ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/24(日)15:15:29 No.692629415
キャラ的にはアローラ御三家人気ナンバーワンだから教え技でワンチャンス無いかな
1 20/05/24(日)15:16:18 No.692629648
ゴーストとこからきたんだ
2 20/05/24(日)15:16:59 No.692629861
フクロウはハワイでは先祖の守護霊と呼ばれ大切にされてるから
3 20/05/24(日)15:17:35 No.692630031
>フクロウはハワイでは先祖の守護霊と呼ばれ大切にされてるから ありがとう
4 20/05/24(日)15:17:53 No.692630130
モクローの方が人気あるよね
5 20/05/24(日)15:19:07 No.692630559
モクロー含めてだと更に人気だし扱いの割にはそこまで大差ない
6 20/05/24(日)15:19:11 No.692630580
飛行タイプ無いだけで飛べたりしないのかな
7 20/05/24(日)15:20:31 No.692630980
浮遊もらっても嬉しくないからな
8 20/05/24(日)15:21:48 No.692631401
特攻を60ぐらいまで下げて素早さを102ぐらいにして 攻撃115とか調整して状態異常技とか遠隔の高火力技豊富だったら強いと思う
9 20/05/24(日)15:22:01 No.692631483
ていうか別に扱い悪くないよね
10 20/05/24(日)15:24:00 No.692632125
枝を矢にして放つ草技とか欲しかった
11 20/05/24(日)15:24:01 No.692632129
ガオガエンとアシレーヌに比べでも悪くないよなぁ
12 20/05/24(日)15:25:17 No.692632559
威力80くらいで確定状態異常技もらえたら強いと思う
13 20/05/24(日)15:27:16 No.692633181
>威力80くらいで確定状態異常技もらえたら強いと思う それで弱かったらかなりキツいな
14 20/05/24(日)15:28:14 No.692633486
サウザンアローとドラゴンアローくだち えんかくの特性をアロー技確定先制とかで
15 20/05/24(日)15:29:54 No.692634032
のろい没収する必要あったの…?
16 20/05/24(日)15:33:26 No.692635125
専用特性えんかくの性能を盛るだけで他には影響を与えず強化できるのに全く手が入らなかった…
17 20/05/24(日)15:35:10 No.692635677
遠隔 接触技を非接触技扱いにできる 更に対象の技に限り威力強化 …みたいな
18 20/05/24(日)15:36:13 No.692635997
アローラ御三家で1人だけランク入ってない…
19 20/05/24(日)15:37:22 No.692636317
もっと気軽に種族値は調整入れても良いと思うんだよなぁ いつまでもポケモンは生物ってこだわらなくても
20 20/05/24(日)15:39:27 No.692636951
他2体は物理特殊とどっちかをサブだと完全に割り切って耐久に回してるけど ジュナイパーは技のバリエーションが物理寄りなのに特殊に半端に振ってるのが痛い
21 20/05/24(日)15:41:03 No.692637476
>もっと気軽に種族値は調整入れても良いと思うんだよなぁ >いつまでもポケモンは生物ってこだわらなくても むしろ対戦ツールとしてポケモンを遊んでる訳じゃない身からすると 種族値って結構どうでもいいからとっとと変えてネットでバカにされるポケモン何とかしてほしいくらいだ
22 20/05/24(日)15:42:00 No.692637774
使ってない人間に限ってこいつは強い!と言い張られるあたりのポジション
23 20/05/24(日)15:42:48 No.692638040
78 107 75 100 100 70 どう生かせとこのルビサファみてえな種族値で
24 20/05/24(日)15:42:54 No.692638070
強さ関係なく人気あるんだからテコ入れしてあげればいいのにね
25 20/05/24(日)15:44:17 No.692638532
やめろよ両刀鈍足をホウエンって言うの
26 20/05/24(日)15:44:39 No.692638677
強さに関係なく人気あるならテコ入れの必要ねえじゃねえか
27 20/05/24(日)15:45:07 No.692638818
物理特殊がタイプから技ごとに分かれてそろそろ10年経つのに 未だにホウエン種族値のポケモンが産まれるのは何故だ
28 20/05/24(日)15:46:17 No.692639181
言うほど鈍足でもないしこいつは毒毒本当に強かったんだよな フラットステータスのせいで影縫入れるにしてもA下降補正が最適解とか詐欺師に言われてたのはかなり可哀想だったが…
29 20/05/24(日)15:46:25 No.692639219
ノクタスやダーテングに近いコンセプト
30 20/05/24(日)15:46:42 No.692639313
世代ごとに種族値コロコロ変わる調整は個人的には全然ありだな
31 20/05/24(日)15:46:58 No.692639390
種族値詐欺の極端な配分すると強すぎてそいつばっか使われることになるから
32 20/05/24(日)15:47:07 No.692639455
全員最適解みたいなステでもそれはそれでつまらんもんなんだ
33 20/05/24(日)15:47:30 No.692639569
ジュカインはこうげきととくこう入れ替えてもいいんじゃないの…
34 20/05/24(日)15:47:35 No.692639593
使いづらい技追加の代わりに絡め手な変化技没収
35 20/05/24(日)15:47:53 No.692639686
今のは特性コミコミで実質180とか行ったりするからな それでも前世代よりは未だマシになってんだが
36 20/05/24(日)15:48:00 No.692639720
ホウエン種族値はダブルバトルを想定してたりするのかなぁ
37 20/05/24(日)15:48:25 No.692639850
ストリンダーとかホウエン極まる種族値だけど 凄まじく強いタイプでいぶし銀な活躍をしてくれる
38 20/05/24(日)15:48:29 No.692639869
アシレーヌは別にフラットに強い
39 20/05/24(日)15:48:37 No.692639914
バクフーンとかずっとリザードンのコピペみたいな配分になってるよね…
40 20/05/24(日)15:48:48 No.692639971
アニメでの扱いはクソの極みだった モクロー推しすぎ
41 20/05/24(日)15:49:40 No.692640242
草ゴーストなんて雑魚だよなー!
42 20/05/24(日)15:49:43 No.692640257
>凄まじく強いタイプでいぶし銀な活躍をしてくれる カンデンタタリメはかなりいいタレントだなとは思ってるよ 言うほどうまく効かんけど
43 20/05/24(日)15:50:00 No.692640358
>アニメでの扱いはクソの極みだった >モクロー推しすぎ グッズが売れてたからしょうがないな…
44 20/05/24(日)15:50:08 No.692640399
一応シングルだと夢特性来るまでガオガエンより順位上だったんだぜ ほんとなんで遠隔なんて良く分からん専用特性つけたんだ
45 20/05/24(日)15:50:26 No.692640491
>ジュカインはこうげきととくこう入れ替えてもいいんじゃないの… そうするとホウエン御三家全部物理寄りになっちゃうから…
46 20/05/24(日)15:50:40 No.692640572
ホウエン種族値は使う気起きないっていうか… 使わなくても弱いって分かるっていうか…
47 20/05/24(日)15:50:52 No.692640636
>草ゴーストなんて雑魚だよなー! 無限再生オーロットとかそうでもないけどパンブシンの方は全くだな
48 20/05/24(日)15:51:04 No.692640684
配分強いわ特性強いわ出番多いわナイスデザインだわのゲッコウガくんは許されたのだ
49 20/05/24(日)15:51:17 No.692640754
モクローの方が人気とかいちいち言いに来る奴 正直飽きた
50 20/05/24(日)15:51:31 No.692640820
ジュカインも何気にバシャーモより総選挙上だったんだっけ この辺の草御三家どうにかテコ入れしてくれよ
51 20/05/24(日)15:51:34 No.692640831
みんなかわいいポケモンが好きだからしょうがない ミミッキュもそうだ
52 20/05/24(日)15:51:39 No.692640860
ホウエン種族値は言い訳だってマンダはんが
53 20/05/24(日)15:51:41 No.692640871
モクローとジュナイパーの間にいるやつが悪い
54 20/05/24(日)15:51:48 No.692640897
>モクローの方が人気とかいちいち言いに来る奴 >正直飽きた というよりアニメネタ知らんからな…………………
55 20/05/24(日)15:52:01 No.692640958
遠隔は特段嬉しくもないのがな…
56 20/05/24(日)15:52:06 No.692640976
ポッ拳のコイツはどうなんだっけ 強かったような
57 20/05/24(日)15:52:45 No.692641163
>バクフーンとかずっとリザードンのコピペみたいな配分になってるよね… リザードンのコピペで技は基本リザードンより弱いから劣化リザードンから抜け出せないと言う
58 20/05/24(日)15:53:03 No.692641254
夢特性スナイパーの子もいるんですよ!
59 20/05/24(日)15:53:11 No.692641293
というか御三家で進化前と最終進化両方人気あるやつってそんないないしセット売りすりゃよかったのに
60 20/05/24(日)15:53:11 No.692641296
遠隔のメリットがほぼメリットになってない 今ならダイマックス技でいいじゃんになるし
61 20/05/24(日)15:53:24 No.692641365
>モクローの方が人気とかいちいち言いに来る奴 >正直飽きた ジュナイパーでスレ立てる人って種族値貶すような話しかしないし
62 20/05/24(日)15:54:16 No.692641685
リザードンは大人気ポケモンだからなぁ
63 20/05/24(日)15:54:26 No.692641738
せっしょくぅ~でアド取るにもゴツメ持ってるやつほんと減ったからな 多分高打点で連続接触技持ってるやつならそこそこには生きるんだろうが
64 20/05/24(日)15:55:28 No.692642088
もったいないって思ってるやつは多いよね 恵まれたデザインでこの微妙な性能は
65 20/05/24(日)15:55:29 No.692642094
>ジュナイパーでスレ立てる人って種族値貶すような話しかしないし 発売前の見た目での期待感を返してほしい気持ちがある クワガノンもだが
66 20/05/24(日)15:55:42 No.692642159
あとドラゴン飛ばすからって当然のように遠隔付与されてるの辞めてもらっていいです?
67 20/05/24(日)15:56:13 No.692642316
ジュナイパーZ取り上げられたのも痛い
68 20/05/24(日)15:56:33 No.692642421
剣盾の御三家3匹とも種族値完璧だから9世代御三家の調整が怖い
69 20/05/24(日)15:56:59 No.692642554
>もったいないって思ってるやつは多いよね >恵まれたデザインでこの微妙な性能は このシリーズのモンスター大体そんな奴が沢山いる…
70 20/05/24(日)15:57:06 No.692642597
クワガノンもいぶし銀で一応実績あるんだよな剣盾
71 20/05/24(日)15:57:43 No.692642779
>クワガノンもだが まさか固定砲台だとは思わなんだ
72 20/05/24(日)15:57:45 No.692642794
種族値尖ってる奴はいつか活躍することある のっぺりしてるのはマジできつい
73 20/05/24(日)15:58:08 No.692642907
微妙特性でも専用特性ならもっとコートぽい羽から連想されるやつとかならまだ良かったのに 遠隔はまじでどこからそうなったのかよく分からん
74 20/05/24(日)15:58:40 No.692643064
色違いがすこぶるかっこいい
75 20/05/24(日)15:58:55 No.692643153
なんで翼付いてるのに羽休め取り上げたんだろ マジで謎だわ正直
76 20/05/24(日)15:59:06 No.692643219
>色違いがすこぶるかっこいい 黒めな色違いはだいたい当たり
77 20/05/24(日)15:59:14 No.692643255
専用技がそもそも非接触なのになにを思って遠隔なんて渡したのか インテレオンのスナイパーも弱いけどあっちは専用技とのシナジー考えてるだけマシに見えるよ
78 20/05/24(日)15:59:31 No.692643346
迷彩でタイプが変わるとかだったら…
79 20/05/24(日)15:59:43 No.692643404
>なんで翼付いてるのに羽休め取り上げたんだろ 普段から立って休んでるから
80 20/05/24(日)15:59:49 No.692643429
遠隔より早撃ちとかそういうのにしてほしい
81 20/05/24(日)16:00:38 No.692643671
>専用技がそもそも非接触なのになにを思って遠隔なんて渡したのか 非接触技は威力上がるで良かったよな
82 20/05/24(日)16:00:48 No.692643720
>なんで翼付いてるのに羽休め取り上げたんだろ >マジで謎だわ正直 ミミッキュは呪い剣舞ウドハン続投なだけになおさらな
83 20/05/24(日)16:00:51 No.692643733
先制系の特性をもったばかりにぶっ壊れになったヒリがいるから…
84 20/05/24(日)16:01:14 No.692643850
硬い爪の対の特性でよかったよね
85 20/05/24(日)16:01:39 No.692643968
とある実況者が作った呪い羽型のせいで…?
86 20/05/24(日)16:01:48 No.692644010
取り上げたというより本来リストラ候補なのに何故か許されてるだけだから出るだけでもありがたいと思え的な位置
87 20/05/24(日)16:01:56 No.692644045
ポケモンに弓矢っぽい技が思いの外無かった
88 20/05/24(日)16:02:21 No.692644194
ビークインから羽休めも回復指令も奪ったの許してないからな
89 20/05/24(日)16:02:37 No.692644278
>夢特性スナイパーの子もいるんですよ! スレ画をスナイパーにしろよ一致急所技どっちもあるぞ!
90 20/05/24(日)16:02:40 No.692644296
鬼火覚えて
91 20/05/24(日)16:02:41 No.692644301
堅い爪だと更に特殊が無駄配分に…
92 20/05/24(日)16:02:49 No.692644335
>とある実況者が作った呪い羽型のせいで…? 詰め切るとヒトデ祭れるのはほんと笑う
93 20/05/24(日)16:02:58 No.692644381
見た目はともかくダダリンのが大分キャラ立ってると思う
94 20/05/24(日)16:04:01 No.692644683
>ポケモンに弓矢っぽい技が思いの外無かった 今ならドラゴンアローある…どうして専用技なんですか…
95 20/05/24(日)16:04:02 No.692644694
ダダリンもそんなにじゃね 剣盾は知らんけど7世代の時はジュナイパーよりずっと使用率低かった
96 20/05/24(日)16:04:07 No.692644737
暗殺系の御三家が続いてるなぁ
97 20/05/24(日)16:04:42 No.692644921
ダダは出来ること少なすぎるしな
98 20/05/24(日)16:05:03 No.692645006
ポッ拳だと最初強ポケすぎて嫌われてたイメージ
99 20/05/24(日)16:05:09 No.692645035
進化前のひこうくさって地味に唯一の複合なんだっけ
100 20/05/24(日)16:05:19 No.692645076
ドラゴンアローあってもサブでドラゴン技なんか使わないだろう
101 20/05/24(日)16:05:35 No.692645159
はがねつかいもえんかくもいずれ使いこなすポケモンを出すのは分かる
102 20/05/24(日)16:05:47 No.692645205
>進化前のひこうくさって地味に唯一の複合なんだっけ ホウエンにいる
103 20/05/24(日)16:05:49 No.692645213
草の者も未だに使うけどオーロットはだいぶ面白いんだよなあいつ…
104 20/05/24(日)16:05:53 No.692645240
>進化前のひこうくさって地味に唯一の複合なんだっけ ワタッコ…トロピウス…
105 20/05/24(日)16:05:56 No.692645254
>進化前のひこうくさって地味に唯一の複合なんだっけ トロピウスがいなければ唯一だね
106 20/05/24(日)16:05:57 No.692645259
ダダは今は割と器用になったし面白い性能だと思うよ
107 20/05/24(日)16:06:01 No.692645278
>進化前のひこうくさって地味に唯一の複合なんだっけ 第2世代からいる
108 20/05/24(日)16:06:13 No.692645349
>ドラゴンアローあってもサブでドラゴン技なんか使わないだろう ダイドラグーンの攻ダウンはダブルならあり
109 20/05/24(日)16:06:22 No.692645401
7世代の時はマイオナだけどそれなりに気持ちよく使えるマイオナだったんだけどなジュナは ダイマックス環境特にダイジェットが逆風過ぎる
110 20/05/24(日)16:06:26 No.692645426
ダダリンはタイプ同じで拘束系の技も被ったから妙に比べられてるけど使い道全然違くねってなる
111 20/05/24(日)16:07:05 No.692645609
実際に違うからこそ使用率に差ついてたんだよ…
112 20/05/24(日)16:07:19 No.692645675
今のダダリンはダイホロウもダイスチルも噛み合っててずるい
113 20/05/24(日)16:07:24 No.692645695
>トロピウスがいなければ唯一だね ワタッコ陰薄いな
114 20/05/24(日)16:08:09 No.692645927
シャドーアローストライクがゴースト技にあるまじき高性能っぷりでギリギリバランス取ってたのを没収されたし影縫いの性能上方修正しても許されると思う
115 20/05/24(日)16:08:29 No.692646020
>ワタッコ陰薄いな あいつはもう消した
116 20/05/24(日)16:08:53 No.692646137
ワタッコそこそこ使われてたよね昔
117 20/05/24(日)16:09:07 No.692646210
強いゴーストがいる環境では他のゴーストの立つ瀬がなくなってしまうんだ
118 20/05/24(日)16:09:24 No.692646288
トロピウスが弱くて変に有名なだけだよね
119 20/05/24(日)16:09:28 No.692646309
ゲンガーですら使用率落ちてるのが恐ろしい
120 20/05/24(日)16:09:47 No.692646413
>ゲンガーですら使用率落ちてるのが恐ろしい メガないし浮遊返しても良いんじゃないかな
121 20/05/24(日)16:09:53 No.692646449
>トロピウスが弱くて変に有名なだけだよね 未だにハワイに出てこなかったのが釈然としないモチーフ
122 20/05/24(日)16:09:59 No.692646477
ドラミミいれば十分だ
123 20/05/24(日)16:10:07 No.692646522
トロピウスはどちらかというより三世代での秘伝要員っぷりが有名なのでは
124 20/05/24(日)16:10:28 No.692646636
>未だにハワイに出てこなかったのが釈然としないモチーフ 誇りが足りなかった…
125 20/05/24(日)16:10:38 No.692646700
6世代ギルガルド 7世代ミミッキュ 8世代ドラパルト
126 20/05/24(日)16:10:45 No.692646730
>ドラミミいれば十分だ 昔の性能のままだと流石にロール違うからそうでもなかったんだがな 結構使うの萎えるレベルのナーフだと思ってるよ
127 20/05/24(日)16:11:54 No.692647098
ゲンガーは一切見ないな… 性能が伴わないとこんなもんなのか… 薄情な
128 20/05/24(日)16:12:25 No.692647273
現状長所が見当たらないというか…