20/05/24(日)06:54:30 >正直興... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/24(日)06:54:30 No.692515254
>正直興奮する
1 20/05/24(日)06:57:12 No.692515483
こんな顔になる
2 20/05/24(日)07:02:04 No.692515909
最後のビーム放射が泥臭さを感じる
3 20/05/24(日)07:12:34 No.692516856
遊びだからこそ本気になれるのいいよね
4 20/05/24(日)07:17:28 No.692517318
戦ってる当人以外も興奮してるシーンが多いのも良いと思う
5 20/05/24(日)07:20:15 No.692517608
>戦ってる当人以外も興奮してるシーンが多いのも良いと思う 改めて見直すとフェリーニが現役ファイター視点からのいい観客役やってるなと思う 本人のバトルも最高なんだけど
6 20/05/24(日)07:26:24 No.692518244
>改めて見直すとフェリーニが現役ファイター視点からのいい観客役やってるなと思う 最終戦でラルと師匠見てキラッキラになるのが視聴者とシンクロしてる
7 20/05/24(日)07:30:57 No.692518692
バルカンこういう状況ではやっぱ便利だな…
8 20/05/24(日)07:33:07 No.692518931
やっぱ無印は名作だな…
9 20/05/24(日)07:41:41 No.692519808
ぶっ壊れた時にプラモだってわかる描写が素晴らしい
10 20/05/24(日)07:45:35 No.692520266
このバトルは本当名バトルだと思う
11 20/05/24(日)07:46:27 No.692520358
>最後のビーム放射が泥臭さを感じる コクピット斬り付けられてまだ抵抗するのはやられても人が死なないガンプラバトルだからできる演出すぎる
12 20/05/24(日)07:46:57 No.692520416
このわくわくする感じが高まってくるBGMも名曲だ
13 20/05/24(日)07:51:57 No.692520983
>コクピット斬り付けられてまだ抵抗するのはやられても人が死なないガンプラバトルだからできる演出すぎる ガンダムってシリーズだと敵の胴体=コックピットにビームライフルなり近接武器なり当てるのってフィニッシュの演出だもんね… そこから泥臭く組み付いて破壊しまくるってなるとなくはないかもしれんがキャラが死ぬときとかの珍しい戦闘だと思う
14 20/05/24(日)07:52:29 No.692521046
>このわくわくする感じが高まってくるBGMも名曲だ メインテーマ本当かっこいいよね…
15 20/05/24(日)07:52:49 No.692521086
この二機ベストバウトしかない……
16 20/05/24(日)07:53:54 No.692521223
>ガンダムってシリーズだと敵の胴体=コックピットにビームライフルなり近接武器なり当てるのってフィニッシュの演出だもんね… >そこから泥臭く組み付いて破壊しまくるってなるとなくはないかもしれんがキャラが死ぬときとかの珍しい戦闘だと思う 残り香的な感じで銃弾ばら撒くみたいなシーンはポケ戦でもあったなあ あれはマニュピレーターイカれたせいだけど
17 20/05/24(日)07:54:16 No.692521267
最後に見当違いの方向にビーム飛んでるのもやれることやろうとしてる感じがしていい
18 20/05/24(日)07:55:01 No.692521359
0083より派手にやってる……
19 20/05/24(日)07:55:50 No.692521445
ひたすら泥臭い感じがいいよね ゼロ距離の間合いだからこその演出をふんだんに詰め込んでる
20 20/05/24(日)07:56:53 No.692521559
これそのままプラモぶっ壊れてんだよな…
21 20/05/24(日)07:57:38 No.692521649
ここのアランの語りが本当いい味出してる
22 20/05/24(日)07:57:57 No.692521688
>これそのままプラモぶっ壊れてんだよな… なのでビルドMK-Ⅱの出番になる
23 20/05/24(日)07:58:45 No.692521788
ロボ物だけど 中に人がいるとかじゃないからド派手に壊せるのか
24 20/05/24(日)07:59:39 No.692521902
ド派手に壊せるんだけど自分が作ったガンプラがぶっ壊れるということの無情さはあるからいい塩梅だよね本当
25 20/05/24(日)08:00:15 No.692521964
昔プラモ狂四郎でもやってたな プラモだからこそ戦えるレベルの損傷での戦い
26 20/05/24(日)08:00:48 No.692522022
この一瞬だけでも委員長のヒロインポイントめちゃくちゃ高い
27 20/05/24(日)08:01:01 No.692522050
>ド派手に壊せるんだけど自分が作ったガンプラがぶっ壊れるということの無情さはあるからいい塩梅だよね本当 自分で作ってないレイジもちゃんとどれだけ情熱込めて作ってるか知ってて気にするのがいい
28 20/05/24(日)08:02:16 No.692522177
ガンプラは遊びだから本気になれると分かったレイジや1話と違って壊れてもいいから前に出ろと言うセイくんの成長もいいんですよ…
29 20/05/24(日)08:02:53 No.692522244
>ド派手に壊せるんだけど自分が作ったガンプラがぶっ壊れるということの無情さはあるからいい塩梅だよね本当 だから機体壊れることに抵抗あるレイジと何回だって作るから前に出ろ!って背中叩くセイがアツい
30 20/05/24(日)08:02:54 No.692522247
第2話でこの2人出会って 第6話でこのバトルという濃さ
31 20/05/24(日)08:03:27 No.692522303
このバトル見るとメイジン…じゃなくてユウキ先輩マジ強すぎる…
32 20/05/24(日)08:03:50 No.692522345
自分のガンプラ壊れるの恐れてたセイくんがこの頃にはもうイケイケになってるのいいよね
33 20/05/24(日)08:04:29 No.692522426
>>ド派手に壊せるんだけど自分が作ったガンプラがぶっ壊れるということの無情さはあるからいい塩梅だよね本当 >自分で作ってないレイジもちゃんとどれだけ情熱込めて作ってるか知ってて気にするのがいい 世界大会辺りだと壊れるからってレイジのほうが躊躇ってセイが構うな!って背中を押してる事がちらほらあるよね
34 20/05/24(日)08:05:47 No.692522577
大事なガンプラってのが前提にあってこそのぶっ壊れてでも勝ちてぇだからね
35 20/05/24(日)08:06:36 No.692522663
苦しい時こそニヤリと笑え