ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/24(日)15:13:19 No.692628735
田植えが終わった 予定日が雨で流れるということもなくて良かったよ スレ画はうちの愛機
1 20/05/24(日)15:16:08 No.692629613
お疲れさん マスクしながら重労働とかすごいキツそう
2 20/05/24(日)15:21:43 No.692631366
6条植えか… 時間かかってくそツライよなおつかれさん…
3 20/05/24(日)15:24:54 No.692632423
なんでマスクして田植えしてると思うんだ
4 20/05/24(日)15:27:02 No.692633104
>なんでマスクして田植えしてると思うんだ 肥料入れる時肥料の粉鼻に入るの嫌でマスクしたりもするじゃろ まぁ肥料入れた後下げるけども
5 20/05/24(日)15:28:10 No.692633469
流石にマスクして田植えはしてないな… 数百メートル四方に人間が3人いるかいないなぐらいだし >6条植えか… >時間かかってくそツライよなおつかれさん… うちのは5条植えよ 苗置き棚が6個あるの
6 20/05/24(日)15:29:30 No.692633899
ISEKIユーザーってなかなかいない気がする 大体クボタとかヤンマー
7 20/05/24(日)15:30:58 No.692634347
畔際10条埋まっててなんでとおもったら2周してるのか大変やな
8 20/05/24(日)15:34:33 No.692635480
うちのさなえちゃんがそんなことないよーって言ってる
9 20/05/24(日)15:35:05 No.692635648
>畔際10条埋まっててなんでとおもったら2周してるのか大変やな よくわかったね 可能な限り終わった後手植えせずに済む方法を考えて去年からこうやってるの
10 20/05/24(日)15:36:33 No.692636090
かっこいいな
11 20/05/24(日)15:42:10 No.692637834
農道走ると泥の点々がついたあとを見て初夏を感じる
12 20/05/24(日)15:45:26 No.692638906
うちはあと一週間かかるな…
13 20/05/24(日)15:46:03 No.692639115
間抜けなうちはめ
14 20/05/24(日)15:47:24 No.692639533
>大体クボタとかヤンマー 地域によって強いメーカーがあるからね うちはヤンマーが撤退してイセキが縮小してクボタだけが残った
15 20/05/24(日)15:48:23 No.692639832
>農道走ると泥の点々がついたあとを見て初夏を感じる たまに虚空に向かって苗付けしようとした後が道路に残ってたりするよね…
16 20/05/24(日)15:50:45 No.692640597
>たまに虚空に向かって苗付けしようとした後が道路に残ってたりするよね… あれは苗とか肥料落ちてるか確認してる時もあるし…
17 20/05/24(日)15:57:53 No.692642829
田植え機は田植えの時期にしか使えないのもったいない
18 20/05/24(日)15:58:24 No.692642979
米農家「」ってそれなりにいる…? 何反ぐらい植えてるの?
19 20/05/24(日)16:01:27 No.692643913
>米農家「」ってそれなりにいる…? >何反ぐらい植えてるの? …なにを企んでいる
20 20/05/24(日)16:02:04 No.692644082
6とか5とかよく分かるな
21 20/05/24(日)16:04:39 No.692644902
>6とか5とかよく分かるな 時代劇とか昭和初期設定の朝ドラとかの田んぼ見てこれ何条植えの田植え機使ってんなとか調べるのは米農家ならやると思う
22 20/05/24(日)16:05:08 No.692645033
ウチも早苗使ってるよ もうボロボロだけど
23 20/05/24(日)16:05:16 No.692645059
もうやめちゃったけど うちの実家もイセキだったな ライトの下にバッテリーあるやつ
24 20/05/24(日)16:08:22 No.692645997
>…なにを企んでいる 深い意味はないよ… うちは1町4反ぐらいだ
25 20/05/24(日)16:12:22 No.692647254
いつもお米ありがとう