20/05/24(日)09:26:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/24(日)09:26:45 No.692535993
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/24(日)09:27:44 No.692536275
修正されたな
2 20/05/24(日)09:27:55 No.692536319
されたか?
3 20/05/24(日)09:29:30 No.692536670
アークにも特別視されるやべーやつ
4 20/05/24(日)09:29:43 No.692536709
ラッパーは悪意が溜まりやすい ラッパー型ヒューマギアの時点で詰んでたのでは…
5 20/05/24(日)09:30:14 No.692536821
汚えトレンド入りおめでとうございます
6 20/05/24(日)09:30:14 No.692536823
>ラッパーは悪意が溜まりやすい >ラッパー型ヒューマギアの時点で詰んでたのでは… ラッパーに謝れ
7 20/05/24(日)09:30:22 No.692536846
自力で目覚めた完全にやべーやつ
8 20/05/24(日)09:30:32 No.692536889
ラップバトルは悪意を集めやすいって何? 相手をdisるのがラッパーの仕事じゃないぞ
9 20/05/24(日)09:30:38 No.692536915
ラッパーと言えばキレキャラですよね!
10 20/05/24(日)09:30:58 No.692536998
ラッパー…やっぱクソ職業ッスね
11 20/05/24(日)09:31:04 No.692537018
ラッパーはハッパー使ってるからな
12 20/05/24(日)09:31:05 No.692537024
汚え編集は滅びろ!
13 20/05/24(日)09:31:24 No.692537091
>相手をdisるのがラッパーの仕事じゃないぞ でもエミネムも息子にはラップ聞くなって教えてるし…
14 20/05/24(日)09:31:24 No.692537094
無理にでもフォローするかと思ったら余計悪化してる…
15 20/05/24(日)09:31:33 No.692537120
アークに見込まれるスゲーやつ
16 20/05/24(日)09:31:37 No.692537137
既にアークにハッキングされていた!レイドライザーの使い方を知っていたのがその証拠!とか言ってた「」元気かな
17 20/05/24(日)09:31:42 No.692537156
ただ暴走しただけにされたな…
18 20/05/24(日)09:31:43 No.692537163
たしかに考えてみればラッパーに対するヘイトスピーチだった
19 20/05/24(日)09:31:52 No.692537191
余りにもツッコまれてたから文通形式で回答してくれた感じか なんか斬新かもしれない
20 20/05/24(日)09:32:18 No.692537281
流石にフォローしきれなかったか
21 20/05/24(日)09:32:33 No.692537346
ラップのディスりは人間の間では文化として成立してるけどヒューマギアには理解できなくてキレちゃったっていう
22 20/05/24(日)09:32:50 No.692537395
悪意集めやすいラップが悪いよぉ
23 20/05/24(日)09:32:52 No.692537404
人間の悪意を溜め込んで暴走した悲しきヒューマギア
24 20/05/24(日)09:32:54 No.692537410
ゼロワンの特異点
25 20/05/24(日)09:32:58 No.692537424
汚職政治家もあの後普通に生活してるんだな…
26 20/05/24(日)09:33:10 No.692537460
公式がなにをしようとチェケラの夢は砕けない
27 20/05/24(日)09:33:17 No.692537484
>ラップのディスりは人間の間では文化として成立してるけどヒューマギアには理解できなくてキレちゃったっていう もっとちゃんとラーニングされてれば畜生!
28 20/05/24(日)09:33:24 No.692537509
そもそもチェケラの暴走とラップ関係ないよね
29 20/05/24(日)09:33:24 No.692537511
やっぱ危険じゃねえか!
30 20/05/24(日)09:33:28 No.692537527
アークの介入なしで人類滅亡の意志に目覚めた重要なヒューマギアなのに…
31 20/05/24(日)09:33:31 No.692537544
お仕事勝負はどれもただ暴走するだけの話 いいね?
32 20/05/24(日)09:33:33 No.692537551
政治家に対抗してラッパーを担ぎ上げたのがそもそもの間違い
33 20/05/24(日)09:33:41 No.692537575
>公式がなにをしようとチェケラの夢は砕けない 夢を扱う作品だから仕方ないね…
34 20/05/24(日)09:33:43 No.692537581
今週のはなるべく触れたくないけど触れるしかねえ…って感じの雰囲気を感じた
35 20/05/24(日)09:33:54 No.692537620
そりゃまあアークからしたら興味深いやつだよなって
36 20/05/24(日)09:33:55 No.692537622
>アークの介入なしで人類滅亡の意志に目覚めた重要なヒューマギアなのに… だからアークも特別視してただろ!
37 20/05/24(日)09:34:02 No.692537649
>お仕事勝負はどれもただ暴走するだけの話 >いいね? でもセキュリティ強化したからもう大丈夫って…
38 20/05/24(日)09:34:03 No.692537651
偏向編集って醜くないか?
39 20/05/24(日)09:34:30 No.692537744
ラッパーヒューマギアなんてやつを作った飛電が悪い
40 20/05/24(日)09:34:35 No.692537776
むしろディスを面白おかしくラップに昇華してるわけだし悪意受け流しやすいんじゃないの
41 20/05/24(日)09:34:46 No.692537824
結局チェケってしまう危険性に関しては何も解決してなくてダメだった
42 20/05/24(日)09:34:48 No.692537835
>今週のはなるべく触れたくないけど触れるしかねえ…って感じの雰囲気を感じた むしろもっと早く本腰入れて掘り下げる案件だろこれ チェケラは悪くないで流すなよ
43 <a href="mailto:天津社長">20/05/24(日)09:34:50</a> [天津社長] No.692537848
>汚え編集は滅びろ! >偏向編集って醜くないか?
44 20/05/24(日)09:34:55 No.692537875
他のヒューマギアはよっぽど追い込まないと暴走しないけど こいつは素の態度が反抗的だからかなり異質だよね…
45 20/05/24(日)09:34:58 No.692537886
>お仕事勝負はどれもただ暴走するだけの話 >いいね? 汚ねえ人間は滅びろ
46 20/05/24(日)09:35:00 No.692537894
チェケラは暴走してないからセーフ!
47 20/05/24(日)09:35:08 No.692537920
結局自治都市構想そのものには触れないのか… マジで舞台装置でしかないんだなあれ…
48 20/05/24(日)09:35:23 No.692537982
>むしろディスを面白おかしくラップに昇華してるわけだし悪意受け流しやすいんじゃないの その面白おかしく出来ないのなら不良品では?
49 20/05/24(日)09:35:25 No.692537988
チェケラをアークが注目してるくだりは今後の展開に絡んできそうな予感 本人は多分出てこない
50 20/05/24(日)09:35:33 No.692538011
なんでよりによってホッパーブレードの後にこの話やっちゃったんですか?
51 20/05/24(日)09:35:34 No.692538017
ワズは完全に居なかったことにした 大和田伸也のフォローはしない 演説対決は都合が悪いからカット とかちょっと総集編の構成が悪意に満ち過ぎてる
52 20/05/24(日)09:35:40 No.692538054
スレ画は間違いなくチェケラが自我を確立した瞬間だからな…
53 20/05/24(日)09:35:49 No.692538107
アーク「あいつのことはよくおぼえてる」 おっ操られた事にすんのか アーク「あいつ面白かった」 マジか…
54 20/05/24(日)09:35:53 No.692538134
>とかちょっと総集編の構成が悪意に満ち過ぎてる 汚え編集は滅びろ!
55 20/05/24(日)09:35:55 No.692538147
>結局自治都市構想そのものには触れないのか… >マジで舞台装置でしかないんだなあれ… そもそも急に出てきた話だからな…
56 20/05/24(日)09:35:56 No.692538153
(そんなことできるかどうかは別にして)今までの凸凹を舗装するための総集編じゃないからなこれ
57 20/05/24(日)09:36:05 No.692538187
ラッパーは悪意が溜まりやすいってお仕事紹介は受け取ったよ
58 20/05/24(日)09:36:07 No.692538196
今回は視聴者目線のメタ的な指摘がちゃんとあっただけにスルーが余計目立つ…
59 20/05/24(日)09:36:33 No.692538292
チェケラは悪くねえって言っといて別に復活してないからアルトの偽善感がなお酷い
60 20/05/24(日)09:36:34 No.692538294
ラッパーは悪意を集めるもの ラーニングした
61 20/05/24(日)09:36:51 No.692538354
迅はさらっとバーニングファルコンに変身したな
62 20/05/24(日)09:36:59 No.692538383
えーとつまりチェケラは現状だと 致命的な欠陥抱えてた不良品ってだけ…?
63 20/05/24(日)09:37:03 No.692538403
su3918921.jpg
64 20/05/24(日)09:37:10 No.692538419
アークでも分からないのに暴走したってやっぱりヒューマギア危険なんじゃないのか…
65 20/05/24(日)09:37:11 No.692538424
総集編以上の内容は良くも悪くも無いからお仕事勝負は今回の総集編だけ見とけばいいな
66 20/05/24(日)09:37:17 No.692538446
というか耳赤いCG捏造した方がマシだったと思うよこいつ それだけで話終わるじゃん
67 20/05/24(日)09:37:38 No.692538525
お仕事差別編だったな…
68 20/05/24(日)09:37:46 No.692538560
>えーとつまりチェケラは現状だと >致命的な欠陥抱えてた不良品ってだけ…? 不良品でもないよ
69 20/05/24(日)09:37:52 No.692538589
ラップバトルは悪意を集めやすいって言ってるけど5回戦でやったことラップバトルじゃないですよね?
70 20/05/24(日)09:37:55 No.692538600
お仕事勝負ってそれぞれ主張したいことが違うからまとめるとただ暴走する話になるよなって思った どうせしっかり説明してもいらねえってなるんだしまあいいか
71 20/05/24(日)09:37:55 No.692538603
>総集編以上の内容は良くも悪くも無いからお仕事勝負は見なくていいな
72 20/05/24(日)09:37:57 No.692538613
>総集編以上の内容は良くも悪くも無いからお仕事勝負は今回の総集編だけ見とけばいいな サウザー無双もないしチェケラの問題もわからないからな
73 20/05/24(日)09:38:29 No.692538721
>su3918921.jpg ラッパーバカにしすぎじゃねえかな…
74 20/05/24(日)09:38:32 No.692538733
ヒューマギアは人間と共生できないっていうのは紛れもない事実だった
75 20/05/24(日)09:38:42 No.692538770
>su3918921.jpg ちょくちょく職へのヘイトスピーチかますな… と思ったけどちょくちょくどころかしょっちゅうだったわ
76 20/05/24(日)09:38:48 No.692538793
ワズはスルーしてお仕事勝負は話すって絶対おかしいよ
77 20/05/24(日)09:38:57 No.692538825
ホッパーブレード作るのチェケラ登場前でよかった 悪意が混入する所だった
78 20/05/24(日)09:38:58 No.692538832
要するに生まれた事が罪だった奴
79 20/05/24(日)09:38:58 No.692538838
終盤に強敵になって戻ってくると見た
80 20/05/24(日)09:39:14 No.692538890
よりにもよってラッパー番組やってるテレ朝でこんな扱いなのが笑う
81 20/05/24(日)09:39:52 No.692539022
なんでそこまで必死にお仕事愚弄するのか分からない
82 20/05/24(日)09:40:04 No.692539090
紹介がこいつだけ即流されて笑った 何故産んだ
83 20/05/24(日)09:40:05 No.692539097
チェケラが特別なんじゃなくヒューマギア自体にこういう可能性があると思うけど多分もう言及されない
84 20/05/24(日)09:40:14 No.692539134
チェケラが暴走したのはアークのせいなのでは…? →ラップバトルは悪意を集めやすいからでした
85 20/05/24(日)09:40:21 No.692539168
お仕事関係ないね!
86 20/05/24(日)09:40:22 No.692539173
でもこれがチェケラが出した答えだし… ゼアにもアークにもましてや人間にも止める権利は無いし…
87 20/05/24(日)09:40:26 No.692539190
アークの上に自治区作ろうとしてたアホ過ぎる行動は普通にスルーなんだな…
88 20/05/24(日)09:40:28 No.692539201
>要するに生まれた事が罪だった奴 俺が背負ってやる!
89 20/05/24(日)09:40:39 No.692539259
チェケラがチェケった理由はラップバトル関係ないじゃないですか
90 20/05/24(日)09:40:41 No.692539272
悪意を集めやすいなら弁護士のがよっぽどでは…
91 20/05/24(日)09:40:44 No.692539290
ZAIAがねつ造するからって主役側もねつ造放送したらダメでしょ
92 20/05/24(日)09:40:46 No.692539298
ホッパーブレードの解説も善意の力でメタルクラスタが制御できる様になったって部分だけで 暴走ヒューマギアを元に戻せるって機能の部分が今回で存在抹消されたと思う
93 20/05/24(日)09:41:17 No.692539411
汚職政治家がなかったことにされたな
94 20/05/24(日)09:41:21 No.692539428
悪意貯めやすいからなで片付けるなら尚更なんでラッパーヒューマギアなんて作ったんだ
95 20/05/24(日)09:41:25 No.692539434
>チェケラが特別なんじゃなくヒューマギア自体にこういう可能性があると思うけど多分もう言及されない アークの干渉無しで暴走したってことはもうヒューマギアは潜在的に暴走する危険性があるってことだよね…
96 20/05/24(日)09:41:35 No.692539467
>チェケラがチェケった理由はラップバトル関係ないじゃないですか 今まで悪意に触れてきた量が多いと言いたいんだろう
97 20/05/24(日)09:41:36 No.692539476
>アークの上に自治区作ろうとしてたアホ過ぎる行動は普通にスルーなんだな… 未然に防いでくれた議員に感謝しないと…
98 20/05/24(日)09:41:52 No.692539540
>アークの上に自治区作ろうとしてたアホ過ぎる行動は普通にスルーなんだな… 当時ですら45%側にとって格好の的になり得た要素だったにも関わらずガン無視されたんだぞ 触れるわけないじゃん
99 20/05/24(日)09:41:56 No.692539550
>チェケラが特別なんじゃなくヒューマギア自体にこういう可能性があると思うけど多分もう言及されない 自由意志を持つなら自発的に人間に反抗する個体が出るのも当然だしね その辺については或人くんどう考えてんのかな
100 20/05/24(日)09:42:00 No.692539561
商品としては欠陥品だけど悪意に触れてキレたチェケラはヒューマギアの可能性としても悪くないからな 復活はさせないけど
101 20/05/24(日)09:42:07 No.692539585
ラッパー呼んだのがダメだったんじゃないかな…
102 20/05/24(日)09:42:19 No.692539628
>今まで悪意に触れてきた量が多いと言いたいんだろう 量で暴走するなら経年したらどいつもこいつも暴走するじゃんヒューマギア
103 20/05/24(日)09:42:21 No.692539639
この公式の露骨な見なかったことにしてくれんか?って態度 確信したチェケラは終了後も語り継がれる
104 20/05/24(日)09:42:23 No.692539650
色んな意味でお仕事勝負の集大成みたいなキャラだったな
105 20/05/24(日)09:42:35 No.692539685
>チェケラが特別なんじゃなくヒューマギア自体にこういう可能性があると思うけど多分もう言及されない アルトがまさに都合の悪い所は見てないふりしてるんだよね…
106 20/05/24(日)09:42:38 No.692539699
>汚職政治家がなかったことにされたな これ政治家自体は結局存続したままなの酷すぎると思う
107 20/05/24(日)09:42:51 No.692539740
ラッパーより悪意集めやすい仕事なんて山ほどあるだろ
108 20/05/24(日)09:42:53 No.692539753
>量で暴走するなら経年したらどいつもこいつも暴走するじゃんヒューマギア 夢があればどれだけ悪意を向けられても暴走しないんです!
109 20/05/24(日)09:42:54 No.692539757
>ラッパー呼んだのがダメだったんじゃないかな… 呼んだのイズだし実はあの時イズがアークにハッキングされてたのかなって思ったけど別にそんなことはなかった
110 20/05/24(日)09:42:56 No.692539763
>アークの干渉無しで暴走したってことはもうヒューマギアは潜在的に暴走する危険性があるってことだよね… 厳密に言うと暴走じゃないからな 自発的に人類滅亡させようと決意したのであって
111 20/05/24(日)09:42:56 No.692539766
というかやっぱ悪意で暴走するの欠陥過ぎるよ
112 20/05/24(日)09:43:28 No.692539882
もしかして1000%は正しいことをしているのでは…?
113 20/05/24(日)09:43:34 No.692539914
イズのポンコツ采配ってだけだからな
114 20/05/24(日)09:43:44 No.692539946
>>チェケラが特別なんじゃなくヒューマギア自体にこういう可能性があると思うけど多分もう言及されない >アークの干渉無しで暴走したってことはもうヒューマギアは潜在的に暴走する危険性があるってことだよね… 脚本の人
115 <a href="mailto:一般市民">20/05/24(日)09:43:47</a> [一般市民] No.692539963
やっぱ人間で良くね?(バンダナ燃やしながら)
116 20/05/24(日)09:43:57 No.692540002
>暴走ヒューマギアを元に戻せるって機能の部分が今回で存在抹消されたと思う 一体何回ちゃぶ台ひっくり返すんだよ…
117 20/05/24(日)09:44:04 No.692540027
怒らないでくださいね 暴走の原因がラッパーそのものにあるならそんな明らかな欠陥品作った飛電が馬鹿みたいじゃないですか
118 20/05/24(日)09:44:09 No.692540047
>もしかして1000%は正しいことをしているのでは…? 1000%自身が全く正しくないので論外
119 20/05/24(日)09:44:14 No.692540060
悪意集めるだけで暴走するのは致命的な欠陥すぎる…
120 20/05/24(日)09:44:16 No.692540062
ラップは悪意を集めやすいと言っていたが 劇中ラップが悪意を集めていたなんて事はなくて それどころか視聴者にも割と好評だったというよくわからんズレが起きている
121 20/05/24(日)09:44:21 No.692540079
>もしかして1000%は正しいことをしているのでは…? ヒューマギアが危険ってのは1000%正論だよ 自分で危険性マシマシにしてんのは意味分からんけど
122 20/05/24(日)09:44:22 No.692540083
>この公式の露骨な見なかったことにしてくれんか?って態度 >確信したチェケラは終了後も語り継がれる あと逆に完全にもうヒューマギアは夢を持つと暴走しない!で押し通すつもりなんだなって…
123 20/05/24(日)09:44:24 No.692540089
>>今まで悪意に触れてきた量が多いと言いたいんだろう >量で暴走するなら経年したらどいつもこいつも暴走するじゃんヒューマギア あくまでアークが悪意集めるのに都合が良かったと言うコメントだしただけでそこにヒューマギア自前の欠陥は関係ないので…
124 20/05/24(日)09:44:25 No.692540094
政治家お咎めなしって実にリアルですね このシビアな描写がゼロワンの魅力なんだな
125 20/05/24(日)09:44:38 No.692540132
迅が復活した理由はVシネまで放置だろうか
126 20/05/24(日)09:44:44 No.692540152
カットされたチェケラの葛藤シーンも蔵出ししろ
127 20/05/24(日)09:44:50 No.692540172
>もしかして1000%は正しいことをしているのでは…? ヒューマギアは危険だって思想だけに関しては真面目だと思うよ…
128 20/05/24(日)09:44:52 No.692540182
みんなあれすぎて悪役だから悪いことやってるやつがまともに見える現象
129 20/05/24(日)09:44:56 No.692540195
介護職とかやったヒューマギアとか3日で暴走しそう
130 20/05/24(日)09:45:08 No.692540240
>>量で暴走するなら経年したらどいつもこいつも暴走するじゃんヒューマギア >夢があればどれだけ悪意を向けられても暴走しないんです! まるで5番勝負のヒューマギアはみんな夢なんてない奴ばっかみたいじゃん!
131 20/05/24(日)09:45:12 No.692540252
>>もしかして1000%は正しいことをしているのでは…? >ヒューマギアが危険ってのは1000%正論だよ >自分で危険性マシマシにしてんのは意味分からんけど マッチポンプで金稼ぎしようとしてるのがダメなのであってヒューマギアが危険な事は間違い無いからな…
132 20/05/24(日)09:45:21 No.692540285
良いヒューマギアも悪いヒューマギアもいる! 人間と同じなんだ!
133 20/05/24(日)09:45:25 No.692540302
自分の仕込んだ悪意でヒューマギアが暴走してる! ヒューマギアはクソ!滅ぼすべき! 鴻上博士かな
134 20/05/24(日)09:45:26 No.692540304
ワズはストーリー的にもテーマ的にも重要なキャラだと思ってたんですよ 欠片も映らなかった
135 20/05/24(日)09:45:29 No.692540316
チェケラの回をヒューマギア以外のところに責任があるようにしたいってなったら ラップが悪いか政治家の汚職が悪いかってするしかないからな
136 20/05/24(日)09:45:37 No.692540344
>政治家お咎めなしって実にリアルですね >このシビアな描写がゼロワンの魅力なんだな ゆあちゃんとかアルトもだけど基本的にやばい事やった奴がスルーされ過ぎてる…
137 20/05/24(日)09:45:47 No.692540372
別に或人が命じて作ってるわけじゃないだろうし そもそもおじいちゃんが人間の悪意を集めようとしてたのでは
138 20/05/24(日)09:45:49 No.692540381
>良いヒューマギアも悪いヒューマギアもいる! >人間と同じなんだ! じゃあ人間でいいわ!
139 20/05/24(日)09:45:50 No.692540389
>自分の仕込んだ悪意でヒューマギアが暴走してる! >ヒューマギアはクソ!滅ぼすべき! >鴻上博士かな ほいチェケラ
140 20/05/24(日)09:45:51 No.692540393
>>>量で暴走するなら経年したらどいつもこいつも暴走するじゃんヒューマギア >>夢があればどれだけ悪意を向けられても暴走しないんです! >まるで5番勝負のヒューマギアはみんな夢なんてない奴ばっかみたいじゃん! 住田スマイルには夢があったような気がしたが暴走したのでクソだ
141 20/05/24(日)09:45:52 No.692540395
>もしかして1000%は正しいことをしているのでは…? アークに悪意をラーニングさせた以外ははい
142 20/05/24(日)09:46:06 No.692540453
>>良いヒューマギアも悪いヒューマギアもいる! >>人間と同じなんだ! >じゃあ人間でいいわ! (バンダナを燃やす)
143 20/05/24(日)09:46:13 No.692540485
確かに45歳が諸悪の根源だけど今更倒しても何も解決しないんだよな…
144 20/05/24(日)09:46:35 No.692540572
>じゃあ人間でいいわ! ヒューマギアは夢のマシーンなんだ!どうしてわかってくれないんだ!
145 20/05/24(日)09:46:41 No.692540591
>良いヒューマギアも悪いヒューマギアもいる! >人間と同じなんだ! これでいいのにな…なんでヒューマギアだけ悪くない存在にしたがるのか
146 20/05/24(日)09:46:44 No.692540599
用途は違うだろうけど滅亡迅雷いなけりゃ暴走しないザイアスペックの方がマシかな… まあアルト君が庇ったから暴走する可能性あるけど
147 20/05/24(日)09:46:48 No.692540622
>ほいチェケラ チェケラはライトニングだった?
148 20/05/24(日)09:46:54 No.692540646
ワズは命を犠牲にして完成させたもんが微妙すぎるシャイニングホッパーなのでカットだ
149 20/05/24(日)09:47:02 No.692540690
ヒューマギアの危険性や問題点の指摘をちゃんとやってアルトくんがそれに悩み葛藤するような描写があればもっとアルトくんの掘り下げにもなったよね
150 20/05/24(日)09:47:10 No.692540729
夢を持つことで人間もヒューマギアも強くなれたんだ!って結論が出ただろ!
151 20/05/24(日)09:47:13 No.692540744
悪意を集めやすいラッパーを選挙に使おうって言ったやつすげえ無能じゃね?
152 20/05/24(日)09:47:14 No.692540749
じゃあ人間でいいじゃん!って命題にこの作品明確な答え出してたっけ
153 20/05/24(日)09:47:17 No.692540764
チェケラ一人でこの世の理を乱してる…
154 20/05/24(日)09:47:19 No.692540771
>ヒューマギアの危険性や問題点の指摘をちゃんとやってアルトくんがそれに悩み葛藤するような描写があればもっとアルトくんの掘り下げにもなったよね するつもりないんじゃねえの
155 20/05/24(日)09:47:22 No.692540794
子供が人間の形をしたものに恐怖しないようにスレ画みたいなビジュアルの役者をチョイスしたのが見え透いてるし本当に邪悪だ
156 20/05/24(日)09:47:32 No.692540842
まっとうに行けば 諸悪の根源の45歳を倒して逮捕して法的に捌く でもアークは残るのでアークも破壊する その上で正しくギアを運用する ってな感じだろうけどまず逮捕の時点でこれまで幾たびもあったチャンスがスルーされてるからわからん
157 20/05/24(日)09:47:49 No.692540916
職業に対する偏見しかねえ…
158 20/05/24(日)09:47:53 No.692540938
>悪意を集めやすいラッパーを選挙に使おうって言ったやつすげえ無能じゃね? それ言ったやつ敵を目の前で煽って死にかけたアホだし
159 20/05/24(日)09:48:03 No.692540978
>これでいいのにな…なんでヒューマギアだけ悪くない存在にしたがるのか ヒューマギアは商品だから欠陥認めたら廃棄するしかないからな
160 20/05/24(日)09:48:09 No.692541018
>ワズは命を犠牲にして完成させたもんが微妙すぎるシャイニングホッパーなのでカットだ アサルトホッパーもメタルクラスタも大概微妙だったじゃん!
161 20/05/24(日)09:48:17 No.692541062
もうラスボスにしよう
162 20/05/24(日)09:48:20 No.692541073
ライダーバトルで決めればよかったんじゃね?はその通りだと思うと同時にそれは言うなよ…ってなった
163 20/05/24(日)09:48:22 No.692541078
前回は前半振り返りだからまぁ見れたけど今日ははぁ…また夢の話ですか…って思いっぱなしだった 頭1000%になるで
164 20/05/24(日)09:48:24 No.692541089
>職業に対する偏見しかねえ… さい らま
165 20/05/24(日)09:48:32 No.692541118
チェケラから目を逸らすな
166 20/05/24(日)09:48:57 No.692541215
逮捕なんていったらライダー全員逮捕されるんじゃねえかな… テロリストと協力してるやつしかいねえし
167 20/05/24(日)09:48:59 No.692541228
>チェケラから目を逸らすな ラッパーのヒューマギアだっているんだぜ!はい次!
168 20/05/24(日)09:48:59 No.692541232
>ライダーバトルで決めればよかったんじゃね?はその通りだと思うと同時にそれは言うなよ…ってなった メタ発言で誤魔化そうとするのマジでやめて欲しかったな 最後の45歳爆散パートもそうだけど
169 20/05/24(日)09:49:27 No.692541331
>ライダーバトルで決めればよかったんじゃね?はその通りだと思うと同時にそれは言うなよ…ってなった メタ過ぎて言っちゃいけないセリフだよね…
170 20/05/24(日)09:49:32 No.692541350
>ってな感じだろうけどまず逮捕の時点でこれまで幾たびもあったチャンスがスルーされてるからわからん そして今となっては45歳よりもテロ支援組織とそのメンバーになった仮面ライダー達の方が逮捕されるべき存在だ
171 20/05/24(日)09:49:37 No.692541366
ゆあのヤバさは来週やるのかな?
172 20/05/24(日)09:49:46 No.692541399
尺的にはもう45歳は雑にアークに処分されてアーク倒してもうヒューマギアは暴走しない!ハッピーエンド!で終わりそうだな
173 20/05/24(日)09:49:52 No.692541416
ラップバトルは人間の悪意を集めやすいっていうのは あくまでまさはる的な思想をヒューマギアに持たせるとやばいって解釈でいいんだろうか… いやそうでもしないとマジでラップ=こくじん文化への愚弄になって人種差別にも繋がるじゃねーか!
174 20/05/24(日)09:50:00 No.692541450
>ライダーバトルで決めればよかったんじゃね?はその通りだと思うと同時にそれは言うなよ…ってなった そもそもライダーバトルもふわっと終わるからな
175 20/05/24(日)09:50:01 No.692541455
迅直したヒューマギアも映らなかったな 現状迅はアーク・ゼアどっちとも繋がっていないことはわかったけど
176 20/05/24(日)09:50:07 No.692541481
この作品 それ言っていいの?と思う台詞が作品の内外問わず出てくるね
177 20/05/24(日)09:50:32 No.692541563
チェケラは今回の話以上の掘り下げはもうないんだろうなというある種の安心感がある
178 20/05/24(日)09:50:32 No.692541566
>>良いヒューマギアも悪いヒューマギアもいる! >>人間と同じなんだ! >これでいいのにな…なんでヒューマギアだけ悪くない存在にしたがるのか "悪い商品"なんて誰も手を出したがらないし… ブランドに傷が付くし…
179 20/05/24(日)09:50:33 No.692541569
上にもあるが45%逮捕した所でストーリー的には鬱陶しいサンドバッグが退場するくらいでしかないくらい終盤だからなぁ
180 20/05/24(日)09:50:47 No.692541627
お仕事勝負中のライダーバトルホントに茶番だからな
181 20/05/24(日)09:50:54 No.692541654
ゆあちゃん次回のあらすじの時点でもうヤバいぞ 不破の意識を機械でコントロールして自信を取り戻させようとする
182 20/05/24(日)09:51:03 No.692541693
>尺的にはもう45歳は雑にアークに処分されてアーク倒してもうヒューマギアは暴走しない!ハッピーエンド!で終わりそうだな むしろアークも夢を持って改心エンドにする気マンマンじゃん
183 20/05/24(日)09:51:03 No.692541696
>>ってな感じだろうけどまず逮捕の時点でこれまで幾たびもあったチャンスがスルーされてるからわからん >そして今となっては45歳よりもテロ支援組織とそのメンバーになった仮面ライダー達の方が逮捕されるべき存在だ いやどっちがされるべきで言っちゃうとゼロデイ起こした元凶で放火の揉み消しもする45%のほうが逮捕されるべきだわ
184 20/05/24(日)09:51:04 No.692541702
ワズも或人の潜在能力すごい設定もピンチヒッター三条が勝手に作った設定だからね… 都合悪いから無視するね…
185 20/05/24(日)09:51:10 No.692541725
>迅直したヒューマギアも映らなかったな >現状迅はアーク・ゼアどっちとも繋がっていないことはわかったけど 迅を復活させた真の敵が出てアークと協力して倒して共存ってなるんじゃないかな…
186 20/05/24(日)09:51:15 No.692541746
>ゆあのヤバさは来週やるのかな? あらすじの時点でヤバさが滲み出てる > 嘘に塗り替えられる前の自分の過去が“何もない、つまらんものだった”ことを亡に知らされた不破諫。少し落胆の色を隠せない諫に、唯阿が声をかける。 >「お前はバルカン。それを頭に刻み込む」 >不破諫という型破りな人間の、仮面ライダーとしての戦いを振り返ることで、再び諫の自信を復活させようというのだ。ところが、その計画は予期せぬ方向に向かって―――。
187 20/05/24(日)09:51:16 No.692541752
>この作品 >それ言っていいの?と思う台詞が作品の内外問わず出てくるね メタ的に自嘲すればウケるみたいな勘違いがあるんだと思う
188 20/05/24(日)09:51:46 No.692541861
>お仕事勝負中のライダーバトルホントに茶番だからな 今もだぞ
189 20/05/24(日)09:51:47 No.692541868
超重要キャラ来たな…
190 20/05/24(日)09:51:55 No.692541903
>お仕事勝負中のライダーバトルホントに茶番だからな 露骨な玩具販促だなという微笑ましさはある
191 20/05/24(日)09:52:04 No.692541930
>「お前はバルカン。それを頭に刻み込む」 怖すぎるセリフだ
192 20/05/24(日)09:52:06 No.692541936
新撮出来ないからってこのタイミングでそこ流用するの選ぶのはどうなんだよ!
193 20/05/24(日)09:52:20 No.692541997
悪意云々ならもうヒューマギア自体が色眼鏡で見られて悪意集めてんだからどうしようもなくね
194 20/05/24(日)09:52:30 No.692542040
>>尺的にはもう45歳は雑にアークに処分されてアーク倒してもうヒューマギアは暴走しない!ハッピーエンド!で終わりそうだな >むしろアークも夢を持って改心エンドにする気マンマンじゃん ラストは画面に向かって次に夢を持つのは君だ!だな
195 20/05/24(日)09:52:32 No.692542047
俺はバルカンなんだ 誰がなんと言おうとバルカンなんだ
196 20/05/24(日)09:52:37 No.692542072
イズの煽りキャラとかも悪ノリが全体的に滑ってる感じする
197 20/05/24(日)09:52:45 No.692542104
ワズ回はアルトくんもおちゃらけながら頭が回るいかにも三条キャラって感じの描写でわりと別人
198 20/05/24(日)09:52:45 No.692542106
>「お前はバルカン。それを頭に刻み込む」 チップかな?
199 20/05/24(日)09:52:51 No.692542130
1クール掛けて茶番を放送してたの本当ヤベえな
200 20/05/24(日)09:53:03 No.692542178
これじゃチェケラがいきなり暴走したみたいじゃん……
201 20/05/24(日)09:53:07 No.692542193
OQのメタだってつまんねと紙一重だったからな…
202 20/05/24(日)09:53:08 No.692542198
ビルドみたいにメタ発言してもそこがちゃんと本編にまで反映されるなら良いんだよ ゼロワンはメタ発言するだけで展開には一切絡んで来ないのが酷い
203 20/05/24(日)09:53:12 No.692542218
>"悪い商品"なんて誰も手を出したがらないし… >ブランドに傷が付くし… 商品の致命的なバグを仕様ですって言ったりこっそり修正して調べたけどそんなんないなぁーって公式発表で言ってる会社みたいで嫌にリアルだなそこは…
204 20/05/24(日)09:53:14 No.692542230
>「お前はバルカン。それを頭に刻み込む(物理)」
205 20/05/24(日)09:53:28 No.692542305
書き込みをした人によって削除されました
206 20/05/24(日)09:53:32 No.692542335
>ワズも或人の潜在能力すごい設定もピンチヒッター三条が勝手に作った設定だからね… >都合悪いから無視するね… こういう話の擦り合わせしようとしない脚本ってこの作品に限らず嫌になる
207 20/05/24(日)09:53:40 No.692542389
>1クール掛けて茶番を放送してたの本当ヤベえな ただの茶番ならいいんだけどチェケラとか無視できない要素が多すぎるのが問題だ…
208 20/05/24(日)09:53:41 No.692542394
>ワズも或人の潜在能力すごい設定もピンチヒッター三条が勝手に作った設定だからね… 三条さんがメイン脚本だったらよかったのに…
209 20/05/24(日)09:53:44 No.692542415
総集編で直々に悪巧みしても秒でなんでもない扱いされるアークちょっと悲しすぎない?
210 20/05/24(日)09:53:47 No.692542427
自分と同じような存在だからアークも興味持つよね
211 20/05/24(日)09:53:48 No.692542435
メタネタはまあゼロワンに限った話じゃないし… 瞬瞬必生とか
212 20/05/24(日)09:53:49 No.692542441
>ラストは画面に向かって次に夢を持つのは君だ!だな 嫌だよテロリスト増やして終わる仮面ライダー
213 20/05/24(日)09:53:50 No.692542450
道具として使用されるってところは絶対に解決しないから悪意は勝手に溜まってくよね 定期的にAIにリセットかけてかないと暴走して人間襲う可能性があるって…
214 20/05/24(日)09:54:03 No.692542502
>1クール掛けて茶番を放送してたの本当ヤベえな びっくりするほど話進めてなかった
215 20/05/24(日)09:54:22 No.692542578
OQはまずジオウが終わってゼロワンが始まるくらいメタメタな話だからな…
216 20/05/24(日)09:54:30 No.692542616
あーそうか亡のチップが後付ってなったのって亡を別キャラで登場させるとチップ取り出して不破が変身できなくなるからか
217 20/05/24(日)09:54:42 No.692542669
お仕事紹介の何がヤバいって1クールかけて1000%も或人もろくに掘り下げがなかったところ
218 20/05/24(日)09:54:57 No.692542742
>ラップバトルは人間の悪意を集めやすいっていうのは >あくまでまさはる的な思想をヒューマギアに持たせるとやばいって解釈でいいんだろうか… >いやそうでもしないとマジでラップ=こくじん文化への愚弄になって人種差別にも繋がるじゃねーか! ラップは悪意を集めやすい⇒ラップをすると「うるせえな」等と負の感情を抱く人が多い⇒ラップ自体がよくないもの って言ってるんじゃないの ラップ自体に社会批判みたいな内容含むからかなあって考えたけどむしろ家族だ愛だをうたってるラップの方が一般的に良く見るし
219 20/05/24(日)09:54:58 No.692542747
作中でラッパーに対してごりごりの差別を作中で描かないと無意味ッスよね
220 20/05/24(日)09:55:05 No.692542777
ラップバトル用に速水奨が呼ばれたらしいな
221 20/05/24(日)09:55:15 No.692542826
>あーそうか亡のチップが後付ってなったのって亡を別キャラで登場させるとチップ取り出して不破が変身できなくなるからか またあたまにチップをうめこむぞ おまえはかめんらいだーばるかんだ
222 20/05/24(日)09:55:15 No.692542829
>>ワズも或人の潜在能力すごい設定もピンチヒッター三条が勝手に作った設定だからね… >三条さんがメイン脚本だったらよかったのに… 今以上にドライブへの既視感が強くなるだけでは
223 20/05/24(日)09:55:17 No.692542841
>あーそうか亡のチップが後付ってなったのって亡を別キャラで登場させるとチップ取り出して不破が変身できなくなるからか そんな理由の為に2度頭を切開したことにしたの…?
224 20/05/24(日)09:55:24 No.692542876
仮面ライダーゼロワン大勝利!人類から悪意はなくなったぜ!
225 20/05/24(日)09:55:37 No.692542934
>お仕事紹介の何がヤバいって1クールかけて1000%も或人もろくに掘り下げがなかったところ 総集編でそれを明確にするのはさあ
226 20/05/24(日)09:55:41 No.692542946
>自分と同じような存在だからアークも興味持つよね アークは45歳にプログラムされた結果でチェケラはナチュラルボーンだから純度が違う
227 20/05/24(日)09:55:45 No.692542959
だから 亡は チップじゃ ねえって!
228 20/05/24(日)09:55:49 No.692542980
45%、テロリストである滅亡迅雷を倒そうとしてくれる人類の味方ではあるし… アルト社長は滅亡迅雷を守るからちょっと…
229 20/05/24(日)09:55:50 No.692542983
>お仕事紹介の何がヤバいって1クールかけて1000%も或人もろくに掘り下げがなかったところ ライダーバトルに意味無かったのも酷い
230 20/05/24(日)09:55:53 No.692543000
不破の頭にチップが2枚入ってる説本当に好き…
231 20/05/24(日)09:55:56 No.692543014
>今以上にドライブへの既視感が強くなるだけでは 正直ドライブの焼き直しのほうがまだマシって感じではあるし…
232 20/05/24(日)09:55:59 No.692543026
それまでは不破の頭のスロットが一つしかなかったんだろう
233 20/05/24(日)09:56:10 No.692543058
>お仕事紹介の何がヤバいって1クールかけて1000%も或人もろくに掘り下げがなかったところ 全部イズが解決してくれるかそれ以上の何かが発生するんだもの アルトくんが自分でなんか解決したことってあんまりないぞ
234 20/05/24(日)09:56:16 No.692543085
正直サブの三条陸はいい印象がない メインなら話は別だけど
235 20/05/24(日)09:56:19 No.692543098
お仕事茶番で尺も話もぐちゃぐちゃにして遊んでたらコロナのせいで尺が足りなくなるかもしれないのが本当に酷い
236 20/05/24(日)09:56:23 No.692543117
児童向け教育番組でラッパーを格好良く描くと子供が不良になった時困るからね ハッパすってるような奴らはクズだから近寄っちゃ駄目だよって教えるほうが無難ではあるよ
237 20/05/24(日)09:56:27 No.692543141
社長の成長力凄い設定はないと滅とかラーニングで凄まじい勢いで成長するヒューマギア相手にどう勝つんだ?って話はあるし
238 20/05/24(日)09:56:33 No.692543164
サブ脚本のほうが話をまとめようという意志を感じられるのはなんなんだ
239 20/05/24(日)09:56:39 No.692543188
アーク関係なくチェケラがああなったんなら1000%が細工しなくてもヒューマギアって危険な存在だったんじゃ…
240 20/05/24(日)09:56:45 No.692543212
チップスロットかくちょうしたぞフワ
241 20/05/24(日)09:56:47 No.692543222
今のヒューマギアに固執し続ける理由がわかんないんだよなあ 暴走する危険性あるんだったらそれ認めて修正なり設計見直しなりすればよくない?
242 20/05/24(日)09:56:50 No.692543234
>45%、テロリストである滅亡迅雷を倒そうとしてくれる人類の味方ではあるし… >アルト社長は滅亡迅雷を守るからちょっと… 一般市民からだと完全にそう見えるよね 野菜工場の息子とかアルト君がテロリスト庇ったの知ったらどう思うんだか
243 20/05/24(日)09:57:01 No.692543283
ゼロワンにかけられた解けない呪いとか言われてて笑う
244 20/05/24(日)09:57:03 No.692543300
>ラップは悪意を集めやすい⇒ラップをすると「うるせえな」等と負の感情を抱く人が多い⇒ラップ自体がよくないもの >って言ってるんじゃないの 他のヒューマギアと違って批判も受けやすい仕事をしてると悪意が集まりやすいってことなんかな
245 20/05/24(日)09:57:05 No.692543309
>>>ワズも或人の潜在能力すごい設定もピンチヒッター三条が勝手に作った設定だからね… >>三条さんがメイン脚本だったらよかったのに… >今以上にドライブへの既視感が強くなるだけでは でも少なくとも進兄さんがメディック庇った時はベルトさんとチェイスから非難されたし… まぁそのすぐ後から蛮野が大暴れしてそのまま有耶無耶になったけど
246 20/05/24(日)09:57:10 No.692543333
>不破の頭にチップが2枚入ってる説本当に好き… 説というか変身できるのはチップのおかげで一話から変身出来たけど亡が入ったのはオミゴトの時なんだから二回頭開けられてるのは確定だろ
247 20/05/24(日)09:57:12 No.692543340
大森がこの方針で舵取りしてる時点で誰がやってもダメだったと思う
248 20/05/24(日)09:57:14 No.692543359
>お仕事茶番で尺も話もぐちゃぐちゃにして遊んでたらコロナのせいで尺が足りなくなるかもしれないのが本当に酷い きたねえ大森は滅びろ!
249 20/05/24(日)09:57:16 No.692543370
五番勝負であれだけ好き放題やった1000%が五番勝負で全然掘り下げられてないの嘘だと思いたいよね
250 20/05/24(日)09:57:17 No.692543372
>児童向け教育番組でラッパーを格好良く描くと子供が不良になった時困るからね >ハッパすってるような奴らはクズだから近寄っちゃ駄目だよって教えるほうが無難ではあるよ ラッパー差別する汚ねぇ人類は滅びろ!!
251 20/05/24(日)09:57:40 No.692543501
>サブ脚本のほうが話をまとめようという意志を感じられるのはなんなんだ 婚活回良かったよね
252 20/05/24(日)09:57:47 No.692543538
ラップは悪意を集めやすいってディスりすぎだろって思ったけどラップバトルって基本相手をディスってばかりだな
253 20/05/24(日)09:58:02 No.692543605
45歳は最初にやりかけた勝負はあくまでフェアでってキャラならよかったのに
254 20/05/24(日)09:58:05 No.692543616
というか大森って何がやりたいのかよくわかんね
255 20/05/24(日)09:58:09 No.692543630
>今のヒューマギアに固執し続ける理由がわかんないんだよなあ >暴走する危険性あるんだったらそれ認めて修正なり設計見直しなりすればよくない? ヒューマギアがヒューマギア作ってる段階だからもう人間にはどうしようもできないのかもしれん
256 20/05/24(日)09:58:12 No.692543642
>アーク関係なくチェケラがああなったんなら1000%が細工しなくてもヒューマギアって危険な存在だったんじゃ… ヒューマギアは夢のマシンなんだ! 悪いラーニングをしたせいなんだよ!
257 20/05/24(日)09:58:14 No.692543649
>お仕事茶番で尺も話もぐちゃぐちゃにして遊んでたらコロナのせいで尺が足りなくなるかもしれないのが本当に酷い 今ならコロナのせいにできるぞ
258 20/05/24(日)09:58:16 No.692543656
「助かったぜドクターオミゴト!ヒューマギアも悪くないもんだな!」 (脳にチップ追加されてる)
259 20/05/24(日)09:58:43 No.692543745
>「助かったぜドクターオミゴト!ヒューマギアも悪くないもんだな!」 >(脳にチップ追加されてる) ギャグでやったとしても台無しすぎて笑えねぇ
260 20/05/24(日)09:58:45 No.692543754
ラッパーは悪意を貯めやすいとかそんなヘイト設定が出てきたの…?
261 20/05/24(日)09:58:53 No.692543782
>ラップは悪意を集めやすいってディスりすぎだろって思ったけどラップバトルって基本相手をディスってばかりだな バトルしないラッパーへのヘイトスピーチすぎる
262 20/05/24(日)09:58:55 No.692543789
バイデンとディディーもやってたし先取りしたね
263 20/05/24(日)09:58:56 No.692543797
>アーク関係なくチェケラがああなったんなら1000%が細工しなくてもヒューマギアって危険な存在だったんじゃ… ラッパーが悪い 悪意を生み出す人間が悪い ヒューマギアは悪くない
264 20/05/24(日)09:59:02 No.692543817
>大森がこの方針で舵取りしてる時点で誰がやってもダメだったと思う どのキャラも魅力薄いのは脚本の責任だと思う
265 20/05/24(日)09:59:03 No.692543828
>五番勝負であれだけ好き放題やった1000%が五番勝負で全然掘り下げられてないの嘘だと思いたいよね 好き放題暴れてたお仕事勝負中も特に45%の掘り下げそのものはそんなになかったしなぁ… この作品そんなんばっかだなぁ…
266 20/05/24(日)09:59:06 No.692543835
>ラッパーは悪意を貯めやすいとかそんなヘイト設定が出てきたの…? はい
267 20/05/24(日)09:59:09 No.692543843
ワズはサブ脚本家の回だけの話だから黒歴史にされるのもギリギリわかるけど ホッパーブレードのヒューマギアロールバック機能はメイン脚本家回でも使ったのに無かったことにされたぞ
268 20/05/24(日)09:59:10 No.692543849
オミゴトも追加のチップ埋め込んでるっぽいの酷い
269 20/05/24(日)09:59:14 No.692543867
実質あと1クールあるかないかで夏映画もやれるかどうかって感じだしアークゼロに全ての悪役押し付けて終わりそうなのは感じる
270 20/05/24(日)09:59:14 No.692543868
>>ラップは悪意を集めやすい⇒ラップをすると「うるせえな」等と負の感情を抱く人が多い⇒ラップ自体がよくないもの >>って言ってるんじゃないの >他のヒューマギアと違って批判も受けやすい仕事をしてると悪意が集まりやすいってことなんかな ヒューマギアみたいなものがリアルにあったら危険だったり汚かったり人間がストレス覚える現場に真っ先に突っ込まれるし人間じゃないからって扱いも雑になるのが目に見えてるからぶっちゃけどこでも発生するよねチェケラ的な悪意のシンギュラリティ…
271 20/05/24(日)09:59:15 No.692543871
マクドナルドはハッピーセットにチェケラ宙返りを追加しろ!
272 20/05/24(日)09:59:22 No.692543900
>でも少なくとも進兄さんがメディック庇った時はベルトさんとチェイスから非難されたし… 或人は回りにイエスマンしかいないからな… ゴリラも今となっては夢夢言うようになって怪しいし
273 20/05/24(日)09:59:29 No.692543920
てか今回の総集編で滅がアルトに感化されて正義の心に目覚めて悪い45歳をやっつけたぞ!みたいな編集してるのスタッフ真面目に頭おかしいと思ったわ
274 20/05/24(日)09:59:30 No.692543930
>というか大森って何がやりたいのかよくわかんね 決まってるだろ お仕事紹介だ
275 20/05/24(日)09:59:30 No.692543931
というか回想のせいで亡が逆によくわからなくなった あいつ45%の道具にされてたみたいな扱いだったのになんでアークが仕込んだ事にされてんだ?
276 20/05/24(日)09:59:31 No.692543934
>今以上にドライブへの既視感が強くなるだけでは でも俺はそうなったとしても面白い物語の中で生きるアルト社長やイズちゃん見たかったよ…
277 20/05/24(日)09:59:34 No.692543943
>婚活回良かったよね ボロクソ言われてぐぬぬする1000%とか良いキャラ立ちに持ってくパスしてくれたのにもったいない
278 20/05/24(日)09:59:43 No.692543971
>今のヒューマギアに固執し続ける理由がわかんないんだよなあ >暴走する危険性あるんだったらそれ認めて修正なり設計見直しなりすればよくない? ヒューマギアは夢のマシンなんだ!!!!!!111
279 20/05/24(日)09:59:53 No.692544008
どうしてお仕事紹介番組でお仕事を愚弄するのですか?
280 20/05/24(日)09:59:54 No.692544014
>というか大森って何がやりたいのかよくわかんね 傾向としては敵側を贔屓したいのは透けて見える
281 20/05/24(日)09:59:56 No.692544018
>>というか大森って何がやりたいのかよくわかんね >決まってるだろ >お仕事紹介だ ライダーバトル邪魔だなぁ…
282 20/05/24(日)10:00:00 No.692544039
>決まってるだろ >お仕事紹介だ してねえじゃん
283 20/05/24(日)10:00:19 No.692544097
>てか今回の総集編で滅がアルトに感化されて正義の心に目覚めて悪い45歳をやっつけたぞ!みたいな編集してるのスタッフ真面目に頭おかしいと思ったわ スナック感覚で歴史改変していくスタイル
284 20/05/24(日)10:00:20 No.692544101
キャラの掘り下げとか関係性とか全く変わらないのは本当にひどいよ… 不破さん飛電で一緒に働いてるはずなのに全然会話もねえ
285 20/05/24(日)10:00:23 No.692544112
>ラッパーは悪意を貯めやすいとかそんなヘイト設定が出てきたの…? su3918921.jpg
286 20/05/24(日)10:00:24 No.692544117
>でも少なくとも進兄さんがメディック庇った時はベルトさんとチェイスから非難されたし… >まぁそのすぐ後から蛮野が大暴れしてそのまま有耶無耶になったけど 警官として何やってんの案件だしその後ベルトさんとの関係がこじれたとかで1エピソード作れそうな感じではあった
287 20/05/24(日)10:00:26 No.692544125
>してねえじゃん お仕事紹介はしてるだろ 視聴者には愚弄にしか見えないけど
288 20/05/24(日)10:00:28 No.692544137
45歳と爺ちゃんの話まったくやらなかったのは役者の都合でもあったの?ってくらいなんもない
289 20/05/24(日)10:00:38 No.692544175
>というか回想のせいで亡が逆によくわからなくなった >あいつ45%の道具にされてたみたいな扱いだったのになんでアークが仕込んだ事にされてんだ? プロジェクトサウザーは無かった事にする
290 20/05/24(日)10:00:39 No.692544180
亡はチップじゃなくてデータを移されただけだし 唯阿がやったように開頭しないでもデータ転移くらい出来るだろ オミゴトが戦犯なのは変わりないが https://www.kamen-rider-official.com/summaries/36 >亡もまたデイブレイクの時に存在していたヒューマギアです。元々何のために存在していたのかはまだ謎ですが、デイブレイクの後はZAIAエンタープライズ・ジャパンに回収され、垓の下で働いていました。 >その後、諫の脳内のチップへとデータが移されましたが、この度の唯阿の暗躍により再び復活を遂げたわけです。
291 20/05/24(日)10:00:41 No.692544192
チェケラは別格として消防士の扱い方もヤバいぞあれ
292 20/05/24(日)10:00:50 No.692544225
お仕事紹介はしてるだろ 大体話の冒頭で終わるけど
293 20/05/24(日)10:00:53 No.692544240
随所で子供への配慮が見られていいよね 悪いのはお前じゃなくて教育だとか証拠さえなければ逮捕されないとか
294 20/05/24(日)10:01:14 No.692544317
>ヒューマギアがヒューマギア作ってる段階だからもう人間にはどうしようもできないのかもしれん ヒューマギアが無ければ人類社会が成り立たないレベルなら分かるんだけどそこら辺の描写が回によってまちまちだしひとまず製造停止を指示すれば良くない?って思っちゃうんだよな…
295 20/05/24(日)10:01:19 No.692544341
>他のヒューマギアと違って批判も受けやすい仕事をしてると悪意が集まりやすいってことなんかな じゃあ機械人形にはストレスのかからない快適な仕事だけやらせろっていうの? その分人間がストレス溜まる底辺の仕事しなきゃいけないっていうの?
296 20/05/24(日)10:01:32 No.692544395
>チェケラは別格として消防士の扱い方もヤバいぞあれ というかチェケラ回は政治家の方がヤバいよ 政治家のお仕事が汚職みたいになってる
297 20/05/24(日)10:01:42 No.692544434
>てか今回の総集編で滅がアルトに感化されて正義の心に目覚めて悪い45歳をやっつけたぞ!みたいな編集してるのスタッフ真面目に頭おかしいと思ったわ クォーツァーが凸凹舗装したんだろう
298 20/05/24(日)10:01:45 No.692544443
>随所で子供への配慮が見られていいよね >悪いのはお前じゃなくて教育だとか証拠さえなければ逮捕されないとか 政治家は不正して当たり前とか
299 20/05/24(日)10:01:46 No.692544449
今回の一番の歴史改変点はアルト君は亡ちゃんと会話したことなんて一切無いのに 亡ちゃんもヒューマギアの夢を理解してくれた!とか自分の功績かの様に語った部分だと思う
300 20/05/24(日)10:02:01 No.692544512
>45歳と爺ちゃんの話まったくやらなかったのは役者の都合でもあったの?ってくらいなんもない ここに触れないせいで45%が背景もなくただ金儲けしたいだけのヒューマギアと飛電嫌いおじさんになってるのが
301 20/05/24(日)10:02:12 No.692544555
ゼロワンスタッフはタイムジャッカーだった…?
302 20/05/24(日)10:02:14 No.692544564
家元戦の改変も大概だろ
303 20/05/24(日)10:02:20 No.692544578
ゼロワンはPや脚本だけのせいにするには何もかもおかしいからスタッフ全体に問題があるんじゃないかと思う
304 20/05/24(日)10:02:25 No.692544594
番組作ってる奴らがヒューマギアなんじゃ…?
305 20/05/24(日)10:02:26 No.692544597
>てか今回の総集編で滅がアルトに感化されて正義の心に目覚めて悪い45歳をやっつけたぞ!みたいな編集してるのスタッフ真面目に頭おかしいと思ったわ タイムジャッカーが介入したんでしょ
306 20/05/24(日)10:02:30 No.692544613
マトモに紹介された職業の方はいらっしゃらないんですか?
307 20/05/24(日)10:02:31 No.692544615
ライダーの鉄則として怪人は滅びなきゃいけないし ヒューマギアとZAIAは潰えるけどイズだけ残って或人とつまんない漫才続けるオチじゃないの
308 20/05/24(日)10:02:45 No.692544673
総編集のおかげで今後未試聴の人にはお仕事勝負編は見ずに 総編集で済ませればいいと薦めることができるようになったのはいいことだ
309 20/05/24(日)10:03:07 No.692544757
>ヒューマギアが無ければ人類社会が成り立たないレベルなら分かるんだけどそこら辺の描写が回によってまちまちだしひとまず製造停止を指示すれば良くない?って思っちゃうんだよな… 人間社会で頼られてるのか恐れられてるのかもよくわからない
310 20/05/24(日)10:03:09 No.692544764
来週不破編っぽいからたぶん45歳編もやるんじゃないかな…
311 20/05/24(日)10:03:10 No.692544766
>てか今回の総集編で滅がアルトに感化されて正義の心に目覚めて悪い45歳をやっつけたぞ!みたいな編集してるのスタッフ真面目に頭おかしいと思ったわ アルト主観だものあいつはそのくらい都合のいい解釈する
312 20/05/24(日)10:03:15 No.692544779
最後の辺りの1000%ボコられるシーン集めた編集はなんか役者が可哀想になってきた
313 20/05/24(日)10:03:17 No.692544782
まず五番勝負するのがおかしいからね
314 20/05/24(日)10:03:28 No.692544826
>今回の一番の歴史改変点はアルト君は亡ちゃんと会話したことなんて一切無いのに >亡ちゃんもヒューマギアの夢を理解してくれた!とか自分の功績かの様に語った部分だと思う あの…滅の夢を応援し始めたんですけど…
315 20/05/24(日)10:03:32 No.692544838
>>でも少なくとも進兄さんがメディック庇った時はベルトさんとチェイスから非難されたし… >>まぁそのすぐ後から蛮野が大暴れしてそのまま有耶無耶になったけど >警官として何やってんの案件だしその後ベルトさんとの関係がこじれたとかで1エピソード作れそうな感じではあった 進兄さんはその前からロイミュードと手を組んで私刑と復讐を果たしていた暴行犯を野放しにする人だし…
316 20/05/24(日)10:03:39 No.692544859
新情報が出るたびに困惑が広がるすげぇ番組だ
317 20/05/24(日)10:03:45 No.692544881
>総編集のおかげで今後未試聴の人にはお仕事勝負編は見ずに >総編集で済ませればいいと薦めることができるようになったのはいいことだ まずゼロワン見ることを薦めるのがちょっと厳しいかな…
318 20/05/24(日)10:03:48 No.692544891
>総編集のおかげで今後未試聴の人には本編は見ずに >総編集で済ませればいいと薦めることができるようになったのはいいことだ
319 20/05/24(日)10:03:48 No.692544892
大森は作品の面白いところを誇張しすぎて台無しにするタイプだから元々面白くないゼロワンだとそこまで責任はないと考えられる
320 20/05/24(日)10:04:11 No.692544976
ラッパーは悪意を集めやすいじゃなくてラップバトルは悪意を集めやすいなのに極大解釈しようとしてる「」がいる時点で証明してるようなもんだな…
321 20/05/24(日)10:04:14 No.692544986
>今回の一番の歴史改変点はアルト君は亡ちゃんと会話したことなんて一切無いのに >亡ちゃんもヒューマギアの夢を理解してくれた!とか自分の功績かの様に語った部分だと思う まだ不破さんの中に亡がいるときにふらふらやってきて話してなかったっけ
322 <a href="mailto:テレ朝">20/05/24(日)10:04:20</a> [テレ朝] No.692545008
>マトモに紹介された職業の方はいらっしゃらないんですか? アベ政権は不正を有耶無耶にしてるんですけお! チェケラ回の不正するのが仕事という紹介はマトモな紹介なんですけお!
323 20/05/24(日)10:04:30 No.692545050
>最後の辺りの1000%ボコられるシーン集めた編集はなんか役者が可哀想になってきた いい演技するのは十分伝わったので仕事は増えるかもしれない
324 20/05/24(日)10:04:37 No.692545075
>>今回の一番の歴史改変点はアルト君は亡ちゃんと会話したことなんて一切無いのに >>亡ちゃんもヒューマギアの夢を理解してくれた!とか自分の功績かの様に語った部分だと思う >あの…滅の夢を応援し始めたんですけど… 滅の夢は父親をやる事なんだ! どうして分かってくれないんだよ!
325 20/05/24(日)10:04:37 No.692545078
>最後の辺りの1000%ボコられるシーン集めた編集はなんか役者が可哀想になってきた 本人はコテコテの悪役出来て嬉しいって言ってたからなんとか…
326 20/05/24(日)10:04:51 No.692545135
ラップバトルは悪意を集めやすいって言説もだいぶどうかと思うけどな…
327 20/05/24(日)10:05:03 No.692545171
チェケラのあれを職業のせいにするのは無理がありすぎる…
328 20/05/24(日)10:05:04 No.692545174
>最後の辺りの1000%ボコられるシーン集めた編集はなんか役者が可哀想になってきた 報いを受けないクソ悪役やらされ続けるよりはやられシーンがあるのはマシかもしれない
329 20/05/24(日)10:05:07 No.692545189
>人間社会で頼られてるのか恐れられてるのかもよくわからない 突っ立ってるだけで嫌な目で見られてたGペンのすぐ次週にめっちゃ人気のデルモ出して何故か社長もイズも大人気なんて変な展開お出しするからな
330 20/05/24(日)10:05:15 No.692545223
>本人はコテコテの悪役出来て嬉しいって言ってたからなんとか… 可哀想に…
331 20/05/24(日)10:05:23 No.692545254
>本人はコテコテの悪役出来て嬉しいって言ってたからなんとか… そりゃあ番組悪く言うわけにもいかんだろう
332 20/05/24(日)10:05:37 No.692545298
1000%にも彼なりの正義があるんですけど!とか言ってたけどこれは路線変更されたっぽいな
333 20/05/24(日)10:05:37 No.692545302
>ラッパーは悪意を集めやすいじゃなくてラップバトルは悪意を集めやすいなのに極大解釈しようとしてる「」がいる時点で証明してるようなもんだな… ラッパーとラップバトルは切り離して考えにくくないか なんなら本編ではラップバトルしてないぞ
334 20/05/24(日)10:05:38 No.692545307
>チェケラのあれを職業のせいにするのは無理がありすぎる… うるせえ! 汚え職業なラッパーは滅びろ!
335 20/05/24(日)10:05:42 No.692545319
物語上で社長が完全に是として描かれてるから変なんだよ 社長の行動に対しそれはおかしくない?とか自分で考えろとか そういう叱りつつ導いてくれれうキャラがいればいいんだけど誰もいない
336 20/05/24(日)10:05:43 No.692545321
良くも悪くもモブ市民の生活に密着しすぎてる作風なのに気軽にやべーヤツらを出しすぎるしかもメインキャラで
337 20/05/24(日)10:05:45 No.692545328
ラップバトルは悪意を集めやすいで進めるとラップバトル関係なく暴走したチェケラに限らずヒューマギア全体が欠陥品になるんだからラップが悪いことにしとこうよ
338 20/05/24(日)10:05:57 No.692545362
ビルドなんか長所をどんどん食いつぶしながら進んでいく番組だったが脚本がキャラ回し上手かったのでなんとか持ってたと思う
339 20/05/24(日)10:06:02 No.692545388
脚本書く前に大森やら制作側のトップの人間が話について色々練ってるんじゃないの…? なんでこうなるんだ ってのは思います
340 20/05/24(日)10:06:06 No.692545414
>良くも悪くもモブ市民の生活に密着しすぎてる作風なのに気軽にやべーヤツらを出しすぎるしかもメインキャラで モブにもバンダナ燃やしとかいるじゃん
341 20/05/24(日)10:06:11 No.692545426
>大森は作品の面白いところを誇張しすぎて台無しにするタイプだから元々面白くないゼロワンだとそこまで責任はないと考えられる お仕事を持ち込んだのがこいつでそこを面白ポイントだと思って誇張してたのがこいつだからな 前提が滑ってるパターン
342 20/05/24(日)10:06:17 No.692545456
市民からしたらライダー全員悪だから他所でやってくだち!状態になってるのひど過ぎない?
343 20/05/24(日)10:06:30 No.692545504
>ラップバトルは悪意を集めやすいで進めるとラップバトル関係なく暴走したチェケラに限らずヒューマギア全体が欠陥品になるんだからラップが悪いことにしとこうよ なんていうか八方塞がり感がある
344 20/05/24(日)10:06:31 No.692545511
あまりの汚さにカットされたシーン
345 20/05/24(日)10:06:32 No.692545513
>>ラッパーは悪意を集めやすいじゃなくてラップバトルは悪意を集めやすいなのに極大解釈しようとしてる「」がいる時点で証明してるようなもんだな… >ラッパーとラップバトルは切り離して考えにくくないか >なんなら本編ではラップバトルしてないぞ 普通に政治家対決じゃなくてラップバトルしてればよかったんじゃね…
346 20/05/24(日)10:06:36 No.692545522
夢ってワードで強引に総括するしかないとはいえ ノイズが多すぎて上滑りしてるのがなんとも…
347 20/05/24(日)10:06:37 No.692545531
1000%が1000%悪いのは事実だけど1000%がいないと話しが進まないのも10000%
348 20/05/24(日)10:06:48 No.692545565
>1000%にも彼なりの正義があるんですけど!とか言ってたけどこれは路線変更されたっぽいな 花道のところで「レイドライザー使ったの?フェアじゃない」とかやってたとこはその片鱗は見えた そこだけだったが
349 20/05/24(日)10:06:50 No.692545577
su3918984.png もうテロリストじゃねえか
350 20/05/24(日)10:07:31 No.692545762
su3918985.jpg
351 20/05/24(日)10:07:36 No.692545780
そもそもラップバトルが悪意を集めやすいって言説自体が解釈不可なんだよ! どういう論理でそうなったんです? って聞きたくなるぐらいには謎
352 20/05/24(日)10:07:39 No.692545791
ゆあちゃん総集編を作れ 盗撮おあしす ↓ ギーガーヨシ! ↓ うおーしねいず! ↓ あっザイアスペック暴走しちゃった… ↓ つまらんじんせいだな… の五本立てで
353 20/05/24(日)10:07:43 No.692545802
>1000%が1000%悪いのは事実だけど1000%がいないと話しが進まないのも10000% 1000%が3つ合わせて1000000000%!?
354 20/05/24(日)10:07:47 No.692545812
おそらく当初はヒューマギアの代弁者たるアルトに対立する人間側のライダーって立ち位置だったんだろうな
355 20/05/24(日)10:07:50 No.692545822
夢って言葉自体は最初から出てたけどそれがヒューマギアの夢の話になったのはお話の途中からだったのが…
356 20/05/24(日)10:07:55 No.692545840
>>1000%にも彼なりの正義があるんですけど!とか言ってたけどこれは路線変更されたっぽいな >花道のところで「レイドライザー使ったの?フェアじゃない」とかやってたとこはその片鱗は見えた >そこだけだったが その次の新屋敷編で「死にたくないならどんな手でも使って勝て」みたいに方針転換しててリアタイで困惑した思い出
357 20/05/24(日)10:08:01 No.692545862
>物語上で社長が完全に是として描かれてるから変なんだよ >社長の行動に対しそれはおかしくない?とか自分で考えろとか >そういう叱りつつ導いてくれれうキャラがいればいいんだけど誰もいない そういう役割できそうなキャラはそこそこいるのに誰も或人と大して関係を持ってないのが酷い
358 20/05/24(日)10:08:07 No.692545890
>1000%が1000%悪いのは事実だけど1000%がいないと話しが進まないのも10000% 居なかったらアルトvsアークの構造にもっと早く持ってけたんじゃないかな…
359 20/05/24(日)10:08:10 No.692545899
>su3918984.png なんでテロリストのアジトに入り浸ってるの…
360 20/05/24(日)10:08:12 No.692545909
ラップバトル部分で悪意集めてるどころかみんな結構楽しそうにしてたよね…?
361 20/05/24(日)10:08:12 No.692545910
そもそもラップバトル特にしてないよ ただラップで演説してただけだよ
362 20/05/24(日)10:08:32 No.692545995
>夢ってワードで強引に総括するしかないとはいえ >ノイズが多すぎて上滑りしてるのがなんとも… 別に主人公が正しくある必要もあるまい 間違っていたらそれを反省して成長すればいいんだ
363 20/05/24(日)10:08:36 No.692546020
以前は大森の事塚田にそっくりの無個性くらいの認識だったけど 最近はスケジュール守る代わりにこだわりがない高寺って認識になってきた
364 20/05/24(日)10:08:47 No.692546065
そもそも普通にラップしてた時は周りの人達は楽しんでたよね?
365 20/05/24(日)10:08:47 No.692546071
>つまらんじんせいだな… ブーメランすぎる…
366 20/05/24(日)10:08:50 No.692546078
書き込みをした人によって削除されました
367 20/05/24(日)10:08:59 No.692546118
やっぱ…ヒューマギアって危険なんじゃないスか?
368 20/05/24(日)10:09:03 No.692546131
>そもそもラップバトル特にしてないよ >ただラップで演説してただけだよ アークちゃんはむしろ最大限にチェケラを擁護してるのがひどい
369 20/05/24(日)10:09:04 No.692546136
>盗撮おあしす > ↓ >ギーガーヨシ! > ↓ >うおーしねいず! > ↓ >あっザイアスペック暴走しちゃった… > ↓ >つまらんじんせいだな… お前の人生こそなんなんだよ!
370 20/05/24(日)10:09:06 No.692546140
>の五本立てで これが私の辞表だ!も欲しい
371 20/05/24(日)10:09:14 No.692546173
>>su3918984.png >なんでテロリストのアジトに入り浸ってるの… ほかにいくあてもないんだ
372 20/05/24(日)10:09:17 No.692546179
>居なかったらアルトvsアークの構造にもっと早く持ってけたんじゃないかな… 1000%が余計なことしなければアークはまともだったからな
373 20/05/24(日)10:09:17 No.692546180
>なんでテロリストのアジトに入り浸ってるの… 新撮出来なくて使い回しするしかないから畜生!
374 20/05/24(日)10:09:19 No.692546184
ゆあちゃんはもう手遅れだろ
375 20/05/24(日)10:09:29 No.692546240
>>夢ってワードで強引に総括するしかないとはいえ >>ノイズが多すぎて上滑りしてるのがなんとも… >別に主人公が正しくある必要もあるまい >間違っていたらそれを反省して成長すればいいんだ その通りだよ誰か言ってくれ 今のとこ期待できるのが「お前壊してばっかりじゃん」とツっこんでくれた迅ぐらいしかいない
376 20/05/24(日)10:09:30 No.692546242
ラッパーが悪意集めやすいのは事実でしょ 政治家の汚職と証拠捏造見て人類に絶望して自力でシンギュラリティに到達しただけで
377 20/05/24(日)10:09:31 No.692546249
>夢って言葉自体は最初から出てたけどそれがヒューマギアの夢の話になったのはお話の途中からだったのが… アルトの主張は人間には夢がある ヒューマギアも夢を持っていい ていうことじゃないの?
378 20/05/24(日)10:09:31 No.692546250
ヒューマギアの設定詰めてないから或人の言動が不破不破するしポジショントークになってるんだよな
379 20/05/24(日)10:09:33 No.692546260
>>夢ってワードで強引に総括するしかないとはいえ >>ノイズが多すぎて上滑りしてるのがなんとも… >別に主人公が正しくある必要もあるまい >間違っていたらそれを反省して成長すればいいんだ この主人公から一番遠い言葉だなおい
380 20/05/24(日)10:09:40 No.692546293
えっなんでこのこ私関係ないのに暴走したの… ラップかぁ…ラップじゃしょうがないよね…かわいそうに
381 20/05/24(日)10:09:43 No.692546310
>夢って言葉自体は最初から出てたけどそれがヒューマギアの夢の話になったのはお話の途中からだったのが… 夢のマシ―ンって人間にとって夢のようなものって意味じゃなかったんですか!
382 20/05/24(日)10:09:43 No.692546311
今日見て思ったのはお仕事勝負要らなかったし 元社長は善人なのは解るけど主人公向きじゃないって事
383 20/05/24(日)10:09:44 No.692546314
そもそもチェケラがキレたのは政治家の汚職をばらそうとしたらフェイク画像で防がれたからでラップ関係ないのに...
384 20/05/24(日)10:09:51 No.692546336
>>つまらんじんせいだな… >お前の人生こそなんなんだよ! しげきにあふれたじんせいはしてるとおもうぞ
385 20/05/24(日)10:10:00 No.692546367
ゆあははよ自首しろよ!
386 20/05/24(日)10:10:01 No.692546374
ゆあちゃんは環境と状況にながされやすい人なので……
387 20/05/24(日)10:10:02 No.692546378
>花道のところで「レイドライザー使ったの?フェアじゃない」とかやってたとこはその片鱗は見えた そこだけだったが お仕事色々言われるけどその辺が45%なりに信念あるのかなってなったり婚活の時みたいな本人真面目にやってるけど根本的にずれてるのが分かるの割と好きだった
388 20/05/24(日)10:10:05 No.692546386
>正直サブの三条陸はいい印象がない >メインなら話は別だけど 良くも悪くもメイン脚本との擦り合わせしないで自分の色出しちゃうよねサブの三条さん
389 20/05/24(日)10:10:14 No.692546413
>ゆあははよ自首しろよ! わたしじゃない…
390 20/05/24(日)10:10:17 No.692546423
>以前は大森の事塚田にそっくりの無個性くらいの認識だったけど >最近はスケジュール守る代わりにこだわりがない高寺って認識になってきた こだわりあるじゃん敵贔屓とか
391 20/05/24(日)10:10:36 No.692546492
>居なかったらアルトvsアークの構造にもっと早く持ってけたんじゃないかな… 割りとそれが問題な所もある 何か障害がないと4クールも話持たせられない
392 20/05/24(日)10:10:39 No.692546502
>別に主人公が正しくある必要もあるまい >間違っていたらそれを反省して成長すればいいんだ 主人公の主張に反論する人がなぜかクズしかいないんですけど…
393 20/05/24(日)10:10:47 No.692546538
>アルトの主張は人間には夢がある >ヒューマギアも夢を持っていい だからって急にお前の夢はなんなんだ!って夢botになられても困るって話よ
394 20/05/24(日)10:10:53 No.692546554
そういや「俺がヒューマギアを導くんだ!」がカットされてたな
395 20/05/24(日)10:10:54 No.692546560
>ラッパーが悪意集めやすいのは事実でしょ >政治家の汚職と証拠捏造見て人類に絶望して自力でシンギュラリティに到達しただけで ラッパーじゃなくてもクソ過ぎて引くわこんなん
396 20/05/24(日)10:10:55 No.692546565
ヒューマギアは悪くない悪いのはラップだ!
397 20/05/24(日)10:11:09 No.692546610
>ラッパーが悪意集めやすいのは事実でしょ 弁護士のがよほどでは?
398 20/05/24(日)10:11:15 No.692546634
>盗撮おあしす > ↓ >ギーガーヨシ! > ↓ >うおーしねいず! > ↓ >あっザイアスペック暴走しちゃった… > ↓ >つまらんじんせいだな… 改めて見ると35話までかけてやってきた事がこれって凄いな…
399 20/05/24(日)10:11:22 No.692546660
ラップは人類の夢なんだよ!!!!!!!!!!!!
400 20/05/24(日)10:11:35 No.692546720
人間の夢を助けるのがヒューマギアの役目では? ヒューマギアに夢持たせてどうする
401 20/05/24(日)10:11:39 No.692546737
>主人公の主張に反論する人がなぜかクズしかいないんですけど… バンダナ燃やしは何の意味が
402 20/05/24(日)10:11:44 No.692546750
>以前は大森の事塚田にそっくりの無個性くらいの認識だったけど >最近はスケジュール守る代わりにこだわりがない高寺って認識になってきた スケジュールすら守らねぇじゃん ビルドの時にこの章の話数は減りますこの章の話数は増えますとか武藤さんに無茶振りしまくってたのに
403 20/05/24(日)10:11:54 No.692546788
つまりよォ最終回はアークゼロとラップバトルするってことだろ
404 20/05/24(日)10:11:55 No.692546793
全てはアークゼロの仕業なんだ で今までの描写ぶん投げて終わりそうなのが怖い
405 20/05/24(日)10:11:57 No.692546806
ラッパーヒューマギアがどこが注文して普段使われてるかがわからない
406 20/05/24(日)10:12:01 No.692546817
>>>でも少なくとも進兄さんがメディック庇った時はベルトさんとチェイスから非難されたし… >>>まぁそのすぐ後から蛮野が大暴れしてそのまま有耶無耶になったけど >>警官として何やってんの案件だしその後ベルトさんとの関係がこじれたとかで1エピソード作れそうな感じではあった >進兄さんはその前からロイミュードと手を組んで私刑と復讐を果たしていた暴行犯を野放しにする人だし… ロイミュードと一緒に料理作ってただけのコックは逮捕する進兄さん
407 20/05/24(日)10:12:05 No.692546835
>>夢って言葉自体は最初から出てたけどそれがヒューマギアの夢の話になったのはお話の途中からだったのが… >アルトの主張は人間には夢がある >ヒューマギアも夢を持っていい >ていうことじゃないの? 多分そう ギア自身にもやりたいことができたならそっちをやってもいいんだよ みたいな事が社長の主張 問題はギア自体は職業特化した飛電の商品という売り物であること
408 20/05/24(日)10:12:09 No.692546843
正常のまま憎悪に目覚めたある意味逸材であり ある意味ヒューマギアの可能性の体現者
409 20/05/24(日)10:12:12 No.692546847
人間の意図した通りに動くモノと夢って結びつけるとかなりグロテスクになことになるよね
410 20/05/24(日)10:12:13 No.692546851
なんか主張がふわふわしてる主人公が己を一切顧みずにここまで走ってきたのは初めてかもしれない
411 20/05/24(日)10:12:20 No.692546882
ゆあはキャラがブレブレ過ぎて脚本何も考えてないだろ!?ってなる
412 20/05/24(日)10:12:25 No.692546903
>良くも悪くもメイン脚本との擦り合わせしないで自分の色出しちゃうよねサブの三条さん まぁ今作の中では特に面白かったんだけどなシャイニングホッパー回
413 20/05/24(日)10:12:28 No.692546909
>>別に主人公が正しくある必要もあるまい >>間違っていたらそれを反省して成長すればいいんだ >その通りだよ誰か言ってくれ >今のとこ期待できるのが「お前壊してばっかりじゃん」とツっこんでくれた迅ぐらいしかいない これからだよ 今まで社長のまわりをヒューマギアで固めてきたんだ ここから1000%とか人間の誰かにガツンと言われて人間的に成長するはずだ
414 20/05/24(日)10:12:39 No.692546945
急にラッパーという職業をdisっててビビった
415 20/05/24(日)10:12:43 No.692546964
>ビルドの時にこの章の話数は減りますこの章の話数は増えますとか武藤さんに無茶振りしまくってたのに その話の一次ソースある? 文献ならページと行まで指定で
416 20/05/24(日)10:12:57 No.692547012
ラップで悪意積もったわけでもなく全く関係ない政治家の汚職見て暴走だから 多分朝のニュースとか見てるヒューマギアはすぐ暴走するんじゃないかな
417 20/05/24(日)10:12:58 No.692547016
チェケラの掘り下げはもう無いんだろうな やっぱりラップが悪いよなぁ…
418 20/05/24(日)10:12:59 No.692547017
おもちゃ売れるならガバガバ脚本でも良いよ
419 20/05/24(日)10:13:02 No.692547031
>ヒューマギアは悪くない悪いのはラップだ! ラッパーに謝れ!
420 20/05/24(日)10:13:04 No.692547035
>なんか主張がふわふわしてる主人公が己を一切顧みずにここまで走ってきたのは初めてかもしれない 正直客演して欲しくない
421 20/05/24(日)10:13:05 No.692547039
なんでラッパーは悪意を集めやすいか?とかまでは踏み込まない
422 20/05/24(日)10:13:18 No.692547085
>ロイミュードと一緒に料理作ってただけのコックは破壊する進兄さん
423 20/05/24(日)10:13:20 No.692547093
>>良くも悪くもメイン脚本との擦り合わせしないで自分の色出しちゃうよねサブの三条さん >まぁ今作の中では特に面白かったんだけどなシャイニングホッパー回 ヒーローたる条件ってのを説明するのがどんだけ大事なのかわかる
424 20/05/24(日)10:13:22 No.692547100
まーたいつものか
425 20/05/24(日)10:13:29 No.692547127
>文献ならページと行まで指定で ワインでもキメてるのか
426 20/05/24(日)10:13:29 No.692547128
>チェケラの掘り下げはもう無いんだろうな >やっぱりラップが悪いよなぁ… 職業を悪く言うなよ 黒人だからクソなんだろ
427 20/05/24(日)10:13:45 No.692547179
ここまで訳わかんねーライダーは初めてだよゆあちゃん 海東ですら士に執着してることと自分を利用するやつは絶対許さないという二点だけは分かってるのに
428 20/05/24(日)10:13:50 No.692547192
>進兄さんはその前からロイミュードと手を組んで私刑と復讐を果たしていた暴行犯を野放しにする人だし… 小説版で思い出したかのようにフォローしてたね
429 20/05/24(日)10:13:52 No.692547201
>正直客演して欲しくない 頼れる先輩ヅラして出てくるの嫌すぎない?この元社長
430 20/05/24(日)10:14:23 No.692547310
>正直客演して欲しくない 令和が続く限りクウガレベルで優遇されます
431 20/05/24(日)10:14:35 No.692547344
結局裁判回だかの傍聴席でニヤニヤしてたゆあちゃんはなんだったの…
432 20/05/24(日)10:14:39 No.692547353
>>アルトの主張は人間には夢がある >>ヒューマギアも夢を持っていい >>ていうことじゃないの? >多分そう >ギア自身にもやりたいことができたならそっちをやってもいいんだよ >みたいな事が社長の主張 >問題はギア自体は職業特化した飛電の商品という売り物であること 滅に対するあたりを見てる限り職業にプラスにならない夢を見たら「お前の夢はそんなんじゃないだろ!」くらい言いそうだぞ社長
433 20/05/24(日)10:14:40 No.692547354
話つまんなくてもキャラ面白ければそれだけで引っ張れるけどそれすらないからな…
434 20/05/24(日)10:14:44 No.692547367
>>チェケラの掘り下げはもう無いんだろうな >>やっぱりラップが悪いよなぁ… >職業を悪く言うなよ >黒人だからクソなんだろ ヘイトスピーチやめろ
435 20/05/24(日)10:14:46 No.692547374
>ここまで訳わかんねーライダーは初めてだよゆあちゃん >海東ですら士に執着してることと自分を利用するやつは絶対許さないという二点だけは分かってるのに 或人だってヒューマギアに執着していてヒューマギアを利用する奴は絶対許さないぞ それそれとしてボットをハッキングして利用していた迅とは普通に組む
436 20/05/24(日)10:14:50 No.692547388
>令和が続く限りクウガレベルで優遇されます クソかよ
437 20/05/24(日)10:14:55 No.692547416
というか来年に一年番組作れるのかな…
438 20/05/24(日)10:15:02 No.692547442
>>以前は大森の事塚田にそっくりの無個性くらいの認識だったけど >>最近はスケジュール守る代わりにこだわりがない高寺って認識になってきた >こだわりあるじゃん敵贔屓とか 仮に高寺が敵贔屓しようとしたらあいつの場合そこに至るまでのお膳立てキッチリ仕込んだり敵周りの設定や過去を練りに練ったりしそうに感じるんだよ 大森は現状敵贔屓したいからする以上の事をしてるようには見えない
439 20/05/24(日)10:15:03 No.692547444
>>正直客演して欲しくない >頼れる先輩ヅラして出てくるの嫌すぎない?この元社長 でもね令和の一号なんですよこのゼロワン
440 20/05/24(日)10:15:07 No.692547462
オダジョーみたいにオリキャス客演ゼロなら許すよ...
441 20/05/24(日)10:15:10 No.692547481
口を慎め記念すべき令和ライダー1号だぞ
442 20/05/24(日)10:15:13 No.692547492
キャラを掘り下げてないから踏み込んだこと言えなくて 人間関係を掘り下げてないから誰も或人に踏み込んだこと言えない
443 20/05/24(日)10:15:14 No.692547493
ゆあちゃんは五番勝負の司会進行もできるし 45歳のお見合いの付き人もできるんだぞ!
444 20/05/24(日)10:15:17 No.692547502
>なんでラッパーは悪意を集めやすいか?とかまでは踏み込まない 大体夢のヒューマギアがラッパーやらせたらイメージダウンになるって作る前に気付かなかったのか?
445 20/05/24(日)10:15:24 No.692547528
話進まなくてつまんねえライダーと話は進むけど意味分かんねえライダーはあったが 話進んでなくて意味分かんねえのも……なくはなかったがここまでのはな やっぱすげえぜ令和
446 20/05/24(日)10:15:42 No.692547600
>なんか主張がふわふわしてる主人公が己を一切顧みずにここまで走ってきたのは初めてかもしれない そのせいで会社追い出されたり報いを受けてるのに一向に成長しないのはすごいよな ヒューマギアなんじゃないの社長
447 20/05/24(日)10:15:47 No.692547626
>キャラを掘り下げてないから踏み込んだこと言えなくて >人間関係を掘り下げてないから誰も或人に踏み込んだこと言えない 社長が仲良しなの思考停止で自分持ち上げてくれるイズだけなのがな アークちゃん仲間にした方がいいと思う
448 20/05/24(日)10:16:02 No.692547686
何かあるたびにグッズで一号やクウガと並ぶよ
449 20/05/24(日)10:16:08 No.692547707
お見合い回はあれで結婚願望とかあるんだって1000%の人間味が見えて好きですね
450 20/05/24(日)10:16:13 No.692547720
>結局裁判回だかの傍聴席でニヤニヤしてたゆあちゃんはなんだったの… 打ち所が悪かった
451 20/05/24(日)10:16:17 No.692547739
どうにかクォツァーに歴史の凸凹を舗装して貰えないか?
452 20/05/24(日)10:16:32 No.692547799
話が破綻してるのもコロナも全部ラップが悪意を集めやすいからそうなってるんだ
453 20/05/24(日)10:16:37 No.692547816
そもそも賄賂の証拠写真って場外乱闘で勝とうとした上にあっさり反論される飛電陣営そのものがポンコツだしで
454 20/05/24(日)10:16:37 No.692547819
>スケジュールすら守らねぇじゃん >ビルドの時にこの章の話数は減りますこの章の話数は増えますとか武藤さんに無茶振りしまくってたのに それは大森よりもっと上の人間の問題じゃねえかな…
455 20/05/24(日)10:16:37 No.692547820
>ヒューマギアなんじゃないの社長 ヒューマギアは成長するぞ
456 20/05/24(日)10:16:43 No.692547841
>何かあるたびにグッズで一号やクウガと並ぶよ デザインだけは良いからまぁそこそこ売れるよね
457 20/05/24(日)10:16:43 No.692547842
ラッパーにした飛電側の責任じゃないか…
458 20/05/24(日)10:16:58 No.692547907
>どうにかクォツァーに歴史の凸凹を舗装して貰えないか? パパイヤ鈴木を始末してしまったせいで…
459 20/05/24(日)10:17:20 No.692547984
>ラッパーにした飛電側の責任じゃないか… もしラッパーヒューマギアができた原因がアークにあったとしたら
460 20/05/24(日)10:17:24 No.692548003
>ラッパーにした飛電側の責任じゃないか… チェケラは悪くない! どうして分かってくれないんだよ!
461 20/05/24(日)10:17:30 No.692548022
>ラッパーにした飛電側の責任じゃないか… 最低だなイズ
462 20/05/24(日)10:17:37 No.692548049
>ラッパーにした飛電側の責任じゃないか… アークの使者ちゃんで分かりにくくなってるが別に本編でラップバトルしてないので本当はヒューマギアが悪いだけなんだ でもラップが悪いってことにしておくと楽なんだ
463 20/05/24(日)10:17:38 No.692548057
>>なんか主張がふわふわしてる主人公が己を一切顧みずにここまで走ってきたのは初めてかもしれない >正直客演して欲しくない でもどんな奇行に出てもおかしくないから脚本的には便利だという
464 20/05/24(日)10:17:52 No.692548117
イズが選んだ代表全員無能だったからな
465 20/05/24(日)10:17:55 No.692548129
形はかっこいいんだよねゼロワン
466 20/05/24(日)10:17:58 No.692548142
>>どうにかクォツァーに歴史の凸凹を舗装して貰えないか? >パパイヤ鈴木を始末してしまったせいで… ゾンジスお前もっと頑張れよ…
467 20/05/24(日)10:17:59 No.692548152
>社長が仲良しなの思考停止で自分持ち上げてくれるイズだけなのがな ギャグの説明は止めてっていくら言っても聞いてくれないし完全に思考停止はしてないと思うよ
468 20/05/24(日)10:18:19 No.692548240
人間なんか居なくてあの世界実は全員旧ヒューマギアと人に近い新型ヒューマギアだけで構成されたアークの実験的箱庭でしたとか言われても信じる位人間味がなくなってきた
469 20/05/24(日)10:18:29 No.692548279
>でもラップが悪いってことにしておくと楽なんだ この番組見てラップ嫌いになったって言われたらラッパー可哀そう
470 20/05/24(日)10:18:37 No.692548300
ゴジラで84猛プッシュされてるのとか見たことないし新しい世代の一作目だとか言われても元に人気なきゃプッシュされないと思うよ
471 20/05/24(日)10:18:49 No.692548346
・アルトくんに「お前の考えはおかしい」と誰かが言う ・45歳を逮捕する(これまでできなかった事にはこじつけでも理由付けする) ・アーク破壊に踏み込めない理由を作る(この際全員チップ埋め込まれてましたでもいい) ・その上でアルトくん指揮の下で最終フォーム開発+アルトくんが作戦を練ってアーク破壊 とかやれば多少軌道修正できると思ってる
472 20/05/24(日)10:18:51 No.692548353
思ったけどその個体だけシンギュラるのかシリーズ全部がシンギュラるのかどっちなの? さくよがシンギュラったらいちよモデル全部がシンギュラるのか
473 20/05/24(日)10:18:58 No.692548375
単純に演説にラップ使うとかいう奇策に出て何の意味もなかったのも酷い そのくだり丸々必要なかったでしょ
474 20/05/24(日)10:19:41 No.692548569
戦う敵がいなくなるせいで45歳も滅亡迅雷も倒せないのが足を引っ張りまくる
475 20/05/24(日)10:19:50 No.692548602
>・アーク破壊に踏み込めない理由を作る(この際全員チップ埋め込まれてましたでもいい) これに関しちゃ無ア進やっただろ
476 20/05/24(日)10:19:59 No.692548639
>とかやれば多少軌道修正できると思ってる 今から軌道修正やりきるにはもう話数が…
477 20/05/24(日)10:20:19 No.692548713
演説専門はいなかったとは言えカンペあったし文を読むだけのヒューマギアとかいなかったのかな… ラッパーよりは需要あると思うんだけどな…
478 20/05/24(日)10:20:20 No.692548716
チェケラというヒューマギアの負の可能性は必要だろ!!!
479 20/05/24(日)10:20:23 No.692548735
>>・アーク破壊に踏み込めない理由を作る(この際全員チップ埋め込まれてましたでもいい) >これに関しちゃ無ア進やっただろ 無ア進は理由にならねぇよ!
480 20/05/24(日)10:20:29 No.692548758
>>・アーク破壊に踏み込めない理由を作る(この際全員チップ埋め込まれてましたでもいい) >これに関しちゃ無ア進やっただろ それ以外のだよ! もうなんかバリア張ってるとか脚が生えて移動してるとかでもいいよ!
481 20/05/24(日)10:20:29 No.692548759
もうちょっと経ったら頭或人社長みたいな「」が自演で荒らしてるって暴れてキャプとってゼロワンへの文句潰しにかかるからチェケラは悪くなくなるさ…
482 20/05/24(日)10:20:30 No.692548769
>>ヒューマギアなんじゃないの社長 >ヒューマギアは成長するぞ 親が死んでお笑いに人生賭けるとろくな生き方してないし教育が悪いって発想は自分に当てはめていってる節ある
483 20/05/24(日)10:20:34 No.692548780
>単純に演説にラップ使うとかいう奇策に出て何の意味もなかったのも酷い >そのくだり丸々必要なかったでしょ そこそこ支持はされてたぞ
484 20/05/24(日)10:20:59 No.692548868
>もうなんかバリア張ってるとか脚が生えて移動してるとかでもいいよ! そうかアークゼロそのものがアーク…!
485 20/05/24(日)10:21:09 No.692548898
ザイアスペック暴走の件丸々カットしたうえで滅とはわかりあえたみたいな編集にするのひどくない?
486 20/05/24(日)10:21:11 No.692548907
何でこんなに話数残ってないの!?ってなるよね まあ五番勝負やりきったからなんだけど
487 20/05/24(日)10:21:24 No.692548947
無ア進便利すぎる…
488 20/05/24(日)10:21:24 No.692548948
ラップ自体はいいだろ!あのラップ結構いい出来だったよ! っていうか問題はラップじゃねえのにラップが悪いことにされてることだよ!
489 20/05/24(日)10:21:35 No.692548987
>もうちょっと経ったら頭或人社長みたいな「」が自演で荒らしてるって暴れてキャプとってゼロワンへの文句潰しにかかるからチェケラは悪くなくなるさ… あれたまに見かけるけど本当にしょうもなくない? こういう放送後で中身の話してるスレには触れんしな
490 20/05/24(日)10:21:45 No.692549021
アークは進化してるしラップバトルは悪意を集めやすいからな…
491 20/05/24(日)10:21:48 No.692549027
無ア進されても俺らから分かる範囲ではアークはまだ普通に水底に埋まってるからな…
492 20/05/24(日)10:22:00 No.692549072
仕方ねぇだろデータの蓄積無いんだから
493 20/05/24(日)10:22:13 No.692549139
>ザイアスペック暴走の件丸々カットしたうえで滅とはわかりあえたみたいな編集にするのひどくない? ヒューマギアは悪くない!!!!111!!滅は父さんなんだ!!1111!!11! 悪いのはハッキングされたザイアスペック!11!11!!
494 20/05/24(日)10:22:14 No.692549143
無ア進とチップとチェケラは禁止カードにしろ
495 20/05/24(日)10:22:16 No.692549148
開始初期に不破さんとはこういうエピソードがあるのかな…副社長とは…とか色々想像されてた話が一切無い というかそういう話を展開するような関係にすら未だになってないというそれ以前の問題なのが凄い
496 20/05/24(日)10:22:20 No.692549161
>単純に演説にラップ使うとかいう奇策に出て何の意味もなかったのも酷い >そのくだり丸々必要なかったでしょ 実はイズはアークによる干渉を受けている獅子身中の虫だったんだ!って伏線ならまだ良かったのにね
497 20/05/24(日)10:22:28 No.692549187
自治区作るつもりだからアークをどうにかできる算段があったはず…多分…
498 20/05/24(日)10:22:29 No.692549195
コロナで話数減らされたのは若干気の毒だけどそれにしたってお仕事勝負の枠でキャラ掘り下げぐらいはできましたよね?ってなる
499 20/05/24(日)10:22:30 No.692549198
アークもラップのせいなのかな…って思うくらいにはすごかったのかチェケラ…
500 20/05/24(日)10:22:34 No.692549226
総集編で多少舗装してくるかと思ったら余計なもの上塗りしてんの本当にやばい
501 20/05/24(日)10:22:39 No.692549245
何かまだ10話台とかそんな気がするんだよな
502 20/05/24(日)10:22:43 No.692549257
ラップは出来よかったもんな みる前はそっち心配してたわ
503 20/05/24(日)10:22:48 No.692549277
箸休めの婚活回挟みつつ五番勝負やりきったのは伝説になったな
504 20/05/24(日)10:22:58 No.692549322
目が離せない作品という点はこのスレ見てる人間は否定できないだろうな
505 20/05/24(日)10:23:09 No.692549371
>>もうちょっと経ったら頭或人社長みたいな「」が自演で荒らしてるって暴れてキャプとってゼロワンへの文句潰しにかかるからチェケラは悪くなくなるさ… >あれたまに見かけるけど本当にしょうもなくない? >こういう放送後で中身の話してるスレには触れんしな マウント取るのが目的で別にゼロワンが叩かれてるのが嫌とかですら無いんだろう ゼロワンの良いところとか好きな所言わないもん
506 20/05/24(日)10:23:16 No.692549407
実際アーク踏み込まない問題は無ア進がある現状はまだずっとマシな状況だよ お仕事勝負してる頃とか無ア進すらなかったのに踏み込まないどころかアークに触れることもしなかったし
507 20/05/24(日)10:23:24 No.692549441
最初は展開早いって言われてたのにな
508 20/05/24(日)10:23:40 No.692549521
とにかくアルトくんのキャラをなんとかしよう まず全肯定するイズをなんとかしよう いやイズ自体はかわいいんだけどさ
509 20/05/24(日)10:23:43 No.692549539
今からでもアルト君のふわふわ主張を補強できれば違うと思う というか総集編はそこ期待してたのに…!
510 20/05/24(日)10:23:50 No.692549561
>何かまだ10話台とかそんな気がするんだよな 気分的にはまだ中間フォームとか影も形も出てきてない辺りだよね…
511 20/05/24(日)10:23:57 No.692549586
お仕事は勝負つかなかったので社長達直々に演説するも社長の熱演は45歳に偏向報道されて負けました!でよかったんじゃないかな… ついでにこの時社長の意思はっきりさせとけば夢Botになる理由語れそうなんだけど
512 20/05/24(日)10:24:03 No.692549611
>実際アーク踏み込まない問題は無ア進がある現状はまだずっとマシな状況だよ >お仕事勝負してる頃とか無ア進すらなかったのに踏み込まないどころかアークに触れることもしなかったし 自社のヒューマギアがバッチリ把握してんのに誰もアークに触れることすらしなかったの何なんだろうね 精々或人くんが激寒ギャグのネタにしたくらいで
513 20/05/24(日)10:24:10 No.692549641
>目が離せない作品という点はこのスレ見てる人間は否定できないだろうな 終わったらすぐ忘れられる作品でもありそうだけどな
514 20/05/24(日)10:24:21 No.692549684
>目が離せない作品という点はこのスレ見てる人間は否定できないだろうな 感想が盛り上がる作品でもあるしな…
515 20/05/24(日)10:24:26 No.692549703
無ア進ですら一応作中で言ってるだけマシなのが現状酷すぎる
516 20/05/24(日)10:24:40 No.692549770
>>何かまだ10話台とかそんな気がするんだよな >気分的にはまだ中間フォームとか影も形も出てきてない辺りだよね… 原点回帰とはそういう物だろう
517 20/05/24(日)10:24:45 No.692549789
>目が離せない作品という点はこのスレ見てる人間は否定できないだろうな どう終わらせるのかはすごく気になるもの
518 20/05/24(日)10:24:54 No.692549825
>終わったらすぐ忘れられる作品でもありそうだけどな 仮面ライダーである以上良くも悪くもそれはないんじゃないかな…
519 20/05/24(日)10:24:58 No.692549845
後年コロナのせいだって舗装されそうになった時それは違うって言いたいもんな