虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/24(日)09:24:57 6年ぶり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/24(日)09:24:57 No.692535508

6年ぶり9度目

1 20/05/24(日)09:25:47 No.692535796

そんなにポンポン破綻して大丈夫なの? 日本も他人事ではないけど

2 20/05/24(日)09:26:41 No.692535977

6年ぶりとかつい最近だな…

3 20/05/24(日)09:27:46 No.692536282

大丈夫じゃないから円でも買うか…

4 20/05/24(日)09:28:54 No.692536540

あるぜんちんこくさいがー!

5 20/05/24(日)09:29:14 No.692536605

>そんなにポンポン破綻して大丈夫なの? >日本も他人事ではないけど 殆どの食料が国民の400%分作ってるので金融破綻による飢え死にが無いので破綻できる 輸出入はあんまりしてないので影響が少ない

6 20/05/24(日)09:29:14 ID:8JKrLOuI 8JKrLOuI No.692536607

削除依頼によって隔離されました 日本もこうなるよ

7 20/05/24(日)09:29:17 No.692536624

甲子園の出場かよ

8 20/05/24(日)09:29:26 No.692536653

テレホンショッキングか甲子園に出るくらい気軽にデフォルトするな…

9 20/05/24(日)09:29:43 No.692536707

もはやお家芸

10 20/05/24(日)09:29:44 No.692536717

>殆どの食料が国民の400%分作ってるので金融破綻による飢え死にが無いので破綻できる >輸出入はあんまりしてないので影響が少ない 無敵じゃん うらやましい

11 20/05/24(日)09:29:48 No.692536728

日本の国債は日本銀行が買ってるので それはそれとして国民の借金として一人あたりの借金にする

12 20/05/24(日)09:29:49 No.692536732

伝統校かよ

13 20/05/24(日)09:31:51 No.692537189

ここまで来ると金貸してる方が立場として不利

14 20/05/24(日)09:32:21 No.692537290

政権が変わったので前政権の借金は失礼させてもらう 為替レートは死ぬ

15 20/05/24(日)09:32:44 No.692537379

2、3回はやってた気がしたがそんなにやってたのか

16 20/05/24(日)09:33:13 No.692537468

日本でコレやると餓死するよ

17 20/05/24(日)09:33:24 No.692537513

肉とパンとワインは市場にいくらでもあるので飢えることはない

18 20/05/24(日)09:33:47 No.692537597

アルゼンチンは天国かなんかか

19 20/05/24(日)09:34:35 No.692537771

>殆どの食料が国民の400%分作ってるので金融破綻による飢え死にが無いので破綻できる >輸出入はあんまりしてないので影響が少ない つえーアルゼンチンつえー

20 20/05/24(日)09:34:41 No.692537799

こんな状態の国に誰が貸してるの?

21 20/05/24(日)09:35:41 No.692538061

食料欲しい国が買ってるよ

22 20/05/24(日)09:35:49 No.692538108

>殆どの食料が国民の400%分作ってるので金融破綻による飢え死にが無いので破綻できる >輸出入はあんまりしてないので影響が少ない アルゼンチンコ臭いのくせに影響が少ないだなんて

23 20/05/24(日)09:36:14 No.692538217

日本でこれやっても問題ないよ 国債買ってるのほぼ日本人だし

24 20/05/24(日)09:36:26 No.692538259

甲子園出場数ならなかなかの名門だな

25 20/05/24(日)09:36:31 No.692538285

そのぶん金利は高いんだろう

26 20/05/24(日)09:37:20 No.692538453

六年ぶりって最近は出場出来てなかったんだな

27 20/05/24(日)09:37:23 No.692538464

>こんな状態の国に誰が貸してるの? 椅子取りゲームみたいなもんだから…

28 20/05/24(日)09:37:42 No.692538544

高い金利でしか借りれないから破綻する 貸すほうも破綻する前提で金を貸すスタイルだからな

29 20/05/24(日)09:38:03 No.692538633

ハイエナファンドはそんなアルゼンチンの事をどうおもってるの?

30 20/05/24(日)09:38:45 No.692538781

家の国の裁判所に行って好きなだけ剥がすぜ!

31 20/05/24(日)09:39:06 No.692538868

マルコの母親が出稼ぎにいったとこか

32 20/05/24(日)09:40:00 No.692539057

>ハイエナファンドはそんなアルゼンチンの事をどうおもってるの? 尻の毛までむしりとるよ

33 20/05/24(日)09:44:02 No.692540020

アメリカキレてたよね…

34 20/05/24(日)09:44:25 No.692540093

もう内需だけで生きていけないの? 食料だけ時刻で賄えてそれ以外の衣服とか家電とかは輸入

35 20/05/24(日)09:45:09 No.692540243

>>ハイエナファンドはそんなアルゼンチンの事をどうおもってるの? >尻の毛までむしりとるよ 国の港の権利まで奪われたのホントなんだろうか?

36 20/05/24(日)09:45:35 No.692540336

慣れたもんだな

37 20/05/24(日)09:46:11 No.692540476

>アメリカキレてたよね… まぁあそこは何してもキレるよ

38 20/05/24(日)09:46:21 No.692540524

金借りておいて返せません モノで払わせたらハイエナだって大した面の皮だな

39 20/05/24(日)09:46:25 No.692540536

日本とアルゼンチンが手を結べば食料自給率が上がって最強になるじゃん

40 20/05/24(日)09:46:47 No.692540610

飢えないけど文化的生活はちょいと投げ捨てる必要あるからね... お隣さんから少し借りるね

41 20/05/24(日)09:46:50 No.692540628

>>>ハイエナファンドはそんなアルゼンチンの事をどうおもってるの? >>尻の毛までむしりとるよ >国の港の権利まで奪われたのホントなんだろうか? そりゃまあ貸した金踏み倒すの九回もやってればそれくらいはありそう

42 20/05/24(日)09:47:06 No.692540712

極悪エリオットマネジメントと極悪アルゼンチンのまとめが見たいけど全然ないな… もう分かりやすくまとめてドラマ化して欲しいよ…

43 20/05/24(日)09:47:17 No.692540766

>日本とアルゼンチンが手を結べば食料自給率が上がって最強になるじゃん アルゼンチン牛券だー!利権だー!って反対するでしょ国民が

44 20/05/24(日)09:47:21 No.692540784

FXとか外貨預金でこういうのに手を出す人ってどういう人種なんだろうか

45 20/05/24(日)09:47:26 No.692540818

アルゼンチンという国は…フォークランド紛争とデフォルト以外に国際社会で目立った時ってあった?

46 20/05/24(日)09:47:37 No.692540865

>アルゼンチンという国は…フォークランド紛争とデフォルト以外に国際社会で目立った時ってあった? サッカー

47 20/05/24(日)09:47:48 No.692540908

>アルゼンチンという国は…フォークランド紛争とデフォルト以外に国際社会で目立った時ってあった? 汚い戦争

48 20/05/24(日)09:47:52 No.692540929

ネットもめちゃくちゃ遅いだろうし住むのはやだな

49 20/05/24(日)09:48:24 No.692541090

治安も結構悪いしブラジルの横で美味しい文化だけ吸ってるイメージ

50 20/05/24(日)09:48:32 No.692541116

ちなみに韓国の自給率は24%のOECDぶっちぎりの最下位なんでこれやると死ぬ 過去2回の危機は日本から600億円貰って凌いだ

51 20/05/24(日)09:48:32 No.692541117

こうなった経験は何度もあるし今回もなったけど貸すって優しい世界だな

52 20/05/24(日)09:48:38 No.692541142

>>>>ハイエナファンドはそんなアルゼンチンの事をどうおもってるの? >>>尻の毛までむしりとるよ >>国の港の権利まで奪われたのホントなんだろうか? >そりゃまあ貸した金踏み倒すの九回もやってればそれくらいはありそう そっから軍動員して強制回収までありそうで怖い

53 20/05/24(日)09:48:49 No.692541182

国すら貪り食うハイエナファンドが怖過ぎる…

54 20/05/24(日)09:49:20 No.692541302

>アルゼンチンという国は…フォークランド紛争とデフォルト以外に国際社会で目立った時ってあった? ナイゼンチン…

55 20/05/24(日)09:49:25 No.692541317

債権団と有利に交渉するためのテクニカルデフォルトという話だ

56 20/05/24(日)09:49:25 No.692541319

たまに国債は国の借金じゃないんですーって言い張ってる政治家のおっちゃんとか居るけど こういうの例に出したらどういう反論すんだろう…

57 20/05/24(日)09:49:27 No.692541332

それはそうとドル建て債権償却用のドルは用意してもらう

58 20/05/24(日)09:49:37 No.692541367

だそ けん

59 20/05/24(日)09:50:09 No.692541484

>たまに国債は国の借金じゃないんですーって言い張ってる政治家のおっちゃんとか居るけど >こういうの例に出したらどういう反論すんだろう… 日本の場合はまたケースが違うんじゃないのか?

60 20/05/24(日)09:50:19 No.692541526

アルゼンチン来る?アル全ちんこない?

61 20/05/24(日)09:50:39 No.692541600

牛肉輸入してくれよ

62 20/05/24(日)09:50:49 No.692541635

国債は海外にはあまり売らない方がよい…

63 20/05/24(日)09:51:10 No.692541722

>FXとか外貨預金でこういうのに手を出す人ってどういう人種なんだろうか アルゼンチンペソ取り扱ってるところ多いからみんなやってるよ

64 20/05/24(日)09:51:57 No.692541916

>牛肉輸入してくれよ アメリカンとオージーに価値がなくなるから許さないと思う 特にアメリカ

65 20/05/24(日)09:52:10 No.692541956

>たまに国債は国の借金じゃないんですーって言い張ってる政治家のおっちゃんとか居るけど >こういうの例に出したらどういう反論すんだろう… 仮想の政治家のおっちゃんに当てこする前に少しは自分で勉強したら? 皮肉屋気取るならせめて自国通貨建てと外貨建てぐらいは区別できるようになってからでないと恥ずかしいよ

66 20/05/24(日)09:52:16 No.692541971

>たまに国債は国の借金じゃないんですーって言い張ってる政治家のおっちゃんとか居るけど 国じゃなくて政府の借金とかいう寝言だな

67 20/05/24(日)09:52:27 No.692542024

なんか薬中ぐらいの頻度だね

68 20/05/24(日)09:52:30 No.692542039

500億程度で破綻するのか金持ち5人分くらいじゃん

69 20/05/24(日)09:52:37 No.692542076

ハイエナファンドとアルゼンチンはどっちが悪いの?

70 20/05/24(日)09:52:53 No.692542141

アルゼンチン牛めっちゃ美味しくて有名だけど日本国内じゃ売ってない理由はまぁわかる

71 20/05/24(日)09:52:55 No.692542154

>500億程度で破綻するのか金持ち5人分くらいじゃん 余裕で払う能力はあるけどあえてデフォルトしてるのだ

72 20/05/24(日)09:53:01 No.692542171

>国じゃなくて政府の借金とかいう寝言だな 政府の借金だよ?

73 20/05/24(日)09:53:04 No.692542185

日本の国債は実質国内銀行へのばらまき

74 20/05/24(日)09:53:51 No.692542453

>日本の国債は実質国内銀行へのばらまき 国債発行高イコール市場のマネーの総額であることもわからず?

75 20/05/24(日)09:54:34 No.692542627

高利回りの国債をリスク承知で買ってるんだからババ引いたら負けのゲームをやってるだけ

76 20/05/24(日)09:54:49 No.692542697

そりゃ気軽にデフォルトして払えるのに払えませんしてたらもう後は飼い殺しだよ

77 20/05/24(日)09:55:29 No.692542900

日本の国債の半分は日銀が買ってるんだから 日銀が債権放棄すればまた国債出来るし…

78 20/05/24(日)09:55:47 No.692542968

>高利回りの国債をリスク承知で買ってるんだからババ引いたら負けのゲームをやってるだけ 因みに利率はおいくらで?

79 20/05/24(日)09:56:35 No.692543173

>>高利回りの国債をリスク承知で買ってるんだからババ引いたら負けのゲームをやってるだけ >因みに利率はおいくらで? 最高で75%だってさ

80 20/05/24(日)09:57:02 No.692543284

>そんなにポンポン破綻して大丈夫なの? >日本も他人事ではないけど いやめちゃめちゃ他人事だよ… 日本は対外債務はほとんどない

81 20/05/24(日)09:57:03 No.692543296

コロナは恐ろしいな…

82 20/05/24(日)09:57:08 No.692543323

なそ にん

83 20/05/24(日)09:57:36 No.692543485

じゃあ日本もデフォればいいじゃん

84 20/05/24(日)09:57:47 No.692543534

>最高で75%だってさ えぇ…

85 20/05/24(日)09:58:15 No.692543653

でも日本も悪いんですよ

86 20/05/24(日)09:58:18 No.692543665

スレッドを立てた人によって削除されました >じゃあ日本もデフォればいいじゃん デフォる理由もメリットもない

87 20/05/24(日)09:58:26 No.692543689

>6年ぶりとかつい最近だな… そうかな…そうかも…

88 20/05/24(日)09:58:43 No.692543747

スレッドを立てた人によって削除されました 日本死にかけなのに大丈夫?

89 20/05/24(日)09:58:54 No.692543786

スレッドを立てた人によって削除されました 日本は円が基軸通貨になってるから大丈夫というのも半分は嘘だよ これは産業が健在だから通じることであって生産力が無くなったら輸入国の日本ではハイパーインフレが起きる この30年しっかり経済が落ち込んでるからその道に進んでるよ

90 20/05/24(日)09:59:01 No.692543815

スレッドを立てた人によって削除されました >日本の国債の半分は日銀が買ってるんだから >日銀が債権放棄すればまた国債出来るし… 為替市場で価値が高すぎる日本円を日銀が刷りまくって国債買ってそれやるってすごい国家運営シミュレーション感ある

91 20/05/24(日)09:59:44 No.692543977

飯さえ食えてれば割とどうにかなるので食料自給率めちゃ高なのは羨ましい

92 20/05/24(日)09:59:45 No.692543980

スレッドを立てた人によって削除されました >日本死にかけなのに大丈夫? 韓国は日本が助けないと死んでたな

93 20/05/24(日)10:00:30 No.692544140

>>日本死にかけなのに大丈夫? >韓国は日本が助けないと死んでたな ?

94 20/05/24(日)10:00:36 No.692544166

アルゼンチンの話できないから 日本の話の流れにするね

95 20/05/24(日)10:01:25 No.692544361

スレッドを立てた人によって削除されました 日本はアメリカが健在な限りは大丈夫じゃないかな 日本って勢力均衡的に立地超やばいところだし

96 20/05/24(日)10:01:29 No.692544377

国の借金を「国民ひとり当たり数百万の借金!」とか言って馬鹿を煽るじゃん? あれってさ 国の資産は「国民ひとり当たり数千万の資産!」って言わないのが面白いよな

97 20/05/24(日)10:02:51 No.692544701

俺も気軽に牛肉食べたい…

98 20/05/24(日)10:03:02 No.692544742

ここの国債買うのババ抜きゲーム感覚でかなり人気あるんだよね 「これで当分大丈夫だな」でまたみんな買う

99 20/05/24(日)10:03:03 No.692544746

>国の借金を「国民ひとり当たり数百万の借金!」とか言って馬鹿を煽るじゃん? >あれってさ >国の資産は「国民ひとり当たり数千万の資産!」って言わないのが面白いよな 君がアルゼンチンについてしらない世間知らずなのはわかったよ

100 20/05/24(日)10:03:06 No.692544753

>アルゼンチンの話できないから >日本の話の流れにするね アルゼンチンの話題振って…

101 20/05/24(日)10:03:49 No.692544897

破綻直後に5年物買ってれば高金利で大勝利だし…

102 20/05/24(日)10:04:00 No.692544944

スレッドを立てた人によって削除されました 何言ってるか分からねえと思うだろうけど そもそも日本の国債は返済期限迎えても実質1回も返済してない 国債の返済を国債発行して返済してるからいくら増えようが無敵 外国が許す訳ないじゃんと思うだろうけど 国債買ってるの日本の銀行が「返済されないと分かってて購入」してるから関係ない

103 20/05/24(日)10:04:22 No.692545021

ちょっとギャンブルしてみたいけどいくらくらいから買えるの?

104 20/05/24(日)10:05:34 No.692545286

国民一人当たり日本人の4倍くらい肉食う国民

105 20/05/24(日)10:06:36 No.692545529

一般国民の生活厳しかったりするのアルゼンチン? のんびりしてるなら金貸し以外にはいい国だと思うけど

106 20/05/24(日)10:06:53 No.692545591

スレッドを立てた人によって削除されました ちなみにじゃあ日本銀行の貯金が無くなったら死ぬじゃんと気づいた人もいるだろう 日本の内部保留は国債買ってもアメリカすら越えて世界一で増え続けてるから問題無い つまり日本が破綻する頃には世界全部破綻してる

107 20/05/24(日)10:07:04 No.692545633

アルゼンチンって建物綺麗だよね タンゴも有名だよね ガウチョも有名だよね 後は…後は何がある?

108 20/05/24(日)10:07:13 No.692545665

>国民一人当たり日本人の4倍くらい肉食う国民 主食が肉みたいなものなのか 肉が主食並に安いのか 肉しかないのかどれだろう

109 20/05/24(日)10:07:17 No.692545688

>何言ってるか分からねえと思うだろうけど >そもそも日本の国債は返済期限迎えても実質1回も返済してない >国債の返済を国債発行して返済してるからいくら増えようが無敵 >外国が許す訳ないじゃんと思うだろうけど >国債買ってるの日本の銀行が「返済されないと分かってて購入」してるから関係ない >ちなみにじゃあ日本銀行の貯金が無くなったら死ぬじゃんと気づいた人もいるだろう >日本の内部保留は国債買ってもアメリカすら越えて世界一で増え続けてるから問題無い >つまり日本が破綻する頃には世界全部破綻してる すごい…早口です…

110 20/05/24(日)10:07:22 No.692545713

>FXとか外貨預金でこういうのに手を出す人ってどういう人種なんだろうか ギャンブラー アルゼンチン国債とか利率70%とかなんだぜ!上手く行けば大儲け!

111 20/05/24(日)10:07:55 No.692545841

日本の話したいマンさん落ち着いて...

112 20/05/24(日)10:08:09 No.692545894

>ちょっとギャンブルしてみたいけどいくらくらいから買えるの? 10万~20万円前後から行ける まず口座作るのから初めるのと 元本の保証も為替レートの保証も無いからきちんと返って来ても損すること往々にしてあるよ

113 20/05/24(日)10:08:19 No.692545938

とりあえず普通に治安は悪い

114 20/05/24(日)10:08:22 No.692545945

だいぶ前の破綻の時に投資信託に混ざってて問題になったから個人でアルゼンチン債買えるところないだろ

115 20/05/24(日)10:08:38 No.692546030

スレッドを立てた人によって削除されました >日本は円が基軸通貨になってるから大丈夫というのも半分は嘘だよ >これは産業が健在だから通じることであって生産力が無くなったら輸入国の日本ではハイパーインフレが起きる >この30年しっかり経済が落ち込んでるからその道に進んでるよ まあ現実にはインフレさせようと必死になってもちっともインフレしなくて困ってるんだがな…

116 20/05/24(日)10:08:47 No.692546068

>主食が肉みたいなものなのか >肉が主食並に安いのか >肉しかないのかどれだろう 国土が日本の7.5倍 大小水量豊かな河川が流れる恵まれた土壌 無限に湧き出る牧草

117 20/05/24(日)10:08:59 No.692546120

>アルゼンチン国債とか利率70% 利率上げないと誰も買わない上げ過ぎたせいで利払いできない負のループなのでは…

↑Top