20/05/24(日)15:17:51 「自作... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/24(日)15:17:51 No.692630119
「自作シナリオの最初はサンプルシナリオ改変」から始めろってよく言われるしここでも聞いたけどイジるうえでなんかコツとかあるんかな「」 あとプレイヤーが「これ○○(SOZAIになったシナリオの名前)じゃねーか!!!」ってなりそうなのがめっちゃ不安
1 20/05/24(日)15:18:59 No.692630520
エネミーデータの差し替えはよくやる 虎が銀輪部隊になったりするだけで背景もだいぶ変わるしオリジナリティでるよ
2 20/05/24(日)15:21:08 No.692631184
>あとプレイヤーが「これ○○(SOZAIになったシナリオの名前)じゃねーか!!!」ってなりそうなのがめっちゃ不安 事前にこれサンプルシナリオ改変ですってぶっちゃけちゃうって手もあるぞ
3 20/05/24(日)15:21:17 No.692631231
原型丸わかりなら元ネタ言っちゃってもいい なんなら結末変えるだけでも逆に元ネタ知ってたほうが面白い時もあるし とりあえず基本的な構造や戦闘バランスは丸パクリというか大いに参考にすべき サンプルはGMが理解しやすく事故りにくい構造になってるものが多いから
4 20/05/24(日)15:23:59 No.692632114
元ネタやGMの思考がPLに読み取られることは悪いことではないしガンガンいこうぜ
5 20/05/24(日)15:24:46 No.692632381
原作○○だけど改変したら別物になりましたはよくある
6 20/05/24(日)15:25:33 No.692632638
元ネタの展開をわかった上でシナリオブレイク狙ってくる奴は遠慮なくパンチしていいぞ
7 20/05/24(日)15:27:45 No.692633334
PLはお出しされたものを如何に美味しく平らげるかに注力すべきで シナリオブレイクは上等な料理にハチミツをブチ撒けるかの如きだよね
8 20/05/24(日)15:30:41 No.692634255
シナリオブレイクも時間に余裕があって参加者全員のコンセンサスが取れてるなら別にいいんだけどね
9 20/05/24(日)15:31:25 No.692634497
たまにシナリオブレイクするのが上手いPLって勘違いしてる馬鹿がいるよね…
10 20/05/24(日)15:32:05 No.692634688
「」はここ以外のお外のオンセサイトでもよくセッションやってたりするの?
11 20/05/24(日)15:33:14 No.692635052
今回裏はないシナリオですって宣言したけど情報収集の過程で盗賊ギルドだしたらこいつら怪しいって言われて喧嘩売られたのは今でも俺が悪かったのかってなる ファンタジーの盗賊ギルドはほぼ公的機関だよって説明したけどお前らが悪いんだろって詰め寄られてたんでNPCキレさせちゃって情報渡すのに手こずった
12 20/05/24(日)15:33:37 No.692635197
TRPGとは関係ない理由で所属してたコミュニティから立ち去ってここに流れ着いたよ
13 20/05/24(日)15:34:16 No.692635394
>今回裏はないシナリオですって宣言したけど情報収集の過程で盗賊ギルドだしたらこいつら怪しいって言われて喧嘩売られたのは今でも俺が悪かったのかってなる とりあえず出てきた機関にいきなり喧嘩仕掛けるようなのは痛い目合ってもいいと思うよ実際な
14 20/05/24(日)15:35:07 No.692635666
>今回裏はないシナリオですって宣言したけど情報収集の過程で盗賊ギルドだしたらこいつら怪しいって言われて喧嘩売られたのは今でも俺が悪かったのかってなる GM全然悪くないよ…
15 20/05/24(日)15:35:27 No.692635761
>今回裏はないシナリオですって宣言したけど情報収集の過程で盗賊ギルドだしたらこいつら怪しいって言われて喧嘩売られたのは今でも俺が悪かったのかってなる レス内容しか見てないから客観的判断はできないけど この内容だけ見たら説明もしているGM側に非は無いように見える あえて言うならGMの説明に嘘はありませんって強調するくらいか
16 20/05/24(日)15:37:53 No.692636480
>「」はここ以外のお外のオンセサイトでもよくセッションやってたりするの? 身内とその身内が連れてきた人とやってる どっかのサイトに飛び込んでっていうのはないかなぁ
17 20/05/24(日)15:41:37 No.692637653
そもそもここかTwitterかぐらいしかTRPGの集まり知らないからどこ行けばいいのかすら知らん…行きたいかは置いといて
18 20/05/24(日)15:42:01 No.692637785
シナリオクラフトをやり続けるとシナリオの構造なんて物は毎度同じでも構わないんだと悟りを開けるぞ
19 20/05/24(日)15:42:06 No.692637817
ちょっと前にボドゲカフェで参加してた 最近もう募集してないから潰れたかもしれない
20 20/05/24(日)15:45:31 No.692638935
>ちょっと前にボドゲカフェで参加してた >最近もう募集してないから潰れたかもしれない コロナ自粛期間とかではなく?
21 20/05/24(日)15:46:37 No.692639285
>>あとプレイヤーが「これ○○(SOZAIになったシナリオの名前)じゃねーか!!!」ってなりそうなのがめっちゃ不安 >事前にこれサンプルシナリオ改変ですってぶっちゃけちゃうって手もあるぞ 募集のときに◯◯・改みたいな名前で募集すりゃいいのかな
22 20/05/24(日)15:46:41 No.692639302
>コロナ自粛期間とかではなく? 最近というかここ一年近くというか…
23 20/05/24(日)15:47:59 No.692639716
>募集のときに◯◯・改みたいな名前で募集すりゃいいのかな 普通にアリ 悪霊の家+とか悪霊の家Extreamとかreturn of the 悪霊の家とか何回かやったことあるよ
24 20/05/24(日)15:48:31 No.692639877
アルマゲドンみたいなナンバリングになりそうだな…
25 20/05/24(日)15:48:50 No.692639981
>悪霊の家+とか悪霊の家Extreamとかreturn of the 悪霊の家とか何回かやったことあるよ もうこのタイトルだけで興味惹かれるから強いな…
26 20/05/24(日)15:49:08 No.692640069
毒入りスープ改とか何種類遊んだか覚えてねえ
27 20/05/24(日)15:52:06 No.692640980
クトゥルフあじのあるシナリオがしたいけど オリジナルよりサンプルの方がクトゥルフあじが高くてサンプルアレンジは割と好きよ
28 20/05/24(日)15:52:10 No.692640995
World end Juvenile with Sakura
29 20/05/24(日)15:53:29 No.692641402
スレッドを立てた人によって削除されました >「自作シナリオの最初はサンプルシナリオ改変」から始めろってよく言われるしここでも聞いたけどイジるうえでなんかコツとかあるんかな「」 変なギミック入れた時面白いのは自分だけじゃないのかと考える必要がある そうなれば即四次元殺法コンビ案件だ
30 20/05/24(日)15:53:33 No.692641432
>たまにシナリオブレイクするのが上手いPLって勘違いしてる馬鹿がいるよね… TRPG初プレイの人交えてクトゥルフやった時にメタ読みで黒幕を特定してぶち殺そうと襲撃仕掛けてきたPLがいて卓崩壊しかけた時があった 理由を聞いたらフレキシブルにストーリーが変わっていく醍醐味を紹介したかったとか言うから勘違いしてる奴は間違いなくいる
31 20/05/24(日)15:54:17 No.692641692
無自覚なルーニーはマジで手に負えねえ
32 20/05/24(日)15:54:45 No.692641850
前の版のサンプルシナリオを改造してみると面白い やろうNothing hurts like the truth!
33 20/05/24(日)15:55:29 No.692642095
>World end Juvenile with Sakura ボスのスタンス一応正反対だろどうするんだよ!?
34 20/05/24(日)15:55:33 No.692642109
>前の版のサンプルシナリオを改造してみると面白い まず入手できねえ!!
35 20/05/24(日)15:56:23 No.692642371
>World end Juvenile with Sakura 見えてる地雷原やめろや
36 20/05/24(日)15:56:51 No.692642525
>World end Juvenile with Sakura ミサイルの代わりに桜の木飛ばすの?
37 20/05/24(日)15:57:11 No.692642631
>悪霊の家+とか悪霊の家Extreamとかreturn of the 悪霊の家とか何回かやったことあるよ 本国の雑誌に掲載された前日譚シナリオがあるけど 悪霊の家エピソード0とかで立てたら来てくれるかしら
38 20/05/24(日)15:57:27 No.692642709
混ぜるのも面白いよ 悪霊の家に春日混ぜて悪魔の家とかしたけど大分愉快だった
39 20/05/24(日)15:57:42 No.692642777
まあやれるなら同系統の雰囲気からもってくるのもありではある パラブラからダブクロとかD&DからSWとか
40 20/05/24(日)15:58:40 No.692643061
奇妙な共闘はちょっと変えれば大体のシステムに使い回せる優秀なシナリオ
41 20/05/24(日)15:58:44 No.692643085
これはナイトウィザードに変換したダブクロのサンプルシナリオですってぶっちゃけてGMしたことがある 何かめっちゃリザレクトで蘇ってくること警戒されたけど敵は別に復活してこないんだ…それやるならアルシャードなんだ…ってなった
42 20/05/24(日)16:01:43 No.692643987
>>悪霊の家+とか悪霊の家Extreamとかreturn of the 悪霊の家とか何回かやったことあるよ >本国の雑誌に掲載された前日譚シナリオがあるけど >悪霊の家エピソード0とかで立てたら来てくれるかしら めっちゃ興味ある 見つけたら即行く
43 20/05/24(日)16:02:43 No.692644311
ああ知ってるシナリオだわそうそうここ調べるとそうなるんだよね… ん?あれ?何か違うぞどうなってるんだ? ってなる瞬間いいよね…
44 20/05/24(日)16:03:37 No.692644575
一番最初のサンプルシナリオ改良するの面白そうだな…
45 20/05/24(日)16:04:05 No.692644715
改造シナリオは初体験は初体験でもちろん楽しいし 元シナリオやってても二度美味しいという良質リメイクみたいなシナリオなんですな
46 20/05/24(日)16:05:07 No.692645026
公式シナリオを何食わぬ顔でレベルに脅威度あわせてお出しする 村は絶望する
47 20/05/24(日)16:05:20 No.692645085
>無自覚でつまらないルーニーはマジで手に負えねえ
48 20/05/24(日)16:05:30 No.692645131
改造でどういう要素混ぜるとかコツとかあるんです? あるなら聞いてみたい
49 20/05/24(日)16:06:32 No.692645467
それこそゲームによるからなんともである ボスの性別転換するだけで重さ変わるダブクロとか第三者の介入入れるSW2.5とか
50 20/05/24(日)16:07:41 No.692645782
>見つけたら即行く よおし頑張って準備できたら立てるよ 一次大戦直前のボストンとかどんなだったかぜんぜん知らんけどこれから調べる
51 20/05/24(日)16:07:44 No.692645802
ファンタジーならそれこそ敵変えて 敵変化の影響を考えるだけで十分改変になるしな…
52 20/05/24(日)16:08:16 No.692645956
知ってる人にはこいつ別の公式シナリオに出てきたあいつじゃん!だけでガラッと変わる
53 20/05/24(日)16:09:05 No.692646198
D&Dの3、4版から5版へは公式推奨
54 20/05/24(日)16:10:59 No.692646792
なお現在D&D第5版はコロナ対策で英語シナリオほぼ毎日配布中にございます https://dnd.wizards.com/remote/freematerial
55 20/05/24(日)16:12:04 No.692647159
日本はもう仕事だよ!
56 20/05/24(日)16:13:30 No.692647586
コロナ対策を見てるといつも 塗り絵需要そんなある!?て気になる
57 20/05/24(日)16:13:32 No.692647592
おのれあめりかじん
58 20/05/24(日)16:14:33 No.692647867
>コロナ対策を見てるといつも >塗り絵需要そんなある!?て気になる お前が塗ったやつが敵に出てくるとお子さん大喜びでプレイするとかなんとか