20/05/24(日)03:09:45 新居昭... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/24(日)03:09:45 No.692495201
新居昭乃さんいいよね…夜に聴きたくなる 降るプラチナとかエデンのアルバムが良い 一番好きな曲は三日月と私
1 20/05/24(日)03:16:10 No.692496107
昼の月が好き
2 20/05/24(日)03:20:14 No.692496686
いい…空の青さとか好き
3 20/05/24(日)03:21:29 No.692496865
>いい…空の青さとか好き 映画のせいで若干トラウマになったやつ!
4 20/05/24(日)03:21:37 No.692496887
月の家好き
5 20/05/24(日)03:21:37 No.692496888
このアルバムももう20年以上前かぁ…
6 20/05/24(日)03:21:55 No.692496929
わりと最近の方のアルバムのリトルピアノプラスが好き stayで一気に世界観に引き込まれる感じが心地よい
7 20/05/24(日)03:22:47 No.692497026
砂の岸辺を聴くと何故か涙が出る
8 20/05/24(日)03:23:29 No.692497098
ゴッデスインザモーニングというユニットもやってて一緒に歌ってた人が 後にサイレンのあの凄い歌を歌ってて腰を抜かした
9 20/05/24(日)03:25:25 No.692497300
覚醒都市がすげえ好きだ あれで新居昭乃聞くようになった アニメ見てないんだけどバイト疲れて帰ってきて テレビつけっぱなしで寝ててあの曲で起きてなんだこの曲っつって しばらく繰り返してようやくアニメの曲なのがわかった 黄昏は未来で松とかポリーヌポリーヌも好き あのCD擦り切れるまで聞いたなあ
10 20/05/24(日)03:26:01 No.692497376
真剣に聞いたのはKURAUの曲くらいですまない…
11 20/05/24(日)03:26:49 No.692497477
最近出たアルバムでベルデセルバ戦記のOPが収録されて嬉しかったな
12 20/05/24(日)03:27:11 No.692497522
>ゴッデスインザモーニングというユニットもやってて一緒に歌ってた人が >後にサイレンのあの凄い歌を歌ってて腰を抜かした あのユニット一回きりなのもったいない
13 20/05/24(日)03:27:27 No.692497553
何この曲!?ってつかんでくる曲多いわよね
14 20/05/24(日)03:28:50 No.692497714
真綾に提供した奇跡の海は昭乃さんカバーのほうが好き
15 20/05/24(日)03:29:24 No.692497783
新居昭乃が歌ってるアニメは売れないイメージがある
16 20/05/24(日)03:30:01 No.692497850
>真剣に聞いたのはKURAUの曲くらいですまない… 懐かしい宇宙いいよね ゆったりとした入眠ソングもいいけどゼーガペインの曲とか明るい曲調のうたもいい…
17 20/05/24(日)03:31:09 No.692497987
>最近出たアルバムでベルデセルバ戦記のOPが収録されて嬉しかったな まじか
18 20/05/24(日)03:31:24 No.692498016
>新居昭乃が歌ってるアニメは売れないイメージがある ちょっとわかる…
19 20/05/24(日)03:31:45 No.692498052
>新居昭乃さんいいよね…夜に聴きたくなる >降るプラチナとかエデンのアルバムが良い >一番好きな曲は三日月と私 わかる…
20 20/05/24(日)03:31:58 No.692498087
>あのユニット一回きりなのもったいない 結構単発で色々やってるんだよなぁ うろ覚えだけど上野洋子と葛生千夏と新居昭乃が揃ってるというカツカレーにハンバーグとエビフライみたいな物凄いアルバムが自主制作されてた
21 20/05/24(日)03:33:00 No.692498218
なんか、好きなんだけど バターみたいに溶ける感覚がするからあんまり聞かないようにしてる こういうスレ立ってるのとか見たり思い出したら聞く感じだ
22 20/05/24(日)03:33:09 No.692498237
>>新居昭乃が歌ってるアニメは売れないイメージがある >ちょっとわかる… クラウとか地味で地味で いいよね…
23 20/05/24(日)03:35:40 No.692498550
Zabadakにいる新居昭乃が好き
24 20/05/24(日)03:35:50 No.692498569
ZABADAKのアルバムに入ってた『城』って曲がクソ鬱ソングで好き
25 20/05/24(日)03:36:41 No.692498678
マイナーだけど蒼い空にむっちゃすき…
26 20/05/24(日)03:36:45 No.692498683
溢れだす綺麗な感情
27 20/05/24(日)03:36:51 No.692498696
>>最近出たアルバムでベルデセルバ戦記のOPが収録されて嬉しかったな >まじか AnotherPlanetってやつ バイナウ!
28 20/05/24(日)03:38:06 No.692498852
スプートニクと瓦礫の楽園で凄くダウナーになる
29 20/05/24(日)03:38:35 No.692498909
親父に聴かされて育ったから聴くとすごく郷愁が湧く一番好きなのは虹色の惑星だな
30 20/05/24(日)03:38:38 No.692498918
四谷に住んでた頃は毎夜聴いてたわ窓を開けて 風が騒ぐ音とか車が走る音がいい感じに合わさってなんとも言えない気分になる…
31 20/05/24(日)03:40:07 No.692499086
>バターみたいに溶ける感覚がするからあんまり聞かないようにしてる ちょっとわかる… 暗い気持ちになるとかじゃないのにだめになる感じがする
32 20/05/24(日)03:40:12 No.692499099
俺がぼく地球のアルバムを買い漁る原因だった人
33 20/05/24(日)03:40:26 No.692499128
今期だと八男のエンディングでアクエリオン歌ってたAKINOとコラボして歌ってるんぬ
34 20/05/24(日)03:40:33 No.692499142
降るプラチナと鉱石ラジオは当時もう一生聞かなくてもいいくらい聞いたね >風が騒ぐ音とか車が走る音がいい感じに合わさってなんとも言えない気分になる… わかる…夏の夜に窓開けて聞いてた…
35 20/05/24(日)03:41:31 No.692499248
バターという例えがドンピシャ過ぎてダメだった
36 20/05/24(日)03:41:48 No.692499291
キミヘ ムカウ ヒカリと金の波 千の波が好き
37 20/05/24(日)03:42:07 No.692499332
すごく落ち着く声をしてるよね…夜とか静かな昼下がりに聴きたい
38 20/05/24(日)03:42:34 No.692499402
ロゼ・ルージュとか降るプラチナとか この人の作る曲の根底には悲しみがあるよね
39 20/05/24(日)03:42:56 No.692499456
NOIRのを歌ってた時点でもう40歳超えてと知った時はびっくりした
40 20/05/24(日)03:43:09 No.692499480
ワーズワースの庭のサントラに入ってる曲が破壊力あり過ぎて 当時隣に住んでたビジュアル系が浄化されてた
41 20/05/24(日)03:43:58 No.692499594
バイトの帰りに日の出見ながら聞いてぐにゃあ~って変なテンションになってた 語彙が少ないので表現が難しいけどレス見てると似たような感じだと思う
42 20/05/24(日)03:44:27 No.692499644
変な改行になった
43 20/05/24(日)03:44:30 No.692499658
スレ画のCDだと炎と永遠のセルフカバー版が最高にいい あと光栄の歴史ものに菅野よう子が参加してた頃のボーカル曲もいいのが多い 時の調べとかほうき星とか
44 20/05/24(日)03:45:18 No.692499758
そういえばどの年代の曲でも新居さんとしか言えない声してるから年齢を意識したことないな…
45 20/05/24(日)03:45:46 No.692499815
EDみたいなOP良いよね…
46 20/05/24(日)03:45:59 No.692499843
車運転するときに曲かけてて何度トリップしそうになったかしれない
47 20/05/24(日)03:46:03 No.692499855
確かに完全に年齢不詳な感じだ
48 20/05/24(日)03:46:12 No.692499872
曲は近い系統もいるけど歌声はオンリーワンだと思ってる
49 20/05/24(日)03:46:28 No.692499911
哀しいけど美しかったり 儚いけど強く惹きつけられたりする 心に滲みる
50 20/05/24(日)03:46:35 No.692499930
この人の歌を頻繁に聞いていた「」も40手前か…
51 20/05/24(日)03:46:42 No.692499941
もう10年以上前だがライブに行けた事はとても良かった
52 20/05/24(日)03:46:53 No.692499963
90年代は声優に曲提供してたこともあったけど今もやってるのかな 白鳥由里とか鈴木真仁とか良い曲多いよ
53 20/05/24(日)03:47:07 No.692499992
>すごく落ち着く声をしてるよね…夜とか静かな昼下がりに聴きたい ラジオのトークが鎮静剤みたいでやばい
54 20/05/24(日)03:47:08 No.692499997
菅野よう子曲と相性めっちゃ良かったな…
55 20/05/24(日)03:47:37 No.692500064
ツレちゃんのゆううついいよね
56 20/05/24(日)03:48:09 No.692500138
なるほど聴く鎮静剤…
57 20/05/24(日)03:48:36 No.692500201
>この人の歌を頻繁に聞いていた「」も40手前か… 80年代から活動しててアニメの楽曲提供が90年代からだもんなぁ
58 20/05/24(日)03:48:47 No.692500242
妖精の死から入った新参です
59 20/05/24(日)03:49:28 No.692500327
あんまり聞いたらよくないと感じるのは鎮静剤だからか… やけに腑に落ちる
60 20/05/24(日)03:49:36 No.692500340
実際聴く鎮静剤だな…ライブ行くといつの間にか寝ちゃうし
61 20/05/24(日)03:49:58 No.692500394
ビクターエンタテインメントの裏番長 この人と菅野よう子の作ったイメージに乗っかって坂本真綾が金看板になったと勝手に思ってる
62 20/05/24(日)03:50:15 No.692500420
ウィスパーボイスが癖になる
63 20/05/24(日)03:51:25 No.692500568
>この人と菅野よう子の作ったイメージに乗っかって坂本真綾が金看板になったと勝手に思ってる それはちょっとだけわかる
64 20/05/24(日)03:51:28 No.692500580
まおうゆうで聴いたのが最後だが最近のアニメはやってるのかな
65 20/05/24(日)03:51:40 No.692500601
三重野瞳の23.4も新居昭乃がメインですごい濃厚な世界だったね あれめっちゃ好き
66 20/05/24(日)03:51:52 No.692500622
魔法使いの嫁は作風とハマりすぎてて笑うしかなかった
67 20/05/24(日)03:52:00 No.692500643
>あんまり聞いたらよくないと感じるのは鎮静剤だからか… >やけに腑に落ちる 夜の気配というか陽的なイメージが皆無で常にひんやりしてる
68 20/05/24(日)03:52:20 No.692500690
>風が騒ぐ音とか車が走る音がいい感じに合わさってなんとも言えない気分になる… これは別の声優だけどこんな感じか… su3918622.webm
69 20/05/24(日)03:52:36 No.692500727
部屋暗くして聴くと凄いいいよ
70 20/05/24(日)03:53:03 No.692500772
>夜の気配というか陽的なイメージが皆無で常にひんやりしてる それが嫌な感じじゃなくて心地いいのが逆に怖い
71 20/05/24(日)03:55:02 No.692500991
夜もわかるけど割と昼下がりのイメージもあるどっちにしろ眠たくなる時間帯だ…
72 20/05/24(日)03:55:13 No.692501011
ここで新居昭乃のスレ初めて見た
73 20/05/24(日)03:55:15 No.692501020
私も好きだけど寝台も好きだ https://youtu.be/0mZtZXJLGEs
74 20/05/24(日)03:55:40 No.692501055
雰囲気をあえて言葉にするなら月光みたいな… 星の光ともまた違う柔らかさと背反する狂気を内包しているような
75 20/05/24(日)03:55:57 No.692501088
>これは別の声優だけどこんな感じか… >su3918622.webm これすごい良い感じね 誰の動画なんだろう
76 20/05/24(日)03:57:23 No.692501265
普段うんこちんちんな「」がポエマーになるくらい凄い歌手
77 20/05/24(日)03:58:12 No.692501353
風景系ドットアニメに「城」合わせてる動画が良かったなあ…
78 20/05/24(日)03:58:23 No.692501382
昔ピッカピカ音楽館って番組で歌ってた君が生まれた朝って曲が好きなんだけどCDとか出てなくて…
79 20/05/24(日)03:58:25 No.692501385
>su3918622.webm 田中理恵が歌ってるニンギョヒメか 新居さんがセルフカバーしてるやつも違った味わいでよいぞ
80 20/05/24(日)03:58:53 No.692501444
アウターワイルズっていうSFゲーやってる時脳内で新居さんの曲が鳴り響いていた
81 20/05/24(日)03:59:23 No.692501492
ニンギョヒメ又はサリーのビー玉いいよね 歌詞は暗いけど
82 20/05/24(日)03:59:32 No.692501506
PSY・Sのライブでバックコーラスやってて驚いた覚えが
83 20/05/24(日)04:00:43 No.692501628
https://www.utamap.com/showkasi.php?surl=S05372 改めて覚醒都市の詞を読んでたけど目的があるように歩く(目的は無い)とか風の歌を聴こうとした(聞けていない)とか行為に対して陰があるのやっぱすごい刺さるな… 大抵ネガティブなことって動かないことで生まれるのに新居昭乃の世界だと動いてることがネガティブになるような…
84 20/05/24(日)04:00:55 No.692501645
このスレでベル戦のOPがアルバムに収録された事知ったわ ありがてえ
85 20/05/24(日)04:01:13 No.692501679
>昔ピッカピカ音楽館って番組で歌ってた君が生まれた朝って曲が好きなんだけどCDとか出てなくて… nyで放流されてた詰め合わせの中に入ってた 珍しく陰りが無い能天気な「猫の子」とかおかきのCMソングとかもあった HDDが死んでそれっきりだ…
86 20/05/24(日)04:01:14 No.692501680
活動期間長いおかげで結構広い世代に知られてる気がする
87 20/05/24(日)04:01:40 No.692501724
閉じ込められた♪
88 20/05/24(日)04:02:02 No.692501759
>nyで放流されてた詰め合わせの中に入ってた >珍しく陰りが無い能天気な「猫の子」とかおかきのCMソングとかもあった >HDDが死んでそれっきりだ… マジかー 今更nyじゃどうしようもないなぁ…
89 20/05/24(日)04:02:44 No.692501830
一時期オールシーズンでこの人のEDばかりだったな…
90 20/05/24(日)04:02:55 No.692501843
ちょっと前のカゴメとかミツカンのCMの最後の企業コールがすげえ新居昭乃ぽかった記憶
91 20/05/24(日)04:03:33 No.692501909
この人の曲は深夜に聴くとダメになる
92 20/05/24(日)04:04:24 No.692501983
ラジオBGM集のVHmusicもいいぞ BGMで流してると思ったらいつの間にかトリップしてる
93 20/05/24(日)04:04:26 No.692501988
昔ラジオやってたよね
94 20/05/24(日)04:05:15 No.692502083
マクロスプラスからだからスレ画のアルバムが直撃だったな…