られろ案件は不動産屋では
231 20/05/24(日)16:47:14 No.692659341
ラップバトルが悪意を集めるってわかっててなんでラッパー型ヒューマギアなんか作ったんだ
232 20/05/24(日)16:47:21 No.692659376
チェケラ1人でこのスレもなんでも悪い方にしか見ようとしない悪意が満ちまくるので如何にアークちゃんが言ってる事が正しかったのか証明出来てしまうのが凄い
233 20/05/24(日)16:47:35 No.692659469
何がやばいって夢botの社長ですらチェケラの復活を知らん顔して無かった事にしたのが お前夢とヒューマギア一点張りすらブレて…
234 20/05/24(日)16:47:37 No.692659490
>選挙の票差ってどんなもんだったっけ 飛電は一桁だったのは覚えてる
235 20/05/24(日)16:47:45 No.692659537
総集編見てホッパーブレードの後にチェケラやったのマジで意味わからん… 或人が負ける構成書けなくてチェケラを生み出したとしか思えない
236 20/05/24(日)16:47:53 No.692659578
チェケラは絶版になったから
237 20/05/24(日)16:47:54 No.692659590
>映画の単発ボスくらいはやれる設定 倒そうとする直前にこいつアークの影響を受けてなかったのか!みたいなイベントが入る奴
238 20/05/24(日)16:47:57 No.692659614
>ラップバトルが悪意を集めるってわかっててなんでラッパー型ヒューマギアなんか作ったんだ アークの意思
239 20/05/24(日)16:48:08 No.692659691
そういやモデル回とか結婚相談所回とかは総集編的にどうでもいいんだな
240 20/05/24(日)16:48:16 No.692659761
>チェケラ1人でこのスレもなんでも悪い方にしか見ようとしない悪意が満ちまくるので如何にアークちゃんが言ってる事が正しかったのか証明出来てしまうのが凄い 人のせいにすんな!
241 20/05/24(日)16:48:45 No.692659947
視聴者disりはじめたらおしまいよ
242 20/05/24(日)16:48:47 No.692659957
>何がやばいって夢botの社長ですらチェケラの復活を知らん顔して無かった事にしたのが >お前夢とヒューマギア一点張りすらブレて… 都合悪いとこ見ない聞かないは一貫してるからブレてない
243 20/05/24(日)16:49:27 No.692660228
令和の醜の象徴として長らく語られていきそう
244 20/05/24(日)16:49:38 No.692660289
チェケラのメモリってないんです?
245 20/05/24(日)16:49:43 No.692660326
ライダーバトルで決めればよくね?はメタ発言としても酷い
246 20/05/24(日)16:49:48 No.692660359
仕事勝負は或人に都合悪すぎる世界だったけど 今はなにもかも都合いい方向にいってて笑う
247 20/05/24(日)16:49:54 No.692660393
>そういやモデル回とか結婚相談所回とかは総集編的にどうでもいいんだな 飛電製作所までで伝えたい事は十分伝わったから
248 20/05/24(日)16:50:15 No.692660530
>選挙の票差ってどんなもんだったっけ 3:62で棄権が35?
249 20/05/24(日)16:50:19 No.692660567
こういう頭天津みたいな人が荒らしているだけです!ヒューマギアもゼロワンも悪くありません!
250 20/05/24(日)16:50:33 No.692660666
ラップバトルで悪意が貯まったってことにしたいのかそのつもりで作ってたのかすらわからんのが恐い
251 20/05/24(日)16:50:38 No.692660697
>ライダーバトルで決めればよくね?はメタ発言としても酷い 1クール捨てた癖に言っていいセリフじゃない
252 20/05/24(日)16:50:41 No.692660713
チェケラ呼びましたって誰が最初にやったんだっけ 悪意が集まるのわかるならそいつが黒幕じゃね
253 20/05/24(日)16:50:46 No.692660739
悪いのは人間いつも陰険
254 20/05/24(日)16:50:49 No.692660764
アークのせいでも何でもないのならそれこそヒューマギアって危険なのでは…? 回収すべきなのでは?
255 20/05/24(日)16:50:58 No.692660823
>チェケラ呼びましたって誰が最初にやったんだっけ >悪意が集まるのわかるならそいつが黒幕じゃね イズ
256 20/05/24(日)16:51:00 No.692660837
>ゆあちゃんの思考と行動がだんだんちんちん亭みたいなことになってない? 元秘書2人にハックされて1000%の勃起するなんてかわいいなぁ! 親子ほど年離れてるのにこんなになって恥ずかしくないのか お下品日本法人千利休
257 20/05/24(日)16:51:16 No.692660938
令和の仙人 いやもう越えてるか…次世代はすげえや
258 20/05/24(日)16:51:19 No.692660965
>チェケラ呼びましたって誰が最初にやったんだっけ >悪意が集まるのわかるならそいつが黒幕じゃね イズが黒幕…
259 20/05/24(日)16:51:24 No.692660993
イズが黒幕だったのか...
260 20/05/24(日)16:51:25 No.692660998
グッズ展開の速さ的にプレバンからのゴリ推しだったんじゃねえかなって…
261 20/05/24(日)16:51:31 No.692661031
ラップバトル→してない ラップで悪意→溜まってない 暴走にアーク→関係ない
262 20/05/24(日)16:51:39 No.692661080
>令和の醜の象徴として長らく語られていきそう ライダー全体でも二話しか出ないゲストキャラでここまでシナリオ全体をめちゃくちゃにしたのはいないから間違いなく伝説になる
263 20/05/24(日)16:51:53 No.692661174
お仕事勝負はキャラ掘り下げもなきゃライダーバトルすらつまんねえのが1クールも続いてるのが凄い
264 20/05/24(日)16:51:57 No.692661200
イズは俺色に染まっているからな 頭悪いんだ
265 20/05/24(日)16:52:11 No.692661297
イズは迅煽って死ににいったり挙動変だからな
266 20/05/24(日)16:52:34 No.692661453
>グッズ展開の速さ的にプレバンからのゴリ推しだったんじゃねえかなって… ゴリ押しならなおさら普通に選挙してラップすげーチェケラすげーで良かったのに
267 20/05/24(日)16:52:37 No.692661482
>グッズ展開の速さ的にプレバンからのゴリ推しだったんじゃねえかなって… 腹筋崩壊太郎が後追いになってしまったので バズるの前提でグッズ出します
268 20/05/24(日)16:52:48 No.692661562
結婚相談所回のマッチも職務遂行のために自発的に暴走するというチェケラとはまた別のやばさがあるんだけどな…
269 20/05/24(日)16:52:51 No.692661577
>グッズ展開の速さ的にプレバンからのゴリ推しだったんじゃねえかなって… こういうキャラ出さざるを得なくなったのかもしれないけどこんな展開にする必要はなかったと思うよ グッズ売りたいなら尚更
270 20/05/24(日)16:52:54 No.692661612
或人自身も自分の記憶改竄してるし 本当悪魔超人みたいな奴しかいないぞ
271 20/05/24(日)16:53:07 No.692661696
なんならラップで講演者の演説邪魔しただけだからな 遊んでんじゃないよ
272 20/05/24(日)16:53:12 No.692661726
天津がヒューマギアだけでなく人間の自由意志も否定するキャラになってるので その比較としてアルトくんはヒューマギアや人間の自由意志(夢)を肯定する存在ってことなんだろうけどな
273 20/05/24(日)16:53:21 No.692661791
>腹筋崩壊太郎が後追いになってしまったので >バズるの前提でグッズ出します 実際めちゃくちゃバスってるし成功だな!
274 20/05/24(日)16:53:27 No.692661846
>令和の醜の象徴として長らく語られていきそう これからも1号クウガと並んで長らく客演していくだろうから語られるのは確定なんだ
275 20/05/24(日)16:53:48 No.692661983
>選挙の票差ってどんなもんだったっけ su3919953.jpg
276 20/05/24(日)16:53:48 No.692661984
>結婚相談所回のマッチも職務遂行のために自発的に暴走するというチェケラとはまた別のやばさがあるんだけどな… あれフリしただけでアークから接続されたっていうガバ判定だしな
277 20/05/24(日)16:53:57 No.692662042
五番勝負の真ん中あたりで普通にラップ対決させればよかったよね… わざわざ選挙に出して暴走させる意味はない
278 20/05/24(日)16:54:01 No.692662077
ラップバトルが悪意を集めるとしてラップを言うのがダメ(相手をディスる)なのかラップを言われるのがダメ(相手にディスられる)なのかラップバトルがダメ(お互いディスりあう)のがダメなのかラップがピンポイントでダメなのかで他の職業のヒューマギアもいくらでも自己暴走しそうだ…
279 20/05/24(日)16:54:14 No.692662167
>これからも1号クウガと並んで長らく客演していくだろうから語られるのは確定なんだ 今からでも令和の象徴はブレンってことにならないかなぁ
280 20/05/24(日)16:54:18 No.692662199
ゾンジスがゼロワンに負けたのが悪いよなあ…
281 20/05/24(日)16:54:38 No.692662333
生け花勝負が真剣勝負の末負けたみたいな編集されてて笑っちゃった
282 20/05/24(日)16:54:49 No.692662414
>>これからも1号クウガと並んで長らく客演していくだろうから語られるのは確定なんだ >今からでも令和の象徴はブレンってことにならないかなぁ あくまで平成のスピンオフだからな
283 20/05/24(日)16:54:55 No.692662461
>これからも1号クウガと並んで長らく客演していくだろうから語られるのは確定なんだ 少なくともWより大きい扱い受けるよね…
284 20/05/24(日)16:54:59 No.692662488
やっぱチェケラには仕込みがありましたとかでよかったんじゃねぇかな… 何でよりによってラップバトルには悪意が集いやすいなんてわけわからんフォロー試みるんだ
285 20/05/24(日)16:55:07 No.692662534
クウガが言うほど客演した記憶がないんだけど…
286 20/05/24(日)16:55:07 No.692662538
実際シャツだのチェケラグッズだのはどういう流れで世にお出しされたのか知りたい
287 20/05/24(日)16:55:11 No.692662576
なんもかんもゾンジスが負けたのが悪い
288 20/05/24(日)16:55:18 No.692662614
>ラップバトルが悪意を集めるとしてラップを言うのがダメ(相手をディスる)なのかラップを言われるのがダメ(相手にディスられる)なのかラップバトルがダメ(お互いディスりあう)のがダメなのかラップがピンポイントでダメなのかで他の職業のヒューマギアもいくらでも自己暴走しそうだ… 当てはまるのラップを言うくらいじゃね?
289 20/05/24(日)16:55:19 No.692662622
>生け花勝負が真剣勝負の末負けたみたいな編集されてて笑っちゃった 真剣勝負の末負けたのは事実通りだよ! 家元の不正やら何やらがすっ飛ばされてるだけで
290 20/05/24(日)16:55:37 No.692662740
>今からでも令和の象徴はブレンってことにならないかなぁ それはそれでダメだろ!
291 20/05/24(日)16:55:57 No.692662856
>これからも1号クウガと並んで長らく客演していくだろうから語られるのは確定なんだ 途中ならまあたまにはこういうこともあるよね…で済んだかもしれないけど令和1号がこれなのがつらい 1号とクウガの横に並んで欲しくない
292 20/05/24(日)16:56:00 No.692662876
新屋敷くんの活躍はしっかり出てて満足
293 20/05/24(日)16:56:05 No.692662895
これは明らかな名誉毀損ですね
294 20/05/24(日)16:56:27 No.692663044
>新屋敷くんの活躍はしっかり出てて満足 あいつは一周回ってちょっと好き
295 20/05/24(日)16:56:47 No.692663156
>新屋敷くんの活躍はしっかり出てて満足 例の表情と池ポチャはまだ面白かったんだな…ってなった
296 20/05/24(日)16:56:53 No.692663195
ここ数年のライダーのアパレルは悪い意味で変なグッズ出しすぎだなって…
297 20/05/24(日)16:56:56 No.692663216
なかったことみたいな扱いになってるザイアスペック暴走とミドリの破壊はちょっとずるい編集じゃない?
298 20/05/24(日)16:57:04 No.692663267
新屋敷くんは顔と声が良いので何をやっても許される
299 20/05/24(日)16:57:07 No.692663290
令和のディケイドでユウスケみたいな感じでアルト出して仕切り直そう
300 20/05/24(日)16:57:11 No.692663308
ヒューマギアは人間の仕事を奪うでダメだは一貫してるからな
301 20/05/24(日)16:57:13 No.692663318
新屋敷は思想のルーツ、感情の動き、キャラの濃さが全て担保されたゼロワンとは思えないくらいの厚みを持ったキャラだったからな…
302 20/05/24(日)16:57:17 No.692663350
新屋敷はしっかり過去も説明されてたキャラだからな…
303 20/05/24(日)16:57:20 No.692663368
ひたすら自分の利益しか求めてない1000%がキャラとしては一番徹底してる
304 20/05/24(日)16:57:21 No.692663372
マンホール女も加古川も不可解ではあったがここまでには辿り着けなかったし令和最高傑作は一味違うわ
305 20/05/24(日)16:57:27 No.692663419
客演するゼロワンはヒューマギアを連れてこないからセーフ
306 20/05/24(日)16:57:58 No.692663662
>新屋敷は思想のルーツ、感情の動き、キャラの濃さが全て担保されたゼロワンとは思えないくらいの厚みを持ったキャラだったからな… なんでメインキャラに新屋敷以下がいるんだろうね…
307 20/05/24(日)16:58:07 No.692663736
今からでもネオライダーみたいに別枠ってことにならねえかな
308 20/05/24(日)16:58:25 No.692663862
役者が売れて全然客演出来なくなるのが一番平和な気がする
309 20/05/24(日)16:58:27 No.692663878
でも実際マンション見学の看板持ちって人間の仕事じゃないよね
310 20/05/24(日)16:59:04 No.692664099
加古川君は勘違いを最大加速させて遂には最強フォームすら上回る力を手に入れたからもはや尊敬しかないよ
311 20/05/24(日)16:59:15 No.692664173
>ひたすら自分の利益しか求めてない1000%がキャラとしては一番徹底してる せめて生け花での正々堂々キャラかお見合いでのギャグキャラのどっちか残ってたらなぁ…
312 20/05/24(日)16:59:19 No.692664196
新屋敷の過去とかわざわざ入れたのは何だったんだろうな... キャラに深みは出たかもだけど
313 20/05/24(日)16:59:33 No.692664289
>客演するゼロワンはヒューマギアを連れてこないからセーフ ヒューマギア絡まないアルトってそれこそ夢夢うるさいだけになってしまうし…
314 20/05/24(日)16:59:34 No.692664295
パヒューマン剣のグッズとか誰が買うの
315 20/05/24(日)16:59:37 No.692664314
どんどん不可解なキャラ付けされていく唯阿で耐えられない
316 20/05/24(日)16:59:42 No.692664339
ライダーが魅力どころかおかしいのが足引っ張ってる 平成にもだめなの多いけどそこはしくじらなかったし
317 20/05/24(日)16:59:54 No.692664409
>新屋敷の過去とかわざわざ入れたのは何だったんだろうな... >キャラに深みは出たかもだけど もっと深みを出すべきキャラがメイン周りに…
318 20/05/24(日)17:00:17 No.692664552
>ここ数年のライダーのアパレルは悪い意味で変なグッズ出しすぎだなって… ちゃんと作ったものは売れてるんですかね
319 20/05/24(日)17:00:24 No.692664578
あれが脚本なのか巨匠が勝手にいれたのかはわかんないしな
320 20/05/24(日)17:00:28 No.692664595
高橋史哉くんには悪いけど今後客演で或人出てきてちょっと喜べる自信がないくらいには凄く好きになれない
321 20/05/24(日)17:00:31 No.692664625
>新屋敷の過去とかわざわざ入れたのは何だったんだろうな... >キャラに深みは出たかもだけど 自分の過去に投影してその感情を元に大きい家を勧めるのは人間らしい非合理さでしょ 合理的に動けるヒューマギアはニーズに忠実だったわけでそこが対比になっていた
322 20/05/24(日)17:00:39 No.692664689
>新屋敷の過去とかわざわざ入れたのは何だったんだろうな... >キャラに深みは出たかもだけど どちらかというと他のキャラにそういう描写が無さすぎると思う メインキャラですらないもん
323 20/05/24(日)17:00:50 No.692664751
>どんどん不可解なキャラ付けされていく唯阿で耐えられない 戦極博士と釈由美子を足して2で割った感じ
324 20/05/24(日)17:00:54 No.692664776
夢ってどっから出てきたっけ… 夢のマシンとは言ってたけど今じゃ夢ジャンキーだよ
325 20/05/24(日)17:00:59 No.692664808
>どんどん不可解なキャラ付けされていく唯阿で耐えられない まさかあんなサイコになるとは誰も予想つかないよね…
326 20/05/24(日)17:01:14 No.692664908
ゆあちゃんは今後名詞化すると思う 前のマコト兄ちゃんもびっくりな狂人だし…
327 20/05/24(日)17:01:19 No.692664943
そういや作中でのチェケラグッズって無料配布してたのかな…
328 20/05/24(日)17:01:21 No.692664957
戦極でももうちょっとまともだったわ
329 20/05/24(日)17:01:32 No.692665022
ライダーでライブ感が失敗するのって意外と珍しい事な気がする
330 20/05/24(日)17:01:43 No.692665069
>夢ってどっから出てきたっけ… 第一話で遊園地の園長が言ってた
331 20/05/24(日)17:01:50 No.692665106
>戦極でももうちょっとまともだったわ ちゃんと悪人だって自覚してるからね
332 20/05/24(日)17:01:55 No.692665145
>夢ってどっから出てきたっけ… 実は1話から出てた
333 20/05/24(日)17:02:01 No.692665189
新屋敷さんは暴力抜きでも投資の対象として不動産を見てて住む人間への配慮を忘れていたというキャラが立ってるんだよな…
334 20/05/24(日)17:02:05 No.692665207
駄目だ登場回数僅か二話にして作品全体に修復不可のヒビ入れたキャラ歴代の嫌われキャラの被害でも思い出せねえ 仁良やチンプイが色あせて見える
335 20/05/24(日)17:02:12 No.692665269
マコト兄ちゃんは不可解な要素ないし…
336 20/05/24(日)17:02:13 No.692665278
狂犬ふわを飼うゆあ 狂犬ゆあに振り回される飼い主ふわ
337 20/05/24(日)17:02:21 No.692665318
>第一話で遊園地の園長が言ってた >実は1話から出てた 全然印象にない…
338 20/05/24(日)17:02:32 No.692665390
>ゆあちゃんは今後名詞化すると思う >前のマコト兄ちゃんもびっくりな狂人だし… マコト兄ちゃんはVシネでいい話貰ったけどゆあちゃんが今後挽回できるかわからん…
339 20/05/24(日)17:02:42 No.692665447
初期のゆあちゃんは融通の利かないお仕事人間って感じだったのに…
340 20/05/24(日)17:03:02 No.692665587
夢連呼したらみんな夢言い出したし機械の暴走も止まったからあれが正解なんだ 悔しいけどしょうがないんだ
341 20/05/24(日)17:03:03 No.692665598
新屋敷さんは負けたときの「完敗だ…」で許した
342 20/05/24(日)17:03:11 No.692665642
別にチェケラ嫌われキャラじゃないだろ!
343 20/05/24(日)17:03:13 No.692665649
>マコト兄ちゃんはVシネでいい話貰ったけどゆあちゃんが今後挽回できるかわからん… Vシネ自体やれるかどうか…
344 20/05/24(日)17:03:44 No.692665820
正直vシネみたいほど好きなキャラいない
345 20/05/24(日)17:03:52 No.692665881
Vシネやるにしてもバルカンが先だろうし