虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/24(日)14:09:37 BRRRRRRRRT のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/24(日)14:09:37 No.692609514

BRRRRRRRRT

1 20/05/24(日)14:10:34 No.692609825

なにこれ

2 20/05/24(日)14:11:12 No.692610031

オレが絶好調なときのションベンみてえだ

3 20/05/24(日)14:11:39 No.692610169

対空機関砲っぽいけどナニコレ…

4 20/05/24(日)14:11:41 No.692610180

めっちゃデカいガトリングみたいなやつ?

5 20/05/24(日)14:12:24 No.692610416

タリバンのロケット砲を打ち落とすC-RAMだとか https://www.reddit.com/r/CombatFootage/comments/glqf54/taliban_rocket_being_stopped_by_cram/

6 20/05/24(日)14:12:57 No.692610616

どうしたよォ揉め事かあ?

7 20/05/24(日)14:14:23 No.692611074

曳光弾混ぜるんだな

8 20/05/24(日)14:17:18 No.692611979

こういうのがtiktokに上がっちゃうんだから凄い時代だ…

9 20/05/24(日)14:17:42 No.692612093

疑似太陽炉MSでも飛んでるのか

10 20/05/24(日)14:17:51 No.692612147

>タリバンのロケット砲を打ち落とすC-RAMだとか チカチカしてるのって撃ち落とせてるってことなのかこれ

11 20/05/24(日)14:22:03 No.692613411

光ってないとどこ撃ってるのかわからんとか

12 20/05/24(日)14:23:50 No.692614013

凄い https://www.youtube.com/watch?v=IEdVhxG4HV8&feature=youtu.be

13 20/05/24(日)14:28:49 No.692615390

すげぇ…

14 20/05/24(日)14:30:01 No.692615704

曳光弾いいよね…

15 20/05/24(日)14:32:56 No.692616531

書き込みをした人によって削除されました

16 20/05/24(日)14:33:27 No.692616660

改めて思うのは防御側は不利だ…

17 20/05/24(日)14:33:54 No.692616808

こいつ何もしねえな… っておもったら本気出した時はもう目の前で結構ヤバいんだな

18 20/05/24(日)14:34:33 No.692616984

めちゃくちゃ怖いな… 日本でもこういう装備あるの?

19 20/05/24(日)14:38:59 No.692618287

インカミンインカミンって警報が怖い

20 20/05/24(日)14:40:02 No.692618597

>めちゃくちゃ怖いな… >日本でもこういう装備あるの? イージス艦には載ってなかったっけ?

21 20/05/24(日)14:40:06 No.692618619

>日本でもこういう装備あるの? 日本はそんな毎夜ひっきりなしに隣から撃たれる訳じゃないから弾道ミサイル迎撃するシステムとか

22 20/05/24(日)14:40:54 No.692618849

こういう静かな雰囲気のミリタリーなゲームあったらやりたい

23 20/05/24(日)14:40:56 No.692618857

>https://www.youtube.com/watch?v=IEdVhxG4HV8&feature=youtu.be カメラの動きとか煙の出方と爆発がなんかゲームっぽいな

24 20/05/24(日)14:41:30 No.692619036

>凄い >https://www.youtube.com/watch?v=IEdVhxG4HV8&feature=youtu.be これはゲームかCGじゃない? 爆発がエフェクトちっく

25 20/05/24(日)14:42:23 No.692619274

ARMA3って説明に書いてあるじょん

26 20/05/24(日)14:42:31 No.692619313

今はデフォで曳光弾と徹甲弾と通常弾を2:3:5とかでまぜるんじゃなかったっけ

27 20/05/24(日)14:43:51 No.692619709

>カメラの動きとか煙の出方と爆発がなんかゲームっぽいな そりゃゲームだもの 説明欄にも書いてる

28 20/05/24(日)14:45:13 No.692620134

ほんとにブオオオオって音するんだな

29 20/05/24(日)14:46:00 No.692620370

一発落とすのに弾いくつ撃ってるんだ…?

30 20/05/24(日)14:46:39 No.692620555

これって失速して落ちてこないの?

31 20/05/24(日)14:47:12 No.692620715

速すぎて怖い https://youtu.be/dKrpEfNaQO8?t=470

32 20/05/24(日)14:47:20 No.692620751

>日本でもこういう装備あるの? C-RAMはロケット弾とか迫撃砲の近接防衛用なので 日本だとイージス艦が弾道ミサイル防衛のBMDシステムを持ってる 日本の護衛艦にはだいたいC-RAMことファランクス(白い筒のヤツ)を積んでる

33 20/05/24(日)14:48:00 No.692620975

こんなもんであてちゃうんだからすげえよな

34 20/05/24(日)14:48:59 No.692621279

こんなんが夜な夜な飛び交ってたらおちおちimgもしてらんないな…

35 20/05/24(日)14:49:44 No.692621512

落とせてるのかすげえな

36 20/05/24(日)14:50:40 No.692621809

人が喰らったらどうなんの

37 20/05/24(日)14:51:05 No.692621937

このテの防空砲台今作ろうとしてるのに色んな所でダメよされてるのは何なんだろう こんなものがあるから標的にされるんだ的な?

38 20/05/24(日)14:51:22 No.692622024

>人が喰らったらどうなんの ひき肉になるよ

39 20/05/24(日)14:51:49 No.692622180

理屈と構造はともかく実際のトコどうなん?てのは軍事機密なので フワーとしかお出しできません! 最新兵器なんて それでいいんだよ

40 20/05/24(日)14:52:03 No.692622244

イージスアショアとは対象が違いすぎる…

41 20/05/24(日)14:52:37 No.692622405

>凄い >https://www.youtube.com/watch?v=IEdVhxG4HV8&feature=youtu.be ARMAっぽい

42 20/05/24(日)14:52:52 No.692622494

ジャムらないのかな

43 20/05/24(日)14:53:26 No.692622671

>このテの防空砲台今作ろうとしてるのに色んな所でダメよされてるのは何なんだろう >こんなものがあるから標的にされるんだ的な? どこもお金が無いからでしょうな 軍事に掛けるお金も他所に比べて雀の涙

44 20/05/24(日)14:54:04 No.692622864

>ジャムらないのかな ジャムは起きるが 電動なのでジャムっても強制排莢されるから止まらない

45 20/05/24(日)14:54:13 No.692622915

>落とせてるのかすげえな 張られてるredditのスレ見る限りプレスリリースで6-7割で オペレータから聞いた話では5割ちょいの命中率っぽいぞ

46 20/05/24(日)14:55:01 No.692623195

>日本でもこういう装備あるの? ないアルよ 元はファランクスという軍艦に搭載するための20mm機関砲システム(海自の護衛艦には積んでる) それを陸用に各種改良を加えたのがスレ画(自衛隊は装備していない) VADSというスレ画ほど高性能ではないものはある

47 20/05/24(日)14:55:23 No.692623303

レーザー迎撃はまだなんです?

48 20/05/24(日)14:55:28 No.692623337

https://en.wikipedia.org/wiki/Phalanx_CIWS#/media/File:Phalanx_CIWS_Tungsten_Upload.jpg こんなのが1秒に50発も飛んできたら 人間など水風船みたいに弾け飛んじゃうだろうな…

49 20/05/24(日)14:55:41 No.692623399

あの高速飛来物体5割で落とせるってすげえな…

50 20/05/24(日)14:56:30 No.692623633

うしおす

51 20/05/24(日)14:56:35 No.692623651

弾一発10万円で考えても1秒間に数百万発射するのすごい・・・

52 20/05/24(日)14:57:28 No.692623919

>弾一発10万円で考えても1秒間に数百万発射するのすごい・・・ このテの実包は高くても1発数百円とかだろ?

53 20/05/24(日)14:58:21 No.692624195

マジでちびまる子ちゃんのお母さんが激怒した時の音鳴るんだな

54 20/05/24(日)14:58:54 No.692624365

こっちの成功率は6割 https://www.youtube.com/watch?v=xZtAj1bw824

55 20/05/24(日)15:01:28 No.692625078

急にかわいいのを張るな

56 20/05/24(日)15:01:43 No.692625182

>レーザー迎撃はまだなんです? レーザー砲で飛んでる飛行機撃ち落とせたよって報じられてたな

57 20/05/24(日)15:02:54 No.692625520

スレ画の砲弾がM940なら1発27ドルらしいよ

58 20/05/24(日)15:04:36 No.692626092

案外安いんだな…

59 20/05/24(日)15:04:43 No.692626125

>1発27ドルらしいよ 1発100ドルもしない迫撃砲弾撃ち落とすのに 幾らかかったんだか…戦争はお金がかかるなぁ

60 20/05/24(日)15:06:01 No.692626510

米軍納入価格ならもっと割り引かれるだろうけど仮に半額でもなぁ…

61 20/05/24(日)15:07:54 No.692627103

>案外安いんだな… むしろ案外高い気がすると思うけど 要は曳光弾も徹甲弾も通常弾も含めた平均価格が27ドルということらしい https://en.wikipedia.org/wiki/M-940_20mm_MPT-SD_Round

↑Top