ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/24(日)13:16:49 No.692594156
知り合いにもらったんだけど 今これって何ができるの?
1 20/05/24(日)13:17:03 No.692594214
デモンズソウルができるよ
2 20/05/24(日)13:17:43 No.692594407
エンドオブエタニティができるよ
3 20/05/24(日)13:18:09 No.692594548
ゲームも出来る録画機器!
4 20/05/24(日)13:18:29 No.692594633
テレビが見られる
5 20/05/24(日)13:18:57 No.692594765
昔のPS1ソフトのダウンロード購入専用 PS4ではできないからね もしPS5でもできるようになったらゴミ処理場行き
6 20/05/24(日)13:19:11 No.692594818
アーカイブス遊べる
7 20/05/24(日)13:19:14 No.692594829
>デモンズソウルができるよ >エンドオブエタニティができるよ どっちとPSnowで遊べるじゃねーか! でもクラウドはアクション系だとやっぱり微妙な遅延が気になるから実機プレイに勝るものはないな
8 20/05/24(日)13:19:46 No.692594978
え!?これテレビ見られるの!? しかも録画も?凄い
9 20/05/24(日)13:20:52 No.692595287
BDプレイヤーになる? 持ってないからできるならありがたいが
10 20/05/24(日)13:21:10 No.692595383
うちの録画マシンじゃないか
11 20/05/24(日)13:21:36 No.692595488
漬物石にもなるぞ
12 20/05/24(日)13:21:46 No.692595550
BDが見れるしアマプラが見れるしYoutubeが見れるよ
13 20/05/24(日)13:21:50 No.692595566
BD見るならこっちの方が圧倒的に良いよ
14 20/05/24(日)13:23:00 No.692595938
nasne生産終ってるよね
15 20/05/24(日)13:23:54 No.692596227
MGS4はまだPS3じゃないと出来ないんだっけ
16 20/05/24(日)13:24:40 No.692596464
CFW入れると結構使えるメディアプレイヤーになるよ
17 20/05/24(日)13:24:51 No.692596516
メタルギアレガシーコレクションPS4でも出してくれねえかな
18 20/05/24(日)13:26:15 No.692596922
実はPS1ソフトができる
19 20/05/24(日)13:26:26 No.692596983
メディア機としてはPS3のほうがいいきがする
20 20/05/24(日)13:26:36 No.692597021
うちではtorneがまだ現役だ
21 20/05/24(日)13:26:42 No.692597052
俺のはPS2のソフトもできる現役だ
22 20/05/24(日)13:27:32 No.692597285
>実はPS1ソフトができる PS2でもプレイできるけどメモリーカードの煩雑さが解消されるからPS3でプレイするのが最善ではある
23 20/05/24(日)13:28:50 No.692597669
PS1もできる録画もできる ビキビキビキニ123
24 20/05/24(日)13:28:50 No.692597671
>CFW入れると結構使えるメディアプレイヤーになるよ そういやPSPとセットでハッククラック極まったハードだったな…
25 20/05/24(日)13:28:55 No.692597695
PS2ソフトが遊べるやつは特定の型番決まってなかったっけ
26 20/05/24(日)13:29:10 No.692597779
名作はだいたいリマスターされてるので今更PS3貰っても微妙な作品か変なカルトゲーか当時のキャラゲ-ぐらいしか選択肢なさそう
27 20/05/24(日)13:29:19 No.692597814
>PS2ソフトが遊べるやつは特定の型番決まってなかったっけ 初期の60Gと20Gモデルだね
28 20/05/24(日)13:29:26 No.692597842
>そういやPSPとセットでハッククラック極まったハードだったな… 同期のWiiもなかなかいじられ上手だぞ
29 20/05/24(日)13:29:50 No.692597974
MGO2はなんかいろいろやったら今でもプレイできるんだっけ
30 20/05/24(日)13:30:34 No.692598179
ゲームが遊べるブルーレイレコーダーきたな…
31 20/05/24(日)13:31:01 No.692598319
>名作はだいたいリマスターされてるので今更PS3貰っても微妙な作品か変なカルトゲーか当時のキャラゲ-ぐらいしか選択肢なさそう PS4と違ってまだ割りと買えるところ多いので今のご時世に限り選択肢にはなる
32 20/05/24(日)13:31:41 No.692598507
PC向けエミュがまだまだ発展途上なので捨てられねえんだ
33 20/05/24(日)13:32:09 No.692598671
グラディウスvもアインハンダーもサンダーフォースVも遊べる
34 20/05/24(日)13:33:12 No.692599001
>同期のWiiもなかなかいじられ上手だぞ wiiは独自アプリとか開発されまくってて中々極まってた 箱○だけはあんまり弄られなかったけどDOAの元祖エロバレーの裸化とかやってるのいたなあ
35 20/05/24(日)13:33:14 No.692599006
わりと壊れやすい
36 20/05/24(日)13:33:55 No.692599192
>昔のPS1ソフトのダウンロード購入専用 実ソフトも普通に遊べるでしょ
37 20/05/24(日)13:34:21 No.692599323
今ハードのtorne買おうとすると 大抵B-CASカードが入ってない
38 20/05/24(日)13:34:22 No.692599329
新品欲しいけどロクな値段で売ってない
39 20/05/24(日)13:34:23 No.692599331
>わりと壊れやすい 同期のレッドリングに比べたらマシ
40 20/05/24(日)13:34:26 No.692599349
>PC向けエミュがまだまだ発展途上なので捨てられねえんだ スレ画に関しては全世界SONY製品統一計画とかいう 夢物語実現させようとした産物だから色々おかしい作りになってるし まともなエミュが出来るのは何十年先か
41 20/05/24(日)13:34:36 No.692599402
>>PS2ソフトが遊べるやつは特定の型番決まってなかったっけ >初期の60Gと20Gモデルだね 無理矢理PS2のチップ載せてたんだったか 今考えるとすげえ無茶してる
42 20/05/24(日)13:34:51 No.692599480
PS2が再現できないんでチップ丸ごと載せるよ!!!!
43 20/05/24(日)13:34:57 No.692599499
>実ソフトも普通に遊べるでしょ 一部ソフトがブラックアウトで遊べないのが致命的過ぎてPS2が手放せない
44 20/05/24(日)13:35:03 No.692599521
うちの子はとうとう起動時にピピピって言うようになった 一応熱持てばまだ動くが
45 20/05/24(日)13:35:10 No.692599561
PS1ソフトはL2R2の付いたギアをつけたVitaでやるのが一番ちょうどいいよ
46 20/05/24(日)13:35:19 No.692599608
もはやレトロハード
47 20/05/24(日)13:35:50 No.692599745
そういや初期型はほんとSONYの野望が詰まってたな なんかOS書き換えられたり連結してスパコンにできるんだっけ
48 20/05/24(日)13:35:51 No.692599751
>BD見るならこっちの方が圧倒的に良いよ PS4よりもしかして見やすいの
49 20/05/24(日)13:36:07 No.692599829
>もはやレトロハード はー?たかだか15年前ですがー?
50 20/05/24(日)13:36:22 No.692599893
>メディア機としてはPS3のほうがいいきがする PS4はハード性能は良くなってるのに 著作権対策とかでわざと使い勝手が悪くなってるのが世知辛いな
51 20/05/24(日)13:36:39 No.692599982
北米のソニー幹部はアーカイブには値打ちがないと思ってるらしいから 5では1も2も動かないと思う
52 20/05/24(日)13:36:51 No.692600032
今になって新品欲しくなったんだけど1.5万ほど上乗せされてるのが相場かしら…
53 20/05/24(日)13:36:57 No.692600067
>なんかOS書き換えられたり連結してスパコンにできるんだっけ 米軍がスパコン代わりに100台だか200台購入とかいうニュースもあったね
54 20/05/24(日)13:37:06 No.692600114
うちのPS3はコントローラーが動画再生中に暴走するのだけどうにかしたい
55 20/05/24(日)13:37:58 No.692600339
>連結してスパコンにできる これ聞くと邪悪な堤下の大言壮語を思い出しちゃうからダメ
56 20/05/24(日)13:38:04 No.692600366
中古ソフトもだいぶ安くなってるから悪くない
57 20/05/24(日)13:38:11 No.692600401
>そういや初期型はほんとSONYの野望が詰まってたな >なんかOS書き換えられたり連結してスパコンにできるんだっけ LinuxをインストールできたはずあとFolding@homeが使えた
58 20/05/24(日)13:38:19 No.692600445
専用ソフト入ってないテレビでアマプラ見るのに丁度良かったよ
59 20/05/24(日)13:38:19 No.692600446
>なんかOS書き換えられたり連結してスパコンにできるんだっけ チャッピーで見たやつだ!!
60 20/05/24(日)13:38:20 No.692600451
技術流出防ぐために輸出制限とかされてたのはPS2だっけ
61 20/05/24(日)13:38:23 No.692600464
うっかりファームのウェアアップデートしちゃうと
62 20/05/24(日)13:38:23 No.692600465
5は色々爆速になるよって宣伝文句だけどメディア再生機としてはどうなるんだろう
63 20/05/24(日)13:38:36 No.692600540
>どっちとPSnowで遊べるじゃねーか! エンドオブエタニティはHD版売ってますよ
64 20/05/24(日)13:38:51 No.692600611
>うちのPS3はコントローラーが動画再生中に暴走するのだけどうにかしたい 多分バッテリーが膨らんでるせい 対策はネットで探すといっぱいある
65 20/05/24(日)13:39:02 No.692600675
>BD見るならこっちの方が圧倒的に良いよ 操作性もプレイヤーとしてもあんま変わらんというか レスポンス考えたらPS4の方が楽でね?
66 20/05/24(日)13:39:13 No.692600714
フルブとか中古ソフトが安いからまだまだ現役
67 20/05/24(日)13:39:35 No.692600824
うちのDLNA再生機
68 20/05/24(日)13:39:47 No.692600883
>多分バッテリーが膨らんでるせい バッテリーのせいなのか LRが暴走しがちだからあれーゲームは普通なのにってなってたよ…
69 20/05/24(日)13:40:51 No.692601187
>>デモンズソウルができるよ >どっちとPSnowで遊べるじゃねーか! 初めて知ったんだけど遅延気にならない?
70 20/05/24(日)13:40:52 No.692601199
初代とPS3のソフトの大半をHDMI接続で公式に遊べるハードだから その2つのどちらかが必要な人は当分使い続けるでしょ
71 20/05/24(日)13:40:55 No.692601212
1.5TBまでは認識するんだなドライブ SSDにしようかな
72 20/05/24(日)13:40:57 No.692601220
ps3でしかやれないゲームも結構あったよね ドリクラとか
73 20/05/24(日)13:41:34 No.692601385
>はー?たかだか15年前ですがー? 当時の5歳児が成人してる…
74 20/05/24(日)13:41:51 No.692601457
PS1のディスクで遊べる
75 20/05/24(日)13:41:58 No.692601493
>当時の5歳児が成人してる… いきなり刺してくるな
76 20/05/24(日)13:42:21 No.692601613
SF専用機だわ
77 20/05/24(日)13:42:23 No.692601625
>ps3でしかやれないゲームも結構あったよね >ドリクラとか 結構どころかめっちゃありそう あの頃はまだ開発環境整備されてなくてそれぞれのハード特化で作るしかないような時代だし
78 20/05/24(日)13:42:48 No.692601743
>初めて知ったんだけど遅延気にならない? nowでSIRENNTは遊んだけど基本気にならなかった でも視界ジャックすると滅茶苦茶重くて処理落ちしてたからゲームやシステムによっては相性あるかも
79 20/05/24(日)13:42:56 No.692601791
なすね買おう
80 20/05/24(日)13:43:31 No.692601978
DVD-RやBD-Rに灼いたmp4再生できるという現行機にないアドバンテージが
81 20/05/24(日)13:43:37 No.692602011
ショパンやろう
82 20/05/24(日)13:43:44 No.692602054
未だにサブ録画機として動いてる
83 20/05/24(日)13:44:29 No.692602290
>ショパンやろう フラジール作ってたところのゲームだったか 確かもうなくなったよね
84 20/05/24(日)13:44:35 No.692602317
>5は色々爆速になるよって宣伝文句だけどメディア再生機としてはどうなるんだろう 次世代の箱もPSも中身完全にPCと同じだし後は自社アプリ次第じゃない
85 20/05/24(日)13:44:39 No.692602339
版権以外のPS3の和ゲーは結構揃ってる感じだnowは
86 20/05/24(日)13:44:47 No.692602393
ナスネとかまだ使えるの!? サービス終了したと聞いたけど
87 20/05/24(日)13:44:59 No.692602464
トルネ使ってたら壊れたな…
88 20/05/24(日)13:45:20 No.692602563
PS3専用ダウンロードゲームも結構ある だから可能な限り丈夫な予備が欲しい
89 20/05/24(日)13:45:45 No.692602702
いまだPS3でしか出来ないゲームたくさんあるけど いずれPS5でアーカイブ配信とかするようになりそう?
90 20/05/24(日)13:45:52 No.692602736
こないだ久々に動かしたら電源付かなくなってたな… ちょっと起動するけどすぐ点滅する感じ
91 20/05/24(日)13:46:07 No.692602808
ナスネとトルネの違いを教えたまえ!
92 20/05/24(日)13:46:15 No.692602845
この我が家のBD再生機最近電源入らなくなった…つらい
93 20/05/24(日)13:46:18 No.692602864
うちはtorne専用機
94 20/05/24(日)13:46:52 No.692603020
>いずれPS5でアーカイブ配信とかするようになりそう? アーカイヴ自体全然儲かってないらしくて期待しないほうが
95 20/05/24(日)13:47:04 No.692603072
>ちょっと起動するけどすぐ点滅する感じ ハンダ割れしてるから何度も電源いれてやると熱で動くようになる 冷めるとまた動かなくなる
96 20/05/24(日)13:47:10 No.692603106
窓際で保管してたら動かなくなっちゃった
97 20/05/24(日)13:47:33 No.692603207
torneはチューナー nasneはHDDつきチューナー
98 20/05/24(日)13:47:43 No.692603249
>ナスネとトルネの違いを教えたまえ! 内臓ハードディスクの有無 BSの対応
99 20/05/24(日)13:47:44 No.692603253
名作は大体移植されたけどそれでもPS4ではできないもんが多すぎる
100 20/05/24(日)13:47:44 No.692603256
>はー?たかだか15年前ですがー? そのさらに15年前はやっとメガドラやSFCが出始めた頃という
101 20/05/24(日)13:47:54 No.692603302
P5やったあとお亡くなりになってしまった
102 20/05/24(日)13:48:11 No.692603409
>サービス終了したと聞いたけど 今の所ハードの生産中止しただけ バージョンアップとかは期待できないけど 他愛ないアンケートとかは今でもこまめに行ってる
103 20/05/24(日)13:48:23 No.692603461
そろそろHDD交換したい
104 20/05/24(日)13:48:24 No.692603466
MAGだしてくだち!
105 20/05/24(日)13:48:44 No.692603569
>いずれPS5でアーカイブ配信とかするようになりそう? 既存のアーカイブは法律なんとかしないと買い直しでいいならなんとかいけるんじゃない
106 20/05/24(日)13:48:45 No.692603578
BD再生機として優秀だったけどPS4proのアプコン性能はトップクラスだから再生機としては4の方が上だなあ
107 20/05/24(日)13:49:05 No.692603663
PSOneだかのクラウドサービスあるけどあれ遅延酷くて遊び辛いって聞くからな
108 20/05/24(日)13:49:05 No.692603666
CFW入れてMultiman入れたら便利すぎて… というかこうしないとNTFS対応しないのが困る
109 20/05/24(日)13:49:16 No.692603713
>>いずれPS5でアーカイブ配信とかするようになりそう? >アーカイヴ自体全然儲かってないらしくて期待しないほうが うーん…
110 20/05/24(日)13:49:55 No.692603899
ドリクラとかアクアプラスやコンパやMAGESとかの絶妙なPS3時代のギャルゲは殆どがPSnowに来てるから PS+入ってりゃ当時のセーブデータ共有してそのまま遊べるし 普通にアーカイブスしてると思うの
111 20/05/24(日)13:50:00 No.692603919
むしろ先月買ったよ ゲーセン行けないからガンダムするために
112 20/05/24(日)13:50:02 No.692603925
>そのさらに15年前はやっとメガドラやSFCが出始めた頃という PS3ぐらいまでがゲームの進化の最盛期って感じ
113 20/05/24(日)13:50:29 No.692604051
>PSOneだかのクラウドサービスあるけどあれ遅延酷くて遊び辛いって聞くからな 自分の回線換気によるので試してみるんだ
114 20/05/24(日)13:50:39 No.692604100
NOWはアクションならともかく他はよほど酷い回線でもなきゃ普通に遊べるぞ
115 20/05/24(日)13:51:00 No.692604195
遅延は有線環境だとそんなに気にならないぜー!
116 20/05/24(日)13:51:02 No.692604209
グレイセスfが遊べるのがスレ画しかないから手放せねえ…
117 20/05/24(日)13:51:17 No.692604266
そういやショパン買ったの忘れてた…
118 20/05/24(日)13:52:03 No.692604486
>PS3ぐらいまでがゲームの進化の最盛期って感じ PS2とGCが揃った辺りでかなり頭打ちというか停滞感出てたというか DS(とwii)バブル来るまではかなり盛り下がってたぞ
119 20/05/24(日)13:52:11 No.692604522
専用ソフト移植しようとしてもPS3特化仕様すぎてほぼ作り直しになるのいいよねよくない
120 20/05/24(日)13:52:23 No.692604575
>PS3ぐらいまでがゲームの進化の最盛期って感じ 「」の年齢的なものによる体感年月の長さの差も大きい気がするぞ
121 20/05/24(日)13:53:31 No.692604892
PS→PS2→PS3ほどの目に見えてわかりやすい画質の向上は今後なかなか無いんだろうな
122 20/05/24(日)13:53:40 No.692604939
書き込みをした人によって削除されました
123 20/05/24(日)13:53:45 No.692604978
>わりと壊れやすい 本当?俺もう使い始めて5年になるけど全然いけるぜ!
124 20/05/24(日)13:54:07 No.692605068
デモンズ出来る利点くらいしか無い PS4のがあらゆる意味でよく出来てるよ安定性含め
125 20/05/24(日)13:55:06 No.692605335
俺もハード運がいいから壊れやすいって良くわからないんだよな…
126 20/05/24(日)13:55:11 No.692605357
10年以上経つけどまだ動いてる まぁ6年前からほとんど使ってないんだけど
127 20/05/24(日)13:56:05 No.692605607
>俺もハード運がいいから壊れやすいって良くわからないんだよな… 初期型は不良多いって話はあるがなソニー PS4はそこ含めて問題ない
128 20/05/24(日)13:56:23 No.692605688
>DS(とwii)バブル来るまではかなり盛り下がってたぞ DSとWiiは色んなソフト出てたよね…
129 20/05/24(日)13:56:24 No.692605693
HDDは死んだけど余ってたSSDと取り替えたらまた元気になった
130 20/05/24(日)13:56:28 No.692605718
PS4に慣れてからPS3触ったら コントローラーがプラスチックの塊みたいな軽さで驚いた
131 20/05/24(日)13:56:33 No.692605743
壊れやすいイメージはどうしても同世代の箱○の方が先に浮かぶからな
132 20/05/24(日)13:56:38 No.692605760
アフターバーナークライマックスができる至高のハードの片割れ
133 20/05/24(日)13:56:45 No.692605791
ゲーム機が壊れたことってないな まず壊れるような使い方しないし 携帯機のバッテリーがヘタるとかはあった
134 20/05/24(日)13:57:04 No.692605888
>DSとWiiは色んなソフト出てたよね… もうネットサービス終わったら文字通り過去の話なんだがな…
135 20/05/24(日)13:57:07 No.692605901
>PS→PS2→PS3ほどの目に見えてわかりやすい画質の向上は今後なかなか無いんだろうな DVD→BDまでは目に見えた画質の向上があったけど 4K8kまで来るとそこまでありがたみはないなって感じになる
136 20/05/24(日)13:57:08 No.692605906
画質とかの話になるともう解像度と深度を上げる以上のことは… 3Dモデルは高解像度テクスチャで誤魔化してるし
137 20/05/24(日)13:57:09 No.692605913
>デモンズ出来る利点くらいしか無い >PS4のがあらゆる意味でよく出来てるよ安定性含め よく出来てなきゃ困るよ!
138 20/05/24(日)13:57:32 No.692606001
PSP以外特にハズレ引いてないな というかPSPは欠陥が原因なんだけど
139 20/05/24(日)13:57:41 No.692606044
skate2が遊べるから捨てられないやつ
140 20/05/24(日)13:57:46 No.692606067
mgs4移植された?
141 20/05/24(日)13:57:49 No.692606076
トルネがPS3の基盤とHDDをやたら酷使するから壊れやすくなると聞いた
142 20/05/24(日)13:57:50 No.692606079
>もうネットサービス終わったら文字通り過去の話なんだがな… 任天堂も投げたあたりアーカイブスってほんと儲からないんだなって…
143 20/05/24(日)13:57:53 No.692606098
>DVD-RやBD-Rに灼いたmp4再生できるという現行機にないアドバンテージが ps4できないの?
144 20/05/24(日)13:58:02 No.692606141
これでMGSシリーズ全部遊べなかったか
145 20/05/24(日)13:58:09 No.692606159
>torneが動くから捨てられないやつ
146 20/05/24(日)13:58:24 No.692606229
PSとDSとWiiは驚くほど色々なソフト出てた
147 20/05/24(日)13:58:25 No.692606231
携帯機出してくれないかなぁ
148 20/05/24(日)13:58:50 No.692606341
使ってるとガコガコうるさい ps4もこんな感じで作動音するもんなの
149 20/05/24(日)13:58:56 No.692606363
今でも全然いけるPS3
150 20/05/24(日)13:58:59 No.692606386
>携帯機出してくれないかなぁ 飛ばしで一向に情報でないし企画すら出てないんだろうな最早 ヨタ宣う「」すらいない
151 20/05/24(日)13:59:01 No.692606399
壊れるにしても基盤がイカれて本当に駄目と ディスク読み込み部がイカれてとかHDDがイカれてとか各種ボタンやセンサーがイカれてとか これだから壊れやすい(た)って話もそれぞれなのだ
152 20/05/24(日)13:59:05 No.692606415
>任天堂も投げたあたりアーカイブスってほんと儲からないんだなって… 任天堂なら割が合わなくてももうちょっとフォローしてくれるとおもったんだがなあ
153 20/05/24(日)13:59:12 No.692606439
FO3とFONVやりたいからスレ画割とほしい…
154 20/05/24(日)13:59:13 No.692606445
>アフターバーナークライマックスができる至高のハードの片割れ あれ変態社員が趣味で勝手に移植して遊んでたの見つかって どうせなら売ろうぜって販売したらしいな
155 20/05/24(日)13:59:20 No.692606479
>飛ばしで一向に情報でないし企画すら出てないんだろうな最早 >ヨタ宣う「」すらいない 日本語で
156 20/05/24(日)13:59:31 No.692606532
なるほど初期ロットは外してるからかPSも箱○も元気だったから2台目いったのはドリキャスくらいだ
157 20/05/24(日)13:59:35 No.692606551
昔は開発費も安くて色んなところが気軽にゲーム作ってたよね 今は開発費バカにならないし大手が堅実なゲーム作るのが基本だ
158 20/05/24(日)13:59:38 No.692606563
メタルギアライジングはやっとけ
159 20/05/24(日)13:59:41 No.692606581
ソフト安いから意外と遊べる ただ割と少ない
160 20/05/24(日)13:59:46 No.692606603
PS4って過去作アーカイブ遊べないの?
161 20/05/24(日)14:00:09 No.692606715
>>DVD-RやBD-Rに灼いたmp4再生できるという現行機にないアドバンテージが >ps4できないの? できない usbメモリからなら再生できるけど
162 20/05/24(日)14:00:13 No.692606735
>FO3とFONVやりたいからスレ画割とほしい… 不具合酷いから箱oneの互換機能でやれと「」に言われたよ
163 20/05/24(日)14:00:21 No.692606776
携帯機はもうどこからも出なさそう 俺も欲しいけど
164 20/05/24(日)14:00:27 No.692606806
PS3にはSSD換装してる SSDの性能は発揮できないけど静かで早くなった ‥まぁPS4の方がUIとか全然いいけどね
165 20/05/24(日)14:00:33 No.692606831
>アフターバーナークライマックスができる至高のハードの片割れ ハード寿命で遊べなくなるんだからps3も箱丸だけじゃなくpcでも売ってくれ…
166 20/05/24(日)14:00:42 No.692606866
>昔は開発費も安くて色んなところが気軽にゲーム作ってたよね その辺で出てくるいろんなとこに当たる会社は 今でもインディーズとかDL専売でかなり出てると思うの
167 20/05/24(日)14:00:47 No.692606879
コントローラーが暴走しててキツイ ティッシュ挟んでももう無理だ
168 20/05/24(日)14:00:57 No.692606930
PSの新型出るたびに「今までのPS全部互換あるの?」とか聞かれるソニーに悲しい現在…
169 20/05/24(日)14:01:19 No.692607030
PSstoreがリニューアルしてからクソ重たくなった
170 20/05/24(日)14:01:30 No.692607101
>昔は開発費も安くて色んなところが気軽にゲーム作ってたよね >今は開発費バカにならないし大手が堅実なゲーム作るのが基本だ 今はもうサードはファーストに金貰ってるとかじゃない限りマルチしないとまず金にならないしなあ
171 20/05/24(日)14:01:33 No.692607113
>不具合酷いから箱oneの互換機能でやれと「」に言われたよ マジか… でも今箱one買うのもなぁ…
172 20/05/24(日)14:01:40 No.692607144
PSstoreからもう買えないんだっけ...
173 20/05/24(日)14:01:42 No.692607152
PS5に互換あるし別に悲しくともなんとも無いが……
174 20/05/24(日)14:01:52 No.692607201
>PSの新型出るたびに「今までのPS全部互換あるの?」とか聞かれるソニーに悲しい現在… なまじ全部同じ形のディスクにしてるばかりに…
175 20/05/24(日)14:02:05 No.692607259
PSHomeとかトロステの話題を出すのは懐かしさで泣きそうになるのでやめたまえ
176 20/05/24(日)14:02:08 No.692607269
>PSの新型出るたびに「今までのPS全部互換あるの?」とか聞かれるソニーに悲しい現在… なんか最新ハードのラインナップでいつもガッカリさせてくるイメージあるから 過去の資産マジ大事だし…
177 20/05/24(日)14:02:12 No.692607288
×ボタン連打してるとたまにネットワーク切るか質問してくるよな
178 20/05/24(日)14:02:13 No.692607294
>FO3とFONVやりたいからスレ画割とほしい… 少し前だと中古で3000~6000円でよく売ってたが ここ最近ちょっと値上がりしてる感じはある
179 20/05/24(日)14:02:15 No.692607300
>コントローラーが暴走しててキツイ うちのも左のマッシュルームがやばくなってる そこら辺に売ってるUSBコントローラで代用できないかしら
180 20/05/24(日)14:02:16 No.692607319
>>FO3とFONVやりたいからスレ画割とほしい… >不具合酷いから箱oneの互換機能でやれと「」に言われたよ FOはPCが最適解で次に箱だったかな…
181 20/05/24(日)14:02:39 No.692607425
めっちゃ主語デカいけどSONY製品って本体は案外丈夫だけどケーブルがすぐダメになる印象あるな
182 20/05/24(日)14:03:21 No.692607631
>その辺で出てくるいろんなとこに当たる会社は >今でもインディーズとかDL専売でかなり出てると思うの アプデが遅いとか最適化出来てなくて動作が不安定とかの問題で その手の漁るならSteam一択になっちゃった
183 20/05/24(日)14:03:47 No.692607758
買い切りゲーを1タイトル完成させるという行為自体が道楽みたいになってしまった現代 課金ゲー運営してた方がよほどビジネスになるからなぁ
184 20/05/24(日)14:04:36 No.692607981
>PSの新型出るたびに「今までのPS全部互換あるの?」とか聞かれるソニーに悲しい現在… 次世代のPSと箱は4K60FPS狙えるパワーあるしエミュで動かせそうだけど不具合潰しがなあ
185 20/05/24(日)14:04:52 No.692608057
>>不具合酷いから箱oneの互換機能でやれと「」に言われたよ >マジか… >でも今箱one買うのもなぁ… バグとフリーズが酷い上に完全版はクソ重すぎてFOスレ建った時に同じような事聞くと「」が全力で止めに来るレベルよ なんでアプデしたら前の修正内容が消えるんです...
186 20/05/24(日)14:05:05 No.692608126
>>FO3とFONVやりたいからスレ画割とほしい… >不具合酷いから箱oneの互換機能でやれと「」に言われたよ ベセスダとPSの相性悪すぎて実際まともに遊べないからな…
187 20/05/24(日)14:05:07 No.692608137
持ってるSonyハード壊れた事ないな 全部初期型だけど意外と不具合もなかった
188 20/05/24(日)14:05:08 No.692608140
語れるチャンス多くなるからマルチはありがたいけどメーカーは大変だろうな
189 20/05/24(日)14:05:20 No.692608210
1はともかく2と3は変態機構なのでエミュろうと思ったらチップ丸ごと載せるしかねえ
190 20/05/24(日)14:05:24 No.692608231
逆にPS4だとできないPS3タイトルってあるの?
191 20/05/24(日)14:05:43 No.692608334
>逆にPS4だとできないPS3タイトルってあるの? 正直めっちゃあると思う
192 20/05/24(日)14:05:56 No.692608407
>逆にPS4だとできないPS3タイトルってあるの? DL販売各種
193 20/05/24(日)14:06:01 No.692608435
正確に表現すると最初は普通に遊べるけどスタック溜まってくからな 根本的に問題ある
194 20/05/24(日)14:06:18 No.692608519
互換欲しいってのは今持ってるソフトを動かしたいとか中古の安いやつやりたいってだけで金出さないからな
195 20/05/24(日)14:06:21 No.692608531
過去のPS互換を求める人はだいたいPS2のゲームをこの先ちゃんとハードのサポートが長続きしそうな環境でやりたいだけだと思う
196 20/05/24(日)14:06:31 No.692608580
>持ってるSonyハード壊れた事ないな >全部初期型だけど意外と不具合もなかった 唯一あったのがvitaの64GBメモカ買ったら1年でダメになったときで流石に嘆いた
197 20/05/24(日)14:06:37 No.692608619
>逆にPS4だとできないPS3タイトルってあるの? ダークソウルリマスターをやるのでダークソウルが出来ない
198 20/05/24(日)14:06:39 No.692608627
>なんでアプデしたら前の修正内容が消えるんです... 予想外すぎてだめだった
199 20/05/24(日)14:06:48 No.692608670
>過去のPS互換を求める人はだいたいPS2のゲームをこの先ちゃんとハードのサポートが長続きしそうな環境でやりたいだけだと思う 大体PCで動くのはいいことだ 昔はこれが出来なかった
200 20/05/24(日)14:06:52 No.692608689
>PSの新型出るたびに「今までのPS全部互換あるの?」とか聞かれるソニーに悲しい現在… 任天堂ですら下位互換切ったのに…
201 20/05/24(日)14:06:53 No.692608693
3で最初にやろうとした2互換は実際チップ載せないとできなくて 廉価版でなかったことになってしまった
202 20/05/24(日)14:07:29 No.692608868
FONVなんか今なら安いノートで動くんじゃないの
203 20/05/24(日)14:07:29 No.692608871
セガエイジスとかPS4にないダウンロード専売かなり存在して しかも面白かったり貴重だったり
204 20/05/24(日)14:07:58 No.692609019
なまじPS1~PS5とナンバリングしてて PS3初期型まではフルに下位互換あったからイメージ拭えない人多いのかな
205 20/05/24(日)14:09:19 No.692609411
任天堂もリマスター移植おいしいってなってるから次も互換は無くなるんだろうな
206 20/05/24(日)14:09:21 No.692609418
>3で最初にやろうとした2互換は実際チップ載せないとできなくて >廉価版でなかったことになってしまった PS2のPS1互換も創意工夫してるけど結局IOチップにPS1のCPU使うって形だからな 1世代程度でソフトエミュ出来るほどスペック上がらんし
207 20/05/24(日)14:09:55 No.692609617
psnowだと4で3のゲームもできるけど一部だけな上にダウンロードできたりできなかったりするのが謎だ
208 20/05/24(日)14:10:07 No.692609678
>なまじPS1~PS5とナンバリングしてて >PS3初期型まではフルに下位互換あったからイメージ拭えない人多いのかな PS3はなんというか不完全だったしPS2のイメージが全てだと思う
209 20/05/24(日)14:10:16 No.692609722
アフリカ!
210 20/05/24(日)14:10:27 No.692609790
最初から互換性無視で作ってるからどうにもならないし 後方互換性の維持自体が信じられないほど金食うし
211 20/05/24(日)14:10:39 No.692609849
PS2の時代はほんとにゲームやってたんだなおじいちゃんって物悲しくもなる
212 20/05/24(日)14:11:10 No.692610021
>任天堂もリマスター移植おいしいってなってるから次も互換は無くなるんだろうな おいしいというかリマスターでもしないと誰も買わなくて金にならないんだと思う
213 20/05/24(日)14:11:12 No.692610032
>アフリカ! とりあえずおすすめされるけどやった人が極端に少ないゲームきたな…
214 20/05/24(日)14:12:04 No.692610307
昔Vitaでバイオ3やってたの思い出した 流石にあの画面サイズだとちょっときつかった…
215 20/05/24(日)14:12:04 No.692610309
>任天堂もリマスター移植おいしいってなってるから次も互換は無くなるんだろうな ゲームカードが同じでハード的に変な変更付けないなら互換はしてくるんじゃないかな 今までのって大体CPUとかそこら辺が特殊なのが原因だろうし
216 20/05/24(日)14:12:22 No.692610411
>やった人が極端に少ない これなんかデータあるのか 配信スレでそんな「」が自演してたんだろうか
217 20/05/24(日)14:12:25 No.692610423
まあ新しいタイトル作るより昔の名作作り直す方がリスク少ないんだろうなとは思う
218 20/05/24(日)14:12:32 No.692610470
理屈の上では互換のはずが 実際ゲーム走らせてみるとえ?ってのがあるから動作確認の手間と時間とお金がまあ大変
219 20/05/24(日)14:13:00 No.692610634
ここまでレコニング無し
220 20/05/24(日)14:13:00 No.692610637
アフリカは名作なんですけど!
221 20/05/24(日)14:13:03 No.692610655
書き込みをした人によって削除されました
222 20/05/24(日)14:13:19 No.692610768
>グラディウスvもアインハンダーもサンダーフォースVも遊べる グラディウスは外伝じゃなくって?
223 20/05/24(日)14:13:45 No.692610904
>理屈の上では互換のはずが >実際ゲーム走らせてみるとえ?ってのがあるから動作確認の手間と時間とお金がまあ大変 初めて見るバグとか出てくるからな…
224 20/05/24(日)14:14:20 No.692611067
ファミコン復刻もそれ自体で採算や利益ではなく ネットワークサービスの付加価値にしたから今後もそのままかなとは思える