いまさ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/24(日)09:20:44 No.692534416
いまさらこの記事読んだけどカントク君裏切られ過ぎじゃねえかな… https://diamond.jp/articles/-/224881
1 20/05/24(日)09:21:45 No.692534629
まじで今更だった
2 20/05/24(日)09:23:12 No.692534968
裏切りっていうか無駄に迷惑かけられただけの話では
3 20/05/24(日)09:24:34 No.692535407
ほんと大変だな…
4 20/05/24(日)09:25:31 No.692535699
シンゴジラの辺りで島本に言ってた 手塚くんは昔から変わらないよねがいいよね…
5 20/05/24(日)09:26:10 No.692535875
フリクリとトップがちゃんと渡ってたらなあ…
6 20/05/24(日)09:28:18 No.692536399
https://twitter.com/khara_inc/status/1263696110138228737 そんなカントクくんもこの笑顔
7 20/05/24(日)09:30:42 No.692536925
>シンゴジラの辺りで島本に言ってた >手塚くんは昔から変わらないよねがいいよね… 何でずっと本名の手塚呼びするんだろう…
8 20/05/24(日)09:31:20 No.692537082
島本は本名手塚なの?
9 20/05/24(日)09:31:51 No.692537185
>何でずっと本名の手塚呼びするんだろう… 大学からの大事な友達なんだから庵野も呼び方を変えないだけだろ
10 20/05/24(日)09:31:51 No.692537188
はい
11 20/05/24(日)09:32:02 No.692537222
>https://twitter.com/khara_inc/status/1263696110138228737 >そんなカントクくんもこの笑顔 かわいい
12 20/05/24(日)09:32:19 No.692537285
>何でずっと本名の手塚呼びするんだろう… そりゃ学生同士ペンネームで呼ばないだろ
13 20/05/24(日)09:32:40 No.692537369
この記事が出た頃 「」の乙女心が暴走してたよ
14 20/05/24(日)09:33:22 No.692537499
いつまでも学生気分かよ 最高かよ…
15 20/05/24(日)09:33:35 No.692537555
カントクくんも60か…
16 20/05/24(日)09:34:49 No.692537838
普段無口で会議中も一言も発さないで終わる場合もあるなんて言われてる庵野がこれだけ説明してるってのは 余程思う事が詰まっていたんだろう
17 20/05/24(日)09:35:16 No.692537958
ガイナには恩があるから辞めてからも 力を貸してくれてたのに 知らない間に知らないやつらに乗っ取られては辛いな
18 20/05/24(日)09:37:16 No.692538442
何が酷いって記事中で名前出された人達がほとんど反論してないところなんだよな
19 20/05/24(日)09:39:08 No.692538871
>ガイナには恩があるから辞めてからも >力を貸してくれてたのに >知らない間に知らないやつらに乗っ取られては辛いな そこに学生時代から変わらない島本がスーっと効いて…
20 20/05/24(日)09:39:41 No.692538985
オネアミスのあの頃が懐かしいな
21 20/05/24(日)09:40:01 No.692539063
スッと1億出しててすげえ…
22 20/05/24(日)09:40:59 No.692539337
ほんとうにエヴァは起死回生の作品だったんだな
23 20/05/24(日)09:42:27 No.692539666
>スッと1億出しててすげえ… スッじゃねぇよ かき集めてって書いてあるだろ
24 20/05/24(日)09:42:46 No.692539721
ガイナが儲けた分どこ行ったんですかね…?
25 20/05/24(日)09:43:03 No.692539794
歳を取るとより一層染み渡る学生時代から変わらない友人…
26 20/05/24(日)09:44:06 No.692540035
福島ガイナックスとか鳥取ガイナックスだとか量産機みたいなガイナックスがぽんぽん出てきて笑う
27 20/05/24(日)09:45:41 No.692540353
>>スッと1億出しててすげえ… >スッじゃねぇよ >かき集めてって書いてあるだろ ??「庵野君!!!三日後1億ね!!!!!1111」
28 20/05/24(日)09:45:42 No.692540355
手塚くんは手塚治虫に連想されるのが嫌だから島本名乗ってるだけだから…
29 20/05/24(日)09:46:15 No.692540497
>フリクリとトップがちゃんと渡ってたらなあ… フリクリは本当にさぁ……
30 20/05/24(日)09:46:24 No.692540533
>ガイナが儲けた分どこ行ったんですかね…? 最初の奴は武田が横領・粉飾で それ以降のは山賀が色々と…
31 20/05/24(日)09:46:31 No.692540557
ゴジラポーズしないカントク君を一瞬で察する島本すごいね
32 20/05/24(日)09:46:47 No.692540613
アオイホノオも武田とかの部分は割とカットしてるもんな
33 20/05/24(日)09:46:56 No.692540658
どういうモチベーションで彼氏彼女の事情やってたんだろう
34 20/05/24(日)09:47:28 No.692540828
でも島本は交流なかったんでしょ
35 20/05/24(日)09:47:49 No.692540915
一番子供のように好きなことだけやれればいいやみたいな庵野が 最終的に一番大人にならざる得なかった
36 20/05/24(日)09:47:50 No.692540920
側からみても島本って出力してるものかわんねぇな って思うくらいだから 同じクリエイター目線で見て変わらないって思えるのは 本当眩しいものあんじゃないかな 立場に振り回され続けたカントクくんなら尚更だよね
37 20/05/24(日)09:47:53 No.692540937
この記事でてから 世間が「そんなメンタル状況だったらQもあんな暗い話になるのも仕方ねーわなー」ってなったのは面白かった
38 20/05/24(日)09:48:04 No.692540986
>2019.12.30
39 20/05/24(日)09:48:14 No.692541045
>手塚くんは手塚治虫に連想されるのが嫌だから島本名乗ってるだけだから… じゃあそのベレー帽と縁の太いメガネをやめろや!
40 20/05/24(日)09:49:12 No.692541271
そんな学生のサークル活動の延長じゃあるまいし
41 20/05/24(日)09:49:21 No.692541309
島本ってなんだかんだであいつも凄い奴なんだけどね 大学在学中にサンデーで連載持ったりとか… むしろ序盤は庵野が「手塚君すげぇな」ってなってたし
42 20/05/24(日)09:49:53 No.692541423
蒼きウルが何年待とうが出なかったわけが大体分かる
43 20/05/24(日)09:50:11 No.692541488
やっぱお金って人変えるんだなーって 庵野もダイコンフィルムから初期ガイナックスの当たりまでは経営とか管理とかいっさいせずに1アニメーターとして動けてた時代は伸び伸びとやってたみたいだし…
44 20/05/24(日)09:50:12 No.692541490
庵野なら1億くらい余裕でもってそうなのに
45 20/05/24(日)09:50:26 No.692541542
>ゴジラポーズしないカントク君を一瞬で察する島本すごいね ウルトラマンのポーズってそっちかよ!
46 20/05/24(日)09:51:23 No.692541770
フリクリはIGとの共同制作だからIG側に渡ったという結果だけ見るとそんなにおかしくはないと思う カラーへの譲渡話が途中で有耶無耶にされ急にIGへ移されたという経緯を除けば
47 20/05/24(日)09:51:41 No.692541843
>この記事でてから >「ああマリのモチーフってそういう…」ってなったのは面白かった
48 20/05/24(日)09:52:06 No.692541935
>じゃあそのベレー帽と縁の太いメガネをやめろや! 帽子脱いだら頭頂部が寂しい事になるから仕方ねえんだ
49 20/05/24(日)09:52:20 No.692541995
>でも島本は交流なかったんでしょ 交流はなかったけど下手なのにバスケ一生懸命やってる暑苦しい変な奴がいる とは認識してたらしい
50 20/05/24(日)09:52:29 No.692542034
正直山賀も山賀で惜しい事してるなーって 「俺は絶対に絵はかかん!楽して儲ける!」って初期の思想はそうだったけど ポケットの中の戦争とかオネアミスの翼で脚本とかできる力はあるし… なんだったら絵の方だってプロと比べたら劣るけどそこまで悪い絵描いてないのに… 金と権力持たなければもうちょっとやりようがあっただろうにね いまはかろうじて生きてるレベルとか…
51 20/05/24(日)09:52:51 No.692542131
島本もエリート中のエリートだけどキャラで有耶無耶にされてるよね
52 20/05/24(日)09:53:21 No.692542255
>「ああマリのモチーフってそういう…」ってなったのは面白かった 飄々として芝居がかっててそれでいて熱血… できすぎている
53 20/05/24(日)09:53:44 No.692542412
>島本もエリート中のエリートだけどキャラで有耶無耶にされてるよね 普通に回顧録描くとかなり嫌味になるからアオイホノオは巧妙に自分sageしてると思う
54 20/05/24(日)09:53:47 No.692542429
やっぱり暑苦しい奴は最初から暑苦しいんだな
55 20/05/24(日)09:54:04 No.692542507
庵野の悲劇は 金銭や経営面で親身になってくれる人がいなかった事だな ガイナックス時代は
56 20/05/24(日)09:54:21 No.692542571
長いこと「エヴァの呪縛でQはああなったとか言うけど旧劇で一度完結してたのに寝た子を起こしたのは庵野自身じゃん?」って疑問だったけどその理由が分かったのが大きい
57 20/05/24(日)09:54:25 No.692542589
>飄々として芝居がかっててそれでいて熱血… …そういうことなの!?
58 20/05/24(日)09:54:25 No.692542590
>そして、彼らとは昔のような関係にはもう戻れないであろうことを、最も残念に思います。 おつらい…
59 20/05/24(日)09:54:56 No.692542734
>https://twitter.com/khara_inc/status/1263696110138228737 >そんなカントクくんもこの笑顔 いい嫁もらったなあ本当に
60 20/05/24(日)09:54:56 No.692542739
破のパンフにあった マリはエヴァを打ち壊すために入れました っていうコメント思い出して 答え合わせになってたよね…
61 20/05/24(日)09:55:06 No.692542786
庵野赤井山賀グループからはアニメと漫画で島本が選んだ漫画家の道は別物と見られてたって言うしな 島本だけが劣等感を感じてた
62 20/05/24(日)09:55:25 No.692542880
カブ育てるショートアニメも今見るとあぁ…そういう…ってなる
63 20/05/24(日)09:55:29 No.692542895
庵野的にはギリギリまで山賀の事を気にかけてたのに… 山賀らは無視したからな… だから苦渋の思いで裁判に訴えた
64 20/05/24(日)09:56:16 No.692543084
山賀と武田は完全に見放されたけど赤井はどうなんだろうな 早々にアニメからは去ったからあんま関係ないのかな
65 20/05/24(日)09:56:26 No.692543135
>>https://twitter.com/khara_inc/status/1263696110138228737 >>そんなカントクくんもこの笑顔 >いい嫁もらったなあ本当に でも嫁さんは嫁さんで庵野うつ病介護してたのがきっかけで自分のうつ病1回患う事になって働きマン連載休止になっちゃったもんな… 大変だよ
66 20/05/24(日)09:56:47 No.692543223
マリはカントクくんの好きそうなキャラの詰め合わせで島本とは無関係です!!!
67 20/05/24(日)09:56:52 No.692543242
>でも島本は交流なかったんでしょ ガイナ時代にはあるよ
68 20/05/24(日)09:57:42 No.692543512
カラーから離脱したトリガーはこういうガイナックス的な要素あったりするんです?
69 20/05/24(日)09:57:53 No.692543565
むしろ同じ大学でインタビュー一緒に受けてるし関係性無いわけがない
70 20/05/24(日)09:58:20 No.692543668
手塚くんは実家お金持ちだから金絡みで変わることは少なくともないからな…
71 20/05/24(日)09:58:33 No.692543719
アニメ業界で一番親身になってくれたのが駿だもんな そりゃ声優やれよって言われても断れん
72 20/05/24(日)09:58:47 No.692543762
>カラーから離脱したトリガーはこういうガイナックス的な要素あったりするんです? 実は独立の系譜でめっちゃあった 裁判寸前までいった
73 20/05/24(日)09:59:07 No.692543840
>>そして、彼らとは昔のような関係にはもう戻れないであろうことを、最も残念に思います。 >おつらい… 正直泣きそうになる
74 20/05/24(日)09:59:10 No.692543848
>当時のガイナックスは、作品のクオリティーを重視する、僕たち作り手にとってある意味理想的なスタジオでした。 >もっとも、今考えるとコスト管理能力が足りなかったとも思います。クリエイティブ重視、現場重視の体制は設立当初からありました。 昔のガイナックスは管理能力以外では本当にいい環境だったんだろうなーってのが伺える
75 20/05/24(日)09:59:15 No.692543870
いわゆる昔のガイナックスっぽい絵の作り方する人はみんなトリガー行ってる
76 20/05/24(日)09:59:39 No.692543960
トリガーは円満独立って聞いてたけど違うのか?
77 20/05/24(日)10:00:02 No.692544044
>アニメ業界で一番親身になってくれたのが駿だもんな >そりゃ声優やれよって言われても断れん 心情はわかる 以前と変わらない状態で帰ってくるのは どうしても笑ってしまうごめん
78 20/05/24(日)10:00:16 No.692544085
>カラーから離脱したトリガーはこういうガイナックス的な要素あったりするんです? カラーから離脱したの?ガイナではなく?
79 20/05/24(日)10:00:19 No.692544096
>手塚くんは実家お金持ちだから金絡みで変わることは少なくともないからな… 社長はマンガ描いててください!!!
80 20/05/24(日)10:00:36 No.692544169
山賀はガイナ分家を率先して作って真っ先に逃げ出したのに 木下グループだからマトモとかいう擁護するの無理筋だよ… 立ち行かなくなってパトロン探しして一発当てて木下グループに買ってもらえたんじゃん…
81 20/05/24(日)10:00:43 No.692544196
庵野的には仮面ライダーやらウルトラマンやらに関わってる島本は羨ましかったんじゃないかなーとも思う
82 20/05/24(日)10:00:52 No.692544237
シンゴジラ撮ってる時にエヴァは?って聞かれて やってますよって怒りながら答えてたのは この記事見ればなんか納得しちゃうよね
83 20/05/24(日)10:01:00 No.692544265
飄々としてるけど人格者だから庵野の周りに人が集まるんだろうな
84 20/05/24(日)10:01:13 No.692544316
>>手塚くんは実家お金持ちだから金絡みで変わることは少なくともないからな… >社長はマンガ描いててください!!! 取締役会に社長がいないと…その… マズいだろう!?
85 20/05/24(日)10:01:17 No.692544335
だマ島ね
86 20/05/24(日)10:01:30 No.692544386
サッポロポテトばっか食ってたんだっけ?
87 20/05/24(日)10:01:49 No.692544458
>飄々としてるけど人格者だから庵野の周りに人が集まるんだろうな 樋口くんが死にかけです!
88 20/05/24(日)10:01:50 No.692544459
>マリはカントクくんの好きそうなキャラの詰め合わせで島本とは無関係です!!! 島本要素多すぎるんだよ!
89 20/05/24(日)10:01:57 No.692544498
>シンゴジラ撮ってる時にエヴァは?って聞かれて >やってますよって怒りながら答えてたのは >この記事見ればなんか納得しちゃうよね でも今の今までよくこういう内情出さなかったよなーって
90 20/05/24(日)10:02:08 No.692544534
全然関係ない社長がまるでエヴァ作ってたみたいに報道されたらそりゃあんのくんもいやそうじゃないって言いたくなるよね なのでこうして具体的な長文をお見せして黙らせていく
91 20/05/24(日)10:02:09 No.692544539
>>カラーから離脱したトリガーはこういうガイナックス的な要素あったりするんです? >カラーから離脱したの?ガイナではなく? ガイナからだよ
92 20/05/24(日)10:02:10 No.692544542
>トリガーは円満独立って聞いてたけど違うのか? ガイナから独立した第一陣(今石大塚)は円満 その後の第二陣(原画マン・動画マン)の移籍が引き抜きだと揉めた
93 20/05/24(日)10:02:17 No.692544571
マリ島本説はシコれなくなるからやめて欲しい
94 20/05/24(日)10:02:24 No.692544591
>飄々としてるけど人格者だから庵野の周りに人が集まるんだろうな 集まるけど自分から管理しないから樋口くんが死にそう!!!!
95 20/05/24(日)10:02:33 No.692544622
>アニメ業界で一番親身になってくれたのが駿だもんな >そりゃ声優やれよって言われても断れん エヴァは見てないと周りに言ってたのに 新劇が公開されたら庵野大丈夫か!って電話してきた宮崎駿だ
96 20/05/24(日)10:02:43 No.692544665
それはそれとしてエヴァちゃんと作ってくださいよ 序から何年経ったと思ってるんですかマジで
97 20/05/24(日)10:02:45 No.692544674
>でも今の今までよくこういう内情出さなかったよなーって 武田お金返して裁判とかで言えなかったりもあったんじゃない?
98 20/05/24(日)10:03:16 No.692544781
>マリ島本説はシコれなくなるからやめて欲しい 今までシコってたなら関係ないだろ 存分に島本でシコれ
99 20/05/24(日)10:03:20 No.692544795
>それはそれとしてエヴァちゃんと作ってくださいよ >序から何年経ったと思ってるんですかマジで もうちょいで公開だったよ!コロナにやられたんだよ!
100 20/05/24(日)10:03:22 No.692544805
>飄々としてるけど人格者だから庵野の周りに人が集まるんだろうな 作画が気に入らなくて仲間が言うこと聞いてくれるまでロッカー蹴り倒す人は少なくとも人格者とは…
101 20/05/24(日)10:03:25 No.692544816
マリ島本の話はよう分からん 何が共通点なのだ
102 20/05/24(日)10:03:32 No.692544835
>それはそれとしてエヴァちゃんと作ってくださいよ シンはもう作り終わってんだろ! シンがちゃんと終わるかは知らん
103 20/05/24(日)10:03:41 No.692544865
最後までガイナにいた佐伯監督はどこ行ったんだろうと思ったけどシャフトにいるのか
104 20/05/24(日)10:03:46 No.692544885
Q公開後の批判でめっちゃ落ち込んだおじさん
105 20/05/24(日)10:03:56 No.692544917
ガイナックスって成り立ちが同人サークルが法人の体を成したって感じのイメージがあるけど 違う?
106 20/05/24(日)10:03:57 No.692544927
表に出したのも就任したばかりのエヴァ製作に無関係のガイナ社長が警察沙汰起こしたのがきっかけだからなあ あれなければ墓まで持っていったのかもしれない
107 20/05/24(日)10:04:12 No.692544981
>作画が気に入らなくて仲間が言うこと聞いてくれるまでロッカー蹴り倒す人は少なくとも人格者とは… ナディアの頃でしょ
108 20/05/24(日)10:04:18 No.692544997
>それはそれとしてエヴァちゃんと作ってくださいよ >序から何年経ったと思ってるんですかマジで 「シンエヴァ終わらせないとシンウルトラマンには参加させないよ?」って円谷プロに尻に火をつけられたから真面目にやったよ アフレコも終わって6月公開予定だったよ 新型コロナで全て吹っ飛んだ
109 20/05/24(日)10:04:21 No.692545013
版権問題が変な方へ行ったら作品どころじゃないし変にスキャンダルにでもなったら今後の経営に打撃になるしで 本人的にはやりたくもない水面下の交渉を古巣(仲間はみんなもういない)と義理で延々とやってたら知らない社長が逮捕された そりゃ病むよ…
110 20/05/24(日)10:04:24 No.692545023
>庵野的には仮面ライダーやらウルトラマンやらに関わってる島本は羨ましかったんじゃないかなーとも思う そりゃあ仮面ライダーもウルトラマンも両方漫画書いた挙句怪人デザインまでやってるもんな…
111 20/05/24(日)10:04:38 No.692545085
制作中に作品の声優口説いたりするけどまあ基本は人格者か…
112 20/05/24(日)10:04:43 No.692545103
昔パンスト観てたがあの辺でももうやばかったの?
113 20/05/24(日)10:04:47 No.692545119
よくエヴァ渡したなあって感じだ
114 20/05/24(日)10:04:50 No.692545131
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 2007年 ‧ SF/アクション ‧ 1時間 41分
115 20/05/24(日)10:05:00 No.692545159
>シンがちゃんと終わるかは知らん もう終わりさえすればいいよ…
116 20/05/24(日)10:05:06 No.692545184
>制作中に作品の声優口説いたりするけどまあ基本は人格者か… 日高のり子と宮村優子がそれだっけか?
117 20/05/24(日)10:05:07 No.692545187
>新劇が公開されたら庵野大丈夫か!って電話してきた宮崎駿だ 新劇じゃなくてテレビ版の最終回だよ
118 20/05/24(日)10:05:18 No.692545234
>昔パンスト観てたがあの辺でももうやばかったの? パンスト作った人たち(パンストの企画OKするとかこの会社やべーな……)
119 20/05/24(日)10:05:25 No.692545260
>エヴァは見てないと周りに言ってたのに >新劇が公開されたら庵野大丈夫か!って電話してきた宮崎駿だ ツンデレおじさんすぎる…
120 20/05/24(日)10:05:28 No.692545272
やりたくないけど 俺以外に会社運営や資料管理できる人間がいねぇ…ってなったあんのくんの辛み
121 20/05/24(日)10:05:48 No.692545340
> Q公開後の批判でめっちゃ落ち込んだおじさん 当たり前すぎる
122 20/05/24(日)10:05:55 No.692545356
>何が酷いって記事中で名前出された人達がほとんど反論してないところなんだよな 山賀は岡田に「ちゃんと会社清算してガイナ畳もうとしたら乗っ取られた」って言い訳してたらしい
123 20/05/24(日)10:06:05 No.692545403
ガイナの名前自体没収できないものか…
124 20/05/24(日)10:06:10 No.692545425
脳内マリが島本語録でしゃべりだす 「それはそれ!」「これはこれ!」
125 20/05/24(日)10:06:19 No.692545467
赤井も地方ガイナ乱立の主犯だし黒いんだけど エヴァーブーム真っ只中に会社にいなかったからあえて触れてないのかな
126 20/05/24(日)10:06:36 No.692545526
俺は絶対に食いっぱぐれ…あれ…
127 20/05/24(日)10:06:49 No.692545574
>昔パンスト観てたがあの辺でももうやばかったの? エヴァの変なゲーム濫造してたあたりからおかしかったみたいだから90年代末にはもうおかしかったと思う
128 20/05/24(日)10:06:50 No.692545576
庵野だって本当なら経営も管理もせずにただの1現場アニメーターやっていたかったんだ でも岡田はあんなんだし…武田は横領or脱税するし… 山賀も裏切るし… 尽く管理と経営に関しては恵まれなさすぎて自分がそのへんの力もつけるしかなかった
129 20/05/24(日)10:06:51 No.692545578
カントクくん精神状態がモロに作品に反映される人だと思うんだけどゴジラで上向いたのかなあ…
130 20/05/24(日)10:06:51 No.692545579
島本って本名手塚なんだ 手塚治虫とかぶるから変えたの?
131 20/05/24(日)10:06:56 No.692545600
>日高のり子と宮村優子がそれだっけか? 日高は知らないけどみやむーにキモチワルイされたのは知ってる
132 20/05/24(日)10:07:06 No.692545643
島本がマリ説は島本ならやりそうな言動行動棚上げ裏コードやら幸せは歩いてこないとか…
133 20/05/24(日)10:07:06 No.692545648
>表に出したのも就任したばかりのエヴァ製作に無関係のガイナ社長が警察沙汰起こしたのがきっかけだからなあ 警察沙汰そのものよりもエヴァの社長!エヴァの社長が犯罪者です! ってめっちゃ触れ回った各メディアの方がダメ押しだったんだろうなーとは
134 20/05/24(日)10:07:15 No.692545671
人格がどうのとかで何十年も昔の話を出すのはさすがに引く…
135 20/05/24(日)10:07:17 No.692545687
>よくエヴァ渡したなあって感じだ 破ですげー持ち直したけど序以前ってパチ以外のコンテンツとしてはうまあじほぼなかったでしょ オタクの集まりで「エヴァが好きです!」って言ったら鼻で笑われるレベル
136 20/05/24(日)10:07:21 No.692545708
つべにあがってた庵野監督のカブ(アニメ)を作る話が今となっては見てて辛い
137 20/05/24(日)10:07:39 No.692545787
>手塚治虫とかぶるから変えたの? 左様
138 20/05/24(日)10:07:48 No.692545816
岡田は人間的には最悪なんだけど経営面では本当に有能だったんだなぁって…
139 20/05/24(日)10:07:50 No.692545820
>島本って本名手塚なんだ >手塚治虫とかぶるから変えたの? 漫画の神様と同じとか恐れ多いし… と好きな名前を名乗ることにした
140 20/05/24(日)10:07:52 No.692545825
シンゴジラの最中もスタッフからブーイングの嵐だったっていうね…
141 20/05/24(日)10:08:02 No.692545864
>正直山賀も山賀で惜しい事してるなーって >「俺は絶対に絵はかかん!楽して儲ける!」って初期の思想はそうだったけど >ポケットの中の戦争とかオネアミスの翼で脚本とかできる力はあるし… >なんだったら絵の方だってプロと比べたら劣るけどそこまで悪い絵描いてないのに… >金と権力持たなければもうちょっとやりようがあっただろうにね >いまはかろうじて生きてるレベルとか… というか経歴だけ見るとむしろ本人もクリエイター側の仕事した時の方が結果出てる感じだよね
142 20/05/24(日)10:08:03 No.692545865
>人格がどうのとかで何十年も昔の話を出すのはさすがに引く… 宮崎駿もお禿げも何十年前のエピソードで語られることは多いだろ
143 20/05/24(日)10:08:03 No.692545869
エヴァ制作会社の社長逮捕!って誤解しか生まない報道の仕方も真面目に悪いとこあると思う…
144 20/05/24(日)10:08:07 No.692545887
>作画が気に入らなくて仲間が言うこと聞いてくれるまでロッカー蹴り倒す人は少なくとも人格者とは… ゴジラでも目を話すと喧嘩してるし我儘クリエイターなとこは変わんないよね スレ画みたいなのは嫌だけど そういう製作上の揉め事はいいと思うよ
145 20/05/24(日)10:08:22 No.692545946
この記事が出てから 庵野が自分の会社に1年以上出社しなかった理由もこうやって裏付けがでて理解できるっていうね…
146 20/05/24(日)10:08:29 No.692545986
>脳内マリが島本語録でしゃべりだす >「それはそれ!」「これはこれ!」 めっちゃ言いそう
147 20/05/24(日)10:08:32 No.692545999
>つべにあがってた庵野監督のカブ(アニメ)を作る話が今となっては見てて辛い (唐突に現れる超おじいさん)
148 20/05/24(日)10:08:34 No.692546011
>つべにあがってた庵野監督のカブ(アニメ)を作る話が今となっては見てて辛い あれは笑い飛ばしてあげるものだろう
149 20/05/24(日)10:08:43 No.692546048
>そりゃあ仮面ライダーもウルトラマンも両方漫画書いた挙句怪人デザインまでやってるもんな… 島本は村枝賢一にライダー持っていかれたと嫉妬してた
150 20/05/24(日)10:08:51 No.692546082
>シンゴジラの最中もスタッフからブーイングの嵐だったっていうね… ひぐちくんが頑張ったんだっけ
151 20/05/24(日)10:09:00 No.692546125
>ってめっちゃ触れ回った各メディアの方がダメ押しだったんだろうなーとは 特に自分とこにお金出してくれてる日テレにそれやられてめちゃくちゃ悲しかったっぽいのは伝わってきた 抗議からの訂正謝罪も真っ先に出したし日テレ
152 20/05/24(日)10:09:06 No.692546141
>脳内マリが島本語録でしゃべりだす >「それはそれ!」「これはこれ!」 まあやの熱血声で再生出来るのがひどい…
153 20/05/24(日)10:09:11 No.692546162
>脳内マリが島本語録でしゃべりだす >「あえて…寝る!」「わかってはいるが…わかるわけにはいかん!」
154 20/05/24(日)10:09:27 No.692546226
ちゃんと社員のこと考えてる時点でこの業界じゃ人格者だよ…
155 20/05/24(日)10:09:37 No.692546284
裏コードとか絶対好きそう
156 20/05/24(日)10:09:39 No.692546290
知らないおっさんの逮捕が無ければこの記事書く決心つかなかったろうと思うとなんとも言えない
157 20/05/24(日)10:09:44 No.692546315
島本はマリにゃんみたいにスカしてないしシンちゃんに早く逃げなよとか言わねえ 逃げろというにしてももっもクドクドと回りくどい言い方で熱弁する
158 20/05/24(日)10:10:14 No.692546414
元々喧嘩気質あるよね庵野? 旧エヴァがおわったあとに林原のラジオに出演したときも 「俺の話が理解できない奴なんかと話す事はないアホはアホのままでいろ!」とか言うし…
159 20/05/24(日)10:10:23 No.692546439
>エヴァ制作会社の社長逮捕!って誤解しか生まない報道の仕方も真面目に悪いとこあると思う… ただ「かつてエヴァを作っていたアニメ制作会社」である事自体は事実だし現体制になってからロクにアニメ作ってないしでこう報道するのが手っ取り早いのも分かる
160 20/05/24(日)10:10:29 No.692546461
なんかわかっちゃいたけど庵野君は職人気質で人が良過ぎるよ… …山賀はさぁ
161 20/05/24(日)10:10:33 No.692546474
やんなきゃいけないことをキッチリやるっていうのは 作品に対しても言えることで 殊更アニメなんて集団で作るものに対して拘りを持つことは 現場ではどうしたって対立するよ トップに立つ人が妥協しないならそら揉める
162 20/05/24(日)10:10:36 No.692546486
>岡田は人間的には最悪なんだけど経営面では本当に有能だったんだなぁって… あの若さでNHKから金仕事引っ張ってきたのはすごい 会社から机ごと放り出されたのは面白い
163 20/05/24(日)10:10:40 No.692546506
>警察沙汰そのものよりもエヴァの社長!エヴァの社長が犯罪者です! >ってめっちゃ触れ回った各メディアの方がダメ押しだったんだろうなーとは あの報道見てそこまで適当に報道するんなら そりゃみんなテレビ見なくなるよなーとしみじみ思ってしまったわ…
164 20/05/24(日)10:10:41 No.692546509
エヴァゲーがクソゲーしか出ない理由も何となくこの記事から察せられるのがちょっと面白かった 適当な版権売り渡しに適当なゲーム制作いいよねよくない
165 20/05/24(日)10:10:44 No.692546527
まぁそりゃクリエイター気質だし…
166 20/05/24(日)10:10:45 No.692546528
樋口くんは聖人か何かか?
167 20/05/24(日)10:10:56 No.692546568
>破ですげー持ち直したけど序以前ってパチ以外のコンテンツとしてはうまあじほぼなかったでしょ 嘘か真かクソゲー乱発してた当時に声優から「もうやめませんか」って声が出たみたいな話もあったな
168 20/05/24(日)10:11:01 No.692546578
>そういう製作上の揉め事はいいと思うよ うn クリエイターとしてのクオリティに対する向上心と人格は別じゃんと思ってる
169 20/05/24(日)10:11:04 No.692546584
パチエヴァ出た頃にはもう会社に居なかったんか
170 20/05/24(日)10:11:09 No.692546609
まぁ性格が順風満帆な奴ならロッカーをボコボコに蹴ったりしないだろうし
171 20/05/24(日)10:11:22 No.692546658
>山賀は岡田に「ちゃんと会社清算してガイナ畳もうとしたら乗っ取られた」って言い訳してたらしい 阻止できなかった時点で無能の誹りは免れられんと思うな…
172 20/05/24(日)10:11:51 No.692546769
>宮崎駿もお禿げも何十年前のエピソードで語られることは多いだろ あの辺のエピソード大好きだから 今の宮が元気なさげなの凄く心配だ…
173 20/05/24(日)10:11:51 No.692546776
>シンゴジラの最中もスタッフからブーイングの嵐だったっていうね… 監督なんて文句言われながら完成させてナンボだろ
174 20/05/24(日)10:11:53 No.692546784
>>岡田は人間的には最悪なんだけど経営面では本当に有能だったんだなぁって… >あの若さでNHKから金仕事引っ張ってきたのはすごい >会社から机ごと放り出されたのは面白い 傍から見ててどっちのエピソードも納得できる感じなのもすごい
175 20/05/24(日)10:11:53 No.692546785
>樋口くんは聖人か何かか? ガイナとカラー方面だと聖人だけど 実写版進撃の巨人だとまた評価違うから…
176 20/05/24(日)10:11:56 No.692546799
>宮崎駿もお禿げも何十年前のエピソードで語られることは多いだろ すくなくともいちクリエイターやってた頃と自分の会社立てて以後は当人かなり変わってると思うけどな 一方でそういう立場変わらず同じ環境でやってる人じゃん禿のもパヤオも
177 20/05/24(日)10:12:14 No.692546855
シンエヴァがこれまでのスタッフじゃないのが少し気になる
178 20/05/24(日)10:12:35 No.692546927
樋口の方のシンちゃんも実写方面で苦労してるし… あとGONZOとか作ったし…
179 20/05/24(日)10:12:46 No.692546968
>嘘か真かクソゲー乱発してた当時に声優から「もうやめませんか」って声が出たみたいな話もあったな 八段さん辺りはマジで言いそうなのが困る… 劇場版の話が来た時もえ?またやるの?って心境だったみたいだし
180 20/05/24(日)10:12:46 No.692546969
岡田斗司夫はまあ色々いわれるけど 少なくとも功績が0っていう訳でもないからな
181 20/05/24(日)10:13:10 No.692547054
>赤井も地方ガイナ乱立の主犯だし黒いんだけど >エヴァーブーム真っ只中に会社にいなかったからあえて触れてないのかな 赤井の米子ガイナはガイナの語源が米子方言の「がいな(すごい)」だからまあガイナ名乗る意味はある方 プリメと八岐大蛇の逆襲も赤井の作品ではあるし
182 20/05/24(日)10:13:14 No.692547067
男八段に最後のセリフ選ばせたんだっけ?シンエヴァ
183 20/05/24(日)10:13:14 No.692547068
>>破ですげー持ち直したけど序以前ってパチ以外のコンテンツとしてはうまあじほぼなかったでしょ >嘘か真かクソゲー乱発してた当時に声優から「もうやめませんか」って声が出たみたいな話もあったな それ言ったがキヨムーじゃなかったっけ? 年齢の事もあったし
184 20/05/24(日)10:13:19 No.692547092
>最後までガイナにいた佐伯監督はどこ行ったんだろうと思ったけどシャフトにいるのか 放課後のプレアデスはいいアニメだった 今権利関係どうなってるのかな…
185 20/05/24(日)10:13:36 No.692547150
>シンエヴァがこれまでのスタッフじゃないのが少し気になる 内製の割合をとことん上げてみたって感じなのかな
186 20/05/24(日)10:14:02 No.692547235
赤井孝美はプリンセスメーカーで一応功績はあるし なんだったら山賀が狂った原因でもある
187 20/05/24(日)10:14:10 No.692547266
>>シンゴジラの最中もスタッフからブーイングの嵐だったっていうね… >監督なんて文句言われながら完成させてナンボだろ 樋口くんがもうダメそうです!
188 20/05/24(日)10:14:40 No.692547356
>それ言ったがキヨムーじゃなかったっけ? >年齢の事もあったし キヨムーは逆に「俺の命と声だってそう長くはもたんぞ!作るなら早くしろ!」って催促した側
189 20/05/24(日)10:14:55 No.692547414
エヴァ終わったらいろいろ作れる会社になると良いねカラー
190 20/05/24(日)10:15:19 No.692547509
>赤井孝美はプリンセスメーカーで一応功績はあるし >なんだったら山賀が狂った原因でもある 大阪芸大の頃に赤井と貞本の絵を見て自分は非力だと悟って「俺は絵をかかん!」に至るんだっけか
191 20/05/24(日)10:15:31 No.692547558
歯医者とか作ってるし…
192 20/05/24(日)10:15:53 No.692547645
っていうかエヴァとウルトラマン作ったら庵野死にそうな気がする 人生に満足して
193 20/05/24(日)10:16:14 No.692547722
(なんか知らないグッズがどんどん作られてるな…)ってところでダメだった 本当にエヴァつけば何でも売れた時代だったんだなって
194 20/05/24(日)10:16:27 No.692547777
>っていうかエヴァとウルトラマン作ったら庵野死にそうな気がする >人生に満足して 原作版ナウシカが残ってるぞ
195 20/05/24(日)10:16:35 No.692547806
関わってるスタッフの殆どがクソ映画になるわこれと思いながら作ってたとか言うね まああの映像特典の総理大臣の号泣しながらの演説のあたりとかぐだぐだ感はある
196 20/05/24(日)10:16:36 No.692547814
エヴァ作ってるような奴が人生に満足するかよ
197 20/05/24(日)10:16:37 No.692547818
>エヴァ終わったらいろいろ作れる会社になると良いねカラー あんのくんが創りたい物作る会社だからあんのくん次第だよ!
198 20/05/24(日)10:16:38 No.692547822
>男八段に最後のセリフ選ばせたんだっけ?シンエヴァ いいえ 単に台詞の相談されたって話がネット上での伝言ゲームで最後の台詞とか盛られていっただけ
199 20/05/24(日)10:16:42 No.692547833
>>マリはカントクくんの好きそうなキャラの詰め合わせで島本とは無関係です!!! >島本要素多すぎるんだよ! モデルじゃなかったというほうが余計島庵が加熱する発言だった
200 20/05/24(日)10:16:42 No.692547834
>>マリはカントクくんの好きそうなキャラの詰め合わせで島本とは無関係です!!! >島本要素多すぎるんだよ! モデルじゃなかったというほうが余計島庵が加熱する発言だった
201 20/05/24(日)10:16:59 No.692547911
カラーって庵野君以外に作品作れる人居る?
202 20/05/24(日)10:17:06 No.692547931
>(なんか知らないグッズがどんどん作られてるな…)ってところでダメだった >本当にエヴァつけば何でも売れた時代だったんだなって でも今ふりかけ売ってるよ…
203 20/05/24(日)10:17:26 No.692548008
アオイホノオ座談会で島本と2人なら来るのに旧ガイナ勢が集まる時だけこない庵野君…
204 20/05/24(日)10:17:31 No.692548026
>カラーって庵野君以外に作品作れる人居る? 真砂雪
205 20/05/24(日)10:17:47 No.692548094
>カラーって庵野君以外に作品作れる人居る? 鶴巻と摩砂雪は作れるんじゃないの