20/05/24(日)10:49:43 メモリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/24(日)10:49:43 No.692555775
メモリ余ってるのにちょっとバックグラウンドにしたらアプリ落ちるの辛い
1 20/05/24(日)10:51:16 No.692556181
なんでか分かるか?
2 20/05/24(日)10:52:05 No.692556390
なぜだ?
3 20/05/24(日)10:52:06 No.692556395
ふぁーあじ?
4 20/05/24(日)10:54:10 No.692556945
これ ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β Unihertz/Titan/9
5 20/05/24(日)10:57:18 No.692557714
https://plusablog.me/?p=12571#toc10 ちょっとググったらこういうのでたけど違う?
6 20/05/24(日)10:59:45 No.692558321
>https://plusablog.me/?p=12571#toc10 >ちょっとググったらこういうのでたけど違う? あ、すまんそれとそれ以外にもう一個バックグラウンド制御のがあって どっちもオフにしてるんだけどさっぱり改善されなくてね アンドロイドの電池の最適化もよく使うやつはオフにしてるんだけどバックグラウンドにするとよく落ちる そもそもアンドロイドがそうだったのかなと思うようになってきた
7 20/05/24(日)11:06:58 No.692559961
>あ、すまんそれとそれ以外にもう一個バックグラウンド制御のがあって >どっちもオフにしてるんだけどさっぱり改善されなくてね AppblockerとDuraspeedってやつ? 俺が使ってるMotoG7ではバックグラウンドアプリが勝手にkillされてるってことはないっぽいのでTitan特有なのかな
8 20/05/24(日)11:13:22 No.692561464
そうそれ そいつら切っててもだからメモリ多くてもなんとも言えぬ
9 20/05/24(日)11:28:52 No.692565007
上部にアイコンがある状態=優先度が高い なのでアイコンがないと裏で停止させられる可能性がある ファイアウォール系とかウィルス対策系とか必ず常駐させておきたいものはアイコンで表示できる仕様じゃないと